40からのシアワセ探し!?

40からのシアワセ探し!?

2020.05.20
XML
カテゴリ: コロナ中
もうすぐ2か月となる娘との同居生活はなかなか楽しいです。


自粛期間中は、外食もままならない時期なので
興味のあったグルテンフリーの食生活を試してみようということになりました。
ラーメンやうどんが大好きな夫は、抵抗するかと思いきや
娘がやると言ったら、賛成に回った(笑)


食べてもよい食品とダメな食品をリストアップしていたら、
醤油や酢、お味噌も小麦粉が使われていることがわかり
厳密にやるのはあきらめ、小麦粉を使った麺、パン、お菓子、てんぷら、揚げ物を
やめるくらいにとどめてゆる~いグルテンフリー生活に。


ご飯何を作ろうか悩んでいたけど、深く考えるのをやめて、
加工品を使わず、切っただけ、焼くだけ、蒸すだけ、煮るだけで
できるシンプルな調理で乗り切ることに。



少ないレパートリーでも誰も文句も言わないし。


ただ、やっぱりパンや麺類が食べることができないのは苦。
どうしようかと思っていたら、米粉パンが近くのスーパーで売ってました。


食パンと違ってほろほろした食感で、なかなかおいしい。





6枚にカットして、一袋2日分。小さいけど、腹持ちがよいです。






米のパン粉を使って娘がハンバーグを作ってくれたのですが、
なかなかおいしかったです。


​​




麺はフォーで。
パクチーをたくさん入れて食べると美味。






米粉パンばかりだと飽きるので、誰でも失敗なくできるらしい
ハト畑の蒸しパンミックスも取り寄せしてみました。






めちゃめちゃ簡単でした。
そして、出来立ての蒸しパンは本当においしい。
キャンプでの朝食にもよさそうで、こちらは常備品になりそう。
一時的に品切れていましたが、現在は在庫あり。(もしや小麦粉が品薄になったから?)
ちょうど10%オフで買えたので、まとめ買いしました。






ティーマのカップに入れて蒸してます。




イッタラ マグカップ ティーマ 220ml 北欧ブランド インテリア 食器 デザイン コーヒー iittala Teema CUP 5%還元 あす楽



さて、1ヵ月半、グルテンフリーを試してみて何か変わったか。


私自身は特に変化はなく
家族に聞いても、うーん別に変らないけど、別に悪くはない。
という答えでした。


ま、悪くないというのは良いともとれますね。


このさき自粛解除されて、外食がいつでもできる日常が戻ったら
続けるのは無理だと思うので、これもまたよい経験で
コロナ自粛もそう悪くないと思うのでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.20 16:12:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

syoko116

syoko116

サイド自由欄

https://room.rakuten.co.jp/room_9d12beeec4/items

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: