PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2021.08.12
XML
少しでも涼しく!! と。

涼しい服を求めて暮らす、

涼しい服にばかり手が伸びる、

日差しを避けて避けて暮らす、暑い8月の日々ですが。










おしゃれなブロガーさんの、

2021〜22・秋冬のお買い物計画をお見かけすることが

ちらりほらりと増えてまいりました ( ´▽`)


毎年、この時期が大好きです。

みなさんのお話を読むのが、とっても楽しいです。

YASUKOさんのコートの候補の8月8日の日記!

最後のオーチバルの、めっちゃ可愛かったー ( ´▽`) ♪

フードがないのは却下! なのかな?


 *****************************************




そんなわたくし すずひも、

さっそくお目当のニットを準備することができて

真夏にひとりでよろこんでおるわけですが、

わたしが、

このような灼熱のうちから秋冬ものを用意することには

「3つの理由」があります。

いくつもの日々を越えて、たどり着いた「3つの理由」。










1)買い損ねない

欲しかったものや選んだものの「売り切れ」や
「サイズ欠け」「カラー欠け」の心配が極めて少ない。

あなたの、わたしの欲しいアイテムの、
いちばん似合うカラーや、ぴったりのサイズが、
今なら確実に、ちゃんと、手に入りやすいのです。

早過ぎて手に入らないものもあるのかもしれませんが、

もう店頭に並んでいるのなら、迷わず今すぐに買うことで、

「欲しかったものが買えなかった!」という悔し涙を流さずに済む。


 誰にも見せない 泪があった。

 人知れず流した 泪が、あった。


だからもう、迷わずに進めばいいのです! 


栄光の架け橋へと!!! の意気、です!!






↓ 昨シーズンモデルの「チャコール」をこの夏わたしが購入できたのは、奇跡か、神のご加護か。


ファインウールハイネックプルオーバー。

GALERIE VIE の大人気の定番だから、

いつでも買えるだろうと安心していた この形のハイネック。






もう少し遅かったなら、どんなに探しても、

もう買えなかったのかもしれません 。・゜・(ノД`)・゜・。




↓ 今年のハイネックはなんと!「首」のデザインが変わってしまったの!? Σ(゚д゚lll)
 しかも「チャコール」も「ブラック」も「ホワイト」もないぞ! これから出てくるの!? 



定番のハイネックが、

今シーズンから、まさかこんなにデザインが変わってしまうことを、

すずひは全く知らなかったです。

スタートダッシュ?

いいえ、超・フライングダッシュして・・・

ああ、良かった 。・゜・(ノД`)・゜・。




2)買い過ぎない

今買ってしまうことが意外と危険なのは「夏物」のほうです。

毎日暑いですから、

今日にも明日にもすぐ着られるような

軽くて涼しい夏物が欲しくなるのは

自然な心理と言えましょう。











めっちゃ暑い時に、あえて冬物を買う。 

すると、その心理と「反対のこと」が起こります。

今、全く着る気がしない、

むしろぜんぜん欲しくないものを、買う。


すると、あれもこれも欲しい! の気持ちが湧き起こりにくいのです。


これ、だんだんと秋めいて、
朝夕過ごしやすく、涼しくなってからですと、
涼しさに、まず異様に感動し、
寒い、というあの感覚もリアルに思い出し、

夏の暑さや服にうんざりしていている気持ちも相まって、

そんな中での「秋冬物」「new arrivals」は、どれもこれもが素敵に見えるものです。

あれも!これも! と、目移りしてしまいがち。


暑いうちに、

なるだけテンション低めのうちに選ぶほうが。


「まだ冬物など遠くから見てるだけでも暑い・・・」

「毛糸など、触りたくもないわ」 (´;Д;`)


そんな時期に向き合うほうが、


間違いを起こしにくく、買い過ぎないのがわたしです。


決められた予算を、

早い段階から秋冬に、潔く回してしまうことは、

この時期の「夏のSALEの誘惑」に打ち勝つ効果も発揮します。


なんかもう、色々と「安全策」なのです。



3)1日も早く着られる。


秋深まって、寒くなってから探し始めるよりも、

もう手元にあることで、その服を1日も早く着られるのです。

せっかく買ったお気に入りの秋冬物を

1回でも多く着たい気持を叶えることができます。





ここにパンツの裾をブーツ(長靴)にインして歩きたい!早くこんな格好したいなあ。



 ***************************************



あまりにも少ない服で暮らしていると、

急な気候の変化に対応できないのではないか、と心配されることがあります。










わたしは、大丈夫です。


たとえこの暑さがどんなに長引いても、

もしもあした急に大雪が降るのだとしても、

ちゃんと着る服があります。 

決して急な間に合わせではない「大好きな服」が、ある。






あっ!ミセスロイド(笑)



*****************************************



このブログを始めたのは5年前の7月31日で。


最初の画像は ウールのストールでした。

入荷連絡をもらって、灼熱の中、お店に出向いたこと、
お店はセール真っ只中でしたが、
ストール「だけ」を嬉しく購入し、
夏物には目もくれず、
帰宅の途についたことを思い出します。


秋冬物には、そういう力があるのです。


わたしは 暑い夏が昔からとても苦手で、

秋冬が好きです。

見たもの見たもの欲しくなるとすれば、だから断然、秋冬物。


寒い日に買いに行ったりしたら、

いますぐ着られる素敵なアイテムに目移りし、

あれもこれも欲しくなる。

足りていても、きっと、

「新しい別の何か」を、突然、欲しくなる。



だから。



早め、早め、が好きなのです。 


早めに用意することは「欲しかったものが売り切れ」の悲劇を

こよなく嫌うわたしとっても、


そして 少ない服で楽しく暮らすミニマルワードローブにとっても、


本当に「いいことづくめ」だから ( ´▽`)






2回目の秋冬を待つのはVネック。こちらも去年の夏、かなり早めの暑い時に準備しました。


↓ 裾の両脇に「スリット」があるのが昨シーズンのモデル。 わたしのはこっち。





灼熱のときに冬物選びをいたしますと、

「地獄の試着」に耐える必要がありますが・・・

試着ってね、地獄くらいで 多分ちょうどいいのです。


試着が楽しいと・・・


もっと着てみたい! とか、

せっかくなら別の色も!あっちのコートも! ってなって

こちらがイチオシです!などと勧められればそれもちょっと試したくなって、


嬉しくなってきて、楽しくなってきて、

おだてられ、気が大きくなって、

「わぁ!とってもお似合いですよ!」などと褒められれば 

ますます気をよくしてしまって



というか 断りにくくなってしまって  ( ;∀;)



おかしなテンションのまま、


「ええい!これと、あれと、それもいただくわっ!」 って・・・


内心は「あああ、こんなに買うつもりじゃなかったのに」 (´;Д;`) って・・・


そうなってしまうかもしれないでしょう?



暑い中での試着よりも、


本当に地獄なのは。 「真の地獄」なのは。


わたくしが思いますのには


我が遠い記憶を振り返ってみましても、


どう考えてみましても そっち! なんですよね(笑)!







                                   おわり








今日もお読みくださって ありがとう。



↓ ポチッとしてくださったあなたさまの、秋冬のお買い物が、大・大・大成功しますように!

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

今朝、ほんの少しだけ空気を涼しく感じました。蝉の鳴き声も少なくて、静かだった。

けれど、お昼間は蒸し暑く、そして雨もたくさん降りそうです。

どうぞみなさまが、今日もお健やかに、ご無事でいらしてくださいますように・・・







フォローをしてくださっている1265名ものみなさま・・・

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村

更新を楽しみに待っていて下さるお気持ちを、いつも、ありがとうございます














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.15 11:39:02
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: