アウトドア妄想天国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Favorite Blog

ロイヤルホストモー… New! エンジェル フェイスさん

江戸っ子寿司・本日… edokko8465さん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ @ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465 @ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ @ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…
2015/12/24
XML
カテゴリ: 陸釣り

rblog-20151220081748-00.jpg




いや〜!


久々の釣りは、とある堤防からスタート。
潮が澄んでおり、目の前には心の友であるネンブツダイとトウゴロウイワシの群れが丸見え。
そこに40センチを軽く超えると思われるメジナの姿も入り混じる。

早速仕掛けを投入したのだが、大物は全く食わず、時折ネンブツちゃんが戯れる最悪の状況。
これだから釣りは面白い。

魚の気持ちになって想像し、様々な仮説を立て、一つづつ検証していく。

成果なのか、たまたまなのか、水面下の魚影がエサに食いついたのを確認。
ウキの反応は僅かだが、引き上げるとメバルが付いていた。
rblog-20151220081748-02.jpg
その後も相変わらず食いが渋い。
心の友だけは釣れるのだが、いつもの勢いには欠ける印象だ。

rblog-20151220081748-03.jpg
ポツリとカワハギが釣れたが、後が続かない。


思い切って いつもの磯 へ移動。
しかし何のアタリも無く、堤防より悲惨な状況。
エサのオキアミは誰にも齧られず、完全体を保っている。
全く釣れる気配が無いので、さらに移動。


以前から気になっていた、西湘のゴロタに立ち寄ってみた。
rblog-20151220081828-00.jpg
こんな浅いトコロじゃまた釣れないだろうな。
とりあえず一投目。

ん?エサが無くなっている?
続けると手のひらサイズのメジナが連発。

rblog-20151220081748-01.jpg

夏に釣ったメジナは臭いが気になりましたが、
冬のメジナは旨いらしい。







↓↓過去の釣行記事 目指せ陸(おか)の番人↓↓
湯河原町福浦港 へっぽこ釣行記事
江之浦港 はじめてのサビキ釣り
真鶴地磯 アレを全種類制覇する?
真鶴地磯リベンジ釣行 2015年9月
真鶴半島でメジナ釣り 2015年9月
かつてない引きは毒魚
真鶴半島 磯釣り日記(娘ちゃんの磯デビュー)
真鶴半島 磯釣り日記 小アジ天国 2015年10月
真鶴半島磯釣り日記 メジナ禁止令
陸っパギ 網代港の堤防でカワハギ釣り
陸っパギ 真鶴半島で投げカワハギ







にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/24 05:10:11 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: