広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.01.17
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球


『MLB、現在国際アマチュアFA期間中』

 本日はMLBにて設定されている国際アマチュアFA選手の契約期間について見ていきたいと思います。
この国際アマチュアFA選手というのはMLBドラフトの対象外となる国の選手達との契約を交わす期間となっており、主にドミニカ共和国やベネズエラといった国々の選手が主となります。
その中で今回は珍しい国から選手契約を勝ち取った選手達を紹介していきたいと思います。

 まずは近年LADアカデミーが設立された事に加え、MLBドラフトリーグやbaseball unitedにも参加して大谷翔平からもinstagramにてフォローされたカスンバ・デニス捕手の出身地であるウガンダのアラン・アジョティ捕手(18歳)がLADと選手契約を交わしました(​ twitter ​)。
ウガンダには既にデビッド・マトマ投手という160キロを越える剛腕投手(PIT在籍)が注目されており、LADには他にも2選手が在籍、日本球界にもカトー・エドウィン投手が在籍するなど近い将来ドミニカ共和国やベネズエラと並ぶ存在となり得るのではないか?と注目されています。

 他にはブラジル出身のビニシウス・ドス・サンロス外野手がSFと選手契約を結びました。
まだ16歳の外野手で、こちらもアカデミー出身の選手となっており、今後はドミニカ共和国にあるSFアカデミーへ向かう予定との事です(​ twitter ​)。
最後にドイツ出身のポール・ホフ投手(右腕)がMILと契約しました(​ twitter ​)。
この投手もまだ17歳と非常に若く、取り上げた3選手ともまだ16~18歳と非常に若いのが特徴的ですね。

 野球の普及活動を地道に続けていた事によって様々な国の選手達がMLBへ挑戦する道ができている事は国際化に向けて確かに意味はあるのではないかなと思います。
ただ中々野球強豪国以外の出身の選手がMLBに辿り着くのは容易ではなく、NPBとは比較にならぬ程に毎年大量の選手が入団してくるだけに、まだ10代ですが1年目から正念場のつもりで臨んで欲しいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.17 23:31:42
コメント(0) | コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: