全7720件 (7720件中 51-100件目)
2024年10月15日
コメント(0)
2024年10月14日
コメント(0)
10月13日(日)晴れ5:30 起床5:55 家発 晴れ 14℃HARASAさん、TAKAHAさん、IWATさんが登り終えてもう下って来た。6:05 上の駐車場発 14℃GOTさんが早いピッチで登って行った。昨日の足の筋肉疲労がまだ残っている。ゆっくりペースで登る。6:14 登山口6:29 第一休憩場所男性、OOTUKさんが下って来た。6:50 お休み石男性3人、YAMADさん、女性が登って行った。オヤマボクチの花をGOTさんが撮っていたので私もシャッターを切る。GOTさんに教えてかいただなかったら見落していた。女性2人、男性3人、元気はつらつえりなさん、IWADATさんに会う。7:20 一本檜OGURさん、男性が登って行った。7:29 石仏今朝は半袖シャツでも汗だくになていたが、尾根は涼しい。男性4人、女性、OGURさんに会う。石座にYAMADさんが休んでいた。ハロウィンの木彫り人形の6つ目は石座に有った。人形の帽子の所に神経を使ったそうだ。6体も作ってくださり、楽しませていただき感謝感謝です。急な登りの水沢山ですが、見つけながら登ると山頂までが短く感じられます。有難うございます。7:47 水沢山頂着 晴れ 11℃ 6236歩7:49 山頂発GOTさん、OBUさん、男性3人、MIYASATさん、NANBさん、HAGIWAご夫妻に会う。GOTさんが下って行った。昨日程の写真日和ではないようです。8:05 石仏男性5人、女性5人に会う。YAMADさんが下って行った。8:15 一本檜男性13人、HUKUSIご夫妻、女性8人、ISOGAご夫妻、OOTさん、埼玉のHASEGAさん(昨日は大菩薩に行かれたそうです。そして、今日は水沢山。頑張っていらっしゃいます。)、今日2回目の男性、SEIMUご夫妻、犬を連れたHAKODさん、KOBUNさんに会う。男性2人が下って行った。8:41 お休み石女性13人、男性16人、宮崎観光さん、YOSIDさん、もう一人の2回目の男性、ONODさん(今朝も登山道整備をありがとうございます。)に会う。男性2人、HAGIWAご夫妻が下って行った。9:07 登山口男性3人、女性3人、MASIMさん、HATIご夫妻に会う。OBUさんが下って来た。9:13 上の駐車場着 20℃ 12814歩帰りにマイ菜園に寄る。9:25~10:40 マイ菜園南瓜14、茄子16、オクラ19、ピーマン20収穫不要な南瓜のツルの片づけをする。10:44 家着 26℃昼食を済ませ、昼風呂に入ってマッサージする。疲れが大分取れます。今日はキッチンで料理して過ごしました。頂いた栗で渋皮煮を作る。この秋、4度目の渋皮煮づくり。重曹での灰汁取りを2回し、筋取りも丁寧にした。弱火で煮込んだ。味付けは黒砂糖。今回が一番よく出来た。次に南瓜2個を切って、皮むきと種取りし、電子レンジの根菜でチンする。ボウル1つ分出来た。南瓜スープにする予定。次に、多量の茄子とピーマンでマーボー茄子・ピーマンを作る。味付けは甜麺醤と豆板醤と醤油美味しくできた。ご飯が進みます。最後に塩昆布ピーマンを作る。多量のピーマンを種取りし、千切りにしてさっと茹で、冷水で冷やし笊で水切りをする。塩昆布、鶏ガラスープの素、ごま油、すり胡麻を入れて出来上がり。
2024年10月13日
コメント(0)
10月12日(土)一昨年から10月に谷川岳に登っている。自由な時間は休日にしか取れない。天気予報を見たら天気が良さそうなので、急遽谷川岳に登ることにした。予定谷川岳インフォメーションセンター・・・西黒尾根登山口・・・谷川岳・・・天神尾根(ロープウェー)・・・谷川岳インフォメーションセンター3:40 起床支度して4:32 家発 星が見えた。16℃5:54 谷川岳インフォメーションセンター着 6:13 発6:37 西黒尾根登山口いきなり急登が始まる。後ろから来た若い人たちに道を譲って、マイペースで登る。20分ほどしたら汗だくになったので上着を脱ぎ1枚になる。そこから少し登ったら鉄塔の場所に着いた。土合から1時間の表示を見過ごしてしまったかと思うほど長く感じられた。7:37 土合から1時間、山頂まで3時間地点前方に谷川岳の山並みが見え始めた。鎖場は今回も難儀した。滑りやすい蛇紋岩と足の置き場所もほとんどない。前日水沢山の10-7地点の根っこに躓いて左脛と右肩を打ってしまったところがちょっと響く。鎖を避けて右端の木の枝を利用して登ろうかと思ったが此処も木の枝は取れてしまっている。固まって難儀していたら、後ろの男性が靴のかかとを抑えてくださったのでどうにか登れた。私は此処が一番苦手である。9:25 ラクダのコル9:33 巌剛新道合流地点11:40 谷川岳 トマノ耳 17186歩写真を撮るのにも行列ができていた。埼玉の方にシャッターを押して頂く。オキの耳までは往復する人で渋滞になっていた。写真を撮るのに順番待ち。後ろの高崎の人にシャッターを押してもらう。12:15 谷川岳 オキの耳 18738歩山頂の隅で昼食にする。黄葉した山並みが素晴らしかった。平標山までの稜線がくっきりと見える。縦走したのは10年前。懐かしい!何物にも代えがたい思い出となっている。12:37 オキの耳発トマノ耳を通過して・・・帰りも渋滞気味。13:09 肩の小屋 20833歩鎖場や急なガレ場で渋滞となり、止まり気味。13:56 天狗の溜まり場 23531歩14:47 熊穴沢避難小屋 26109歩15:36 ロープウェー駅着 30548歩16:09~16:17 ロープウェー 片道1800円(往復だと3000円です)16:32 谷川岳インフォメーションセンター着 32143歩足はもう限界に達していた。16:39 インフォメーションセンター発(24時間以内なので無料でした。)18:09 家着 車の走行距離 往復110km車から降りた後、足の筋肉疲労はマックスです。直ぐに風呂の用意をして、具沢山おっ切り込みを作る。大根、人参、茄子、椎茸、エノキ(原種)、ミョウガ、きし麺まずは風呂で足をよくマッサージして・・・大分筋肉疲労が取れた感じになりました。おっ切り込みが最高に美味しかった。洗濯を済ませて・・・20:41~二度目の風呂良く足をマッサージして・・・早目に就寝。1日に摂取した水分:水500ml、紅茶600ml、炭酸水1ℓ、林檎2個、リンゴジュース200ml、おっ切り込み3杯(具沢山や野菜入り)・・・3リットル以上かな?
2024年10月12日
コメント(0)
10月11日(金)5:00 起床大根のだし酢漬けを作って・・・水沢山へ5:41 家発 晴れ 13℃上の駐車場に見慣れない車が有った。HARASAさん、INAご夫妻が下ってきた。INAさんのだった。5:52 上の駐車場発今日から秋用の服装にしたが、歩き始めたら暑い。5:59 登山口6:12 第一休憩場所汗だくになったので上着を脱ぐ。男性2人、タマゴタケさんが下って行った。男性が登って行った。6:30 お休み石女性が下ってきた。10ー6がハロウィンのカボチャの小人にかわっていた。6:51 10ー7根っこにつまづいて、左脛を打撲してしまった。明日、大丈夫かな?6:56 一本檜IWADATさん、常連の男性に会う。7:06 石仏7:20 水沢山頂着 晴れ 10℃ 5243歩久しぶりに富士山、八ヶ岳が見えた。谷川岳方面は雲がかかっていた。7:23 山頂発MIYASATさんが登ってきた。7:36 石仏KATAHIさん、SIMIさん、SATOさん、MIYAZAさん、NAKAZIさん(お久しぶりです。)、HAGIWAさん、男性2人、OOTさん、KURIBAさんに会う。サラシナショウマ10-78:08 お休み石女性3人、SIMURさんに会う。8:29 登山口女性、男性に会う。8:35 上の駐車場着 晴れ 18℃ 10102歩8:48 家着 庭の草取りBranch:ご飯、南瓜スープ、シシャモフライ、栗ご飯4合炊く。豚肉の唐揚げ、ポテトフライを作る。15:15 家発ツルヤ、オトナリマートで買い物をし、次女宅へ16:40~19:09 次女宅の手伝い19:50 家着明日の谷川岳登山の準備をして、早めに就寝する。
2024年10月11日
コメント(0)
2024年10月11日
コメント(0)
2024年10月09日
コメント(0)
10月9日(水)6:00 起床今朝も雨。キッチンで朝食の準備をしていたら、友から電話。寒くなったので、炬燵を出したと言う。私も真似して炬燵布団を出し、炬燵が使えるようにした。Yさんから辛味大根の種を戴いたが、この雨で蒔けないでいる。明日は蒔けるかな?夏の間封印していた味噌汁を作った。寒くなると味噌汁が美味しいですね。具はチャランポランタンです。里芋、茄子、オクラ、大根、原種エノキ、若芽、豆腐朝食:焼きおにぎり(今日のリクエストの焼きおにぎりの予行練習です。)、味噌汁、焼き鯵、生姜の梅酢漬け
2024年10月09日
コメント(0)
2024年10月09日
コメント(0)
2024年10月09日
コメント(0)
2024年10月09日
コメント(0)
2024年10月08日
コメント(0)
2024年10月08日
コメント(0)
2024年10月08日
コメント(0)
10月7日(月)5:04 起床鶏のレバー焼き、生姜の梅酢漬けで軽くご飯を食べて、水沢山へ5:41 家発 曇り 21℃今朝は下の駐車場には車が3台しか止まっていなかった。5:54 上の駐車場発 18℃ポツポツと音がする。一応傘を持って歩き始める。6:01 登山口女性が下ってきた。6:14 第一休憩場所男性、OOTUKさん、タマゴタケさんに会う。6:34 お休み石女性が登って行った。6:52 10−76:56 一本檜常連の男性が登って行った。7:09 石仏雲海に赤城山が浮かんで見えた。先程追い越して行った男性がもう下ってきた。山頂には誰もいないらしい。7:23 水沢山頂着 曇り 16℃ 6133歩7:25 山頂発男性が登っていったかと思ったら、たちまち下ってきた。大文字草の花をチラ見しながら通り過ぎる。7:38 石仏男性、角刈りさん、NOBU奥さん、WATANUKさん、ZNさん、YAMADさん、女性、OOTさんに会う。何日かお見かけしないなと思ったら、一本松方面に行かれていたのですね。後でお話聞かせてください。辛味大根の種をありがとうございます。早速蒔いてみます。8:06 お休み石第一休憩場所付近で栗拾いをしていたらISOGAさんが登って来て、10-6の表示の反対側に妖精が有ると教えていただく。次回登った時に確認してみよう。登山口上でONODさんが登山道の傷んだ丸太を換えてくださっていた。何時もありがとうございます。8:37 登山口MIYADEさんに久しぶりに会う。お元気そうだった。女性が登って行った。8:43 上の駐車場着 曇り 21℃ 11924歩8:55 家着~10:00 庭の草取り連日の雨で細かい草が結構生えているので草取りをする。連日の雨で抜きやすくなっていた。昼食:ご飯、鯖の味噌煮、生姜の梅酢漬け、蒸し薩摩芋、栗の渋皮煮、赤紫蘇ジュース孫のおやつ作り(運動会の代休だったことを忘れて作ってしまいました。)焼きおにぎり4個、蒸し薩摩芋、栗の渋皮煮、有機バナナ風呂に入り、洗濯して・・・コバックでガソリンを入れ、ツルヤで買い物をして次女宅へ16:09~18:51 次女宅の手伝い湿度が高いせいかバスタオル類が湿気っぱかったので、居間に移して乾かす。パパさんが帰って来たのでバトンタッチして帰る。家に帰るまでハンズフリーで友とおしゃべり。19:21 家着走行中よりも音声は鮮明になったようだ。明日は雨らしい。W手伝いも有るのでゆっくり準備しよう。
2024年10月07日
コメント(0)
2024年10月05日
コメント(0)
2024年10月05日
コメント(0)
10月5日(土)4:30 起床栗入り古代米おこわと栗の渋皮煮を食べて、水沢山へ今日は孫の学校の運動会。なので、早めに登る。5:09 家発 21℃車のフロントガラスに雨粒が当ったような感じだったが、水沢山に向かう。5:23 上の駐車場発 18℃まだ暗い。懐中電灯を点けて歩き始める。男性が登って行った。5:30 登山口男性が登って行った。MIYAZAKさんが下って来た。5:44 第一休憩場所TAKAHAさん、女性、INAご夫妻、HARASAさん、IWATさん、男性、ARAさんに会う。Tさんが、「ずいぶん早いね。」と驚いた様子。6:01 お休み石女性、男性、OOTUKさんに会う。元気はつらつ絵里奈さんが登って行った。元気嵐が吹き抜けたような錯覚がした。6:20 10-7パラパラと雨音がして来た。6:24 一本檜サーっと雨脚。6:33 石仏本降りになって来たので、傘を差す。IWADATさん、男性に会う。男性が登って行った。6:49 水沢山頂着 雨 13.5℃ 6075歩6:51 山頂発男性に会う。7:04 石仏女性、OGURさん?に会う。男性が下って行った。7:13 一本檜7:28 お休み石男性2人、女性3人に会う。女性が下って行った。栗を少し拾う。7:57 登山口女性2人、OOTさんに会う。8:02 上の駐車場着 小雨 20℃ 11874歩雨は小降りになっていた。長女に電話する。今日の運動会は延期になったそうだ。帰りにマイ菜園に寄る。8:17~9:38 マイ菜園 小雨 19~23℃ホウレン草、玉葱、白菜等の草むしりをする。野菜の収穫(南瓜2、茄子15、オクラ20、ピーマン39)9:45 家着 雨 ひたすら栗の皮剥きをする。Branch:栗おこわ、キス焼き、ポテトサラダ、塩昆布ピーマン、半熟卵~16:30 休憩南瓜サラダ、野菜炒め(ニンニク、人参、茄子、ピーマン、パプリカ、トマト)を作る。夕食:ご飯、野菜炒め、鯖の水煮、焼きレバー、ココア(無糖)、栗の渋皮煮
2024年10月05日
コメント(0)
10月4日(金)5:30 起床外は?雨だ。ならば、キッチンで過ごそう。昨日、胡瓜を買ったので、最初にポテトサラダを作る。アンデスジャガイモ、人参、胡瓜、玉葱、茹で卵、マヨネーズ次に刻みオクラのおかか和えを作る。最後に栗入り古代米お赤飯を炊く。米3合、餅米2合、古代米少し、剥き栗、塩少々8:00~朝食:お赤飯、鯖煮、レバー焼き鶏、マーボー茄子、ウリだし酢漬け、茄子だし酢漬け外が明るくなってきたので、雨が止んだのかと思い、外に出たらまだ降り続いていた。今日は骨休めしよう。
2024年10月04日
コメント(0)
2024年10月03日
コメント(0)
10月3日(木)10月1日からワクチン接種が始まった。mRNAワクチンでは高齢者、妊婦、基礎疾患のある人は控えるようにとファイザーのワクチンの説明書には書いてある。ところが、日本では真逆に高齢者と基礎疾患のある人から打つようにしている。これはおかしい。疑問を持たずにはいられない。そして、10月1日から始まるワクチン。レプリコンという自己増殖型のmRNAワクチンだ。このワクチンの開発国はアメリカ。でも、アメリカでも、このレプリコンは承認されていない。(安全性が担保されていないから。)大規模治験のベトナムでも承認されない。(1000人に1人の割合で死者が出ているそうです。)でも、日本ではどういうわけか承認されました。反対運動のデモが有ってもメディアはそれを報道しないで、スルーする。9月末、各国から医師などが来日してレプリコンワクチンの危険性を訴え、レプリコンワクチンを中止するよう記者会見をしたが、メディアは全く報道をしていない。そんな政府に対して、自己防衛で、今回のレプリコンワクチンを接種した方は、入店、来院お断りの張り紙を出している所が急増している。政府は何の目的があるのかしれないが、何が何でもレプリコンワクチンを勧めるつもりらしい。私の住んでいる所の保健相談センターから「重要」と赤字で印刷された封筒が届いた。どうせ打つつもりが無いので、ほったらかしにしておいたが、今日よく見てみた。表にはやはり赤字で新型コロナウィルスワクチン 予診票、高齢者インフルエンザワクチン 予診票 在中と有った。レプリコンと書かれていないので、レプリコンとは別物だろうと思って打ってしまう人が多いのではないかと危惧してしまう。行政から送られてきた定期接種という形をとり、高齢者に打たせようとしているとしか思えない。予防接種実施医療機関の一覧も記載されていた。45医療機関の名前が載っていた。インフルエンザは45すべての病院が接種できるの〇だった。コロナワクチン実施医療機関では、45医療機関のうち5医療機関が×になっていた。私は×にした5つの医療機関の勇気ある意思表示に拍手を送りたいと思っ。こうやって定期接種という紛らわしい形で世界初の開発国アメリカでも承認しいないレプリコンワクチンと言う危険なワクチンが日本人に打たされようとしています。治験も済んでいないのに、日本人で人体実験するレプリコンワクチンの接種が開始されました。ベトナムでは5000人に1人がこのワクチンで死んでいます。購入した427万回すべて日本人に打ったとすると、854人死ぬことになります。その他、重篤な副反応もありますから、接種は止めるべきです。レプリコンは危険だと広まりつつあるので、レプリコンをコスタイベと名称を替え、更に肺炎球菌予防接種とかえたり、定期接種と言う形でごまかして多くの日本人に打たせようとしています。今、予防接種をするのは非常に危険です。レプリコンワクチンの購入数は、427万回分。これって「し」「に」「な」とも読める。行政から頂いた入浴券がまだ、9枚残っているが、レプリコンが始まったので、シェディングの害を防ぐために私はもう行かないつもりです。温泉等も暫くは控え、様子を見ようと思います。今までマスクをしなかったのですが、人ごみに行くときには、予防のためにマスクをしようと思っています。3:30 起床大きな栗では渋皮煮を作ろうと思う。鬼皮は昨日すべて剥き終わっている。なので、水沢山で拾ってきた栗をひたすら剥く。残りが少なくなったところで渋皮煮づくりにとりかかる。まず、一回重曹を入れて湯がく。ワインのようなゆで汁を捨てて、栗のワタとか筋を取り除く。6:40~2回目を湯がく。その間、水沢山の栗の鬼皮と渋皮とりをする。
2024年10月03日
コメント(0)
2024年10月03日
コメント(0)
10月2日(水)5:00 起床栗を少し剥いて・・・水沢山へ5:35 家発 晴れ 18℃5:46 上の駐車場発 18℃5:53 登山口INAご夫妻、男性、タマゴタケさんに会う。~6:19 第一休憩場所この辺りの栗が拾い頃です。沢山拾えました。前方のMARUYAさんが避けてくださったので、お先に失礼させていただく。男性2人が登って行った。6:38 お休み石有った!ISOGAさんから大ヒントを戴いてやっと妖精が見つかりました。秋風や ベンチに腰掛け 汗拭う 主の姿 今いづくにか7:00 10-77:04 一本檜MIYAZAさん、男性に会う。7:15 石仏男性に会う。7:31 水沢山頂着 晴れ 18℃ 6962歩登って来た男性と少し話をして・・・7:40 山頂発男性3人、WATANUKさん、女性に会う。7:51 石仏男性に会う。7:59 一本檜KUDOさん、HAGIWAご夫妻、男性4人、女性3人、ISIさん(女性)に会う。男性が下って行った。8:15 お休み石ISOGAご夫妻、男性2人、女性5人、SIMADさん、ARAさん、OKUGさんに会う。赤いリュックは?WATANUKさん、女性が下って行った。8:48 登山口TAMURさん、SAITさん、男性2人、女性2人に会う。8:54 上の駐車場着 29℃ 万歩計は7013歩となっていた。変だ!ONODさんの車が止まっていた。さっきの赤いリュックは?姿が見えなかったけれど・・・何時もありがとうございます。今日は汗を2~3回絞りました。水沢山は暑かったです。帰りにマイ菜園に寄る。9:11~9:30 マイ菜園茄子18個、オクラ24本、ピーマン23個収穫。9:34 家着キッチンへビーフンを作り、薩摩芋を蒸す。ハズが作ってくれたので、毎日のように蒸しています。孫たちに添加物の無い、安心な食べ物としても薩摩芋はお勧めです。塩昆布おにぎりを4個作る。今日は長女宅はハズ。12:04 家発ツルヤで買い物をして・・・13:01~17:03 次女宅の手伝い、オトナリマートで買い物をし、19:13 家着この後、ひたすら水沢山で拾った栗をする。
2024年10月02日
コメント(0)
10月1日(火)今日から神無月。今年もあと三か月ほどとなった。昨日、水沢山で拾ってきた栗。頂いたのも含めてこの秋最多の栗の量。昨日からひたすら鬼皮の皮むき。3:20 起床YouTubeを聴きながらひたすら鬼皮剥き。落ちたばかりのせいか剥きやすい。時々渋皮まで剥けてしまう。渋皮を傷つけたものは、、渋皮を全部とって冷凍保存用にする。お腹が空いてきた。野菜たっぷり入りの麺を食べて・・・6:00 皮むきが終わる。外は日差しが差してきた。山登り日和だが、今朝は我慢。一寝入りして・・・渋皮煮を作る。重曹を加えて湯がく。水を替え、2回弱火で煮る。柔らかくなった。黒砂糖を複数回に分けて入れ、弱火で煮込む。いい塩梅の渋皮煮が出来た。炊飯4合、塩昆布おにぎりを作り、薩摩芋を蒸し・・・長女宅の手伝いへ17:00~次女宅の手伝い
2024年10月01日
コメント(0)
2024年10月01日
コメント(0)
9月30日(月)1:50 起床茄子のだし酢漬け、塩昆布ピーマンを作り、また寝る。5:30 起床 水沢山へ5:43 家発 18℃6:00 上の駐車場発 曇り 16℃GOTさんが登って来て、一緒に栗拾いする。6:06 登山口男性が登って行った。栗が落ちていたので、拾いながら登る。6:24 第一休憩場所大きい栗が落ちている。ビニル袋が大分脹らんで来た。OOTUKさん、男性が登って行った。男性2人が下って来た。6:48 お休み石男性が登って行った。MIYAZAさんに会う。7:08 10-7IWADATさん、いつもの男性に会う。7:21 石仏ガスで景色は見えず。男性に会う。7:35 水沢山頂着 曇り 13℃ 6427歩57:36 山頂発男性、GOTさん、MIYASATさんに会う。GOTさんも大分栗が拾えたらしい。7:48 石仏毛のふさふさした犬を連れたNAKAZAさんに会う。7:55 一本檜女性、OOTさん、KURIBAさん、男性に会う。8:14 お休み石男性5人、ISOGAご夫妻、女性3人、ONODさん(登山道を直してくださっていた。おまけに栗まで沢山頂いてしまった。重ね重ねありがとうございます。)、ISOGAさん(情報有難うございます。お休み石の21番目の妖精を探してみます。)、犬を連れた男性(暑さを避けていたワンちゃんは4か月ぶりに復帰だそうです。)、ISIさん(女性)に会う。8:48 登山口男性、女性に会う。8:53 上の駐車場着 21℃ 12266歩帰りにマイ菜園に寄る。9:04~9:41 マイ菜園 20℃種蒔きをしたところを確認する。アブラナ、三陸つぼみ菜、玉葱、白菜、サラダかぶ、サニーレタス、レタス、小松菜、チンゲン菜、春菊、人参の芽は出ている。ホウレン草は芽の出方が悪い。種が古かったからなのだろうか?追加蒔きをしよう。9::44 家着Branchをとって栗のおに鬼皮をひたすら剥く。渋皮まで剝けてしまったら冷凍保存用にして・・・栗ご飯を炊いて、薩摩芋を蒸して・・・おやつ用に15:01 家発ツルヤで買い物をして・・・16:02~19:14 次女宅の手伝い夕食の後もひたすらYouTubeを聴きながら栗の鬼川剥き。明日は栗の皮むきと渋皮煮づくりになるだろう。
2024年09月30日
コメント(0)
2024年09月29日
コメント(0)
9月28日(土)4:11 起床 昨日の日記を書いて、ブログを更新しようとしたら、メンテナンス中。仕方なく、YouTubeを見て・・・ご飯、甘辛牛蒡、薩摩芋を軽く食べて、水沢山へ5:33 家発 曇り 21℃5:45 上の駐車場発 19℃5:52 登山口登山道に落ちている栗を見つけてしまったら、栗拾いが止まらない。拾いいながら登る。TAKAHAさん、INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。6:05 第一休憩場所SIMADさん、男性、タマゴタケさん、OOTUKさんに会う。男性が登って行った。今朝は蒸していて、結構汗を掻く。6:24 お休み石男性、女性が下って来た。6:42 10-76:45 一本檜男性3人、MIYAZAさんに会う。6:55 石仏尾根北風が吹き抜けていき、涼しい。IWADATさん、男性が下って行った。7:09 水沢山頂着 曇り 16℃ 5826歩7:12 山頂発男性、女性、OGURさんに会う。7:23 石仏女性、犬を連れたHAKODさん、男性に会う。7:29 一本檜隣町の男性、GOTさん、男性4人、TUNODさん、WATANUKさん、女性に会う。7:47 お休み石女性7人、HUZIOKさん、犬を連れた男性、TAKAさん、男性12人、会社のお仲間6人、ISOGAご夫妻、埼玉のHASEGAさん、ONODさん(何時も登山道整備をありがとうございます。)、ISIさん(女性)、OOOTさんとお孫さんに会う。OGURさんが下って行った。8:19 登山口SAITさん、MIYADEさん(お久しぶりです。)、男性に会う。8:25 上の駐車場着 25℃ 11693歩8:37 家着 曇り 24℃動きついでに庭の梅の落ち葉の片づけと草取りをしてから家の中に入る。早昼食:ご飯、冷ややっこ、キムチ漬け、紫蘇ジュース~11:30 休憩12:51~16:40 マイ菜園南瓜の余分なツルの片づけ、生垣のつつじの剪定、葱の土寄せ、草取り、種を蒔いたばかりの白菜に不織布をかける。野菜の収穫:南瓜8個、茄子48個、オクラ17,ピーマン49個、むかご例年春先にむかごから無数の山芋の芽が出るので、山芋のツルは早めに切ってしまったが、生垣のむかごは見落としてしまった。大きいむかごが1~2回分のむかごご飯が出来るぐらい取れた。後で畑の幸を楽しみましょう。家に着いてから常備菜づくり。ウリのだし酢漬け、南瓜サラダ、マーボー茄子・ピーマンを作る。夕食を食べて・・・18:40~19:46 してから日帰り温泉洗濯をしてから半熟卵作り。後はYouTube等で情報収集。
2024年09月28日
コメント(0)
2024年09月28日
コメント(0)
2024年09月28日
コメント(0)
9月27日(金)5:30 起床天気予報では9時ごろから雨。(結果は曇りで持ちこたえた。)なのでキッチンで過ごすことにした。まずは大きな栗を頂いたので、半分程冷凍用に皮むきをする。残りは蒸し栗にする。今年最後の赤紫蘇ジュースを作る。砂糖は麻薬と同じような働きをし、万病のもとになるので少なめにする。赤紫蘇のゆで汁1200ml、砂糖170g、クエン酸17g鯖煮を作って・・・朝食:ご飯、鯖煮、焼きレバー、マグロの刺身Yさんが新米を届けてくださった。お昼を軽く食べて・・・13:57~16:37 長女宅の手伝い孫が帰って来る前にマキの剪定。全部かできなかったが、これから少しずつ奇麗にしていこう。孫が帰って来たので家の中の仕事をする。お兄ちゃんは私が作ったゆかりと、無添加塩昆布のおにぎりを食べて、栗はあまり好きではないんだよと言って直ぐに自分の部屋に行ってしまった。お兄ちゃんは暇さえあれば本を読んでいる。漫画本の時もある。下の孫は犬を散歩に連れていいくから、それまでに宿題を済ませちゃうと言ってやっていた。17:03~18:05 次女宅の手伝い何時もの手伝いが終わった頃、早番のパパさんが帰って来たのでバトンタッチして帰る。帰りにツルヤで買い物をして帰る。
2024年09月27日
コメント(0)
9月26日(木)4:00 起床昨日のブログをアップし、レバー焼き、鯉こくを作る。ご飯、レバー焼き、鯉こくを食べて水沢山へ。5:33 家発 晴れ 19℃5:45 上の駐車場発 18℃5:51 登山口TAKAHAさん、INAご夫妻、IWATさん、ISHIさんに会う。6:05 第一休憩場所男性、タマゴタケさん、OOTUKさんに会う。6:27 お休み石岩場のセキヤノアキチョウジが咲き始めた。男性2人が登って行った。昨日ISOGAさんから大ヒントを頂いた妖精を見つけることが出来た。この辺りを何日か探していたけれど分からなかったが、やっと見つけることが出来た。6:50 10ー7女性が登って行った。6:54 一本檜IWADATさんに会う。7:04 石仏女性、男性が下ってきた。7:18 水沢山頂着 曇り 17.5℃ 6189歩7:20 山頂発GOTさん、MIYASATさん、男性に会う。7:33 石仏INOUさん、TAKAご夫妻、WATANUKさんに会う。7:41 一本檜HUKUSIご夫妻、YAMADさん、男性に会う。YAMADさんは、10−6の相向かいで休んでいらっしゃった。8:01 お休み石男性2人、女性3人、OOTさんMATUMOさん、ONODさん、KOBUNさん、SIMADさんに会う。8:25 登山口ISHIさん(女性)、男性に会う。8:32 上の駐車場着 23℃ 12039歩8:45 家着 曇り 24℃庭の花孫のおやつ用の塩昆布おにぎりと蒸しさつま芋を作ってシトラスタイムへシトラスタイムは金古運動場の北東部に有る。10:47〜13:35 シトラスタイム参加者 8名美味しくコース料理を頂きました。14:19〜18:38 次女宅の手伝い仕事が一段落して、昨日開店したオトナリマートに行ってみる。お洒落な感じにリニューアルされ、ついつい買ってしまった。帰りにツルヤで買い物し・・・19:46 家着夕食:ビーフン、カツオのたたき、豆腐のグラタンめちゃめちゃメニューです。
2024年09月26日
コメント(0)
9月25日(水)4:45 起床昨日から急に涼しくなって、厚手の毛布が心地良い。栗ご飯、蒸し薩摩芋を食べて、水沢山へ5:36 家発 晴れ 15℃5:48 上の駐車場発 13℃半袖シャツにアームカバーを付けて歩き始める。男性2人、SIMADさんが下って来た。5:55 登山口INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。6:08 第一休憩場所栗拾いをしながら登る。第一ベンチの彼岸花とキバナアキギリが目を楽しませてくれる。OOTUKさんが下って来た。山頂は9.5℃だったそうっです。昨日辺りから急速に秋が進みだしたようです。6:29 お休み石男性が登って行った。6:53 一本檜IWADATさんが下って来た。7:01 石仏女性2人と男性(旦那さん)が休んでいた。話しているうちに私と同じような考え方の人だと知り、話が合う。放しながら登る。岩場でMIYAZAさんとお孫さんに会う。7:27 水沢山頂着 13℃ 6280歩山頂にはその女性と途中まで話しながら下る。MIYASATさん、男性、HUKUSIさん、MIYAMOさん、YAMADさん、HUKUSI 奥さん、NOBU奥さん、高崎のご夫妻、OBUさんに会う。7:51 一本檜KOBA旦那さん、TAKA奥さん、男性6人、ISOGAご夫妻、女性5人、IRIKAWさんに会う。男性、女性が下って行った。8:26 10-3ISOGAさん、女性、男性に会う。妖精の新たな場所を教えていただいたので、探してみよう。8:38 登山口女性2人、TAKAさん、TAMURさんに会う。8:45 上の駐車場着 19℃ 12557歩帰りにマイ菜園に寄る。8:58~11:50 マイ菜園白菜を蒔いたところの寒冷紗を取り除き草取りをする。4本ぐらいしか本ぐらいしか白菜は生えていなかった。白菜の種蒔きには遅いかもしれないが、今蒔いて生えるか試してみよう。家に戻り、コメリで白菜の種を買ってマイ菜園に戻って種蒔きをする。生えなかった原因は、種のせい?それとも小糠を入れて発酵している最中に種を蒔いたせい?これも、実験だ。茄子1個、ピーマン2個、南瓜4個とって、モロオヘイヤを刈って帰る。11:53 家着 曇り 25℃炊飯4合、ビーフン、おやつ用のおにぎりを作る。昼食:ご飯、鯖の味噌煮、ビーフン14:51 家発コバックでガソリンを入れて、今日開店のお隣マートで買い物をし・・・16:04~18:47 次女宅の手伝い帰りにまたお隣マートに寄って・・・19:58 家着21:45 一応就寝
2024年09月25日
コメント(0)
2024年09月25日
コメント(0)
9月23日(月)2:40 目が覚め、18日のブログを更新ご飯に南瓜・茄子のコチジャン豆板醤炒め、茹で茄子のコチジャン豆板醤和えを食べて寝る。5:00 起床山に登ろうと準備を始めたが、何か変。 胃から突き上げてくる。吐いてしっまった。何度か吐いて治まって来た。時間的に見ても夜食が原因と思われる。茹で茄子のコチジャン・豆板醤和えはそのまま使ったので考えられる原因は熱を通さないコチジャンや豆板醤に有ったのではないかと思われる。今日は午前中は静養。午後はコンサートに行く予定。10月からレプリコンmRNAワクチンが始まる。明治製薬ファルマの現役職員が意を決して「僕たちは売りたくない」の本を出版した。東京理科大学の村上教授のショート動画から「mRNAのウィルスのタンパク質を人細胞に入れ、人細胞の内部でスパイクを作る。この方式は間違いである。スパイクの毒性について。毒性は5つ有る。 有毒なたんぱく質を人細胞に入れる。→細胞内で有毒なたんぱく質をいっぱい作る。→不都合が生じる。厚生労働省の認定死亡者が約800人。全体では超過死亡者数は40万~50万人。DNAが混ざっている段階で世界中でワクチン接種を止めた。ところが、日本だけ続いている。」有毒なスパイクタンパクを自己増殖させるレプリコンワクチンが人にダメージを与えるかは火を見るより明らかである。高齢者、基礎疾患のある人は接種を控えるようにとワクチンの説明書に書かれているのにも関わらず、日本では高齢者、基礎疾患のある人を対象としている所が悪意を感じて恐ろしすぎる。日本人を減らし、外国人を沢山入れ、新しい日本をつくろうとしていることが見え見えである。ありとあらゆる方法で日本人を減らそうとしています。外国人への給付には甘い。円安を利用して日本の国土を外国人に売りまくっている。外圧によって首相自ら日本を終らせるために奔走している。今、夜明け前と言われているが、夜明け前が一番暗い。此処を何とか乗り切りたいものである。
2024年09月23日
コメント(0)
9月22日(日)4:30 起床YouTubを聴いていて、我那覇さんの言葉に納得。今、日本で起きていることは、日本政府によって自国民(日本人)が殺され、外国人を沢山入れ、日本の国内に別な国を作ろうとしていることだ。これが合法的に行われている恐ろしいことが今起きている。MessengerRNAコロナワクチンと言われているが、これは曲者。ワクチンと言われているが、どう見てもこれは生物化学兵器。この生物化学兵器を使って、政府は「思いやりワクチン」と称し、多くの人にワクチンを打たせ、広島・長崎の原子力爆弾を2~3回落としたほどの死者を出している。3回目のワクチン投与が始まる前には厚生労働省は、各自治体に「広域火葬場計画を充実せよ」の通達まで出している。政府は日本人にワクチンを沢山打たせることによって、日本人が沢山亡くなることを百も承知だったのである。恐ろしい!岸田さんの「異次元の少子化対策」の言葉は、日本人を異次元に少子化にする対策と捉えれば腑に落ちる。ワクチンのスパイクタンパクは卵巣に溜まりやすく、そのスパイクタンパクが卵巣を攻撃し、卵子がスパイクタンパクに置き換わり、妊娠しにくくなると言わっている。他の要素も有ると思われるが、ワクチンが始まってから少子化が加速している。ワクチンを7回も打たせているのは、日本だけ。そして、コロナが治まっていないのも日本だけ。ワクチンを打ち始めてから日本人の平均寿命は短くなっている。さらに10月から自己増殖型のレプリコンワクチンの投与を開始しようとしている。レプリコンワクチンはこのワクチンを投与したした人の体の中でスパイクタンパクを無限自己増殖させる。スパイクタンパクは毒性が有り、ありとあらゆる細胞の中に入り込み、そこを攻撃する。コロナワクチンの後遺症が1291種類にも及ぶのもこの為である。このレプリコンワクチンは、開発国のアメリカでも、大規模治験したベトナムでも危険だと言うことで認可されていない。それをことも有ろうが我が国は承認したのである。世界で承認したのはわが国だけ。ワクチンを打たない人にもシェヂングで打ったのと同様なリスクが有ると言われている。今回も65歳以上の人と疾患のある人が対象だと言う政府は国民をなめている。コロナワクチンの説明書には、高齢者、疾患のある人、妊婦は控るようにと書いてある。それが日本では、高齢者、疾患のある人から優先ワクチン接種。真逆なことを日本政府はしている。難しい試験をパスしての官僚さんたちが知らないはずはない。岸田さんや武見さんは、馬・鹿なのか?それとも悪人なのか?私は承知でやっている大悪人であると断言できる。日本人削減に向けて突き進んでいる。警察も(安倍晋三氏射殺の時の奈良県警の動きを見ても)日本人の見方ではないように思われる。検察もそうだ。メディアはとっくに乗っ取られ日本人は洗脳されまくっている。(今回のコロナワクチンに関してもそうだ)日本人を抹殺しようとしている勢力を止めるには、日本人がお花畑から脱して目覚める以外に道は無い。が、テレビの言っていることが正しい、大手新聞に書かれていることが正しいと信じている人達の意識を変えるのは難しいことだ。これから私たちが騙されないで生き残るためには、与えられた情報を鵜呑みにするのではなく、自ら情報をとりに行き、自分軸で考え判断することが大事になって来ると思われる。今日は曇りの予報だったが、外を見たら雨。骨休めしなさいと雨を降らせてくれたと勝手に解釈し、キッチンでルンルン気分で調理を開始する。まずは無洗米で3合炊く。無洗米とはいえ、軽く洗いました。次にもやしのナムル、南瓜サラダ、南瓜豆乳スープ、茹で茄子のコチジャン・甜麺醤・豆板醬和え7:25~ 朝食:ご飯、半熟卵、鶏そぼろ、南瓜煮、もやしのナムル、茹で茄子のコチジャン和え、南瓜スープYouTube三昧だったが、雨が上がり、明るくなってきた。日差しが強そうだが、もう少し経ったらマイ菜園でニンニク植えの準備をしよう。
2024年09月22日
コメント(0)
9月21日(土)4:00 起床昨日のブログを書いて、朝食(ご飯、半熟卵、南瓜煮、茄子コチジャン、ウリ甘酢)を食べて、水沢山へ5:33 家発 曇り 24℃5:43 上の駐車場発 23℃女性が登って行った。TAKAHAさん、IWATさんに会う。5:51 登山口蒸していて、直ぐに汗だくになる。栗を拾いながら登る。女性、タマゴタケのご夫妻に会う。6:03 第一休憩場所男性2人が下って来た。6:25 お休み石OOTUKさん、男性2人、えりなさんが下って来た。「雲海だよ!」っとおしえてくださった。6:46 10-7KANOさんが下って来た。6:50 一本檜男性が登って行った。6:58 石仏男性が雲海を見ていた。雲海に浮かぶ赤城山。写真を2枚撮ったけれど撮れていなかった。ショック!尾根は特に涼しい!IWADDATさん、小鳥の男性に会う。7:11 水沢山山頂着 曇り 19℃ 6231歩北側は雲海。富士山、八ヶ岳も見えた。7:14 山頂発男性、女性、SEIMUご夫妻、GOTさん、MIYASATさん、HAKODさん、TUNODさんに会う。7:27 石仏TAKEUTさん、YAMADさんに会う。HAKODさん、男性が下って行った。7:34 一本檜下の方からカーンカーン・・・と音がして来た。作業をしてくださっているらしい。女性が登って行った。10-6上で、ZNさん、KANOさんが単管で手すりを作ってくださっていた。10-6下に設置の予定だったそうですが、軽石が厚く積もっているのか、単管がどこまでも沈んでいくので、予定を変えて10-6上の右カーブ周辺に設置することにしたそうです。何時も登山道整備をしてくださり、ありがとうございます。男性3人、HUZIOKさんに会う。7:55 お休み石男性2人、MIYAMOさんが休んでいた。男性、SATOさん(男性)、NANBさん、SATOさんに会う。女性2人、KOBUNさん、男性3人に会う。女性が下って行った。8:25 上の駐車場着 11754歩宮崎観光さんに会う。8:38 家着 曇り 25℃急いで団子を作って、JAファーマーズでお花を買って、長女宅へ。パパさんは仕事でいなかったので、長女と孫たちとお墓参りに行く。10:47 家着12:03~16:20 マイ菜園 28℃ 畑中に伸びた南瓜のツル。3袋買った玉葱の種、何処に蒔こうか?実の付いていないツルの部分は切って・・・・結局トマトの北側に発酵鶏糞、苦土石灰を入れて耕し、3畝作り、ネオアース、泉州黄多甘葱、2月まで吊り玉葱の種を蒔く。発芽していないサラダかぶの所の蒔き直しをし、生えていないビーツの所にもサラダかぶを蒔く。野菜の収穫(南瓜3、ウリ2、茄子11、オクラ12、ピーマン18)雨が降り始めてきたので引き上げる。16:25 家着 小雨26℃鶏そぼろを作って・・・YouTube22:15 就寝
2024年09月21日
コメント(0)
9月20日(金)4:30 起床昨日のブログを書いて、おにぎりを食べて、庭の草取りをして水沢山へ5:36 家発 晴れ 22℃5:50 上の駐車場発 晴れ 21℃ONODさんの車が駐車場に入って来た。5:55 登山口SIMADさん、男性、HARASAさん、IWATさん、INAご夫妻に会う。男性が登って行った。6:07 第一休憩場所OOTUKさんに会う。6:25 お休み石6:44 10-7KOBAYAさんが登って行った。6:47 一本檜6:56 石仏IWADATさん、KONAYAさんが下って来た。ダイモンジソウ7:10 水沢山頂着 晴れ 20℃ 5722歩八ケ岳、富士山もくっきり見えた。7:12 山頂発GOTさん、MIYASATさんに会う。タマゴタケが有った。7:23 石仏SIMIさん、MIYAZAさん、OGURさん、OOTさんに会う。7:29 一本檜ZNさん、MIYAMOTさん、NOBUSAさん、HAGIWA奥さん、女性、男性に会う。7:44 お休み石OKUGIさん、男性6人、女性3人、ISOGAご夫妻、KURINさんに会う。8:04 登山口女性、ISOGAさんに会う。8:11 上の駐車場着 29℃ 11013歩帰りにマイ菜園に寄る。8:23~8:44 マイ菜園 27℃野菜の収穫(ピーマン80個、オクラ6、茄子11、パプリカ3、ミニトマト1)細かい草が沢山生え始めていた。8:46 家着 27℃炊飯4合、おやつ用のおにぎり4個、グルテンフリーマカロニのケチャップ和え(玉葱、人参、豚肉、ピーマン、マカロニ、刻みトマト、ケチャップ)シャワーを浴びて・・・10:46 家発11:20~14:32 伊万里ダイン→生涯学習センター高校からのお友だちでいろいろな話が出来るお友だちです。15:01~15:33 タイヤ市場新しいタイヤに交換しました。前のタイヤは限界だったようです。これで不具合が解消されました。フレッセイで買い物をし・・・16:45~18:39 次女宅の手伝い19:25 家着ご飯、マカロニケチャップ和え、コーヒー洗濯をして・・・YouTubeを見て・・・21:45 一応就寝(寝付いたのは22:00 過ぎだった。)
2024年09月20日
コメント(0)
9月19日(木)4:20 起床洗濯して・・・朝食:バジルソース食パン、、ご飯、茄子&ピーマン炒め国産小麦とバターを使ってはいるものの、小麦に含まれるグルテンは腸内環境を悪くする。分かってはいるものの今回も誘惑に負けてしまいました。また1からやり直し。今日は、水沢山を休んっで畑仕事を進めようと思ったのですが、外を見たら雨。友は山に行ったが、雨で引き返してきたそうだ。YouTubeを見ながら過ごしていたら明るくなり、雨が上がって来た。コメリに行って、発酵鶏糞、牛糞、種(玉葱)ネオアース、泉州黄玉葱、2月まで吊り玉葱)サラダかぶ)を購入する。炊飯4合。おやつ用にお握り4個作って・・・13:16~14:14 お墓掃除14:17~17:00 長女宅の手伝いこの暑さで庭の草と植木の伸びが気になる。庭の雑草取りをしていたら、下の孫が帰って来たので、おやつの用意をする。孫と会話しながら、洗濯物たたみ、おはしセットとお弁当箱を洗う。孫が宿題している合間にまた庭の草取りをする。籠1ついっぱいになったのでやめて中に入る。縄とっびを見てあげたり、犬と遊んだり・・・暫くしたらお兄ちゃんんが陸上練習から帰って来た。次女宅に向おうとしたらママも帰って来た。17:30~18:36 次女宅の手伝い孫たちも帰って来て、何時もの仕事を終えたらパパさんが帰って来たので、バトンタッチして帰って来る。業務スーパー、ツルヤ経由で、小糠を一袋頂いて帰る。20;20 家着夕食:ご飯、鰹のカルパッチョ、鯖の水煮、納豆、蒸し薩摩芋友と話して・・・22:00 就寝
2024年09月19日
コメント(0)
9月18日(水)5:00 起床5:43 家発 晴れ 24℃5:56 上の駐車場発 24℃小鳥が囀り爽やかだ。6:04 登山口SIMADさんに会う。6:16 第一休憩場所男性、MARUYAさんが登っていた。OOTUKさんに会う。汗だくになった体に風が涼しい。6:36 お休み石女性が下って来た。7:02 一本檜男性、IWADATさんが下って来た。男性が登って行った。7:11 石仏7:25 水沢山頂着 晴れ 22℃ 6277歩富士山、八ヶ岳が見えた。男性が下って行った。7:27 山頂発角刈りさん、OGURさん、MIYASATさん、ZNさん、NOBUSAさんに会う。7:41 石仏7:47 一本檜OOTさん、男性3人、女性2人、KURIBAさんに会う。OGURさんが下って行った。8:03 お休み石角刈りさんが下って行った。YOSIDさん、男性、女性4人、ISOGAさんに会う。8:34 登山口女性2人に会う。8:39 上の駐車場着 28℃ 12098歩水を汲んで・・・マイ菜園へ9:00~11:47 マイ菜園 晴れ 29~33℃茄子、オクラ、ピーマン、ウリの収穫ホウレン草の種蒔きをする。芽が出ていないところに追加種蒔き(小松菜、チンゲン菜、パセリ、サニーレタス、レタス)雨が降りだしてきた。11:50 家着 雨昼食:ご飯、半熟卵、鯖の味噌煮、冷や奴、揚げ茄子おやつの準備(おにぎり、蒸し薩摩芋、オーガニック苺ジュース)多量に茄子を茹でる。16:32 家発ツルヤで買い物をして・・・16:38~19:19 次女宅の手伝い帰りに小糠2袋頂いて・・・20:22 家着夕食:国産小麦とバターの食パン、半熟卵、バジルソース、ウリのだし酢漬け
2024年09月18日
コメント(0)
9月17日(火)4:30 起床ウリのだし酢漬け、オクラのおかか和えを作り、塩おにぎりを食べて水沢山へ5:30 家発 曇り 23℃5:44 上の駐車場発 晴れ 21℃5:52 登山口SIMADさん、INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。昨日、ISOGAさんからんからお聞きした妖精の場所を通り過ぎてしまった。帰りに見ることにしよう。6:23 お休み石OOTUKさんが下って来た。登山道に白い糸が落ちているのかと思ったら、何やら動く。登って来た男性がセンチュウではないかと仰っていた。6:43 10-7涼しい!汗は掻いてはいるが・・・6:47 一本檜下界のサイレンがけたたましい。何が有ったのだろう?6:56 石仏IWADATさんに会う。北風が涼しい!ダイモンジソウが咲き始め得た。男性が下って行った。7:10 水沢山頂着 晴れ 19℃ 6017歩南東はガスがかかっていた。7:13 山頂発OGURさん、TAKA奥さんに会う。7:25 石仏TAKAさん、SATOさん、SIMIさん、KATAHIさん、MIYAZAさんに会う。7:33 一本檜男性(お久しぶりです)、GOTさん、KOBAYAご夫妻、OOOTさん、YAMADさん、MIYAMOさんに会う。7:51 お休み石此処でUターンしたMIYAMOさんと下る。ISOGAご夫妻、UESUGさん(お久しぶりです。剣山に早月尾根から登られたそうです。御嶽山にはお一人で登られたそうで・・・いやあ、パワーを沢山戴きました。)、男性5人、女性3人、ISIさん(女性)、KUDOさんに会う。OGURさんが下って行った。またもや話しながら第一ベンチまで下って来てきて、妖精を見なかったことに気づき、戻る。有った!8:19 登山口KURINさん?、男性に会う。8:24 上の駐車場着 12036歩今日は水を汲んでいくので一番上の駐車場に車を止めた。帰りにマイ菜園に寄る。8:43~9:24 マイ菜園 晴れ 26℃まず、最初にジョーロで種蒔きしたところに水やりをする。人参を中心にあげる。種は9月5日に蒔いたと事の発芽がイマイチである。暑すぎたからなのだろうか?14日に蒔いた小松菜は発芽し始めた。様子を見ながら追加蒔きをしよう。次に待ちに待った充電式多機能草刈り機の試運転。充電器をセットし、スイッチを入れる。回転し始めた。西側の土手の草を刈る。宣伝ほどで威力があるとは思えないが、まあまあ納得。理由1 軽いので、女性にも負担なく使える。理由2 お値段もお手頃である。理由3 マイ菜園の土手の草を刈るには妥協できる。西側の土手の半分から北側を買ったところで電池切れ。こんなものだろう。気軽に草刈り機が使えると言う点がメリットかな?9:29 家着 晴れ 26℃余り気温は上がっていないが、何故か限界を感じる。それは夏の疲れがたまっている所に追い打ちをかけるように暑さと湿気のWパンチだからなのだろうか?Branch:ご飯、ニラの卵とじ、茄子の胡麻和え、茹で茄子、長女から母の日でいた抱いた大和屋のコーヒーゼリー、紫蘇ジュース(クエン酸が入っているので疲労回復に効果的です)おやつ用に塩昆布おにぎり2個、蒸し薩摩芋を作り、茄子の素揚げを作る。14:49 家発ツルヤで買い物をして・・・16:08~17:48 次女宅の手伝い友と話しながら帰る。途中、小糠を少し頂いて・・・118:57 家着早く帰れたので常備菜で夕食を済ませ情報収集する。今、世界は夜明前。夜明前が一番暗い。これからいろいろなことが起こるだろうが、自分で出来る最善な最善な道をチョイスできるように自分自身の頭と体をお鍛えておきたいと思う。
2024年09月17日
コメント(0)
9月16日(月)4:20 起床グーグルで「今日の水沢山の天気は?」と聞いたら、「伊香保町は雨でしょう。」と返してきた。なので、のんびりブログを書いていたら、明るくなってきた。外に出てみたら、青空が見える。急いで山支度する。5:45 家発 晴れ 24℃上の駐車場に向おうとしたら、IMAさんがもう下って来た。5:58 上の駐車場発 22℃HARASAさん、TAKAHAさん、INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。北海道は幌尻は天候が悪くて登れなかったそうですが利尻は良かったそうです。私もくすぶっていないで行動しよう!6:06 登山口男性が下って来た。IMAさん、2回目を登って行った。6:18 第一休憩場所女性2人、男性が下って行った。6:35 お休み石男性が下って行った。SAITOさんが追い越して行った。6:53 10-7男性、女性が下って行った。6:57 一本檜IMAさん(2回目)、小鳥の男性、IWADATさんが下って行った。7:08 石仏久し振りのくっきりとした赤城山が見えた。山頂からの景色を期待して、気持ち足早に・・・・ダイモンジソウは?と覗き込んだら、咲き始めた所だった。上に男性、SAITOさんが下って行った。辺りは少し暗暗くなったかと思ったr、霧が巻き始めてきた。7:23 水沢山頂着 曇り 霧 20℃ 5570歩7:24 山頂発男性、HAKODさん、OGURさんが登って行った。北を見たら7:35 石仏HUKUSIさん、女性、男性2人、WATANUKさん、NOBUSA奥さん、OOTさんに会う。7:43 一本檜男性6人、ZNさん、YAMADさん、MIYAMOさん、女性、TAKAさんが登って行った。7:59 お休み石MIYAZAKさん、女性、KUDOさん、男性7人、宮崎観光さん、女性5人、ISOGAさんに会う。オクモミジハグマが咲いていた。OGURさん、HAKODさん、男性、HUKUSIさんが下って行った。8:32 登山口女性4人、男性3人に会う。8:38 上の駐車場着 28℃ 10938歩8:50 家着 28℃朝食:ご飯、半熟卵、酢豚、オクラおかか和え、蒸し薩摩芋、紫蘇ジュース、オーガニックルイボスティー10:00 充電式多機能草刈り機が届く。箱を開けてみた。説明書は日本語で書かれていないし、分かりにくい。後でゆっくり見ることにした。10:24~12:40 マイ菜園人参は連作の方が表面が滑らかになると聞いたので、肥しを入れて耕し直し、人参の種を蒔く。次に畑の南東部分にアブラナを、その東に三陸つぼみ菜を肥しと小糠を入れて耕して蒔く。蒟蒻と三陸つぼみ菜の間に万能葱を植える。茄子、オクラ、ピーマンを収獲して帰る。南瓜が好き勝手に伸びているので、玉葱の種を蒔く場所の寡婦歩が大変です。12:45 家着 29℃~15:30 庭の細かい草取り夕食:カレー油を使わず、無水鍋で作りました。じゃが芋、玉葱、人参、茄子は自家製です。ルーはグルテンフリーの物です。18:50頃 長女が敬老の日でジージとバーバにプレゼントをもってきてくれた。嬉しいですね。今日は、下から2番目の孫の9歳の誕生日です。おめでとう!何時も頑張っているKちゃん、バーバは応援しています。草刈り機をどうにか組み立ててみた。そして、充電もし、明日マイ菜園で試してみよう!
2024年09月16日
コメント(0)
9月15日(日)4:20 起床昨日のブログの続きを書いて・・・水沢山はお休みし、ゆっくり過ごす予定。今日は遅ればせながらの孫の誕生会。今日も孫家族は予定がぎっしり詰まっているので、その合間に誕生会をすることになった。バーバも何か一品作っていこう。ケーキの類は全く食べない孫なので・・・鶏のから揚げは飽きているらしいし・・・南瓜サラダも食べないし・・・テーブルの上を飾るために酢豚と茄子の素揚げにしようか?思いつくままに何か作っていこう。ハズは出かけているので、昼頃から気ままにキッチンで料理作り。多量に鶏肉の唐揚げを揚げる。味付けは、コンソメスープの素、塩、胡椒、醤油次に鶏胸肉で唐揚げを作る。(酢豚用・・・豚肉の代用です。スーパーに行ったけれど、九州産の豚肉しかなかったので買いませんでした。九州の豚は、全県でコロナワクチンをしたので、それ以降九州産は買っていません。豚小間切れには表示が無いので、九州産の豚肉しか店頭に並べられていない時には、豚こま切れ肉も買いません。)次に酢豚をお作る。野菜はエリンギ以外はすべてマイ菜園で取れたものです。玉葱、人参(オレンジ色の物と黄色い物)、エリンギ、ピーマン(緑、赤)、パプリカ(緑、黄色)と鶏胸肉の唐揚げ味付けは、味醂、醤油、ケチャップ(良心的な物を作っている会社の製品を買うようにしています。カゴメ製品は避けています。私たちの健康にマイナスになるようなことをしている企業の物は買いません、不買運動です。)、万能だし酢、砂糖中華鍋いっぱいに出来ました。ハズも帰って来たので、長女宅経由で次女宅へ。15:52 家発長女家族は剣道の大会で留守だった。クーラーが効いた中、ワンちゃんが留守番をしていた。届け物を置いて次女宅へ。16:37~19:30 次女宅 上の孫の誕生会孫たちは部活と模試で多忙だったようだ。暫くしてから上の孫が帰って来た。6時過ぎから誕生会が始まる。未熟児で生まれた孫も16歳になり、部活を毎日頑張っているようです。今、日本で起きている不可思議なこと。〇今までワクチンによる死者数、副反応者数が過去に例を見ないぐらい増加しているのにも関わらず、ワクチンの危険性をテレビ、大手新聞は全く取り上げてこなかった。最近になって少しは出るようになってきたが・・・国民が正しい判断ができない。〇他の国では3~4回目でワクチンの危険性を知り、ワクチン接種はされていないのに、日本は7回目まで接種を勧め、8回目も行われようとしている。未だにコロナが流行っているのは、接種回数の多い日本だけで有ると言うこと。〇ワクチン接種が始まってから死者数が激増している。超過死亡が年間13万人にもなる。ワクチン接種してからトータルで40万人以上の人が亡くなっている。これは広島・長崎の原子爆弾2回以上投下されたのと同じくらい人が亡くなっている。ワクチン接種から平均寿命も縮まっている。〇ワクチン接種について、専門家による審議会で「特別な問題は無い」とされ、厚生労働大臣はワクチン接種を勧めているが。その審議委員たちの半数以上が製薬会社(Pfizer、モデルナ)からお金をもらっている。〇10月から始まる自己増殖型のレプリコンワクチンは開発したアメリカでも、大規模治験をしたベトナムでも認可されていない。要するに安全性に赤信号がついていると言うこと。それを、日本人に打たせると言うこと。つまり、日本人を使って人体実験をすると言うことである。〇レプリコンがなぜ危険かと言うと、体の中でスパイクタンパクを作り続けるように設計されている。そして、そのスパイクタンパクには毒性が有り、ありとあらゆる病気を引き起こしている。スパイクタンパクが細胞に入ると、そこを攻撃する。 〇テレビは朝から晩までコロナの怖さを報道してきたが、本当はどうなんだろう?厚生労働省の死者数の統計を見るとコロナが流行っていた年は逆に死者数が減っていた。死者数が増えたのは、ワクチン接種を始めてからである。
2024年09月15日
コメント(0)
9月14日(土)4:10 起床昨日のブログを書いてアップしようとしたが、後半アップできなかった。後ろ髪を引かれる思いで、水沢山へ5:35 家発 24℃5:48 上の駐車場発 23℃5:56 登山口SIMADさん、HARADさん、TAKAHAさん、INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。暫くお会いしていないと思ったら、北海道に行かれていたそうです。6:07 第一休憩場所GOTさんが登って行った。男性が下って来た。彼岸花が咲き始めた。女性、男性が登って行った。6:30 お休み石 霧が巻いてきた。GOTさんが口笛を吹いて小鳥に餌をあげていた。OOTUKさん、女性に会う。6:49 10-7男性に会う。6:56 一本檜MIYAZAさん、IWADATさん、小鳥の男性に会う。7:08 石仏 ガスで景色は見えず。女性に会う。7:22 水沢山頂着 曇り 22℃ 6072歩ガスで景色は見えず。男性が休んでいた。MIYASATさんが登って来た。氷水は飲み干してしまったので、氷を口に含みながら下り始める。7:31 山頂発男性3人、女性、NOBU奥さんに会う。7:46 石仏男性7人、WATANUKさん、女性4人、HUKUSIさん、ZNさん、YAMADさん、HAGIWAご夫妻、高崎の男性4人、OOTさん、HUZIOKさん、ITIKAWさん、TAKEYAMさん、NANNBさん、KOGURさんに会う。女性、男性2人が下って行った。霧が巻き幻想的な景色8:13 お休み石女性6人、男性13人、ARAさん、ISIさん(女性)、宮崎観光さん、ISOGAさん、SATOさん(男性)、USIKさんに会う。8:43 登山口HATI奥さん(お久しぶりです!)、男性、女性3人に会う8:49 上の駐車場着 28℃ 1244歩今日も水沢山は蒸し暑かった。下りは氷を口に含みながら下った。9:02 家着 曇り 27℃Branch:蒸し薩摩芋、栗皮煮、ささみフライ、ニラの卵とじ、紫蘇ジュース~10:40 休憩薩摩芋を無水鍋で蒸し、茄子の胡麻和えを作る。茄子の大量消費にはこれに限る。植物性油は健康のためにあまりとらない方がいいらしい。友と電話で話す。先日、紫せんぶりを見に行ってきたそうだ。活いつもながら活動的で刺激になります。15:22~17:27 マイ菜園 32~34℃バジルを扱いで、肥料を入れて耕し、春菊の種を蒔く、次に小松菜とチンゲン菜種を5日に蒔いた北側に蒔く。葱の北側の人参を全部掘り起こし、肥料を入れて耕す。茄子43、オクラ20、ピーマン20、パプリカ1、ウリ3、人参(大小さまざまです。)を収穫する。夕食:そうめん、半熟卵、茹で茄子、蒸し薩摩芋遅くになってからシャワーを浴びて洗濯。暑いので何度も着替えるから洗濯物が多い。22:30頃 就寝
2024年09月14日
コメント(0)
9月14日(土)4:10 起床昨日のブログをアップしたかと思ったら・・・後半がアップされていない。後ろ髪を引かれる思いで水沢山へ5:35 家発 24℃5:48 上の駐車場発 23℃
2024年09月14日
コメント(0)
9月13日(金)3:24 起床昨日のブログを更新。洗濯して、ささみフライとご飯を軽く食べて、水沢山へ5:44 家発 晴れ 26℃5:53 上の駐車場発 24℃男性が登って行った。SIMADさんに会う。6:00 登山口TTAKAHAさん、INAご夫妻、IWATさんに会う。6:12 第一休憩場所男性3人が登って行った。6:31 お休み石OOTUKさん、男性、IWADATさんに会う。6:56 一本檜7:06 石仏暑い中にもススキの穂が出始まった。男性3人が下って来た。後ろから人の気配がしたので、振り返ったらMIYASATさんだった。速い!7:24 水沢山頂着 晴れ 23℃ 5933歩男性が登って来た。7:26 山頂発男性、YAMADさんに会う。7:39 石仏NOBUSA奥さん、OOTさん、SIMIさん、SATOさん、OBUさんに会う。7:49 一本檜MIYASATさんに教えていただいたタマゴタケ。もう、今年はそろそろ終わりかな?8:07 お休み石HUKUSIご夫妻、ISOGAご夫妻、女性2人、TAKAさん、男性2人、ONODさん、ARAさん、MOTIDさんに会う。8:30 登山口8:35 上の駐車場着 29℃ 11572歩8:48 家着 29℃活動ついでに1時間ほど母屋東のグラジオラスを片付け、周辺の草取りをし、母屋裏庭の草取りもする。お大汗を掻いたのでゴーヤシャーベットを作り、食べる。冷凍ゴーヤ、冷凍バナナ、豆乳で・・・自然な甘さで美味しかった。風呂で汗を流す。洗濯物を干してスッキリ。昼食:ご飯、ささみフライ、半熟卵、茄子の胡麻和え、ところてん、生姜クッキー食後、もやしのナムルを作り、茹でモロヘイヤ(約400本)を細かくカットし、フリーザーパックに入れて保存する。4袋出来た。次に無水鍋で薩摩芋を蒸し、白玉団子(焦し醤油味)を作る。コバックでガソリンを入れる。何故か1リットル当たり2円安くなっていた。何故なのだろうか?14:42~16:23 長女宅の手伝い洗濯物をたたみ、お弁当箱とおはしセットを洗い、おやつを用意してあげる。お兄ちゃんは帰って来るや否や「借りてきた本を読まなくては・・・」と言って部屋にこもって読んでいる。下の孫は、縄跳びをしたり、アレックサとしりとりをしたり、犬と遊んだりしている。時間になったので、次女宅に向かう。16:51~19:22 次女宅の手伝い18:30頃下の孫は部活を終えて雨の中帰って来た。お兄ちゃんは、塾が有るのになかなか帰ってこないのやきもきしたが、ぎりぎりに帰って来て、ママが作って置いてくれたお弁当を温めて食べて、塾に送っていこうとしたら、パパさんが帰って来たのでバトンタッチして帰って来る。20:09 家着22:00頃 就寝?
2024年09月13日
コメント(0)
9月12日(木)3:20 起床10日と11日のブログを更新水沢山へ5:44 家発 晴れ 24℃5:56 上の駐車場発 23て駐車場上の舗装道路まで軽石が流れ出していたが、今朝はそれが取り除かれて綺麗になっていた。6:17ありがとうご会います。ツリフネソウが咲いていた。MIYAZAさんが下って来た・「早いですね!」と言ったら、体調不良になり、途中でUターンされたそうです。お大事にしてください。6:04 登山口角刈りさんが登って行った。風も無く、蒸暑い。汗が噴き出してくる。たちまちハンカチは汗でぐっしょりとなった。6:17 第一休憩場所男性、OOTUKUさんが下って来た。6:34 お休み石女性が下って来た。10-6のフクロウが替わっていた。6:54 10-7この辺りまで来ると、時折涼しくなる。6:58 一本檜IWADATさんに会う。7:09 石仏下界から水沢山の全容が見えたので、尾根からの景色を期待していたのですが、赤城山はガスの中でした。7:23 水沢山頂着 晴れ 21.5℃ 5850歩山頂にはGOTさん、角刈りさんが休んでいた。7:28 山頂発角刈りさんが下って行った。7:39 石仏WATANUKさん、OOTさんに会う。7:47 一本檜ZNさん、YAMADさん(作家ヘミングウェーも彫られたそうです。)、NAKAZAさん(女性:タマゴタケを結構見つけられたようです。)KURIBAさん、男性に会う。8:07 お休み石タマゴタケ採り封印した筈なのだけれど、2つ見つけてしまったので採る。男性4人、KUDOさん、KOBUNさん、KOBAYA奥さん、女性2人、ISOGAさん、HASIDUMさんに会う。KOBAYAさんたちもタマゴタケの入った袋を下げていたので、あげたら、喜んでくださった。8:32 登山口男性、YOSIDさん(お久しぶりです!)に会う。8:36 上の駐車場着 28℃ 11650歩水道の所でMIYADEさんに久しぶりにお会いする。お元気そうでした。帰りにマイ菜園に寄る。8:51~10:02 マイ菜園 29~39℃着換えてから作業を開始する。西側の土手のニラを切って、人参の種まきしたところに被せ、水やりをする。その後、野菜の収穫をする。茄子、オクラ、ピーマン、ニラ、赤紫蘇暑くて限界を感じたので引き上げる。去年の日記を見たら、気温も今年と変わらす暑かったようだ。ゴーヤもまだ取れていた。10:06 家着 37℃Branch:ご飯、人参炒め、冷や奴、青紫蘇、~14:30 ニラの卵とじ、塩昆布おにぎり2個、蒸し薩摩芋、南瓜サラダ、赤紫蘇ジュース(ゆで汁1400ml、砂糖200g、クエン酸20g)を作る。15:04 家発ツルヤで買い物をし・・・16:27~19:07 次女宅の手伝い帰りにまたツルヤに寄って・・・小糠を頂いて・・・20:12 家着夕食:ご飯、鰹のたたき、鶏の唐揚げYouTubeを聴きながら風呂で至福のひと時。
2024年09月12日
コメント(0)
9月11日(水)4:30 起床炊飯4合(もち米1合)炊いて、塩おにぎりを食べて、水沢山へ5:26 家発 晴れ 24℃5:38 上の駐車場発 晴れ 23℃5:45 登山口男性2人、SIMADさんが下って来た。5:57 第一休憩場所タマゴタケが3個目に留まった。でも、今年のタマゴタケ採りは店じまい。オーシンツクツク、オーシンツクツク・・・しきりに蝉の鳴き声。男性が下って来た。6:14 お休み石OOTUKさんに会う。6:33 10-76:37 一本檜男性、女性が下って来た、6:46 石仏MIYAZAさん、IWADARさんに会う。男性が登って行った。7:00 水沢山頂着 晴れ 21℃ 5887歩久し振りに景色が見えた。追い越して行った男性が休んでいた。男性が登って来た。写真を撮って直ぐに下り始める。7:05 山頂発GOTさん、MIYASATさん、TUNODさん、高崎の男性と女性3人に会う。7:17 石仏7:23 一本檜女性、男性2人、YAMADさん、、ZNさん、NOBU奥さん、OOTさんに会う。YAMADさんとZNさんが単管パイプを運んでくださった。ありがとうございます。7:39 お休み石男性6人、女性5人、HUKUSIご夫妻、MIYAMOさん、SIMIさん、KAKINUMさん、UEHARさん、KATAGIさん、SIROTさん、KURIBAさん、ONODさん、ISOGAご夫妻に会う。HUKUSIさんが、長い丸太を担いで運んでくださっていた。ありがとうございます。8:01 登山口男性に会う。8:06 上の駐車場着 晴れ 28℃ 11417歩今朝も沢山汗を掻いた。帰りにマイ菜園に寄る。8:27~10:26 マイ菜園 28~37℃着換えてから作業開始。昨日白菜の種を蒔いたところに虫避けの寒冷紗を掛ける。その後、野菜の収穫(茄子10、ピーマン14、オクラ9、南瓜1)今年は暑さのために日に当たっている南瓜の一部が白くなり、そこから腐ってしまうと言う現象が起きている。もう5個ぐらいそうなってしまった。草取りを少しして引き揚げる。昼食:ご飯、半熟卵、餃子、オクラのおかか和え、茄子・ピーマン・オクラ炒め、生姜の梅甘酢漬け、ゴーヤスムージー孫のおやつ用に塩昆布おにぎりと塩おにぎりとオーガニック苺ジュースを用意して・・・14:57~15:40 リウマチ外来血圧129~67水沢山に登った後は低く出ます。悪玉コレステロール、血沈、CRK、CARE値が高いと言われた。CRKについては、筋肉の使い過ぎで、心筋梗塞の人もこの数値が上がると言われた。一本1万円程する(保険がきいて)注射を進められたが、断った。食事と生活習慣でどうにかするつもりだ。意思が弱いので完璧には出来ないが・・・経験上1、小麦のグルテンを取らないようにすること。 2、砂糖をなるべくとらないようにすること。 3、添加物を取っらないようにすること。 3、適度の運動をすること。 4、疲れすぎないように休養すること。頑張るようにしています。今回のコロナ騒動で医療業界の闇を知ってしまった。薬に頼らないようにすること。体に化学物質を入れないようにしています。シャンプー、リンス、ボディーソープは使っていません。石鹸と湯シャンプーは髪の毛が細くならず、白髪になりにくいような気がします。エンブレムは免疫を下げ、関節の攻撃を弱める働きをするので、どうなのかなと思って使てはいません。今、ワクチンを打ってしまってリウマチになっている人も少なくはないようです。mRNAコロナワクチンは情報を注射し、体内でスパイクタンパクを作る。だが、スパイクタンパクには毒性があり、細胞内に入るとそこを攻撃する。神経細胞を攻撃すると、認知症、ギランバレー症候群、ブレインフォグなど血管を攻撃すると、脳梗塞、動脈解離、心筋炎など1291種類の副反応報告がされています。医療業界の闇を知ってしまった以上、薬に頼らず試行錯誤していくつもりです。とりせん、業務スーパーで着物をし・・・お米は値段が下がってきているようです。米不足はあり得ない。何故なら去年の米の収穫は前年以上だったし、インバウンドで消費するコメの量も米不足になるような量ではないからだ。17:09 帰宅夕食:鶏飯、ウリのだし酢漬け、栗の渋皮煮、レモン入り炭酸水
2024年09月11日
コメント(0)
2024年09月11日
コメント(0)
2024年09月11日
コメント(0)
全7720件 (7720件中 51-100件目)