Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) New! シオンの議定書の中に最終的に支配した国…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) New! 朝鮮支配勢力が、日本民族にfascismを、仕…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) このホームページの食養家は、玄米を始め…
ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…
龍神お宮@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 「毒とは量である」ですからね
何かのジョークかと、本当にすみません@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 体によいはずの自然食品なのに。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2014年12月13日
XML
カテゴリ: 健康

今夜も、ジムで、

左の肩甲骨周囲を緩めていたら、
右の首筋が痛くなってきた、

loading
http://cpo99.at.webry.info/200902/article_3.html

図で見る限り、
(表面層の)
僧帽筋 の痛みだと思うのだけど、
ひょっとすると、肩甲挙筋、
あるいは頭板状筋かもしれないけど??
とりあえず、 僧帽筋として、
その痛み対策は、こちら、
loading
僧帽筋は大きな筋肉で絵でわかるとおり=上部線維・中部線維・下部線維の筋肉からなります。

僧帽筋がになう役割は、重い頭の角度を保つと共に、上体を起こしている間、左右合わせて10Kgにもなる腕を支えるなど、日常生活でも酷使されるため、疲労がたまりやすいのです。
参考)ストレッチ方法、
loading
ナルホド、

で、痛みの真の原因を探るべく、
首周りを触ると、

左右の棘上筋の形状・固さが、
まるで違うことに気づく、
loading
http://blogs.yahoo.co.jp/elmmp/14757157.html

左の 棘上筋は盛り上がりがなく、固い!?

それで、
右の首筋が痛くなるメカニズムは、
よくは、わからないが、

おそらく、
左肩甲骨周囲をかなり緩めてきた中で、

左肩の上部にあって、
(これまで全く触っていなかった、)
左棘上筋の固さ
が、
右首筋(
僧帽筋 )を引っ張り始めたのかも!?

しかし、それにしても、
上の絵を見て、気づかされたのは、

三角筋と 僧帽筋 が、
しっかり、棘上筋・棘下筋を覆っていたということ、

これじゃ、2重構造で、
ほぐしにてこずるわけだわ、

(最下段のインナーマッスルとアウターマッスル参照、)
それと、
もうひとつ気づいたのは、

大円筋の、
上腕骨への付き方(上図の赤丸部)を見ると、
上腕骨の前についているではないか!?

こちらは、前から見た図、

loading

道理で、腕(上腕骨)の上部にしこりがあるわけだ、
(これ、今まで、よくわからなかった、)

そして、(ついでながら、)
改めて、 肩甲下筋も、
上腕骨の前についていることがわかった、

今まで、肩の後ろばかり、ほぐしていたけど、
これからは、前も注目だな、

参考)
アウターマッスルとインナーマッスル、

loading http://www.surfing-training.com/user_data/coram.php?news_id=10


追記)今しがた、右手の3本指で、
左の後ろ肩上の、
棘上筋を(初めて)ほぐしたところ、

loading
http://blog.ryuzou.com/?eid=230076

*実際は、僧帽筋の上から指で押さえて、
肩(
棘上筋 )を横に、あるいは上に、動かす、

loading
棘下筋の痛み発覚

かなり、グリグリ感があって、
(反応があって、)
右の首筋の痛みに変化が出た、

さらに、
右の
棘上筋も同じように動かしたところ、

(これが結構、効いて、意外と痛かったのだが、)
さらに首筋の痛みが和らいだ、

ここら辺の筋肉の左右のバランスは、
痛みの出方と関係してるみたい、


先日、 左上半身(肩周り)の固さ と、
右の腰の痛み との関係を見たが、

loading
しこりが背中(左)に波及してしまった、
で思った、これって腰痛(右)の最大原因だろうって

筋肉に痛みが出たら、
左右の筋肉のバランス
に着目するのは、
大事だと思う、

 更新日  2014年12月14日 01時43分18秒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月14日 15時21分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: