全5件 (5件中 1-5件目)
1
(その1)あくまで小規模企業のイチ経理・労務担当者でしかない者の目線からでございます。現在の会社でもインボイスに登録するだけしましたが、(業態はBtoBなので選択の余地なし)当初、これまで「税込方式」で記帳していたのを税抜方式に変えようと苦心惨憺して結局元に戻したりして、(件数が少ないので何とかなりました) 次の決算の時だけは税理士の先生に聞くしかないのかなぁ… 登録手続き自体は、顧問税理士の助けを借りずに自力で何とかしたものの…直近では…請求書をインボイス対応の様式(実費の請求も税抜価格で全て表記し、消費税を後から加算)に変えるように取引先様の1つから要請があって自社の請求書の形式を変更した際、交通費の税抜価格の計算にひと手間かけさせられました。インボイスの弊害は既に報じられているとおりなので、私ごときが述べる必要はないとして、 早い話が「消費税の取り立て強化」―という理解でよろしいでしょうか。 では単刀直入に申しましょう。 だったら代わりに消費税を下げたらどないでっしゃろ。 消費税の利点があるとしたら、まだ法的にも生産年齢にはない子供や、学生や失業者他何らかの理由で働いていない者・年金生活者や生活保護受給者も、憲法で定められた国民の三大義務「納税」は一応果たせる、ということでしょうか。そもそも社会保障費に充てると言って消費税を上げたのだから、消費税を下げる気がないなら、年金や生活保護費を削減するのは間違い…ということが言えますわな。実業家・著述家の斎藤一人氏が「たくさん稼いでたくさん税金を納めるのが正しいやり方」という旨の事を著書で述べているのを読んだことがありますが―これも、政府(中央・地方とも)が税金を国や国民のために正しく使うことが前提なのは―私見でも言わずもがな日本全体でその斎藤氏の提言と逆のことが起こっているようにお見受けできます。すなわち、低賃金で切り捨てやすい非正規雇用を増やすなど様々なやり方で賃金を低く抑えた結果、国家としても税収が減り、その分を消費税を上げて補おうとして、国民が財布のひもを締める…という悪循環。価格表示やら何やらでごまかしても、「手元に残るお金がないと消費もできない」という当然のことが、お上には分からないのでしょう。ついでに話はそれて消費税から離れますが、単純化して言うと、年金の額は「現役世代の賃金の変動」と「物価の変動」に応じて決まるというので、これまた一足飛びしてしまうと「年金欲しけりゃ現役世代の賃金上げろ」―ということでよろしゅうございましょうか。これらの「現実に現実的に対応した」結果の1つが少子化となると、政治の無策を棚に上げて経済的な理由で出産をしない選択をせざるを得なかった人を責めるのは筋違い…となりませんか? ―その「現実的に対応しなければならない現実」が私と同じという人は稀ですが… 折しも、目下確定申告のシーズン真っただ中。 昨年末ちょっと前に、中小・零細企業の顧客を多くお持ちの税理士の先生から、議員があれだけ税金をちょろまかしているのになんで我々が税金を払わなあかんねん、と社長さんから愚痴を聞かされる…というお話を聞かされました。お気持ちは分かりますが、税務署の職員や税理士に文句を言っても状況が変わるわけではなし、もし本当に庶民が「#確定申告ボイコット」なんかやったら逆に追徴課税の対象になったり脱税の罪に問われたりしますからねぇ…ついでに言うと確定申告会場で「カスハラ」はなさりませぬよう。(一千万歩譲ってターゲットを誤っている)何より、有権者が税務署もしくはネット上でいくらギャースカ言っても結局選挙に行かないから、既に議員や内閣が国民を「舐めている」と言える―と、なると、「皆さん選挙に行きましょう」―に帰結することになります、とどのつまり。これを下書きしている時点で次の選挙(国政・地方問わず)がいつ来るかが読めないとしても(とりわけ、場当たり的でも計算ずくでも衆議院の解散総選挙が。統一地方選挙や参議院選挙はこの限りではない)、次の選挙までには、有権者の選択がこの国の行方を決めるという認識位は養っておきたいもんです。 閏年の2月29日に何か残しておきたくて、ひっちゃかめっちゃかでございました。cf.https://saitouhitori.net/new-one-word-a-day0223/https://www.nenkin.go.jp/faq/jukyu/kyotsu/gakukaitei/201805-8.htmlテキスト保存した2024年2月21日のBuzzFeed Japanの記事「謎なぞ29」の答え:《1》その漢字が複数あって別の漢字ができる(木→林・森、車→轟〈轟音〉、口→品、貝→贔〈贔屓〉、日→晶・昌、火→炎、月→朋〈同朋〉、夕→多、土→圭、又→双)《2》「~鳩」(同種異名、生き物の名前でないもの、絶滅種含む)
2024年02月29日
コメント(3)
1. Seemingly out of nowhere at this late date, Panjandrums try to make young people have children with whole bag of irrelevant tricks.However, thanks to national cold treatment of Second baby-boomers, third baby boom didn't come. Therefore, the number of women of childbearing potential has declined. Besides, reality-based people tend to avoid marriage.In history, having children had been investment to future labor force.Now, childcare is consumption, at least in most of developed countries.Due to nationwide poverty coming from declining disposable income, more and more of our nation cannot afford investments including childbirth.Besides, while our nation produce a sense of impending crisis and make a fuss about declining number of children, they treat expectant mothers and mothers with children as nuisance, slandering and sometimes even using violence on them. I've seen our nation and neighboring Peninsular nation making a drab competition about difficulty in childbirth and childcare.It's matter of time that birthrate in our state decline to record less than one like current neighboring Peninsular state, As long as younger generation learn from older generation and making Rational decision in their lives.Distant future aside, in the meantime, at most, those two states may as well serve each other as good examples of what not to do.2. Global warming to global boiling? I think I've read a theory that Venus went on this process to become the hottest planet in the Solar System.During the world shift the responsibilities of greenhouse gas emission by corresponding money, and repeat futile discussion, It can have been already matter of time that our Planet is going on the same process. 3. Casino resort in our state is bulldozed steadily in the Hosting prefecture of upcoming Exposition. Governor plots to make upcoming Exposition as part of strategy for Casino resort -is it fine as explanation?Reportedly, general public lacks interest in upcoming Exposition.Does it mean they are ignorant about how tax they pay is wasted on upcoming Exposition and Casino as well?If the residents are really against Casino facilities, why did they elect current Governor and Mayor?They should have voted for candidates who appealed discontinuation of Casino project or referendum whether to accept Casino resort.What do people who didn't vote or voted for current Governor and Mayor think of current situation?-It goes without saying that Disaster measures must come before Casino, which sounds like a slogan by a Chronic-opposition party in our state, but it's true.Do those Casino promoters expect that even if their Casino resort ends up in fiasco, upcoming massive earthquake disaster will settle their blunders and gamble addiction patients, destroying their opponents and all?◆:Ready to place summery if asked
2024年02月24日
コメント(0)
最後に・・・食べた物: 昼食のあんかけ肉じゃがのジャガイモ・飲んだ物: たった今(2/17昼過ぎ)、カフェオレを飲みながらブログを更新している・喜んだ事: 昨日(2/16)、面接の帰りのバスにギリギリセーフで乗れた・怒った事: ブログの下書きに使っているテキストドキュメントが変な動きをする。一度開いてどこも変えずに閉じても、次に他のファイルを開くとその前に開いたファイルが勝手に開いたり、勝手にファイルが保存されてコピーができてしまったり…・悲しかった事: 求人の情報(週休2日制と完全週休2日制の違い)を読み間違えたことに、応募して面接が決まってから気付いた。しかし面接に通らなかった。年間休日105日は正直少ないと感じられるが、御社では育児をしながら働いている方が多いとのこと、育児と仕事の両立を会社としてどうサポートされているか…という質問は愚問だったのかいな・楽しかった事: 転職活動の行方にかかわらず今後の職業として考えている事に関する講習会・泣いた事: 先月下旬の寒波がたたって風邪を引いたのにリモートだから何とかなるだろうと体調不良のまま予定どおり面接を強行し、撃沈。リモートでも日程を変えてもらうべきだった。・爆笑した事: ダジャレ都道府県なぞなぞ「ある都道府県では、ハンガーを決して使わないといいます。その都道府県はどこでしょう?」・観た映画: 映画館でなら「新聞記者」。DVD鑑賞なら「ルパン三世 カリオストロの城」。いずれにせよ、随分観てないなぁ・読んだ本: 「大阪弁で読む『変身』」(フランツ・カフカ)・読んだ漫画: 「拳奴死闘伝セスタス」(技来静也)…この物語の舞台の格闘祭での主人公「セスタス」の初戦相手「イオタ」は、貧しい農家に9人目の末子として生まれたため名前がギリシャ文字の9番目のイオタ(ι) ―という設定になっており、それならもし彼が8人目の子だと「シータ(θ)」、10人目だと「カッパ(κ)」だったんだろうか…試合の決着後、二人が敬意を込めて肯きを交わすシーンが結構好き。・聞いた音楽: *CDでお答えいたします。日野皓正「クリムゾン」・電車に乗った日: 昨日、面接の帰り・車に乗った日:今年の正月休みに母方の本家に帰省した時・飛行機に乗った日: 新型コロナウイルス上陸の頃に仙台で「ギリギリ滑り込みセーフ」だった従妹の結婚式に出席し、その帰り・遊園地に行った日: テーマパークは別とするなら、おそらく、高校2年の遠足のエキスポランド(当時)・動物園に行った日: 施設名に「~動物園」と付く場所なら、2012年9月の旭山動物園かも ・水族館に行った日: 2013年5月、宮古島旅行に行ったとき、沖縄本島にステイして美ら海水族館に ・メールした相手: 「こちらからメールを送った相手」なら、SING LIKE TALKINGのファン友の1人・電話した相手: 「こちらから電話をかけた相手」なら、面接に行った会社。バスの時間の都合上、最寄のバス停に予定時間より25分弱早く着いてしまい(もう1本遅いバスに合わせて行くと、バスが遅れた場合は間に合わないと考えたため)、事情をお伝えして、今からおうかがいしていいかと。面接時間が夕方以降だったので外で待つのは寒いし、喫茶店で待つほどの時間もないし…で・買った物: かぼちゃ・喋った人: 夫・その会話: 先述の昼食のおかずが発端で、男が彼女やパートナーに作ってほしい料理ナンバーワンが肉じゃが、というのが本当だろうか…という話・運動: まとまった時間でしたことなら、今日午前中に30分程自転車に乗った・睡眠時間: 4時間位(11時半頃寝たが、夜中に一度トイレに起きて二度寝したので)ありがとうございました。回す人→→→→→→→→→→なぞなぞの答え:福岡県(服を掛けん)(1)<バトン持ち帰り>------------------エムブロ!バトン倉庫http://mblg.tv/btn/view?id=47011------------------
2024年02月17日
コメント(4)
《1》"木"にあって"草"にはない。"車"にあって"家"にはない。"口"にあって"鼻"にはない。"貝"にあって"蛸〈たこ〉"にはない。"日"にあって"週"にはない。"火"にあって"炭"にはない。"月"にあって"年"にはない。"夕"にあって"朝"にはない。"土"にあって"泥"にはない。"又"にあって"或"にはない。《2》"青"にあって"紫"にはない。"烏"にあって"鳶〈とび〉"にはない。"雉〈きじ〉"にあって"鶴"にはない。"孔雀"にあって"駝鳥"にはない。"縞"にあって"水玉"にはない。"冠"にあって"ティアラ"にはない。"白子"にあって"塩辛"にはない。"河原"にあって"岸壁"にはない。"軍用"にあって"民間"にはない。"旅行"にあって"出張"にはない。
2024年02月10日
コメント(2)
1. On Labor Standard Act, there is a rule about nursing time:Female full-time workers who take care of children less than one year old can take thirty-minute nursing time twice a day in addition to usual intermission.Originally, this rule is on the assumption that Nursing time is for mothers to breast-feed babies. That's why Nursing time is only for mothers. Although childcare leave system is for both mothers and fathers.However, how many workplaces allow parents to bring their babies with?And I've learned that now workers can use Nursing time to take children to and from kindergarten.Besides, sometimes, father is raising his baby for various reasons, such as his wife is dead.Then we could say that it doesn't meet the true state of affairs to allow only mothers to take Nursing time.Today, I don't question about gender roles, employers unwilling to allow male workers to take childcare leave, fathers who loaf on housework and childcare while taking childcare leave. 2. I saw a poster of Help Wanted at a tavern nearby a train station.It appealed that payment by the hour is twenty-five percent over base pay after ten P.M. This is what the law already provides from the beginning. -Not all the employers and job-hunters are well informed about labor laws, though. Incidentally: If a laborer works overtime and their overtime work is from ten P.M until the next day of five A,M., the premium rate by the hour has to be fifty percent;Premium rate of overtime work is twenty-five percent, and premium rate of late-night work is twenty-five percent, so twenty-five plus twenty-five is fifty.-Is this rule publicity?Things are different if the overtime work hour in a month is longer than sixty hours, though.3. On calculating social insurance premium, commutation allowance is also included in earnings.So even if the wage is the same amount, if the worker commutes longer distance and get higher transportation allowance, their social insurance premium is higher. This is often regarded as questionable. This Earnings is also used to calculate premium fee of Employee' pension. To simplify, the amount of Employees' old-age pension is in proportion to earnings-related insurance fee.Therefore, if other conditions such as wages and length of service are all equal, the higher travel allowance, the more pension they are getting in the future.-Isn't it odd?(Translation:Unable-to-think-up-handle)◇:Ready to place translation if asked
2024年02月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1