プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.22
XML
カテゴリ: へこみ節
薄板の大物とか研磨・洗浄後の製品の検品・梱包とか……
如何すりゃ早くなるんですかね!?

 自分には全く以て分かりかねます。
よく言われるのは「無駄な動きが多い」って事 なんですが………

それを省くと即座に不良が出るんですけど!?

 言って実践して見せたところで逆切れされて終わるだけなんですがね………(泣
 実際にやってみて貰って、その通りにやった次の瞬間に不良を出してしまったことも屡々。すると言われるのは「そんな遣り方してた!?」。
 ………そうしていた以外には見えませんでしたが……?
 時々思うのは、自分が教えを乞うてみた目の前の人は自分と同じ方向の同じ対象に視線を向けて、全然違うものが見えているんじゃないか?って事です。
 話が異様に平行線のように感じられることも度々あるので、案外とその線は有るのかも知れません。
 まぁ、だからと言って自分が不良を出してしまうのを是とする訳にはいかないんですが………本当に何故自分が作業に入った時だけ不良が出るんだかなぁ………。

適性0のものへの慣れと要領を掴む方法って、無い……… ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.22 23:07:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: