十五屋 お照

十五屋 お照

PR

お気に入りブログ

【再掲】午前は書見… New! 第七十三世武内宿禰さん

これも昭和歌謡7 New! アラブの大富豪さん

フィギュア宇野昌磨… 方向音痴4445さん

北の国へ yume1483さん
オリーヴの気まぐれ… オリーヴ0418さん

コメント新着

十五屋お照 @ Re[1]:皆様 お神社お参りの際には(12/31) nigeraさんへ こだ 田舎者に 長いお付き…
nigera@ Re:皆様 お神社お参りの際には(12/31) 新年明けましておめでとうございます。 今…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) つるし雛 226番手さんへ 赤ちゃんの方か…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) 大夫の監さんへ おじちゃん 元気にしてた…
十五屋お照 @ Re[1]:色々 目えいっぱいだっぺし(12/04) めんこいですさんへ ごめんねごめんね ほ…

プロフィール

十五屋お照

十五屋お照

フリーページ

2011年09月04日
XML
カテゴリ: お照(古布日記)

ああ、6日までもう少し

琴爪袋縫っていましたがーーーー

琴の爪ってえのは、どんなものか見てみたんだけどネットでね

琴爪もどきー

親指が、55ミリみたいな   中指と人指し指が47ミリって

書いてあったので、作ってみる

桜の琴爪袋の型紙を 変形させて

山桜の琴爪袋

でかーーーー

このでかさなのか

本来今見てくれている面を 下にするんだって

口べり(紐通ってるところ)と花心が、反対に作るんだって

んだけど、琴爪を 出したら

面倒でも琴の脇に この写真のように置いてもらいたい(願望)

この桜は、海老茶の口べりにして、山桜ってえとこだね

朝顔と椿

朝顔と椿の琴爪袋作ってみたけど

なんか、しっくりこないんですけどーーーー

梅に桔梗

梅に桔梗の琴爪袋  大きくてなんか

すげーことになったので、十二弁菊の琴爪縫ってます

思うようにというか 大味って感じ

リクエストアップ

桃太郎3

桃太郎さーん

色はもっといいからね 安心を

お地蔵様

上向き地蔵様たちも完了

牡丹

こちらは、牡丹 大 と牡丹中ぐらいのと

 特大の牡丹とあわせて 吊るそうかと思っていたものです

===================

名古屋に避難してる友達から電話くる

いわきはどう?とのこと

人いっぱいなんですけどーなぜかねと言っていたら

恐くてまだ、帰ってきたくないって

食べ物も恐いって

風評被害作ってんの 福島の人でないの?こんでは

恐いなら帰ってこないほうがいいよ

帰ってきて回りを 恐がらせるからねと言った

ちょいと 冷たかったかとおもったけど

結局、誰も信じないのだろうから

最近、クールなのね そういう人に

ボウズさん曰く 情けも尽き果てるわけです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月05日 05時03分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[お照(古布日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: