薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 26, 2016
XML
く~ちゃん、膀胱炎闘病記 -15(検査結果)

一昨日、動物病院にく~ちゃんの尿を提出しました。 こちら
結果は、担当の先生(うちは院長先生)からの電話か、
先生がいれば、待っていて予約の方の合間に入れて頂くか。
電話と言うのも時間がわからないので、(先生の時間が空いている時)
診察に出ている日を聞いておいて、合わせたの。
結果はすぐに出るのだけど、
なんせ、院長先生は忙しい。
患者側の希望で先生を決められるので、予約が集中しているみたい。
「今日は、無理のようです」と受付で。
「では、結果に異常がなかったら他の先生で・・・」とお願いしました。
実は前回、院長先生の手が空かなくて、
結果は、他の先生から聞いたのです。
そして今回は・・・
「どうやら異常はないようですので、他の先生でよろしいですか?」と。
よかった~、それなら誰でもいいわ(と心の中で)。

わか~い先生登場。(待合室まで来てくれました)
検査結果を見て、「特に異常はありません」と。
 USG(尿比重) 1.041 (正常値 1.015~1.045)
 潜血
 PRO(タンパク尿) ±
石は、なし
おぉ! 前回とまったく同じ数値だー!
暑くなったので、水分足りてないかと心配していたけれど、
尿の濃さ(USG)も正常値でよかった~。

それでは、次回の検査の時期は・・・と言う事になって、
院長に確認して来ると、先生。
2人の姿は見える所にあって、声も少し聞こえて来た。
何を言われてるのかしら? と言う雰囲気。
先生が戻って来て、開口一番、
「ご飯、ここで買っている療法食だけですよね?」
院長先生が結果を見て、そうおっしゃってるそうな。
検査結果、すべて正常範囲内だけど、
PH値が今までは6~6.5だったのが、~7.0に上がっているので、
何か、違う物を食べているのではないかと。

うぎゃぎゃ! 院長先生鋭い~~~!

バレたか!
わかっちゃうものなのね~。
はい、く~ちゃんはおやつを食べてます。
前回の検査前も今と同じような食生活をしてたのに、
異常がなかったので、大丈夫だと確信しちゃったのよ。
院長先生がお勧めしないと言う、モンプチとかのウエットを、
おやつとして、毎日少し食べてるの。ちゅ~るとかも。

検査前の3日間位は、 と、   だけで、
他の物は食べさせなかったのに、無駄な抵抗だった?大笑い


はい、く~ちゃんはおやつ禁止となりました。
でも昨日の夜も、おやつをもらおうと健気に待っているので、

ストックしてある → 

スプーン1杯だけ、あげました。
今買ってある物がなくなったら、もう買いません。
次回の検査は、10月の予防接種時になったので、
間違いなく院長先生の診察あり。
食生活を正して、 先生に叱られないように く~ちゃんが健康でいられるように、
気を付けま~す!


P1300594 (3) - コピー - コピー.JPG おやつは欲しいですにゃ!




にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2019 02:51:04 PM
[く~ちゃん、膀胱炎闘病記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: