広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.14
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『期待株の一発・課題の露呈』

 本日の広島は4-4で日本ハムと引き分けました(​ 動画 ​)。
先発床田はツーシームに頼らない投球を実践しているそうで、スライダーも125キロ前後のものと130キロ後半(記事ではカットボールとなっていました)を2種類使い分け、チェンジアップも多投するなどすっかり変化球マニアとなりましたね。
日本ハム打線を相手に3回を投げて2安打2奪三振2四死球無失点でした。
ただ球速があまり出ていないのは引っかかるところで、昨季は肘に不安を抱えながら投げていた事を明かしており、それが原因で球速が低下していたのかな?と思いますが、この日も球速があまり出ていないので肘の方は大丈夫なのかが気になるところで、投球フォーム自体もかなり脱力した投げ方になっていますね。

 そしてサブタイトルの通り、課題を露呈させてしまったのが益田、左打者に連打を浴び、細川には四球、スティーブンソンにも犠飛を浴びるなどいずれも左打者にやられました。
以前から「左打者への投球が課題」と書かせていただきましたが、正に不安が露呈する格好となってしまいました。
確かに右打者は打ち難そうなのですが左打者はさほどでもなさそうで、そもそも球自体が高いので容易に打たれてしまうだけに、左打者には直球ではなくツーシームの方が良いのではないでしょうか。
ただそれ以前に左打者にはもっと低めに投げる意識を持たないといけないと思います。

 逆に塹江は失点こそしたものの、左打者への投球にありがちな直球とスライダーだけではなくチェンジアップなども織り交ぜるなど工夫した投球、河野も昨季までは右打者には直球とスライダーしか投げていませんでしたが、フォークやシュートなども織り交ぜるなど工夫が見られました。
ただ塹江はやはりリリース時や投げ終わった体勢のグラブの抱え方が一定になっておらず、制球面の向上の為に固めていきたいところです。

 一方野手陣は期待株田村が何と2打席連続の一発を放ち、完全に開幕スタメンを手中にしたと言って良いのではないでしょうか。
打ち終わった後の体勢は鈴木誠也や大谷翔平といった領域には達していないものの、一昨日の​ 記事 ​で小園が4安打を放った際の動画を載せましたが、小園と比べると田村の場合、スイングしている最中は前足がブレずに回転しきっているのがお分かりいただけるかと思います。
2打席連発本塁打の時は少しブレてしまっていますが、小園程大きく動くといった事がないのも比較してみれば分かるかと思います。
前足を地面に着地させて回転するからこそ特大の一発となるなど飛距離も十分に出るのだと感じ、以前の​ 特集記事 ​でも触れましたが、小園が15~20本塁打打つ為に改善させねばならないのはこの部分だと感じ、できれば田村のような形になってくれることを願いたいですね。
そして田村は同点のチャンスの場面でも浮いたフォークを捉えて同点のタイムリーヒットを放つなど値千金の一打を放っています。
この時の打席は1発目同様に前足がブレずに地面に着けたまま回転できていますね。

 この日は田村デーと言っても良い程、相手ファンにも印象付ける活躍ぶりでした。
何よりもエースの伊藤大海や150キロ後半を連発するザバラから本塁打や同点タイムリーヒットを打ったというところは見事です。
以前から思っている事ですが、田村は真ん中やや高め~高めの球を得意としているのかな?と感じます。
その分低めの球は体勢を崩されがちになるだけに、そこが最後のステップとなるのかな?と思うところですが、近年は球数を考慮した継投策の時代なので積極的にストライクゾーンに投げ込んでくる傾向が強いだけに、低めは最悪カットか体勢を崩されながらも拾うぐらいに留め、甘く入った球をしっかりと仕留めるというスタンスでも良いのかな?と思います。
今日はその甘い球を逃さずにしっかりと捉える事ができたのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 21:35:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: