Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024.05.24
XML
カテゴリ: 旅のストーリー
河内松原では15:23発河内長野行き準急に乗車します。列車は5両編成でかろうじて座れる程度です。もっとも、次の停車駅である藤井寺で乗降とも一定数ありますが・・・。これにて道明寺へ。ここには​ 去年9月 ​にも来たことがあり、その時は道明寺線へと乗り換えて柏原へ行きましたが、今日は折り返します。
 ということで15:38発大阪阿部野橋行き準急に乗車します。河内長野始発の5両編成です。乗客も多いですが・・。そして大阪阿部野橋まで。これにて、南大阪線の各駅訪問プロジェクトは基本的に行えたことになりますが、といってまだ南大阪線では行うべき計画があるので、今後の課題がなくなったわけではありません。

 このあとは近鉄百貨店や、あべのキューズモールでゆっくりと過ごして、天王寺からOsaka Metro御堂筋線に乗車します。16:47発当駅始発の新大阪行きです。当駅始発とはいえども、ここから乗る乗客も多くてにぎわいます。これにてなんばまで。
 大阪難波からはいったん17:07発奈良行き快速急行にて大阪上本町まで乗車します。列車は阪神車8両編成です。さすがにラッシュ時のはしり、乗客も多いです。

 大阪上本町では17:20発奈良行き急行に乗車します。こちらは近鉄車8両編成ですが、かなり混雑しています。もっともラッシュ時ですからそれは想定内です。そして布施では奈良行き特急ひのとりの通過待ちを行います(特急ひのとりは名阪甲特急、つまり停車駅の少ない特急に充当されるのが基本ですが、間合い運用で阪奈特急に充当されることもあります。)。これにて石切へ。石切へは何度か乗降したことがありますが、​ 2014年6月 ​以来10年ぶりとなります。石切は島式ホームふたつ、つまり上下とも待避線があります。
 この石切で折り返し、17:44発大阪難波行き急行に乗車します。こちらも近鉄車8両編成です。乗客もやはり多く・・。これにて大阪上本町まで乗車します。近鉄ではファミリー公園前を除き2回以上乗降したことがあるとはいえ、主要な駅、とりわけ急行停車駅などはもう少し乗降することもあるでしょう。

 大阪上本町では地下ホームから地上ホームに移動します。18:07発名張行き快速急行に乗車します。当駅始発の8両編成で、ラッシュ時とはいえ編成が長く、当駅から乗車する乗客も多いとはいえ、座席が全部埋まらないことも場合によってはあるため、長いこと並んで待って空席確保しないで済むこともあります。とはいえども、鶴橋で乗客が一気に増え、五位堂や大和高田で乗客が降りていって桜井あたりで空席が出てくる・・・といういつもの混雑パターンです。大和八木では五十鈴川行き特急が先行していきます。そしてこのまま終点の名張へ。とはいえこの列車はうしろの2両を切り離し、ここから宇治山田行き急行に変わるそうですが、あえて降ります。

 名張で少し待って19:27発青山町行き快速急行に乗車します。列車は6両編成です。乗客は少ないわけではありません。これにて終点の青山町まで。さらに青山町からは20:10発松阪行き快速急行に乗車します。この列車は4両編成です。土休日のような混雑ではありませんが・・・。これにて伊勢中川まで。
 そして伊勢中川では20:43発鳥羽行き急行に乗車します。列車は名古屋始発のクロスシートあり6両編成です。これにて地元最寄り駅まで。

 今日はここまでですが、「週末フリーパス」は3日間使用可能です。まだまだ行うべきプランは残っています。

 ​ ランキングへお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.29 23:00:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: