プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.12
XML
古い建屋の如何ともし難いお話………( 一一)

 工期は2週間。
 天気次第なところはあれど、聞いている予定では今週一杯、とのこと。

工場建屋の屋根の修理………

 正直なところ、今更感が凄い話なんですがね。
 むしろ、何で今頃やるの?とさえ思わざるを得ないところなんですが。
 当方の勤め先、当方が務めるようになった8年前の時点で既に工場の雨漏りってしてたんです。
 当時はバケツが5個も有れば十分に対応可能だったこともあって、然して誰も気にしてなかったんですよね。勿論、入社したばかりだったの自分も含めて、です。
 それから幾らかの時が過ぎて、最近になって漸く問題視し始めたらしいです。
 そして先週、唐突に通達されたのが工場建屋の屋根の葺き替え、でした。
 つまり

売上以上の金が飛んで行くんでないかねぇ………┐(´д`)┌

 営業活動にはフットワークが異常に軽い我が社長殿。
 そのくせ自分の頭上、足下は意外と疎か………と言うか、それほど重要視はしていないっぽい感じだったりします。
 今回の屋根の修理を切っ掛けに浄化槽の工事や給湯器周辺設備の修理など手を入れなきゃいけないなぁ、なんてところが山積しているらしいですが………

問題として打ち上げたのって何年前でしたっけね………?(白目

 まぁ、目下自分たちの側での問題としては工事屋さん方が頭上を歩き回る度にパラパラと天井から謎のゴミが舞い落ちてくること、でしょうか。
 創業からそれなりに年月を重ねているのだから、然もあらん、と言ったところではあるんですが、ね………(-ω-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.12 22:39:30
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: