山げんき研究所                 ~元気な山を次代への贈り物にしたい~

山げんき研究所                 ~元気な山を次代への贈り物にしたい~

PR

カテゴリ

コメント新着

志太郎(山げんき研究所) @ Re:聖愛の講演会にて(09/28) 池の側@さくこさん はじめまして! 書…
池の側@さくこ @ 聖愛の講演会にて 先日講演会の後フィールドについてなどお…
池の側@さくこ @ 聖愛の講演会にて 先日講演会の後フィールドについてなどお…
志太郎(山げんき研究所) @ Re:先日はありがとうございます(07/08) 司元さん 先日は声をかけてくださり 本…
司元 @ 先日はありがとうございます コトハナセミナーでお会いしました司元で…

お気に入りブログ

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
自分らしく生きる kan1864さん
ジンダ ジンダベラさん
まぐれ・トレード生活 参月9さん

プロフィール

志太郎(山げんき研究所)

志太郎(山げんき研究所)

2005年09月08日
XML
カテゴリ: 山の手入れ

森のチカラ     ワンポイント3

~日本の森林再生プロジェクト~

米倉 久邦(よねくら・ひさくに)著 三五館

「水を育む森をつくる」

この生命を支える営みは、

世代を越える事業であり、

我々のかけがえのない財産である。
ワンポイント2

この本を読み終えました。

内容は、全国で七つの県の実例をあげながら、

かつては豊かだった森はなぜ荒廃したのか。

人間が破壊した森は、

人の手でどうやって再生されたのか。

そのプロセスを紹介していくものです。

読み終わって、森づくりの大切さと、

必要性を改めて痛感しました。

また、現状の問題点等も再認識できました。

「私の目指す方向は正しい!」コレを

再確認できました。  ワンポイント3

来年、霧島の我が家の山に

植林を予定しています。

考えていたのが、「何の木を植えるか?」

ということです。

この本からヒントをもらいました。

それは 「針広混交林」

針広混交林とは


針葉樹ばかりの今までの森林整備を改め、

立地に適したさまざまな広葉樹を導入し、

針葉樹と広葉樹を共生させること。

四季ごとに彩りを変える落葉広葉樹と

スギ、ヒノキなどの針葉樹からなる混交林は、

景観に優れ、植物、昆虫、野鳥などの生きものが

豊かな森林になるだけでなく、

落葉などの有機物が土壌に供給される量が

おおくなることなどで、

森林の公益的機能(水源涵養機能、

山地災害防止機能、生活環境保全機能など)

も向上するそうです。     ワンポイント2


この本は、そろそろ図書館に返します。

その前に、あとがきにとても共感したので

ここに書き残しておきたいと思います。

少し長くなりますが、興味のある方は

時間のあるときにでもお読みください。


あとがき (つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月09日 06時15分17秒
[山の手入れ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: