プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.08
XML
Let's Simple!(`・ω・´)b

 22℃設定からの変更が利かない、ってスゴイシンプル設計です。
 ええ。タイトル通り、我が部屋にニューブロウが入ってくれました。
 その名も

セラミックファンヒーター………!!

 要するに電気ストーブです。
 ただ、驚きなのは結構な強さの「風が出る」ストレスなんです。
 最近の電気ストーブって風が出るんですね。
 ハロゲンヒーター宜しく、その場にいてずっと当たっていないと恩恵に与れないものでは無くなっていたんですね………システムと技術だけじゃなく、方針の変化もあったのは衝撃でした………。
 勿論、従来通りの発想のヒーターもちゃんと売り場には有ったので変に安心してしまったんですが。
 幾つか試しをさせて貰った中でサイズ・使用電力・風の強さなんかを考えて購入させて貰いまして。
 いざアパートで試運転!となった矢先に気付いたことが1つ。

温度設定のボタンが無くないですかね………!?

 慌ててマニュアルを見れば

「本製品周辺の空間を22℃前後の気温になるように暖め、それよりも高くなる場合は………(以下略」

スーパーシンプル設計……!

 売り場にある時に気付かなかった自分の迂闊さに笑いそうになりましたが、ここまでシンプルにまとめられる発想の意志の強さは凄いな、とも感心し……。
 でもって、これはこれで使い勝手が良いんですよ。タイマー設定による電源のON/OFFも容易ですし。
 衝撃のシンプル設計ですが途轍もなく大胆な発想と親切心もバランス良く感じられる中々興味深い逸品でした。
 ワンルーム賃貸向きですよ、多分。
 これで明日からまた過ごし易いアパートライフが遅れるんじゃないでしょうか。月曜日の朝が楽しみ、なんて10年以上感じた覚えの無い感覚です。
 面白いストーブに出会えました。カンシャ!(人''▽`)☆

 そして、来週末は戦場だ………。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.08 22:43:27
コメント(0) | コメントを書く
[う~ふ~ふ~( *´艸`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: