臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2018年10月17日
XML
カテゴリ: 賃貸の達人
アメリカのワ-ルドトレ-ドセンタ-にある不動産関連会社から、孫娘の賃貸保証について9枚もの契約書類が送られてきた。
すべて英文なのでまったく理解できません。すぐに孫へメ-ルでPDFにして書類を送りアドバイスを求めた。


孫娘が賃借しているマンションは1ヶ月23万円の家賃だ。
高いのか安いのか日本とは住宅事情が違うため比較にはならない。

賃貸物件を借りるにも当然保証人が必要となります。
銀行に行って私の預金残高を示す書類を発行していただき保証会社に送った。

いまのマンションを借りて2年目なので簡単に更新は承認が降りた。
しかし保証人の承諾サインがいる。

そこでアメリカから長たらしい契約書が送られてきて、私のサインを求めている。
すべて英語の文章なので勘でサインすべき欄は確認できたが、間違うと大変です。

早速孫にラインで写真を撮って送り、さらにメ-ルでPDFを添付して送りアドバイスを求めた。

現代はメ-ルや画像は瞬時に海外に送信できる。便利です。
すぐに適切なアドバイスがやってきた。
明日は安心して賃貸保証会社にメ-ル送信をして終わる。

保証料は家賃の1ヶ月分支払わなくてはなりません。
2年目から家賃も月額2000円上がり、為替手数料や生活費で毎月30万円の仕送りです。外国に留学させると親の負担は大変ですね。

12月にはまた1年分の授業料800万円を払い込む。
子供に勉強させるにも普通のサラリ-マンではお金が追いつきません。



★ブログ記事が少しでもお役に立てば、バナ-をクリックして下さい★
↓  ランキング参加中です。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ





横須賀不動産コンサルティング株式会社
メ-ル:usui@yokosuka-fc.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月17日 22時23分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: