薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
May 5, 2022
XML
昨日の様子は、 こちら

私が勝手に診断した 知覚過敏症 だけど、
netで調べた症状に当てはまる。
今日は、偶然にも病院予約がしてあって、
先生に言うべきか、悩みました。
だって~、
お世話になっている病院は、設備が整っていて、
先生も治療に熱心なので、
色々と、追加検査とかになったりして・・・
ただでさえ、病院に行く事がストレスになってしまうく~ちゃん。
私としては、それはあまり積極的に考えられない。
最新鋭の治療をして頂けることは有難い事だけれど、
そこまで治療治療と進むのは、と思ってしまう。
それならば、もっと小さい病院に替わればよいのだけど、
もし重病になったらどうするの?!って、
相反した考えも。
って事で、ず~っとこちらの病院にお世話になっています。
まぁ、今日の予約は夕方からなので、
それまでく~ちゃんの様子を見ていて、
先生に報告するかどうかは、それから考える事に。

さて、昨日の夜はく~ちゃんの事が心配で、
リビングで寝ました。
1日の内、ほとんどの時間を2階の寝室で過ごすく~ちゃんが、
ずっとリビングにいて、
普段はあり得ない事だけど、私にくっついて寝ていた。
毛布を掛けても抵抗せずに、そのまま。
これは大変な事態だと思ってしまった。
なので、時々目が覚めた時は、
く~ちゃんが呼吸をしているか、体を触って確かめたりして。

朝になり、目を覚ますと、
く~ちゃんは、窓際に座りお外を見ていました。
朝ご飯を食べ、ブラッシングとコロコロを終え、
いつも通り、2階へ。
あら、いつものく~ちゃんに戻ってる?
昨日も、行動がおかしいとは言え、
ご飯は食べるし、
お水も飲んで、
いつも通り用も足し、
papaとのバトルもしていた。
別に、ずっとぐったりとして寝ていた訳でもなく、
ただすごく気になったのは、

足で脇腹を掻く。
そして、 頻繁に起こる背中の痙攣 (波打つ様に)。

でも、朝のブラッシングの時、
背中の痙攣は治まっていた。
2階にも出掛けて行ったし。
大丈夫かな?
私もお昼時には父の所に行ったりして、忙しくて、
戻って来てからく~ちゃんを見に行った。


papaのベッドの上で、穏やかなお顔で寝ていました。
で、やっぱり触ってみました。
・・・動きました。 



大丈夫そうです。
この後もここで寝ていたので、そのままにして、
また夕食のお世話に、父の所に行きました。
今日は大急ぎで帰って来て、
く~ちゃんを病院に。
18:45の予約です。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2022 12:41:12 PM
[ロシアンブルーの914(Quincy)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: