子育てママ&パパ             応援カウンセラー

子育てママ&パパ             応援カウンセラー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k@-zu

k@-zu

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Favorite Blog

You Are The Inspira… New! alisa.さん

コロロ発達療育セン… New! elsa.さん

「べらぼう」第六回… ayakawa777さん

【モラタメ】マリウ… cima1104さん

みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん
東京暮らしも18年目 紀子♪さん
IRIDESCENCE虹色の輝… irideさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
心の病と ともに らみぱすさん
優しさの詩 優しい気持ち2005さん

Comments

浩おかべ@ Re:愛の言霊~プライミング効果~(01/21) 鹿沼出身48歳無職です 新興宗教の他、長…
k@-zu@ らみちゃんへ お久しぶり! 超久々にログインしたら書…
らみぱす2010 @ Re:親子参観日(06/21) 遅ればせながら、お気に入りに登録させて…
k@-zu @ らみぱすさんへ お久しぶり! らみぱすさんのことはも…
らみぱす@ Re:k@-zuチルドレン(09/15) お久しぶりです。覚えていますか?らみぱ…
k@-zu @ milkyway.さんへ 確かに早いですよね。 あっという間に年…
milkyway. @ Re:親子参観日(06/21) 早いですね。 もう年長さん、なんですね…
k@-zu @ 赤坂小町さんへ 素敵なパパでいられるかどうかは別として …
k@-zu @ リエさん0037さんへ お久しぶりです。 ずっと日記の更新を…
赤坂小町@ Re:親子参観日 もう年長さんですか。 早いですね。 これ…
2005.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家は共働きだ。
ただ一般の共働き家庭とちょっと違うのが僕は仕事をこの自宅でやっていること。
だから朝、妻を仕事に見送って夜は仕事から帰ってきた妻を出迎える。
その時はちょっとした「家庭を守る主婦」の感覚になる。

それはさておき!
今朝、夫婦の会話で優しい気持ちになったことがあった。
いつも仕事に行く前に朝食を作って出かける妻。
食器の洗い物は僕。

いつものように食事後、食器を洗っていると妻が
「ごめんねぇ~。今日は洗い物が多くて」
…僕にしてみれば全然「ごめん」ではない。
それどころか「いつもありがとう」と言いたいくらいだ。

自分は朝食もとらずに出かける妻。
でも僕の朝食は必ず作って会社に出掛ける。
それがなければもう少しゆっくり寝ていられるのに…。
「私の昼のお弁当を作るついでだから気にしないで」
…と言ってくれるが本当に感謝している。
「いつも、ありがとね(^-^)/」

この「ありがとう」や「ごめんね」の言葉は短くて簡単だけどその都度、心が優しくなる。
僕の高校時代の友人夫婦は結婚してもう10年くらいになるが今でも必ず「ありがとう」の言葉を交わしている。
自宅に呼ばれ遊びに行く度に「こんな夫婦になりたいなぁ」って思っていた。

彼らに追いつくことが出来るかは???だが僕もそれを心掛けたいって思う。
言葉を交わさずも気持ちが伝わっている僕の両親のような熟練夫婦も良いが
やはり僕はじいさん、ばあさんになっても「ありがとう」「ごめんね」を常に言える夫婦でありたいと思う。

言葉の大切さで言えばこの日記もお互いの顔が見えない分、慎重にやらないといけない。
本人はそう思っていなくても読み手はその一言で傷ついたりすることもあるのだから。

そんないろいろを感じさせてくれた今朝の夫婦の会話だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.25 11:15:15
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: