広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.02.01
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『恒例の球春到来』

 本日、いよいよ春季キャンプがスタート、野球ファンならば誰もが待ち望んだ球春到来ですね。
ただ春季キャンプ前に心配な情報として末包が左膝を痛めた影響で1軍キャンプに参加しておらず、広島で精密検査を行う予定との事です。
しかしながら意外とこれは吉兆!?と言えるかも?しれません。
というのもこれが春季キャンプ終盤やオープン戦ならば間違いなく開幕には間に合わずに戦線離脱していた可能性が非常に高かったと思いますが、今の時期ならば開幕には間に合う可能性がある上に万が一遅れたとしても余程の重症でなければ4月か5月で復帰できるのではないでしょうか。
そしてもう1つ吉兆と言える?要素と言えるのが、近年この時期に故障した主力として期待される野手は何故かキャリアハイの成績を残す点にあります。
まず末包の師匠である鈴木誠也も2016年春季キャンプ中に足を負傷して開幕1軍入りできなかったものの、復帰後は本塁打を量産して「神ってる」という話題をさらい、キャリアハイの成績を残しました。
そして坂倉も実は2021年に春季キャンプ3日目でリタイアして戦線離脱しましたが、この年に打率2位の打撃成績を残すなど飛躍の年となりました。
なので「ひょっとすると末包も?」という淡い期待を持ちたいところです。

 それでは春季キャンプ初日の話に戻りますが、今回は​ 動画 ​が掲載されていたのでそちらから見ていきたいと思います。
この動画で投球練習をしている投手が何名か出てきますが、一番目を引いたのが人的補償で広島に加入した日高投手です。
前回の​ 記事 ​にてフェニックスリーグでは少しフォームが悪くなっていたかな?という印象を抱いていましたが、この日の投球練習では前足で思い切り踏み込んでおり、 腕を振り下ろし終えてから前膝もしっかりと突っ張っており、更に右足が大きく引き上がって本塁まで来ており、以前からの課題だった体全体が一塁側へ流れてしまうところも完全に改善されています。
まだ体が細いところは気になるものの、これは否が応でも期待したくなりますね。
山本由伸2世と評判が良いですが、確かに非常に楽しみな投手であり、案外新人王候補の一角に食い込んでくるかも?しれませんね。



清水シティホテル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.01 21:52:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: