アウトドア妄想天国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Favorite Blog

江戸っ子寿司・本日… New! edokko8465さん

八ヶ岳の初夏の花 New! エンジェル フェイスさん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ @ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465 @ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ @ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…
2019/06/21
XML
カテゴリ: アウトドア

海水浴にはまだ早い6月、波打ち際での水遊びに訪問したのは、鎌倉の由比ヶ浜海岸。

波が引いた際に姿を現すのは、ハマグリの稚貝でしょうか。









夏場には賑わう由比ヶ浜も、まだ人影はまばら。

訪れるまではイマイチ乗り気で無かった子供達も、遠浅の海岸が気に入ったのか、波打ち際で走り回っています。






水着ではないので、濡らさないように注意を促すものの、

そんな事は意に介さず、
120%の確率でやらかしてくれるのです。


鎌倉界隈では海外からの旅行者も多いようで、周囲では水着で海水浴をする外国人の姿も見受けられました。
また、夏本番に向けて海の家も建設中。





さて、流されてきた海藻に混じり、
目を引くのは彼ら








ハマグリの稚貝、、?

かなりの密度で存在しているようです。









小さいながら、瞬く間に砂へ姿を沈めるのは、自らの身を守る術なのでしょうね。


稚貝がこれだけ確認できると、
期待されるのは大きな親ハマグリたちの存在ですが、漁業権の設定もありそうなので、探さずにいたいと思います。

小さな稚貝たち、湘南ハマグリとして、元気に育って欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/21 04:23:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: