かのたん&ゆかたん

かのたん&ゆかたん

PR

Profile

polastar

polastar

Favorite Blog

りんママの家族日記♪ * りんママ *さん
Harmonie … のんちゃん8863さん

Comments

そらねこ7 @ はじめまして 私も中1息子、年長娘がいます。時々この…
ぷるりん@ ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる ぷるりんのオパーイはすんごぉくぷるぷる…
ギャッ君@ 逆だよ逆! 逆に言うわww これやった方が早いしw…
m9(^Д^)プギャー!@ やはり目覚めたのね・・・彼女がw ちょw 今日のお姉さまwww感じすぎて…
ジーザス@ ッッッッッッスーーーッ アーーッッスッーーーーーッ!!!って喘…
May 28, 2006
XML
カテゴリ: ピアノ
今日は、娘の運動会・・・のはずでした。最近の天気予報は、本当に当たります。夫は、朝4時半に起き、5時から席取りのために座り込み、何とか娘が見られる場所を確保したのですが。6時からの席取り開始の時点でぽつぽつと、雨が降り始め。きっと、中止だねえ・・・なんて話していたのですが。7時になっても中止の連絡が来ない。変なの・・・でもきっと強行突破するんだね・・・と、夫と話しつつ、おべんとうを完成させ。8時20分まで登校する娘を8時に送り出し。そろそろ、行くかね・・・と動こうとしたその時!電話のベルが鳴った・・・。「今日は中止です。来週に延期です。詳しくは、子供たちが持ち帰るお手紙を見てください。」えー!?今更??とにかく連絡網を回し、席を撤去するために学校へ向かいました。みんな雨に濡れながら、不満を口にしています。そうだよねえ。せめて、子供たちが登校する前に、中止の決定をするべきだったと、同業者としても思います。だって、どう見たって、空は、明るくなる兆しもなかったのですから。今回の判断は、完全にミスといわれても仕方ないです。でも、仕方ないところももちろんあるでしょう。相手は、天気だし。なら、せめて、保護者が撤収しているときにでも、一言言っても良かったかもしれないし、お手紙にもそう書いても良かったかもしれないと思います。来週は、夫も運動会。娘も運動会。故に、夫は見られません。でも、娘は喜んでます。何故なら代休が一緒になるので。「ビデオで見てね、パパ。」と、にこにこ。夫は、複雑な気持ちかも・・・。来週そして、再来週(私が運動会)、どうか晴れますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2006 04:07:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: