プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.02
XML






日本人は桜が大好きである………!(確信

 コーラ飲んだらゲッ(後略が出るくらいには真実だと確信するに至ってみました。
 3大夜桜。
 新潟県は上越市、高田城址公園にて現在絶賛開催中の観桜会に初・参・戦!してきました。



 今年は3年振り(?)に飲み食いの制限が取り払われたこともありますし、元々全国的にも名前がちゃんと知られている知名度の高いイベントであることもあって人込みは中々………。
 まぁ、それでも案内をしてくれていた友人に言わせれば12日までの開催期間にあって、まだ始まったばかりだから人は少ない方、だそうな………(汗

城下町、恐るべし………!

 とは言え、やっぱりコロナ禍の影響はまだありまして、人混みに対して出店の数は圧倒的に少なくて1店舗当たりの行列がかなりでしたねぇ。
 きっちり全部売り切っていたなら、かなりの売り上げになったのではないでしょうか。
 高田のお花見は夜に真価、なんてこともよく言われてしまうんですが、

夜桜の昼花見も良いもんですよ♪















 ライトアップの夜桜は目に見える幻想。
 陽光と蒼空に映える昼桜は原色の夢。
 どっちも甲乙なんて付くもんじゃないですよねぇ………。個人的心象としては北町奉行のアノ人のも捨てが………いや、げふんげふん。
 ポジションにもよりますが桜と名峰・妙高山とのコラボも楽しめる、と言うのはかなりポイント高いです。
 どっちが先の話なのかは知りませんが、全国的に売り出したら大々的に人が集まるイベントになっている、と言う物凄い話なんですよね。しかも、これでまだまだ人込みとしては本領と言う訳では無い辺りとか。
 遺憾に思っている訳ではありませんが、新潟県て基本的に『〇大〇〇』に数えられているものって殆ど無いんですよね。苦し紛れに『日本海側最大の~』とか自称しているものはありますけど。
 なのでライトアップのための灯篭に恵那市や東御市などの名前を見付けた時はかなりビックリしました。

4,000株の桜………パねぇ………((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 後は、アレっすね。



サメの串揚げってめっちゃ旨いです………!

 土日休みに2日連続頑張って通常起床した甲斐、ありましたよ(´ー`*)ウンウン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.02 19:46:54
コメント(0) | コメントを書く
[う~ふ~ふ~( *´艸`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: