2023.10.28
XML
カテゴリ: 生き物
昨日の夜にブログの過去記事で確認したら、
昨年パイナップルを室内に入れたのが、10月29日だった。

それなら、もう、入れておこう、と思って、玄関に入れようとしたら、外は雨。
すでに、屋根のある濡れ縁に入れていたけれど、パイナップルの鉢を抱えて玄関へ。

出入りするときに刺さりそうな葉の先は、ちょっと切りました。


早朝出かけるはずの旦那にも、
「今、玄関にパイナップル入れたけん、明日、ひっかからんごと、気ぃつけてね。」
と、言っておいた。

今、これくらいの大きさですが、これから大きくなっていくことがあるのかな?


あとは、甘い香りを待つだけ。
栽培した人のブログを見ると、春に花が咲いたあと、食べたのは夏だった、
というように書いてありましたよ。

台湾パイナップルは、フィリピン産の物より、だいぶ小ぶりなので、
これが、最終形態なのかも。


この場所は、天気が良い日はとても明るくて、温かくなります。
収穫までは、ここで育てましょう。




次は、一眼レフで撮った写真です。


なんと、幼虫の腹脚の毛まで写っていましたよ。

ニコンの一眼レフカメラに、タムロンのマクロレンズをつけると、
デジカメよりも、うーんと重い。
片手ではとても撮影できません。
長いマクロレンズの筒をしっかりと支えて撮らないといけません。
そのかわり、撮れた画像には、大満足です。

せっかく持っているので、また使いましょう。







重いカメラですから、首にも紐をかけて、手でも持っているのですが、
ふと見ると、いつもの黒猫がいました。



今まで写真に撮ったことがなかったけれど、
せっかく一眼レフを持っている時なので、パチリ。

あとでモニターで見たら、猫ちゃんの左耳に切り込みがありました。
これは、避妊手術を済ませた印です。
手術の後で、また屋外に放され、地域ネコとして生きている猫ちゃん。




我が家には、ひどいひどい猫アレルギーの次男坊がいるので、
住み着いてほしくはないのですけれど、
通り道にするくらいは、いいかも。



じっと見ていたら、猫ちゃんの方は、目が次第に…


まあ、私のことを怖がっているわけではなさそうですね。



うちの庭をトイレ替わりに使ったり、花を荒らしたりしないのなら、
どんどん通っていいからね。



最後に、昨日の庭仕事の報告。


残っていたサルスベリの切り株を、電動のこぎりで、ここまで平たくしました。
横から伸びたひこばえを育てているので、
切り株全体を引っこ抜くつもりはありません。

まあ、これでも育つのではないかなぁ。


それと、電動のこぎりを出したついでに、だいぶ前に切った花蘇芳の切り株や、
どんどん茂りすぎていた雪柳の古い枝も、短く伐りました。

だんだんと年を取っていくので、
扱いやすく、花が見やすいように、庭木は小さ目に整えておこうと思っています。
もう、大木は必要ありません。

年取った八重桜は、自分ではどうしようもないので、
枯れるまではお世話しようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.28 11:22:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! naomin0203さんへ 夕方見に行ったら、ユリ…
naomin0203 @ Re:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! ロリポップ、ロリポップ、っていう歌があ…
kororin912 @ Re[1]:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! ごねあさんへ 本当にねー、びっくりしまし…
kororin912 @ Re[1]:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! 小芋さんさんへ ロリポップは、スーパーチ…
ごねあ @ Re:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! ペチュニア系は雨に会うと姿が乱れますね…
小芋さん @ Re:ロリポップ復活、ササグモ勝利!!、透かし編み(06/11) New! ロリポップの弱点が雨だったのかぁ・・・ …
kororin912 @ Re:転げ落ちなかった、紫陽花、宋の商人(06/10) naomin0203さんへ 今回、雨降りの夕方、ゴ…
naomin0203 @ Re:転げ落ちなかった、紫陽花、宋の商人(06/10) 雨どいのパイプの補修、よく頑張りました…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: