プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.09
XML
まぁ、取り敢えずは怪我をしない事と壊さない事、かなぁ………

 作業方針自体のスピード化と無駄な動きのカット、と言うのも有るのだけれど………。

 仕事をしていくに当たって1年の目標と言うものを立てる事になっています。
 誰かにあーしろこーしろ、と言われるよりは自分で自覚している部分を改善する方向に持って行くようにした方がヤル気は出る、と言うものではあるのかな、と思います。
 ただ、ね……かなりの確率で「目標倒れ」になっているのも否めないのかな、と。
 手の速さは多分、入社時よりは速くなっているでしょうしあの頃よりも自分で出来る事の範囲が広がってきているだろうとは思います。
 当り前ですけどね。
 なので、今年で入社7年目、と言う事でちょっと当り前の割に出来ていないことを改めて注意事項として目標に掲げてみようかと思いました。
 それが冒頭の

壊さない事、怪我をしない事

 毎年何がしかを壊している……或いは具合を悪くさせている、という大きな問題点がありまして。去年も確か6月頃に金型を1つ故障させていますし………ね。
 (本人的には)不意なタイミング注意力低下や取扱間違いを起こしている、と思われるので少なくとも会社にいる間はしっかりと「自分の意思でちゃんとあれをやっている」と言う意識の下で作業をしていこうかと。
 経験による盲目は避けなければ、只危ないだけですし。
 一応、そこを今年のテーマにしようかと思いました。

 ので、6月と12月くらいに改めて当該記事を読み返せるようにしておかなきゃ、なんですが………まずは毎日底を意識しておくことから始めますかね……( ´ー`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.09 21:22:30
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: