日記

日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

黒パンダの旅行記 Kuropandaさん
だだもれ堂筆記 風任さん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
pharm 2007 pharmさん
Skytrainの香港「起… skytrainさん

Comments

賀 軍翔LOVE@ マイク・ハーのFCは 何方か、マイクのFCが日本にあるなら、…
fanje @ Re[1]:母は強し(04/13) naomistさんへ 中検の目標は絶対に達成…
naomist @ Re:母は強し(04/13) 確かに健康は大切な事ですよね。 私も健…
fanje @ お久しぶりです! Kuropandaさんへ こんにちは そうです…
Kuropanda @ Re:寝れない(03/24) 喧嘩はいかんですね。 でも喧嘩できると…
2006.06.25
XML
カテゴリ: 映画
今日たまたまTVをつけるとジョニー・デップが出ていたので、
途中からでも見てしまった。

ナインスゲート

収集家のために世界中を股にかけて稀覯書を探し出す辣腕の本の探偵、ディーン・コルソ(ジョニー・デップ)は、ニューヨークの書物愛好者ボリス・バルカンの依頼を受けて、1666年に発表された伝説の悪魔祈祷書「影の王国への九つの扉」を探すことになる。世界に3冊現存しているこの本の1冊を入手したバルカンは、残りの2冊と照合して、3冊すべてが本物かどうか鑑定したがっていた。コルソの書物捜査の旅はニューヨークからスペイン、ポルトガル、フランスに及ぶにしたがい、邪悪な意志に満ち満ちた暴力と死の彩りをみせていく。それは人間のあくなき欲望と人知を超えた凶凶しい存在とのせめぎあいでもあった……。

詳しくは こちら

何とも言えない不思議な映画だった。
そして最後が気になる終わり方だった。結構彼の作品は個性的なキャラの役が多い?
でもジョニーのお茶目な所とかっこいい所が両方見れて面白かった。
フランスの田舎町に行ったりスペインに行ったりと景色がとても綺麗だった。
ある意味次々と本の持ち主が殺されていくので、少し怖いところもあるかも。
そしてジョニーのフランス語がとても上手いと思ったら、
奥様はフランス人の女優さんだったのですね。

ジョニー・デップと言えば「パイレーツ・オブ・カリビアン」ですが、
第二作の『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
が7/22から公開されますね。楽しみです

323917view003[1].jpg


HPは こちら


CNNニュースでやっていたけど、ニコール・キッドマンがオーストラリアの歌手と結婚したと報道されていた。シドニーでカトリック系の教会で挙式したと。
トム・クルーズと別れてもすぐに結婚できるなんてさすがハリウッド女優は違うな~
なんともパワフルです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.25 23:45:46
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: