プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.11.17
XML
こんなニュース を見て、本日の土曜出勤、ちょっと危なかったです。

 当方、アパートに置き電話を置いておらず、もっぱら手持ちのスマホを使っています。
 学生時代に大手携帯電話会社3社全部を渡り歩き、現在10数年選手で元セルラーのユーザーをやっている次第。
 故にちょっと無視できないニュースでした。

 慌てて自分のスマホが3G対応機種だったのか確認する騒ぎに………。
 結果、取り敢えず今回の2022年の停波には巻き込まれずに済みそうではありました。

 只それ以前にかなりの高確率で現在使用しているものがそこまで持つとは思えないんですけどね。遅くとも来年の7月頃にはまた替えているんじゃないかと予想出来てしまっているんですよ。
 何せこの2ヶ月ほどで遂に調子が狂いだしてますから(泣

 それにしたって、自分の周囲には未だにガラケーを愛用している人が多数いるのに、スマホの方が先に停波をするものが出てこようとは思いませんでした。
 デジタルと言えば「速い」のが売りの形態になりますが、こんなところまで早くしなくても良いんじゃないですかね?背に腹は代えられない事情だって勿論あるものですけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.17 23:03:13
コメント(0) | コメントを書く
[Realy!?I can not believe!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: