全913件 (913件中 1-50件目)
NISA話題にのぼるNISAです.お金は使って初めて価値を発揮します.なのでタンス貯金されると経済が回らないわけです貯蓄から投資へ.促す目的が作られたのがNISAなのです.株は利益分に対して20.315%の課税がかかりますがが,NISAはそこに税金がかかりません非課税なのです,株で儲けた分は税金をとりませんよーという国(税金徴収大好き)からの優遇制度なのです.不気味なメッセージを読み取れますよねw投資には原則があります長期積立分散低コストこの原則を従えば,基本は利益がでます,この原則を従わない場合は損するリスクがあります長期積立基本は15年以上寝かしたら利益はでます現時点では人口は増えており,経済発展は進行しているからです.ただし,利益がでるまでは時間がかかります.だからこそ投資は余剰資金で使ってくださいすぐ利益をだしたい場合はリスクも高まりますが・・・基本,プロにボコされるのでやめときましょう.長期間株をもっとけば,株価は上がったり下がったりしますが,市場降りること=敗北となります.じっと耐え抜き握力を強くしましょう.だからこそ投資は余剰資金で使ってください!!株の年利は平均5%ほど五千円の大根,3万円の車なんて誰も買いませんよね?天才投資家のバフェットで年利20%(この値はすごい)が限界です.相場を知らないと騙されます.年利50%とか投資話は基本詐欺です.分散バブル時代で繁栄した日本企業はいまはありません,エリートであったインテルはもうNYダウから外されました.零細企業であったエヌビディアは今では巨大企業です.基本,未来は読めません.次,この企業の株価があがるぞ!!下がるぞ!潰れるぞ!なんて推測するのは無理です.そんな推測は労力の割に合いません.人生の時間の無駄です.なら全部まとめて買いましょう.インデックスです.現時点ではS&P500,全世界の二択を買えば,無難です.低コスト平均年利は5%なんで,そこに手数料1%でもかかると,将来の利益に大きく差がでます.基本は安いネット証券,アクティブよりもインデックス,より信託報酬が低い商品を買いましょう信託報酬0.2%以上は高いと考えてください.買付報酬・成功報酬は0が基本です.投資は自己責任,元本割れするリスクはあります.しかし,大切なお金を預けている銀行も投資で儲けてます.国も年金を投資で増やしています.原則を守れば,確実にお金は増えます.最後に投資は自己責任で
2024年11月30日
コメント(0)
iDeco:2.6%iDecoはふるさと納税,NISAと比較しても,利用率はかなり低いです.iDecoは自分で用意する年金と考えてください.保険会社が用意した個人年金よりもはるかにお得な年金ですし,NISAよりも勧めたいシステムですそもそも年金=長生き保険と考えてください.年をとり体の動きが鈍くなって,自分で餌が取れなくなった動物は基本死にます人もそう・・年をとり体の動きが鈍くなって,働けなくなりご飯を買うお金がなくなったら死にます.太古の人類史では,働けない,狩りにいけない,足をひっぱる存在=餓死だったでしょう.(そもそも長生きするのも稀だったでしょうが・・)家族や部族の庇護下がないと死んでたでしょう,姨捨山みたいに・・でも,現代の人類史の価値観として,そうはいかないでしょう(俺もそんな世界観は嫌です)・・というか,国民に自己責任のもとで自己管理すると・・残念ながら・・浮浪者が溢れるのが目に見えてます.国民の代わりに国家が老後の金銭管理をしているのが年金.長生き,体が動けなくなっても,お金を支給して助ける補償.それが年金の役割です.保険なんで,40台で亡くなると老齢年金はもらえません.年金の役割は実は三つの役割があります.老齢年金だけでないです・老齢年金・遺族年金・障害年金老後に年金がもらえる老齢年金だけでなく,遺族年金:年金納付者が亡くなった場合,扶養家族に支給される保険.死亡保険の1種でもある障害年金:障害を負った場合に支給される保険.労災保険の1種でもあるよく少子高齢化で将来年金はもらえないから,年金を納めないという人がいますが・・引用:厚生労働省基本は年金はもらえます・GPIF:年金用に国が投資で増やして備えている.まだ手をつけていない軍資金がある・若者から高齢者への賦課方式で,将来になっても若者の人口が0になることはない年金を納めないのは老齢,遺族,障害年金の支給資格を失うこと,国の保護を切ることになり非常に危険なので,納めてください.そもそも,年金の半分は税金が使われているため,年金貰わないのは税金の面でも損です.引用:楽天証券よく年金は〇〇階建と例えられますよね?1階:国民全員が強制加入である:国民年金2階:会社員,公務員が加入する:厚生年金3階:自分で年金を用意する:iDecoがあります,階層が多いほど,おさめる年金負担額は増えますが・・将来,もらえる年金が増えます.引用:厚生労働省iDecoは積立金を投資に回して増やします。投資は利益額に20.315%(2024年時点)の税金がとられますがiDecoは無課税です。増額分も全部自分となります。引用:マネックス証券掛金に上限があり、職業によって別れます。年金の補償が弱い自営業などに対して掛金が多くなってますiDecoはNISA同様に非課税のお得な制度ですが・・掛け金分を所得控除できる積立金は経費扱い.国の代わりに自分で年金用意して,えらいね!代わりに税制優遇するよというサービスです。お金を移動させるだけで,支払い税金が減るのでお得なサービスです。資金ロックされる年金なんで,60歳までおろせません.年金なんで・・今お金ないから納めた税金,年金を返して!は・・無理なわけです.てか投資は余剰資金で!これは大原則です.基本デメリットとよく言われますが・・浮き上がりがする投資に対して狼狽売りをブロックするので,僕はメリットと考えてます.そもそも,数十年も時間費やして元本割する商品は買わないことです.素直にインデックス買いましょう.受け取りに税金がかかるなぜ、ここに税金がかけるのかは謎ですが・・・・控除使えば支払い税金はだいぶへらせます.退職所得控除退職金-(勤続年数✖️40万円) *勤続年数:20年未満さらにここから出た数字に1/2にして出た金額に課税されます。退職所得控除は同時に使えませんが時間をあけたら2回使えます退職金、idecoともに使いたい場合は退職金→20年→idecoideco→5年→退職金基本はideco(60歳)に先に引き出してから、退職金(65歳)を引き出しましょう。公的年金控除収入ないのに、年金に課税されたら溜まったもんじゃないです。税制優遇制度があります。65歳未満:年額60万円までの年金が非課税65歳以上:年額110万円までの年金が非課税これ以上溢れた金額に税金がかかります。これ計算したら、分かりますが、課税を逃れようと思えば月5-9万円で生活しないといけません.無理です.idecoしている人は大抵、国民年金も厚生年金もしているでしょうから、ほぼ溢れます。控除使えるのか?謎です。。。公的年金控除は60歳から使えるので,年金支給額開始年齢を75歳まで限界に引き伸ばしたら,15年間は公的年金の控除枠がフルで使えるので,300+1100=1400万まで非課税としてカバーできますね(?)基本は、退職所得控除で大きくカバーして、余った分を公的年金控除を使って税金徴収から逃れましょう。数十年後はまだ税制改正されると思うので,あくまで皮算用とみて参考にしてください.idecoは使うべき?個人的には使うべきです。そもそも、税収増やしたい国が非課税のシステムを作るのは、不気味です。将来、年金はもらえますが、少子高齢化からみて、もらえる支給額の減額、年齢の引き上げなどの改悪は確実に進むでしょう。自己責任という残酷な影、現実が近づきつつあります。そうういう未来がくる前に使えるものは使って備えましょう。人生いろいろありますが、人生の最後、ゴール間近で貧困で苦しむなんて勘弁です。ただし、イデコは将来への備えなので、今は生活はきつい人は今を優先してください!くれぐれも投資は余剰資金で!
2024年11月18日
コメント(0)
103万の壁世間を騒がしてますね103万というは税金控除されるか,されないかの年収の境目です103万以外にも106万の壁とかいろんな壁があります.年収によって税金控除,税率が変わってきます.お金の知識は人生に必要なツールなので,まとめていきましょう100万の壁 住民税103万の前に100万の壁があります.100万未満でしたら住民税が非課税となります.おさめる住民税は雑な計算として前年年収*10%が目安となります.とはいっても,給与所得控除(55万)+基礎控除(43万)などが差し引かれるので,差し引いた後のこえた分だけ10%課税(所得割額)となりますので,100万超えたところで急激に納税額が増えるわけでありません.例:101万だったら,3000円(所得割額)+5000円(均等割額)=8000円となります.100万未満だったらおさめる税金は0となりますが,,超えても数千円程度なので,壁といえません・・突破して年収増やしたほうが手取りは増えます.103万の壁 所得税所得税が発生する年収です.引用:国税庁所得税は年収が増えれば税率があがっていくシステムです.103万超えたら,5%の所得税が課税されます.雑な計算ですが,104万超えた場合,103万を超えた1万円*5%=500円500円?え?!ぜんぜん壁じゃないです103万を超えると配偶者控除が消える?といいますが,大丈夫です150万円までは配偶者特別控除が使えます.150万から200万円まで控除額は減りますが・・配偶者特別控除は使えます.配偶者が年収103万円未満であったら,扶養者に税制控除が受けれます.900万円以下 38万円900万円-950万円以下 26万円950万円-1,000万円以下 13万円1000万円以上は配偶者の収入に関わらず配偶者控除が消えます.ほぼ実質中身は変わらないですね配偶者控除と配偶者特別控除ってなんで名前わけたのか・・?混乱の元になるから,統一したほうが良いと僕は思います.実質,103万を超えても手取りは減りません!控除も減りません!この壁も突破したほうが,家計が助かります!!!106万の壁(51人以上)社会保険料130万の壁(50人未満)社会保険料働いている企業の従業員数によって,壁の位置が変わります.大企業?(51人以上)は中小企業?(50人未満)より福利厚生が強いため,年収の壁が低く設定されています.この壁が本丸です.このブログで再三いってますが・・社会保険料(厚生年金・健康保険)は住民税・所得税を超える最凶の税金です引用:president online https://president.jp/articles/-/56042?page=1106万超えると15万円ほど130万超えると20万円ほどの社会保険料がかかります,100万の壁は8000円,103万の壁は500円と比べて数十万の社会保険料がどかんとかかります手取り唯一影響する壁といえますね.150万の壁 配偶者特別控除が減額201万の壁 配偶者特別控除がなくなる103万超えると配偶者控除が使えなくなり,同じ性能である配偶者特別控除が適応150万までは最大38万円控除が使えますが,それを超えると控除減額され,201万となると消えます.ただし,控除が最大38万円であり,支払い税金が7−10万円に減ります年収を7−10万増やすか,税金支出を7−10万減らすかは,どちらが自分に合うかは人それぞれですが・・税金気にせずに年収増やした方が得だと思います.こうしてみると,一部は例外はあるものの・・壁を突破して年収を増やした方が,結果的に手取りは増えます.でも,こうしてみると社会保険料はえげつないですね.
2024年11月16日
コメント(0)
ふるさと納税の利用率 12%利用者は1000万人らしいです日本人口は1億2000万円ですが・・65歳以上 3500万人大半は受給者であり,住民税未納帯でありふるさと納税はできない15歳未満 1500万人大半は稼げないので,ふるさと納税はできない15−64歳(生産年齢人口) 7500万人このうち住民税を納税しているのが6000万人であり,6人の1人がふるさと納税を利用しているとのことです.6000万人のうち1000万人が利用しているから12−16%計算です.6人に1人だけって・・まだまだ少ない感じがしますね.たしかにふるさと納税をしてる人はまだまだ珍しい気がします・・ふるさと納税結論ですが基本,やってください.やらないのは基本損です.ふるさと納税は,自分の生まれ故郷を応援したい(寄付金)・・という体で生まれた制度です.ざっくバランに説明しますと・・①自分が住んでいる以外の自治体に,税金(寄付金:例10000円)を前払いする.②前払いされた自治体にとっては,「寄付金ありがとー🎵」というお礼で,返礼品(寄付金の30%未満の商品,3000円相当)を返す③手数料2000円(納めた数に関わらず一定)を差し引いた8000円分が,税金控除(所得税・住民税)される.どちらにせよ,税金を払わないといけないんですから,2000円分払って返礼品をもらったほうが得なわけです.注意:ふるさと納税額に上限がある.無尽蔵に税金を前払いにして,翌年の税金支払いチャラにはできません(住んでいる自治区の収入がなくなるため)年収,世帯人数,扶養人数によって上限額があります.計算式は複雑なため,各サイトの計算式を使ってください.注意:確定申告が必要.僕はここの自治区に寄付(寄付先からもらった証明書が必要)したので,税金控除してくださいと国に知らせないと,国は税金控除しないので確定申告が必要です(しないと割高な商品を買っただけになる)もし,寄付先が5箇所以内ならワンストップ制度を使えば確定申告は不要です.おすすめ ふるさと納税先正直,応援したい自治体というか・・返礼品が目的だと思うのでおすすめを書きます.重くデカく嵩張る,持ち運ぶのが大変な商品宅配で家まで運んでくれるので,以下のものがおすすめです.・トイレットペーパー・キッチンペーパー・ティッシュ・お米・洗剤・水・おむつ,お尻拭き(子供がいる場合)などなど・・贅沢品というか日用品をおすすめします.僕は上で書いた商品はすべてふるさと納税でカバーしています.確実に二千円以上の価値はあります.ふるさと納税はいろいろ改悪されつつありますが・・使う側にとってメリットしかないですので,ぜひ使ってみましょう!!
2024年11月14日
コメント(0)
ふるさと納税:12%NISA(積立・一般):17%iDeco:2.6%これは利用率らしい,どれも低いただし,こういったデータはアンケート中心であり,誰を聞くかによって大きくパーセントがずれるデータによっては50%超えとか・・基本,信用できるかと言えば・・怪しいところである基本,銀行口座・証券口座はお金に関わるため繊細,セキュリティの観点からも難しいところ・・NISA口座数 2427万6789口座金融庁データとなります.これが一番信用できるデータでしょう. "NISA口座数6月末時点" 年代別比率総数 2427万6789口座10歳代 13万6740口座 0.6%20歳代 275万2320口座 11.3%30歳代 424万9508口座 17.5%40歳代 468万0771口座 19.3%50歳代 461万3256口座 19.0%60歳代 357万5573口座 14.7%70歳代 279万6221口座 11.5%80歳代以上147万2400口座 6.1%世代別にムラはあるものの,1億2千万の日本から換算したら20%.5人に1人って考えれば・・意外と多いです.さて,国が貯蓄から投資へのシフトに勧めていますよくNISA陰謀論が論じられてますが・・そりゃそうででしょう?税負担が増え,免税特権がどんどん消えている現代で,納税しなくていいというNISA,iDecoは破格の出血サービスです.・・ということは,自分の老後は自分で賄えってことです.国は悪意はありません(もちろん善意もない),淡々としたシステムです.冷徹であるゆえに使える道具は使わないと,返ってくる後悔は自分に返ってきます.ギブアンドテイクです.さて,投資は存在するのでしょう?投資・株式会社は大航海時代から始まったと言われてます.しかし当時の大航海時代は生きるか死ぬかの命懸けです.だが,大航海が成功し香辛料をもって帰れば,超絶な利益をもたらすわけです高いリスクははらむも,成功すれば膨大な利益をもたらす・・ワンチャンスを狙って大航海に目指す人は現れます.しかし,船・船員・食事など準備に膨大な金がかかります.昔から資金援助するスポンサーはいましたが,成功するため毎回大金をベットするのは・・いくら大金持ちでもリスクが高いです・・そこで生まれたのがみんなでお金を出し合ってリスクを分散する株式会社が生まれました.リスクが減ればスポンサーも安心してベットでき,多くの人も参加してベットできました.事業者もお金が集めやすくなって,挑戦できるようになりました.何事もはじめのスタートが一番お金がかかるのに,その際にお金がないことが多い・・この状況を打破したのが株式会社であり,資本主義のスタートです.手持ちにあるiphoneなどは生活に囲まれているものはほとんどが資本主義で生まれた産物です.封建社会・社会主義では比較にならないほど,たくさんの商品を生み出し豊かになりました.よくもわるくも,僕らも資本主義の社会に暮らしているわけで,金持ちの大半が投資家です.不満があっても,資本主義がルールに定まっている以上・・・これに逆らうのは悪手です.長くなりそうなので,また別日に日記で書きますね.ふるさと納税についてかきたいと思います
2024年11月13日
コメント(0)
何気ない運転が実は違法だったりすることが多いです多いのは追い越し車線ではないでしょうか?引用:ユキサキNAVI https://www.homemate-research-ic.com/useful/15034_facil_035/追い越し車線2車線ある道路の右側の車線3車線以上ある場合は,一番右側の車線が追い越し車線となります道路交通法「追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない」追い越しをするときは,追い越し車線(右側)で追い越さないと違反となります走行車線(左側)で追い越してはいけないということですね.追い越した場合は速やかに走行車線に戻る必要があります.追い越し,追い抜きも定義を載せときます引用:SBI損保https://www.sbisonpo.co.jp/car/column/column94.html追い越し:走行車線(左側)から追い越し車線(右側)に切り替えて前の車(左側)をむかすこと引用:SBI損保https://www.sbisonpo.co.jp/car/column/column94.html追い抜き:追い越し車線(右側)を維持して,走行車線(左側)に進行している前車(左側)をむかすこと追い越し車線を走り続けてはいけない追越車線は追い越し,追い抜きのためだけに使っていい道路です前方の自動車を追い越した後は速やかに走行車線に車線変更が必要です.追い越し車線を走り続けることは道路交通法で禁じられています.追い越される側の自動車は追い越しを妨害してはいけない道路交通法第二十七条にて後方から追い越しの自動車が来た場合,その行為を妨害してはいけません違反した場合は,1点,六千円の罰金があります.何気ない運転なのに.以外と重いですよね・・形骸化していそうなルールですが・・ルールはルールなんで,空いている道路なら走行車線で走るのが無難ですね
2024年11月09日
コメント(0)
人体に傷をつけたら犯罪になります.当たり前?当たり前ですが,これをしても違法にならない免許がありますよね?医師免許,看護師免許などがあります.この免許があれば,ワクチン注射(人体に針を刺す行為)をしても犯罪ではありません.逆にこういった免許がない方がワクチン注射(人体に針を刺す行為)すれば犯罪となります.そういった意味で自動車運転は法律では許可されておりません.なぜ?自動車は数千キロの鉄の塊で数十キロー数百キロの時速で走ります.ぶつかれば死にますよね.そうです,車は走る凶器です.なので,車を運転をすることは違法なのです.当たり前?!当たり前ですが,これをしても違法にならない免許がありますよね?そう自動車免許です.僕たちは自動車教習で実習をうけて実習試験・筆記試験で合格して初めて自動車の運転ができるわけです.自動車は危険なものであるため,合格したもののみに,運転する許可が特別に与えられるわけです.ハンドルを握ることは,特別な許可が降りて初めて合法になるわけでもし,過失・事故など重ねたら免許取上げとなり,違法になるわけです.88.7%引用:損害保険料率算出機構「2022年度 自動車保険の概況」これは自動車保険の任意保険加入率です.実は運転する人は100%強制加入があります,自賠責保険ですね.ただし,自賠責保険の内容は以下の通りです.<自賠責保険の補償範囲>対人:物損傷害 120万円死亡時:3,000万円後遺障害時:4,000万円対物:補償されない補償内容をみて力不足です・・死亡慰謝料の相場は一家の支柱の場合には2800万円母親・配偶者の場合には2500万円独身男性・女性などその他の場合には2000万円~2500万円らしいです.あれ?自賠責保険でカバーできそう?引用:アトム法律弁護事務所https://atomfirm.com/jiko/47153死亡事故に対する計算は上図です.大雑把にいえば,年収✖️定年までの勤続年数で算定します.この計算式でやれば,死亡者が高収入者,若年であるほど高額になりやすいです.過去の判例を見てみましょう・・◆交通事故高額賠償判決例(人身事故)・認定総損害額/5億2,853万円・裁判所/横浜地裁・判決日/H23.11.1・被害者の性別・年齢・職業/男・41歳・眼科開業医・被害態様/死亡・認定総損害額/3億9,725万円・裁判所/横浜地裁・判決年月日/H23.12.27・被害者の性別・年齢・職業/男・21歳・大学生・被害態様/後遺障害・認定総損害額/3億8,281万円・裁判所/名古屋地裁・判決年月日/H17.5.17・被害者の性別・年齢・職業/男・29歳・会社員・被害態様/後遺障害(出典)損害保険料率算出機構「2016年度 自動車保険の概況」過去の判例では億超えの判例があります・・死亡者が一人だけでなく二人であれば,倍プッシュになります.自賠責の上限3000万円までです,それを差し引いた賠償金額を払えますか?加害者の経済状況なんて考慮しませんよ.マジで人生を積む金額です.それと自賠責は対物は補償外です.全額自己負担です11.3%任意保険が加入していない割合です.死亡事故を起こした場合,賠償金額は払えませんよ・・という割合です.もし死亡事故を起こしたら加害者はもちろん,被害者も十分な金額をもらえないという両者にとって不幸な形態です.対人対物無制限の任意保険は安くないですが・・車両保険抜いたら保険料は数万/年です.こんな金額を払えないなら車を運転するべきじゃないです.30%法定点検を受けている割合です車検は受けないと違法・罰則を受けますが・・自家用車の場合に,法定点検を受けないことに罰則がありません.車検:車が保安基準に適合しているかの検査,車の故障や交換が必要な部品を見つけるための点検ではない.ブレーキやタイヤなどは基本みない.法定点検:車が安全に公道を走れるよう車が故障していないかを事前に点検と整備.車のトラブルを未然に防ぐ.罰則がなければ,サボるのが人間の性ですよね・・法定点検は高いのは事実ですが,法定点検を受けないのは,凶器である車をさらに危険な状態で走行させていることです.しかし,金額を理由に法定点検を受けないのは運転するべきじゃないです運転するのが怖い?怖いと言う感覚は大事ですが,久しぶりに運転,車の運転がずっと怖いなら・・運転しない方がおすすめします.どうしても運転が必要ならペーパー講習をうけましょう.数万円で受講できます.もしお金を理由にするなら・・責任もてないなら・・自動車運転やめなはれです.なぜなら,自動車運転は故意を除けば過失で一番人を殺しかねないからです運転するときは,人を殺す凶器を操作していることを自覚して緊張・責任をもつべきです.僕も運転s
2024年11月07日
コメント(0)
フェラーリ288GTO,フェラーリデイトナのチョロQゼロを買いました!!かっこいいよね.久々に買いました・・ゼロはちょっと高いので,気に入った車種だけ買ってます.全部は買えんwさてフェラーリと言えば・・(あれ?もうチョロQの話終わり?)フェラーリF80フェラーリは高級車しか販売しませんが・・その中で更なるフラッグシップモデルがあります.今回出たフラッグシップモデルはフェラーリF80言うまでもありませんね,名前の通り80周年を記念とした車ですフェラーリF40,50,エンツォフェラーリ,ラ・フェラーリといった続くフラッグシップモデルですねしかし,性能以上に驚くのが販売価格5.9億円・・えぇ・・ブガッティ超えやん・・生産台数799台(1台少なくして売ると言うスタンスがでてますねw)と量産車ベースでこの価格は・・・え?!という一言です.フェラーリとしても限定生産をのぞいても史上最高金額なんじゃなかろうか・・一応,フェラーリ公式にも紹介されていますが・・すでに完売済みです.なんでサイトつくったん?・・ですよね・・ただの宣伝やん,購入画面ないやんwブランド名は誰もが知ってるけど,そのブランドをもってる人は少ない・・高級ブランド商品あるあるですね基本,こういう車が公に出る前には資本家・大金持ちに事前に「こういう車買いませんか?」と知らせて内輪ですでに完売しているパターンが多いです.こういった一流ブランドは売り手が買い手を選ぶんですね・・あ?ちなみに5.9億円はバカ高いですが・・希少性が非常に高いため,売却価格も上がるため一種の資産として保有できるため,買い手も5.9億円の資産をゲットできるでしょう.今後はこういった一流ブランドはブロック経済で回していくんでしょうか?うぅー俺もフェラーリは欲しい!!
2024年10月29日
コメント(0)
社会主義・共産主義みんなが平等なパラダイスみたいな世界を作りてぇ→結果:みんな貧乏,独裁国家社会主義と共産主義の違いを説明します.共産主義:最終形態国家もなく財産をみんなで共有し,みんな平等,貧富の差はなし*実現した国家はない社会主義:いきなり財産をみんなで共有は難しいので,国家が管理指導します.共産主義の一歩前の社会システムです.国が管理し,平等にお金を支払います.みんな平等,貧富の差はなし今となって,失敗した社会システムと言われますが・・昔は熱狂するほど理想的な社会システムでした.当時の資本主義がやばすぎた・・王権・封建制度から資本主義という新たな社会システムができました.できたばかりの資本主義の倫理観はなく,労働者に重労働させ,生きるギリギリまでの賃金だけを渡して,利益の大部分が資本家に搾取されてました.超裕福な資本家と,生きるギリギリに貧困にあえぐ労働者.この壮絶な貧富な格差に,避難し新たな社会システムを提案したのがマルクスの「資本論」です貧富の差にあえぐ,人々のとって,貧富の差がない,平等という世界はパラダイスみたいな世界,理想郷と見えたわけですね.しかし,残念ながら,その理想を目指した大国ソビエトは現在崩壊し,中国も経済は資本主義を採用し.純粋な社会主義を継続している国はありません.なぜでしょうか?いろいろ,原因・推測・研究が行われていますが・・結論として・・社会主義システムは欠点だらけだったからです.資本主義も完璧な社会システムではありませんが,社会主義は致命的な欠点がたくさんあり,カバーしきれなかったのでしょう.そもそも平等ではない残念ながら蓋を開けてみれば社会主義は平等ではありませんでした経済活動も含め国が管理します.複数政党なんてあったら,一つの国として機能しませんし,思想は共産主義の一個だけです.資本主義の比では無いほど国に権力,お金,労働量が集まります.そうです独裁です権力が集まり対抗馬もいない・・・そうなったらお決まりですよね.汚職です.自分の富を蓄えますよね・・みんなが平等を目指す純粋な気持ちなんて夢物語でした.汚職は経済活動にとっては・・とんでもない足枷であり,発展しません.労働者である国民は?これも平等じゃないです。有名な原因論として,頑張ってもお金は増えない,ならサボってもお金は減らない.最低限の事だけ,やればOKです.人は自分の承認欲求を否定されてまで,頑張れる程,強くないです・・・僕だって余裕でさぼりますw競争や罰則がなければ人はみんな怠けます人の性善説に期待しすぎた事だと思います.全て一位はとれないF-1ドライバーならWRCでも一流なのか?プロボクサーなら水泳も一流なのか?・・そうじゃないですよね.たとえば,車は全て自社開発・製造してますか?全然違います,かく専門メーカーが集まって,協力してお互い得意不得意を補ってできた奇跡の合作なのです.鉛筆一本ですら,木材・黒鉛の産地は違うし,製造・販売も全てちがいます.多くの人の協力してできたものに僕らは囲まれています.しかし,社会主義は国が全部管理します.正直いいます,国の指導者が経営のプロでしょうか?毛沢東は人身掌握術・戦争のプロでありましたが,経営能力はてんでダメで・・大飢饉起こして数千万人を餓死しています.全ての分野で一位というスーパーマンはいません数10年たっても変わらないロシアのラーダ.ある意味社会主義を象徴する商品である.まるで成長していない・・・努力・向上のかけらもない・・国は経営のプロ,商品開発のプロでありません.国民もやる気もないため,いい商品は作れません.誰一人も「KAIZEN」なんてしないんですから..基本,国は非営利なんで,最低限しか商品をつくりません.・・といっても,正確な数・需要に応じて作れたわけでなく,国内は常に物不足状態でした.みんな,貧乏になっったんです.資本主義との戦いに負けた資本主義の権化である最強国家アメリカとの戦いに負けたこともあるでしょう.軍事は経済があってなんぼのもので,効率的は資本主義・非効率的な社会主義の間ではお金・技術差はどんどん開いていく一方でした.ソビエトもアメリカに対抗するために,脆弱な経済に対して巨額の軍事費をかけ続け自爆しました・・誰も間違いを是正できない当時,社会主義・共産主義は正義の社会システムとして,悪である資本主義・資本家を倒すことでした.強大な資本家・権力者・貴族王族を倒すためには,暴力やむなし,という風潮もありました.貧困であえぐ国民の期待に裏切るわけにはいかない,国が全部任されるわけであり,国民の命運を握ってるわけです.ミスは絶対にしてはいけないわけです.権力の集中構造もあり,社会主義は実質独裁国家の体を成しました.そして,レーニン・毛沢東など個人崇拝・神格化され,彼らのやることは絶対となりました.独裁国家・間違いをしない神なんですから・・・間違い,矛盾を指摘されたら粛清されます.その極限たる例が・・カンボジアのポルポト政権であり・・国民大量虐殺も誰も止めれなかったわけです.ソ連政府はミスしない!でも,人はミスしまくります.チェルノブイリ事件もミスを隠蔽した有名な事件です.バレましたけど・・上げることより,下げることのほうが100倍楽社会主義を作った結果,みんな平等に裕福になることはなく,みんな平等に貧しくなりましたなんででしょうか?もちろん,国主導の経済政策が貧弱であったのもありますが・・何か頑張るよりかは,さぼるといったほうが楽だからです.現実,どんだけ金銭的援助しても,遊びにつかったりして,貧乏から脱出できない人は多いです.みんな裕福に保ち続けるのは難しいです.誰が価格を決めるの?メルカリで出品する時に、みなさん売値をどう決めてますか?999万円?300円?送料とか考慮しても、高すぎたら売れないし、安すぎるのも自分が損するだけです。売れるならできるだけ高値でしたいですよね? みなさん、売る時は同じ商品の価格を参照にしてるはずです。しかし、その価格は市場が回ったことで形成された商品です。社会主義では、市場がありません。。。適正な価格設定ができないんです。助けたら、みんな必ず何か返してくれる?基本,共産主義・社会主義を強く支持するのは世間的にどう言う人か?炎上しそうなので・・これ以上はいいません,申し訳ないが・・テイカー,乞食思想が多いです.優しさも資源も無限ではありません.社会主義・共産主義は失敗だったのか?社会主義・共産主義の理想の一部は共感できるし・・・資本主義も完璧でないため一部は公的補償など社会主義的システムも導入しています.僕は人は性悪説だと思っています.教育があるから,警察があるから,まわりの眼があるから,みんな大人しくしていると思います.人が純粋な性善説だったら,社会主義・共産主義は到達してたかもしれません.
2024年10月26日
コメント(0)
若い人はだいたい賃貸だと思います僕も賃貸です.マイホーム欲しいけど・・転勤とか読めないからなぁ・・田舎でもいいから,場所落ち着きたいです.賃貸する際に毎回思うんですが・・不動産業って嫌な人が多いイメージがあります.こんな暴言を言わせるほど嫌な思いをしてきました.鍵複製なんてしてないのに,鍵交換代を請求してきたり・・新居マンションなのに・・防虫,クリーニング代?とか請求してきたり壁紙に傷があるから,全部交換で6万とか・・請求されてきました.ネット,youtubeで調べたところ,ぼったくりが多いとのことです.基本,不動産業はグレーていうかブラックな業界だと思ってます.土地は生活のすべての基盤となるため,ここを動かすことは・・いざこざが多い業界であり,ヤクザに近い心持ちじゃないとやっていけないのでしょう?でも,ぼったくりはあかんやろう・・ぼったくりから防ぐためにも正しい知識武装が必要です.礼金昔は賃貸が貴重であり,大家にお金をつつんでお礼していたのが礼金らしいですしかし,賃貸が溢れる現代にて礼金という言葉は形骸化してます.ぼったくりも多いため,相場をみて慎重に検討しましょう・・・仲介手数料上限があり賃貸は0.5ヶ月分までです.しかし,それ以上を要求する仲介業者もいるため注意が必要です火災保険,安心サポート仲介業者から紹介される火災保険は仲介マージンが入っているため割高です.自分で火災保険を探しましょう.僕は楽天の火災保険に変えて2万→1万円/2年に下がりました.火災保険を指定されることもありますが・・大家,仲介業者には最低限の保険内容があれば,特に保険会社に気にしません.安心サポートは入る必要はありません.なぜなら火災保険でカバーできるからです.害虫・室内消毒,簡易消化器室内にスプレーを撒くだけという悪質な例もあります.簡易消化器は家主負担であり,借主負担ではありません,買う必要はありません.情弱な僕は昔消化器を買わされました・・・w鍵交換代交換する必要はありません.セキュリティに不安があるなら交換してもかまいませんが・・自分で鍵屋に頼んで交換した方が安いです.基本,誰かにお願いするのは中間マージンが乗りますので高くなります.退去費用退去時にいろいろ傷があるとかで、修復代として請求されますよね修復代は敷金から引かれ、さらにかさばる場合は借主に請求されます定義を確認すると「退去時に自分の過失で発生した傷みや汚れを元に戻して返す費用」自分の過失というのが、肝です。地震などの災害による傷、汚れは対象外ですまた原状回復について注意点があります「借りた当時の状態に戻すために新品にする」ではなく「普通に生活して発生する傷みや汚れ以外の消耗を現在の価値まで復旧すること」現在の価値というのが肝です。10年前に買った車が、当時の購入金額で売れません。なぜなら、時間経過とともに価値は落ち続けるからです。それは家も同じで、経年劣化で価値は落ちます。床の傷、壁の黄ばみなどは使用による経年劣化です。過失ではありませんので、修繕費を払う必要はありません。床編重い冷蔵庫、洗濯機を長年置けば、床は凹みます。机、椅子も動かすことで小さな床傷はおきます。車が走ればタイヤがすり減るように、床の上に人が物がいれば痛むのは当然です。過失ではなく、消耗なんで修繕費を払う必要はありません。冷蔵庫の下に引く透明板などは、原状回復という点では不要という事になりますね。ただし、通常使用では起きないであろう、タバコ、焦がしたりした場合は過失であり、自己負担となります。壁編物をぶつけた事による傷、落書きは自己負担となります。ただし、黄ばみや壁剥がれなどは経年劣化によるものなので、自己負担する必要はありません。臭い編代表的なのはタバコでしょう。これは生活に必須行為でもなく自己負担となります。レンタカー、中古市場でもタバコによる匂い、黄ばみは非常に強いマイナス点です。昔、喫煙者専用の新幹線に乗った事がありますが、車内の臭い、黄ばみは本当にきつかったです家も同じタバコの匂いがついてたら、売れない程嫌われる点のため、ある場合は修繕費用は請求されます。アロマなど匂いも同じです。壊れた部分のみ交換で良い 車の右前輪に傷がある場合は、そのタイヤのみの交換台だけでいいはずです4輪全てのタイヤ台交換請求はおかしいのはわかりますよね?原状回復もそれと同じです。壁に傷がある場合は、傷がある壁紙のみです。全室壁紙張替えの義務はありません。フローリングならば、傷が着いたフローリング一枚の交換だけでよく、全フローリング交換する義務もありません。現時点での価格で支払う、新品価格は不要iPhone5って売り出し価格は2012年当時、10万円ぐらいでした。しかし、そのiPhone5を2024年で壊した場合、10万円の弁償台請求されるのはおかしいですよね?iPhone5の2024年の価格は3000-5000円ぐらいです、現状の価格で弁償すればOKです詳しいガイドラインは国がつくっておりますので,ご参考までに・・国土交通省 原状回復をめぐるトラブルとガイドラインhttps://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html立ち会いに対応する必要はない退去立ち会いに怖い人が来た経験があります.しかし,退去に立ち会いする義務はありません.もめる理由ともなりますため退去立ち会いに対応してはいけません..まだまだ,賃貸については一旦以上とします.こうしてまとめてみると・・・紹介された火災保険に入ってた・退去立ち会いにあってた・消化器買わされたいろいろ騙されてますね・・みなさん大切なお金を守るために知識武装をしっかりしましょう
2024年10月24日
コメント(0)
マイカーアルテオンよ・・前から思ってたことがある.金かかるなお前・・愛がある車,愛車でなければ,そっこう手放してるよ・・うん車はもってる人は痛感しますが・・まじで金がかかります.人生の6大固定費(通信費・光熱費・保険・住宅・保険・車)と言われるほど,車は金がかかります自動車税+自動車重量税「軽自動車と普通車は別生物」の日記でも書きましたが・・軽自動車の自動車税は一律で10,800円.普通車は排気量の違いで加算され,25,000-110,000円.自動車重量税では軽自動車は6,600円,普通車は8,200円-49,200円です.自賠責保険料「自動車保険料にはご用心!」の日記にも書きましたが強制加入の自賠責保険と任意保険があります.自賠責保険は2万円/2年任意保険は会社,車種,年数,免許カラーなどさまざまな条件がありますが,年間1-3万円がかかります.個人的には対人対物無制限をつける,車両保険はなしをおすすめしてます.駐車場代土地にもよりますが,数万円かかります.自分は月33000円です.たっけぇぇ!!?引用:藤田燃料公式HP https://www.fujita-energy.jp/blog/archives/2204ガソリン代「ハイオク!レギュラー!軽油!」の日記にも少し記載してますが,ガソリン代に税金が入ってます.しかもガソリン代の半分以上は税金なんです..タバコやないかいw車検「車検とは」の日記にも書きましたが24ヶ月の定期点検+車検なら3-8万円ぐらいかかります引用:WEBCARTOP https://www.webcartop.jp/2017/10/160830/車は買った瞬間に負債になるそもそも,車は買った瞬間から定価から下がります.中古になりますからね.買取金額が購入金額を超える車なんて,フェラーリなどの超一流ぐらいです.使用頻度,車種にもよりますが,年間平均40-50万円ほどかかります世間の平均月収を考えたら,1ヶ月は車のために働いているわけです.レンタカー,カーシェアはもちろんタクシーでも年間ここまで使いますか?よくある理由として,田舎なら車は必須かもしれないでしょう・・でも都会なら車必要ないですよね?田舎でも車は新車である必要ないですよね?アルテオンを所有している浪費者の僕がお送りしました.マイカーとは贅沢品ですね
2024年10月23日
コメント(0)
自動運転AIの発達で,今では大変の車が多かれ少なかれ自動運転がついています自身の愛車アルテオンにも自動運転がついておりますが,助かってます.引用:映画 i robotに出てくる自動運転するアウディ 遠い未来,完全自動運転する日が遠くないでしょう・・引用:Tesla先日発表されたテスラの発表会では,ハンドルもない完全自動運転,ロボタクシーなどがでて.わくわくが止まりませんw引用:パーソナルクロステクノロジー https://staff.persol-xtech.co.jp/hatalabo/mono_engineer/568.html自動運転には0−5レベルまで6段階で分かれていますレベルが高いほど,人の手がなくても運転できる自動運転に近づくわけです.引用:JAF https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-structure/faq083長らく人の手で運転するレベル0の時代でしたが・・最近でた車では,ほとんどがレベル1−2の機能がついてます.レベル1−2は運転者の支援をする機能にとどまりレベル1:アクセル・ブレーキ操作またはハンドル操作のどちらか行うレベル2:アクセル・ブレーキ操作またはハンドル操作の両方を行う車のまわりについたセンサーにて,環境を把握してハンドル・アクセル・ブレーキを手助けすることですね引用:JAF https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-structure/faq083レベル3:決められた条件下(高速道路など)では運転が完全自動化となりますただし運転自動化システム作動中も,システムからの要請でドライバーはいつでも運転できる状態である必要がありますため,睡眠や運転席以外に座ることはできませんレベル3の車はすでに販売されており,ベンツEQSが唯一の市販車ですが速度制限下でのレベル3運転となってます高速道路のみレベル3運転を許可する法律が整備中です。また,レベル3は平常時(システム)と緊急時(人)の間で動くレベルなので注意が必要ですレベル4:条件下で完全運転自動化.レベル5:無条件で完全運転自動化.このレベルとなると映画,未来の話となりますねw緊急時やどんな条件でもシステムが全てカバーするレベルとなります.多くのメーカーがテスト運転中であり、まだまだ試験段階です自動運転車の自動運転モード時は,システムで運転をサポートしているため事故を起こす可能性が低いとされていますが,もちろんゼロではありません.事故を起こした場合はレベル0-2はドライバーの責任レベル3はドライバーとシステムの間のレベルなので状況によります.レベル4-5はシステムの責任となります.レベル3の段階で法整備中でありレベル4-5で事故起こした場合は,車の所有者の責任なのか?システムを作ったメーカーなのか?まだ,誰もわからない世界観であり難しい問題ですね...また危険時に歩行者優先にするか?運転者優先にするか?これは難しい問題であり,トロッコ問題ですね・・そもそも,交通事故・保険・法律も無数の経験を重ねてできた結果ですから,簡単に答えは出せそうにないです・・・しかし,自動運転は事故が減ることを信じていますし,進歩が楽しみです(^^)
2024年10月22日
コメント(0)
電柱電柱はすごく嫌いです,見た目も汚いし無数の電線は景観も悪いいや,各家庭に電気,通信を送る大切なインフラなのはわかりますが・・・ところで狭い道しててみなさん何が一番苦労していますか?歩行者?自転車?路駐している車?見通しが悪いところ?引用:タウンニュースhttps://www.townnews.co.jp/0601/2023/01/27/662156.html道路の真ん中に立つ狂気の電柱・・・通せんぼ?一番苦労しているのは・・電柱です!!邪魔やねん!!!狭い道に電柱が20-30mごとに交互に占拠し,そのたんびに電柱を避けたり,対向車線から車が来た場合は,電柱側が停止したりなど交通の妨げになります.いつもサイドミラー擦りそうでひやひやしてます.道路端から50cm離して建てられ,さらに電柱は長径50cmです.これだけで,道路の100cmの幅を占拠している事になります・・・・邪魔すぎやろ!!車だけの問題ではない,歩道の真ん中に電柱が割拠しており,,..歩行者,自転車にも大いなる危険障害物である・・・もし,電柱にぶつかった場合,公共物である電柱への賠償が必要となります.ダメージの割合によりますが・・軽ければ数万,大破した場合は数百万円の賠償となります.安い金額ではありませんでし,対物保険でカバーしときましょう.自身の車の修理する保険は車両保険となります.引用:マネーポストhttps://www.moneypost.jp/897405/2/実は電柱は実は移動させることができます.でも安くはないですね・・しかし,電柱は公共物でもあるため,近隣住民の反対や移転先が道路占拠の形となる場合はできません引用:国土交通省無電柱化は・・?日本は3600万本もあるようです・・・しかも,通信インフラのため,どんどん増えているとのこと・・電柱を地面に埋め込める無電柱化が勧められてますが・・日本は全然進んでいません・・引用:電線のないまちづくりhttps://www.georhizome.com/archives/blog/2207電柱は自然災害にも弱いです.コンクリートのぶっとい柱が倒せたら道を通せんぼする形となります.もちろん,無電柱化は費用がかかることもありますでしょうが・・危険な障害物である電柱が街中に消えることを心が願うばかりです・・・
2024年10月20日
コメント(0)
引用:トヨタカローラ茨城店https://www.corolla-si.com/column/kinto_recommend車の購入法はいろいろあります。車は数百万円とする高級品です。現金一括で買うのは難しいです。僕もそうでした。支払い法自分の物にできる支払い法現金一括購入カーローン(残クレも含む)自分の物にできない支払い法カーシェアレンタカーサブスク自分の物orレンタルを選択できる購入法カーリース今回は、まだ日記にしてない話題としてカーリースとサブスクを話したいと思います。カーリース、サブスクは月額払いで支払って車を期間限定で借りる長期間のレンタカーと考えてください。車がコンスタントに必要、でも数年後に移転て車が必要なくなるかもしれない、不要時に車売却の手続きが面倒といった方におススメする利用プランです。カーリースとサブスクは似ているプランですが、多少の違いがあるので注意です。違う点・カーリースはいろんな会社が経営している・サブスクは主にディーラーが経営している.代表的なトヨタのサブスクKINTOはトヨタ,レクサス,(スバル)しか借りれない.・カーリースはレンタル期間5-7年・サブスクはレンタル期間3-5年とカーリースと比べては短め・カーリースは自身で自動車保険の加入が必要・サブスクは自動車保険はディーラーが加入している・カーリースは追加支払いをすれば、レンタルから購入ができる・サブスクはレンタルから購入変更不可、必ず返す必要があるカーリース、サブスクのメリットはいろいろあります・初期費用が抑えられる・車検、税金支払いが回避できる・複数の車が選択ができる・お金が購入と比べて、レンタルのため、節約できるデメリット・月額費用は高いカーローンは4万円、サブスクは6万円とサブスクが高いです。サブスクはレンタル代、保険代、車検代などが入ってるからです・レンタル品残クレと同じで、所有者は貸し手です。綺麗にして返す必要があります、売買、改造は無論論外走行距離の制限、傷があれば修繕費を要求されます・途中解約はできない基本、数年間借りるプランが基本です。賃貸と同様、ポンポン貸し手が変わるのは手間ですし、利益がでにくいからです。契約期間の廃棄は違約金などが発生します購入,レンタルどっちが得か?かかる総費用は、頻度、期間によって変わってくるため、自身の生活プランを考える必要があります。プラン選択は車の使用頻度、使用期間で考えましょう、滅多に使わない人→レンタカー、タクシー、バス、電車あまり使わない人→カーシェア期間限定でそこそこ使う人→カーリース、サブスクたくさん使う人→購入、カーローン賃貸派 vs マイホーム派みたいな論争はよく起きますが、基本は車の使用方法も自分の生活プランに合わせて考えないと、レンタルでも損する事もあります。ただし、車は一部のフェラーリなど除いて、資産ではなく負債に可能性が高く、税金もきついので、家族がいなければレンタルをオススメですね。お金は車以上に大切な存在なので、気を引き締めたいですね。
2024年10月17日
コメント(0)
盗難皆さん経験あるでしょうか?僕はあります・傘 数回・自転車のライト 2回・充電器記憶にあるのはこれぐらいでしょうか?特に自転車のライトは数千円もしたものなので,盗られた時はすごく嫌な気持ちをしたのをおぼえてますこれが車だったら発狂しちゃいますね.車盗まれる中で最も高額な部類でしょう.世界で日本製品はどんどん減ってますが,日本車は例外....世界では日本車(特にトヨタ)は大人気,海外旅行で日本車だけは必ず見かけると思います.引用:Abemahttps://times.abema.tv/articles/-/10101405?page=1自動車盗の認知件数は,令和5年は5,762件で約4割が検挙されています.意外と謙虚率が低いですね・・・そもそも車を狙う窃盗団はプロの組織的であり,ノウハウがあり,車をバラバラに分解,海外輸出などにコンテナいれられると,もうわからないなどが足がつきにくいのも現状です.どういう車は盗まれやすいか?第1位 アルファード -第2位 ランドクルーザー第3位 プリウス 第4位 レクサスLX第5位 ハイエース第6位 キャリー第7位 ハイゼット第8位 レクサスRX 第9位 クラウン 第10位 レクサスLS 参照:警察庁 令和3年ほとんどトヨタやん・・・いや,良いランキングとは言えないけれど.ホンダ・日産頑張ろう・・傾向としてどういう車が盗られやすいか?レクサスLX 人気・SUV・高級車・・1000台中に50台も盗まれる高い盗難率を誇る(?)高級車あたりあえなんですが,窃盗団としても一回一回の盗難は命懸けです.薄利多売よりかは厚利少売がいいわけで,一台の利益率が高い高級車が狙われるわけです転売価格が高いアルファードも狙われます.海外でもカリスマ的人気があるスカイラインGT-R R34海外人気まず,トヨタ,レクサスというブランドは自動車メーカーでは最強です.高級・汎用・信頼・頑丈・大衆性をすべて兼ね備えてる唯一のブランドです.ある意味,トヨタというマークが盗難リスクを高めているのかも・・まず.車っていうのは盗んでも・・その大きさ.また高級時計みたいに車体番号などがあり,国内で売りずらいです.・・ならどこに?そうです,海外に売るんです.ランドクルーザーといったSUVは海外で超人気だし,アルファードはアジアで超人気です.盗難が多い都道府県1位 千葉県(746台)2位 愛知県(698台)3位 埼玉県(683台)4位 神奈川県(461台)5位 大阪府(447台)人口・車が多い地域が必然的に増えますが・・港が近いという共通点がありますその他の理由として,鍵つきの状態で放置といったセキュリティの甘さで盗まれる(キャリー),プリウスは数が多いから必然的に盗まれる数も多い,パーツとしてバラバラにされることも多いです.ー盗難の対策ー認知させないまず,盗難しがいのある車があるぞ!と犯罪者に認知されなければ,犯罪に巻き込まれないで済むわけです.車にカバーかぶせるのは,立派な防犯対策となります.車の置くところも.青空駐車場より地下駐車場に置くにも認知の点で大切です.それとSNS!!愛車を自慢したいのはわかりますが・・・「ここに,GT-Rがあるんだな!」という情報を世界公開にすることです.隠しましょう!!威嚇する!!基本,監視されてたら犯罪は減ります.監視カメラやドライブレコーダーで見ているぞ!と警告することは,防犯対策となりますちなみに,窃盗団は下見をして,マーキングをつけてます・タイヤの前後に空き缶,ペットボトルが置かれている・タイヤと車体の隙間にペットボトルが挟まっている・ドアノブにコインが挟まっている・「車、買い取ります」などのチラシが貼られているこういうのがあったら,注意です!!物理的に囲む原始的ですが・・すごく効果がありますね.窃盗団は5ー10分と短時間で盗む必要があります,もたつくのは発見するリスク・労力が増えるからです.中にはレッカーなど強引に盗む手口もありますが・・物理的に加工ことで十分な防犯対策となります.縦列駐車なら,盗まれても良いほう(よくないけど)の車を,守りたい車の前に置くのもいいでしょう.ハンドルロック,タイヤロックも有効な防犯・物理対策です.また,視覚的にも盗む意欲を減らす威嚇にもなりますね.引用:ALSOK https://www.alsok.co.jp/person/recommend/1022/イモビライザー鍵の形ではなく,内蔵されたIDが合致しないと開かないシステムです.エンジンもかかりません.鍵穴だけ開けれなくなり,エンジンもかかりませんため,盗難件数は半分に減った防犯対策ですが,このシステムを悪用した盗難も増えています.有名なリレーアタックです引用:チューリッヒhttps://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-relay-attack/リレーアタックスマートキーから出る微弱な電波で,車が感知して開きます.本来なら1mぐらいに近づかない届きませんが,窃盗団は中継機で電波を増幅して車を解錠します.エンジンもかかってしまい,そのまま盗まれてしまいます.対策としては・スマートキーを節電モードにして電波を切る・スマートキーを電波がキャッチしやすい玄関におかない・スマートキーを金属の箱にいれて,電波を遮断するが有効です.あとはコードグラバーという電波から車のIDを解析して開けるという窃盗手段もあります・・GPSを装着する盗まれてもGPSで追跡でき取り戻せる可能性があります.僕も車にairtagを装着しています.盗もうと思わない車にする僕としては・・これが最強ではないか?と思います.治安が悪いところに,ルイヴィトン・高級時計をつけて歩くのは,盗んでくださいという自殺行為です.盗まれないように,ハンドルロック・タイヤロックなどいろいろ防犯対策をするのもいいと思いますが,毎回するのは大変ですし・・盗まれるかもという不安を抱えるのはしんどいです.でも,浮浪者みたいな格好でいったら?こいつ金ないな・・さっさと失せろ,興味をなくすわけです.車もそうです,ぼろぼろの車を盗もうとすら思いません.最低限の防犯対策でいいですし.盗まれても痛手ではありません.まぁ・・これはみんなにおすすめしません引用:三井住友海上https://www.ms-ins.com/labo/higoro/article/065.html車が盗まれたら?・警察に通報する・SNSで情報収集をつとめる・支払いは車両保険で適応される(全損扱いとなります.1等級ダウンとなります)ただし、盗難車が見つかる確率は20%しか見つかりません、理由としては重要度は低い(殺人、強盗などが優先される、盗難は手間がかかる)捜査員不足(彼らにとって盗難依頼は車だけでない)被害届を受け取らない(事実確認が必要なため)海外、県外(管轄外)に行くと手が出せない見つからない(バラされると見つからない)相手はプロ(野菜泥棒とはレベルが違う)警察は動かない(事実である)などが理由にあげられます。盗まれた場合、見つかるのは絶望的だと思ってください。警察よりかは仲間、SNSに頼るのがいいと思います。盗難は結局自己責任引用:ALSOKhttps://www.alsok.co.jp/person/recommend/1031/みなさん,車に限らず防犯対策はしっかりしてください.特に日本人は・・海外旅行にいくとわかります.窓に鉄格子がついてたり,ブランド品をつけている現地人はいません.それは治安が悪いからです.日本人は海外ではカモ扱いとされてます.日本人の防犯意識の低さには少し苛立ちを覚えるぐらいです・・もちろん,盗むやつが一番悪い.しかし同様に海外では盗まれるのも悪いです.それだけ窃盗は日常茶飯事で警察も手に負えないわけです.自分の身は自分で守る.世界はまだまだ発展途上です.防犯対策はしっかりしましょう!!
2024年10月15日
コメント(0)
自動車で保険ばっかりの話してるから・・広告欄が自動車保険ばっかりなっちゃったロータリーエンジンですひき逃げ飲酒運転と双璧をなす重犯罪です.ひき逃げとは,交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。同項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。.引用:道路交通法 第七十二条交通事故を起こしたら,警察の通報と被害者の救援は義務です.詳細は2024年9月28日の「交通事故をおこしたら」を参考くださいひき逃げの罪は重い人身事故を起こした場合は,過失運転死傷が適応されますが・・ 過失運転致死傷(人身事故):7年以下の懲役・禁錮または100万円以下の罰金4-22点の減点ひき逃げした場合は,さらに道路交通法違反も加わります道路交通法違反(救護義務違反):10年以下の懲役または100万円以下の罰金35点の減点,免許取上げ(3年)ですこの二つが合算され,15年以下の懲役・200万円の罰金を課されます行政処分・罰金・刑法を強い罰則があります・・引用:刑事弁護専門サイトhttps://wellness-keijibengo.com/hikinige/ちなみに言いますが,ひき逃げ得は絶対にありませんひき逃げの全検挙率は70%,ひき逃げ死亡事故は99%となっています.ほぼ捕まります.逃げられませんよ!!ちなみにひき脱げの理由として,悲しいことに飲酒運転があります.お酒が抜けてから自首パターンですね.しかし,飲酒運転が一番原因が多いとわかってる以上,飲酒運転の隠蔽はできないことでしょうね.ひき逃げの状況ひき逃げといえども,現場によって状況は様々ですよね・・(ひき逃げ判定)・被害者が軽症そうで,大丈夫だと思ったらから,現場から離れた・第3者が被害者の救護しているので,現場から離れた・本人が大丈夫と示談となったため,現場から離れた→あとで通報される(ひき逃げ?)・轢いたことを気づかなかった(ただし,過失運転致死傷は適応されます)被害者が軽症や轢いたことをわかりずらい現場などの状況で総合的判断がされます.重症・死亡事故,見栄えのよい道路などでは適応外となる恐れがありますひき逃げをしたかも?でしたら..すぐに自首してください.軽症であれば,逮捕の可能性の低下や,重症であれば,執行猶予や賠償金額の減少が適応されます.自首する前に,特定されてしまうとひき逃げ確定とされます.死亡事故の場合は検挙率99%なので,絶対に逃げれませんよ?保険は?また,広告欄が自動車保険だらけになりそうですが・・加害者が特定された:相手方の保険が適応されます加害者が特定されない:自身の保険から適応されます.ない場合でも国からの保障があります書くまでもないですが・・加害者への傷害保険,車両保険,健康保険などは飲酒運転と同様,適応になりません弁護士特約はつけておこう(年間数千円)引用:イーデザイン損保https://www.edsp.co.jp/products/products_016/過失割合0:100の場合,保険会社が間に入って交渉はできませんひき逃げの場合は,刑法が絡むため警察・検察が間に入りますが・・ひき逃げする人は言葉悪いですが,タチが悪い人も多いです.逆にひき逃げという強い罰則が背景にあれば,強い抵抗をする人も少なくはないでしょう.事例はたくさんあるので,なんともいえませんが,もめた場合は弁護士を間にいれた方が絶対にいいでしょう.最後にひき逃げは重犯罪です.交通事故を起こした怖い気持ち,逃げたくなる気持ちはわかりますが・・絶対に捕まりますので,絶対にダメですよ.いやそもそも,ひき逃げは絶対にダメです!!
2024年10月13日
コメント(0)
何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない道路交通法第65条突然ですが僕はお酒全然飲めません.ほろ酔い(商品名)ですら,動悸が生じて,頭がクラクラして眠くなります.気持ちよくすらならないし,酒のおいしさが全くわかりません.おそらく,アルコールの分解能力が全くない家系なんだと思います.そのため,お酒を飲むことはないですが・・お酒が好きな人・楽しさ・おいしさがわかる人が少し羨ましいと思います飲酒運転お酒が飲みすぎて,千鳥足になるなど酩酊状態になった経験はありません?そんな状態で数tの鉄の塊(自動車)を運転するのは凶器振り回してるみたいなもんですさて,昔の常識は,今の非常識とよくいわれるもんで・・昔の飲酒運転に対する罰則は今よりも厳しくありませんでした.(1960年)①0.25mg/L以上の場合に運転が禁止されていましたが,罰則はありませんでした.(1970年)②飲酒運転は禁止.0.25mg/L以上の場合には違反点数と罰則が設備されました.酒気帯び運転の場合は3か月以下の懲役または5万円以下の罰金,違反点数は6点(一発免停だが,30日間限定)と軽いものでした.今では考えられませんが・・・昔は飛行機パイロットや電車の運転士も飲酒してたらしいです.今の時代でやったら,懲戒免職になりそうです・・しかし,飲酒運転による事故はたびたび起きており,問題視をされましたが,ある事件を契機に厳罰化が起きます・・引用:TBS NEWS DIG https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900001009.html1999年に起きた「東名高速飲酒運転事故」飲酒運転をしていたトラック運転手が車にぶつかり,子供二人が燃える車で亡くなる痛ましい事件が起きたわけです.この事件を契機に飲酒運転の厳罰化の声が強まり2001年には「危険運転致死傷罪」が制定されました.③0.25mg/L以上だけでなく,0.15mg/L以上でも罰則が制定されました.「危険運転致死傷罪」危険な運転によって人を死傷させた場合に被害者が負傷した場合:15年以下の懲役被害者が死亡した場合:1年以上20年以下の懲役飲酒運転は行政処分・罰則だけでなく,刑法もひっかかります.しかし,残念ながら,ある事件を契機にさらなる厳罰化が起きます・・引用:NHK NEWS 福岡海・中道大橋飲酒運転事故2006年に起きた「福岡海・中道大橋飲酒運転事故」飲酒運転をしていた車とぶつかり,橋から転落.子供三人が海中で亡くなる事件が起きたわけです2007年には罰則が強化され④酒気帯び運転の罰則は3年以下の懲役または50万円以下の罰金,酒酔い運転の罰則は5年以下の懲役または100万円以下の罰金さらに2009年には罰則が強化され(酒酔い運転)アルコールの影響により車両等の正常な運転ができない状態基礎点数 35点 免許取消し 欠格期間3年(酒気帯び運転)呼気中アルコール濃度0.25mg/l以上→基礎点数 25点 免許取消し 欠格期間2年0.15mg/l 以上 0.25mg/l 未満→基礎点数 13点 免許停止 期間90日引用:警察庁酒のんで運転して,警察見つかれば免許取り合げは確定です.1960年の罰則なしと比べたら,すごい厳罰化ですね.特に注意して欲しい人はお酒が弱い人・・飲むんじゃねぇ!という話ではありますが,酒が弱い人はベロベロになりやすいので,酒酔い運転判定となりやすいわけです.ちなみにこれは行政処分.これに罰則が加わります.(車両等を運転した者)酒酔い運転をした場合→5年以下の懲役又は100万円以下の罰金酒気帯び運転をした場合→3年以下の懲役又は50万円以下の罰金さらに2007年には運転者以外にも罰則が課せられます!!!車を貸すリスクの大きな理由の一つがここにあります(車両等を提供した者)(運転者が)酒酔い運転をした場合→5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(運転者が)酒気帯び運転をした場合→3年以下の懲役又は50万円以下の罰金同乗者にも罰則があります!!酒を提供するお店にも罰則が!?(酒類を提供した者又は同乗した者)(運転者が)酒酔い運転をした場合→3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(運転者が)酒気帯び運転をした場合→2年以下の懲役又は30万円以下の罰金引用:警察庁飲酒運転は,運転者本人だけにかかわらず,多くの人いや・・人生を巻き込み狂わします.飲酒運転で事故をおこしたら?保険は?加害者(運転者)・行政処分,罰則が下されます・人身障害保険,車両保険は保障されません・健康保険も使えませんやってはいけないことをやったんですから,保険会社はもちろん国からも保障されませんただし,同乗者に対する人身傷害保険は適応されます.被害者・対人対物賠償保険は適応されます.被害者救済の点から保険はおります.飲酒運転は社会的制裁も大きくなっており飲酒運転で検挙され懲戒解雇された者は少なくなく,社内規定で「飲酒運転を行った社員に対しては重い処罰を下す」と明記している企業も多いです.医師・弁護士だった場合は,悪質性が高ければ免許剥奪という重い罰もあります飲酒運転は・・・行政処分・罰則・刑法・保険適応外・社会的制裁「少し飲んだだけじゃん」で済むレベルではないほど...人生狂わせる罰則がありますので,絶対に飲酒運転はしないでください.自動車だけでなく,自転車などにも適応されるため気をつけてください.飲んだら乗るな,乗るなら飲むなです.お酒を飲むなら代行サービスを使いましょう.
2024年10月12日
コメント(0)
車のオプションの有無で数十万変わります.そりゃオプションモリモリでいいと思いますが,大抵は不要なオプションですし,割高です不要なもののために数十万円も払うのは,よくありません.僕もオプション切り過ぎて・・ディーラーから(アルテオン買うくせに,なんだコイツ)と思われたはずですw(怪訝な顔してたしw)標準装備でカーナビ,ETC搭載機,バックモニターなどがありますが,車種によってはオプション選択もあります.代表的なオプションを紹介したいと思います.フロアマット結構,フロアマットは付いてないことが多く,オプション設定が多いです.ただし,正規品のマットレスは高いです.正規品5万から変更して,楽天で社外マットレスを買いました.2万で買えたので3万円も得しました.靴で踏む以上,品質の良し悪しはわかりません.ただし,あっていないマットレスはブレーキ・アクセルパドルの誤作動が生じる恐れがあるので,しっかりと適応車種の書いてある商品を買いましょう.サンルーフアルテオンにつけましたが・・今思えばいらなかったなぜなら,サンルーフは閉じっぱなしです.なぜなら,開けたら直射日光が浴びて眩しいから走行中にルーフから顔出すなんて危険です.サンシェードをお勧めする日記を書いといて,サンルーフをつける矛盾・・ただし.サンルーフ付きは車両価格が下がりずらいというメリットがあると言っときましょうか・・ドアバイザー雨降ってる時に,ウィンドウ開けますか?使わないので,僕はつけませんでした.コーティング社外でできることをディーラーに任せるのは高くつきます,ディーラーである必要もないため,僕はコーティング屋さんにお願いしました.数万安くなりましたよ違いなんて,わかりません,ドライブレコーダー社外でできることをディーラーに任せるのは高くつきます(2回目)ディーラーである必要もないため,オートバックスで360度の車内カメラを買いました.いいドライブレコーダーは社外品が多いです.標準装備にしてほしいけどね・・保険アップルケアに入る必要はないように保証内容拡大,保証延長はいりません,ほとんどはお世話になりません.2年以内に壊れるなんて・・そうそうないし,保障費が高すぎますオプションは人によって,いる!いらない!みたいな気持ち,要望差も大きいと思います.しかし,何も考えずに全加入するのは悪手なので,車購入には気をつけてください
2024年10月10日
コメント(0)
車って安いのも探せばたくさんありますけど・・車を買おうと思うと数百万円もかかります.引用:おかねのコンパスhttps://mcpass.jp/media/article003.html結論,手持ちが数百万円もある人はそうそういないわけで,あっても資産の数分の一が吹き飛ぶわけです.みんな,一括で自動車を買うのは難しい引用:池田泉州銀行https://www.sihd-bk.jp/personal/column/car/how-to-buy-a-car/僕も社会人2年目に身分不相応な車であるアルテオン(デモカー)を買おうにも・・当時一括で買える資産があったわけでなく..5年ローンを組み,今年の12月で残価を払って支払い完了となります.今は十分軍資金を貯めたんで,次は安い中古車(ファミリーカー)を一括で買うか・・もしくはタイムズカーにする予定です.カーローンとは?引用:お得にマイカー定額かるもくんhttps://carmo-kun.jp/column/newcar/carloan-screeningtime/カーローンは簡単に言いますと,車体価格を分割払い+利子をつけて購入する手段です.本来であるならば,買えるまでの金額を貯めて買うのがベストですが・・・数百万ー千万円を貯めるまではどうしても時間がかかります.そうなれば,買い手は欲しいものがなかなか手に入らないし,売り手も買い手が買える金額まで,在庫を抱え待つのは,双方にとって大きな機会損失ですよね.ローンで分割にすることで売り手は,懐を大きく痛めることなく,早期に欲しいものが手に入り,売り手も利子分もつけ在庫を抱えることもなくなるわけです.win-winな取引手段(そうだと願う)なのです当たり前ですが・・誰でもカーローンはできません.カーローンに限らず,ローンには査定(あなた,この高い商品,全額支払える?)があります(カーローン査定)年齢未成年はもちろん、返す最中で亡くなる、収入が激減する恐れがある高齢者にも制限があります申込み時の年齢が満18歳以上満65歳未満で、最終ご返済年齢が満70歳未満の方が条件です年収年収に対して無理のない借入れが行えるかを確認します.残酷ですが・・年収が200万円以下の場合や安定していない場合には審査に通りません.ローンの一般的な返済比率は,年収に対して25~35%程度が目安です.職業,雇用形態,勤続年数ローンは,数年を渡って数万円/月をコンスタントに払い続ける必要があります.決して負担が低い金額ではありません.貸し手も数百万円も貸しているわけで,途中で支払いを滞るのは困ります.そのため,支払いをコンスタンにできる能力・安定性があるか調べます.・職業職業による収入クラスは無視できない因子です.医師,弁護士などの高収入職業は通りやすいです.・雇用形態公務員,正規社員は,収入に安定性があるとみなされ自営業,非正規社員は,収入に不安定とみなされます.・勤続年数勤続年数は3年以上が望ましいといわれています.転職率が低い,安定性が高いと見られるからです.信用情報借り手・貸し手は当然ですが・・ほとんど「お互い初めまして!」ですよねそんな人が誰だかわからないのに,突然,数百万円というお金を貸すわけです.相手が信頼できる人なのか,調べる必要があります.借り手は貸し手が知らないところ(破産歴があります!と正直にいう借り手はどれぐらいいるだろうか・・)で,指定信用情報機関・日本信用情報機構・全国銀行個人信用情報センターなどの信用情報機関にて債務履歴や返済状況なども確認します.過去に滞納や自己破産などをしていて信用情報に履歴が残ってたら,当然ですが通りづらくなります.借入れ状況引用:カルモマガジンhttps://car-mo.jp/mag/category/tips/buy/loan/basicknowledge/?gclsrc=aw.ds&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwgfm3BhBeEiwAFfxrG2EhLtB_MEhGBO4MNFYu2p0HgnWVfctahdixQNEeIXirahdBbQFJdxoCrggQAvD_BwE#審査ではカーローン以外の借入れがどれくらいあるのかもチェックされます.カーローンでは返せる算段がついたけど,住宅ローンなどの別因子で自己破産されたら困るわけです.全て借入れも含めた年間の返済額が年収に占める割合を「返済負担率」といい,返済負担率が30~35%(借り過ぎ)を超える場合は審査に通らない可能性があります.(誰から借りる?)基本はこの二つ引用:お得にマイカー定額かるもくんhttps://carmo-kun.jp/column/newcar/dealerloan/銀行(金利1−4%)銀行は金貸しが本業なんで,当然カーローンという商品があります.審査が厳しめですが金利は1~4%ほどと低く,借入期間も最長で10年程度と長めですただし,車両本体価格の20~30%程度の頭金が必須条件となってます.ディーラー(金利4−8%)ディーラーローンとは,ディーラーが信販会社を通じて提供するカーローンのことで,車の購入手続きと同時に車のローンの手続きを行えるのが特徴です.楽です(僕は流されるまま,ディーラーローン組んだ)銀行系カーローンに比べると審査に通りやすいですが,金利は銀行系カーローンより高めで,借入期間も長くて5-7年です.ディーラーローンの一種として残価設定ローンという支払方法もありますが,これはおすすめしません.前日記の「残クレに気をつけろ!」をご参照ください.あと、自社ローンもあります。プロミスなどの消費者金融とかに借りるのはダメですよ。。。(頭金)主に購入時に支払うまとまった金額です頭金の目安は車両価格の約20~30%です頭金で車両の一部価格を払う事で、支払い残額が減りカーローンにかかる利子が減るので、できたら払いたいです。逆に、査定の結果、これ以上のお金は貸せないから、頭金で自分で用意してというのもあります。(カーローン審査に落ちる)原因はさまざまですが主な理由としては・高齢65歳以降は定年退職する人が多く、それ以降は安定した収入、生きて払える保証もないため、審査が通りずらくなります。・年収と借入金が見合っていない年収200万円の人に2000万円のカーローンは組めません。住宅ローンの家とちがい、車は20-30年も持ちません。数年立てば価値が下がり続ける車を担保としても頼りないわけです。またカーローンはあくまで、長くて10年間。その間に支払い完了してくれないと商売になりません。・継続的な年収継続が期待できない決して、安くない支払いを数年間に渡って支払い続ける必要があるため、勤続年数が短い、自営業やフリーターなどは残念ながら、継続的に支払う信用がないとみられます。俺を信頼してくれ!の世界じゃありません・・・他からの借入が多いいろんな所からお金借りてる人にお金貸したくないですよね?・信用情報に傷があるブラックリスト、破産歴がある人にお金貸したくないですよね?また、審査に落ちた場合、再度申請するまでに最低6ヶ月の期間を空ける必要があります。再申請を考える際には、審査に落ちた原因も考える必要もあります。収入を上げるのも一つの手段ですが、買う車をやすいものに変更するのが現実的かもしれません以上がカーローンでした。実は最近、年々、一括払いや頭金支払いは減り、頭金なし、カーローン、残クレ、カーリース、カーシェアなどの形態に変わってきてます。時代の変化もあります。そして一方、一括で支払う貯金がない、貧困化の進行も指摘されますが・・僕は車なぜ安くならないのか?に疑問があります。昔の白黒テレビは超高級品でお金持ちしかありませんでした。しかし、今では数万円、数千円でカラーテレビが買えます。しかし、車は時代によって価格変動があっても、基本簡単にかえる代物ではないです。・車は10万ほどの膨大なパーツの集合体である。複雑たるゆえに、高い技術力の要求や技術進歩の余地もあるため、強いコストダウンができずらい・安全性能、時代の技術要求を答えるために常に高い研究費・開発費が必要・税金が単純に高い・大きくてでかいため、売り手は家電と比べて大量に在庫は置けない。・そもそも、高い商品のため、ローンやリセールバリューなどの第2の利益が上乗せしやすい車両価格に限らず、税金・維持費も無視できる点ではありませんね。ローンを組む際は無理のない計画を作りたいものです!!
2024年10月08日
コメント(0)
フェラーリ,ケーニグゼグ,ランボルギーニ,ブガッティ共通している点としてどれも超高級車ですねしかし,大衆メーカーのディーラーが違う点があるのでまとめてみました.高級車で一番有名なフェラーリを取り上げてみましょう一見さんは買えない高級品は基本,需要>>供給というアンバランスさがブランド維持の主軸です.フェラーリは欲しがる客よりも1台少なく作るというスタンスです.そもそも,フェラーリなんて人気すぎて,有名な車は何台限定というものが多いです.何台限定だからこその希少性,ブランド維持となるわけです.最近でたフラッグシップモデルであります,チリンドルなんて,常連さんも含めて予約完売されているわけです.ディーラーにおいてても,もう買えませんよ.売り切れましたが多いです.需要>>供給でありながら,知名度は抜群であるフェラーリにはたくさんの人が見に来ます.多くの人が見に来ても,高すぎるため買う人は滅多にいません.ディーラー側から見ても「買う気あんの?」です.そもそも獲得した常連さんだけに,商品紹介すれば十分商売できます.一見さんは,エルパトみたい何回も見る,高額の商品を買うという姿勢が必要です.購入実績・回数もディーラーに記録されます.誠意をみせるってことでしょうか?たくさん買って常連になることで,はじめてバーキンが買えるようになるもんです.フェラーリは人気すぎるメーカーのためか,買っても車両価格が上がり続ける貴重品,現物資産といわれる代物です.そのため,転売ヤーとかに買われ,転売されるのはブランドイメージを著しく陥れるため,相手がどういう人なのか,しっかりチェックされます.ブガッティなんて,本国フランスから招待されますからねw客(買わせてください!!)<<<<店と立場が逆転してて,面白い関係性ですねオプションをつけないとダメフェラーリは定価+オプションをつけないと売ってくれません.定価で買うのがギリギリで,オプションを全くつけないとフェラーリ本社からNGをくらい売ってくれません.フェラーリは,F1・WECなどブランド維持のため膨大なお金をかけてます.むしろ,スポーツ活動資金獲得のために,車を売っているわけです.フェラーリを買うことは,スポーツ活動に応援するスポンサーであります.これぐらい,お金つまないと,あなたファンとして熱意ないね?と思われるわけです.客(買わせてください!!)<<<<店の関係であり,欲しい人は他にもたくさんいるわけですからね.維持費が高いそもそも生産台数が少ないということは,パーツ生産数が少ないということ生産数が少なければ,一点あたりのパーツ代はあがり,高級車であれば,使ってるパーツも1点1点高いわけです,対応できる店も多いわけでなく,場合によっては本国に送って修理などもあるようですなので,年間30万ほどの維持費がかかるともいわれています,また,車両価格も高いので,自動車保険の車両価格は高額な保険費となります.また,だいぶ品質は改善されてますが...みんなトヨタのハイラックスみたいに,どう乱暴に扱ってもぶっ壊れないぜ!みたいな車じゃありません.繊細な芸術品というものが,高級車なのです.引用:https://fiatgroupworld.com/2013/06/01/ferrari-sales-2012-full-year-analysis/2012年と古いデータですみません・・日本はお得意様iphoneが日本では安いのは,appleにとっては日本は大事な市場であり,お得意様です.フェラーリは安くするわけではありませんが,日本は同様に大切なお得意様です.そのため日本限定車もあるわけです.引用:フェラーリ公式サイトhttps://www.ferrari.com/ja-JP/auto/dealersフェラーリのディーラー分布.日本はフェラーリディーラーの数がかなりおおい.それだけ,お得意様であるという証拠だ.自国にあれがない・・これがない・・という国は非常に多い.日本だけという点だけで国ガチャは恵まれているよ言えよう.日本はオワコンという風潮,ニュースは一部はあってるかもしれないが,世界ワーストではない,全世界と比べたらまだまだ恵まれている点も忘れてはならない.引用:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG18DBE0Y4A610C2000000/各メーカーも高級車路線に変更している高級車志向はフェラーリだけではありません.ワーゲンは高級車路線になり,トヨタも軽自動車から撤退しましたなぜか?引用:https://fiatgroupworld.com/2023/04/26/ferrari-and-tesla-the-worlds-most-profitable-carmakers/利益率が圧倒的にいいから上の図をみて驚くことなかれ,総売り上げは別にしても,1台あたりの利益,利益率は実はフェラーリが一番なのです.フェラーリ一台の売り上げに対抗するため,トヨタは53台も売る必要があります生産台数はこっちが多いのに,売り上げ金額で負けることはザラにあるのです.その分,原価そんなに大したことないのかよ・・と思われますが・・その分をブランド保持のために,多大な努力とお金をかけているわけです.イメージ保持.継続性が何よりも最優先ですから,なんでもやっていいわけではないのです過去に,ポルシェのカイエンがそうでした.カイエンはポルシェの財政を救ったドル箱ヒット商品ですが・・当時はポルシェのブランドイメージが崩れるという理由で,猛反対があったようです.しかし,カイエンがなければ今のポルシェは無かったかもしれません.フェラーリは金がかかるF1に出続けるのも,F1というイメージ保持がないと瓦解するわけです.トヨタ,ホンダみたいに経営悪化したからF1撤退するわなんて,許されません.金がかかるF1に出続けないといけない呪いがあるわけです.そもそもフェラーリは過去に何度も何度も経営危機,破綻しています.今は財政状況が改善し,フィアットから独立していますが,また,悪化するリスクも0ではないわけです.フェラーリはパンとちがって必需品ではありませんからね.ブランドを維持し続ける弛まぬ努力が人を惹きつける魅力なんでしょうね.
2024年10月07日
コメント(0)
引用:AWM https://www.automesseweb.jp/2022/03/10/945820昔のクラシックカーです.ヘッドレスト,シートベルト,もちろんエアバックもありません.今は常設してて当たり前のパーツも,時代の流れで当たり前になっただけであって・・当たり前でなかった昔の時代にいろんな事故・トラブル・犠牲が重なり,それに対応して積み重ねで車はできあがっています.今も昔も現代も,どこで人々が努力・工夫で世界はよくなっています.しかし,それら行為が目で見えるわけでありません.当たり前のものは,昔は実は当たり前でなかった事なんてたくさんたくさんあります.彼らの努力が,知らないところで支えれて,助けられています.感謝の気持ちは大切ですね...そんな中で,常設して欲しい・・車のパーツがあります.そうドライブレコーダーです.人の言語・記憶なんて非常に曖昧です.嘘をつきます.まして,車のアクシデントなんて・・・客観的データを出すなんて難しいと思います.法律・犯罪・裁判も,感情や証言以上に物的証拠を重視するのはそのためです.そんな中で,カメラ・画像データという物的証拠は,あなたを守るために強力な道具となります.(逆もあるでしょうが・・)ドライブレコーダーは2000年代に開発され,徐々に導入されてきました.引用:Newポストセブンhttps://www.news-postseven.com/archives/20191223_1513632.html?DETAIL#google_vignetteドライブレコーダーの重要性がすごく認知されるようになったのが・・かの有名な2019年8月にあおり運転暴行事件傷害容疑,常磐道煽り運転事件引用:ANNニュース車外・車内ドライブレコーダーによる撮影データーが決定的になり,逮捕された事件です.僕もこの時期には車の購入を考えており,この事件には戦慄したのを覚えています...この事件以降,ドライブレコーダーは爆売れしたとのこと・・僕もその一人で車外・車内ドライブレコーダーを搭載しましたから.煽り運転そもそも煽り運転される以前に・・背後に車がピタッとくっつかれるとイライラするんです.俺に後ろに立つなと(ゴルゴ13),そんなことはしませんが・・w後ろにつかれたら,車線変更して前にいかせます.しかし,明らかに煽り運転してんな・・こいつと思った経験があります教習車での高速研修の時でした.片側3車線もあって,車のガラガラの道路・・それなのに,教習車の後ろにプリウスがピタッとくっついてではありませんが・・教習中なんで・・黙ってましたが・・今考えたら煽り運転ですよね...こうして,10年前の記憶が残るぐらいなんですが・・煽り運転というものは,正直不愉快です.引用:警察庁https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/aori.html当たり前なんですが・・・煽り運転は重罪です.過去に煽り運転で死亡事故という悲しい事故が起きてます.車という兵器に乗ってると気が大きくとなると言いますが・・人はここまで残酷になれるのかと思うと,気が病みますね.煽り運転されたら絶対に戦ってはいけません!!気持ちはわかります,煽られるとマジむかつきます.でも,グッと気持ちをこらえ静かに対応してください.相手は異常者であるこのご時世,差別・暴言はいけないと言われるでしょう...でも,はっきり言わせてもらうと煽り運転は異常者です.いくらむかついても・・・相手がギャングやテロリスト,熊だったら戦いますか?正論で論破しますか?違いますよね・・逃げてください.相手は死をつながる危険な行為をしている煽り運転です.殺しにきてるもんです.普通の思考をしている人が,ムカついてても煽り運転しようと思いますか?(いたらやめてください).スピードをあげて逃げるのではなく,車線変更するとかで逃げてください.とまってください.引用:JAFもし,逃げても執拗に追いかける,留まっても,車のドア,窓を開けろと言われても絶対に開けてはいけません.従ってはいけません.あおり運転暴行事件傷害容疑,常磐道煽り運転事件みたいに殴られますよ...ここまで来たら,警察に110番して呼びましょう!!煽り運転には予防が大事そもそも煽り運転は出くわすだけでも,くそ不愉快なので予防が大事.パトカーが道路にいたら,みんな安全運転するように・・水戸黄門に対して,うっせじじぃ!!といわれても,印籠みせたらたじろぐように・・車にも印籠が必要です.ドライブレコーダーのシールを貼る事で,みんなに「おまえのこと見てるぞ!!」と威嚇することができます.ドライブレコーダー搭載してなくても,シール貼ることは違法ではありません.シールを貼るだけで,煽り運転にあう確率を減らせます.逆に,初心者、高齢者マーク、軽自動車、教習車は逆に煽られやすいです。弱いものイジメという悲しい性ですね煽り運転は、物理的にぶつかるわけではないため、物的証拠は少なく、煽り運転しました。されたかという証言なんて、参考になりずらいてす。そのため、立証しずらい犯罪なんです。それを記録するドライブレコーダーは心強い物的証拠となります。煽り運転ではなく、事故やトラブル時もドライブレコーダーは強い味方となります。ドライブレコーダー搭載にはお金はかかりますが、煽り運転という不快感を回避できるなら、安いもんと僕は思ってますが、現状ドライブレコーダーを搭載してるのは50%とまだまだ少ないです証拠不足で泣き寝入りする事件も多いです、みんなのためにも、自分のためにも、遠い未来、シートベルトみたいにドライブレコードは常設される事を願います。
2024年10月06日
コメント(0)
現在、私はブルーの免許証です。以前はゴールドでした、、はい、高速で速度超過のため、覆面パトカーに捕まりました。そのため、罰金と減点を喰らったため、現在ブルーなのです。あと,講習もうけましたよ・・現在、違反はしてないため、何もなけれは、次回更新にはゴールドになります。無事に違反しなければねwさて、減点を喰らいまくるとあるペナルティーを受けますよね?そうです免停です自動車免許を持ってる人はわかると思いますが、免許を取れるまで数ヶ月かかる授業期間、20-30万円の授業料、試験突破など簡単に取れる免許ではないですよね。。。つまり、免停まだしも免許停止を喰らうと、凄まじいダメージを喰らいます。前歴なしの場合、違反点数6点が免停のボーダーラインです。また点数次第で免停日数が異なります。以下の前歴なしの場合における違反点数と免停日数を参考にしてください。違反点数(点) 過去3年の違反点数が合算されます6~8:30日9~11:60日12~14:90日15~:免許取消(1年~10年)前歴つまり,免停歴がある人は,ない人とくらべて少ない点数で免停になりやすくなります前歴がない方の中で,3点以下の軽微違反の累積点数が6点になった方のみ,違反者講習を受講することで免停処分を回避できます.加えて,違反者講習を受けた際の6点は0点に戻ります.1日拘束されるので大変ですが・・免停リスクを考えると受けた方がいいです.僕も受けました.免停になった方も,講習を受けることで免停期間が短縮されますので,ぜひ免停の手続き①運転免許行政処分出頭通知書が郵送される(無視したらさらなる違反点数加算されます)②指定場所に出頭し,免許をわたす③免停期間を終えたら,指定場所にいって返納してもらう免停後の点数はどうなる?免許停止期間が終わったあと,1年以上無事故・無違反・無処分であった場合は点数は0点に戻ります.ただし,前歴は残ります.免許停止処分中に運転すると?無免許運転となり,違反点数25点(?!免許取消し)が加算され,免許取消の行政処分とともに3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられますので,絶対に運転しないでください!交通違反点数の具体例です.3年間蓄積により6点以上となると免停になるため,そう思うとかなり厳しいですよね・・車間距離不保持:1点無灯火:1点駐停車禁止場所等:2点駐車禁止場所等:1点信号無視 赤色等:2点速度超過 速度によっては一発免停になるので注意!!!・50km/h以上:12点・30km/h(高速40km/h)以上50km/h未満:6点・25km/h以上30km/h(高速40km/h)未満:3点・20km以上25km未満:2点・20km未満:1点携帯電話等使用(保持など):3点 免停まで半分もってかれます・・無車検運転:6点飲酒運転 0.15-0.25mg未満 13点,0.25mg以上 25点一発免停,免許取消しです.それ以上に犯罪行為であるため行政処分をうけるリスクがありますので!飲んだら乗るな!!日本では一時停止違反,速度違反,携帯電話使用違反の順で取り締まりが多いらしいです.・免停までのHPがたった6点しかないとのこと・・・速度違反はよくある違反の一つであるが,30km以上だと一発免停・携帯電話を触ると3点もくらう基本,違反しないことが大前提ですが・・ルールを把握することが免停リスクを下げることになるため,皆さんも気をつけましょう!!
2024年10月05日
コメント(0)
車検,定期点検で毎回言われることがあります..バッテリー交換したほうがいいですと言われ続け,断り続けているロータリーエンジンです.だって,たかいんだもん・・車のバッテリーは車の電池といっていいもんで,バッテリーが切れたらエンジンもかかりません.バッテリーの寿命は・一般車:2~5年・アイドリングストップ車:2~3年・ハイブリッド車:4~5年と言われています.意外と短命なんですね・・引用:カースレンタカーhttps://rentacar.carlifestadium.com/blog/smart/3259/バッテリー劣化のサインとして・エンジンがかかりにくい・電圧が落ちていないか・バッテリー液に問題はないか・ヘッドライトが暗くないか・アイドリングストップ機能を使用できるか・パワーウィンドウ,ワイパーの動きが弱いが劣化サインとしてあげられますまたバッテリー長持ちの方法・定期的に車を運転する・夜間走行を避ける・寒冷時は避けるよく,車放置するのは良くないと言われるのは..このバッテリーがあがるといわれるからですね.ただし,バッテリー交換は闇営業でよくふっかけられますバッテリーは正常 12.5−13V劣化 11.5−12V交換要 11.5未満Vと言われます.もし,「営業からバッテリー交換した方がいいですよ?」「なんVですか?」と聞いた方がいいです.タチが悪いところはテスターいじってるところあるとか・・劣化の時点でバッテリー交換は必ずしもする必要はないです.なぜなら,まだ使えるからです.劣化下限まできたら交換を検討しましょう.車,医療,保険など情報格差が大きいビジネスはどうして・・・・・こうなんでしょうか・?皆さん,自分を守るためにも知識武装はしっかりしましょう.
2024年10月04日
コメント(0)
自動車事故が発生したとき,その損害に応じて賠償金が発症します.この賠償金を決めるのが,「過失割合」です.10:0から8:2,5:5などいろいろな割合があります,交通事故時の過失割合は,当事者双方にどの程度に非や責任があるのかを数値化したものです.過失割合は誰が決めるの?警察は決めません.警察は実況見分を行うのみで,過失割合の決定には関与しません.事故の当事者同士が話し合って決定しますが,金銭が絡み,事故に対する責任度合いを決める知識があるわけでないため,基本的に現実的な路線ではありません.揉める結末しか見えません・・無理ですなので,お互いが加入している保険会社が当事者の間に入って代行,交渉するのが筋です.ただし,ちなみに100:0などの場合は示談は発生しません.・・といっても,保険会社は事故直後の現場にいるわけでないため・・警察も情報収集しますが,自分たちから集めた情報,データ記録し情報提供をしましょう.その情報を元に交渉しますので,情報がないと交渉しようがありませんので,不利に働きます.基本,裁判沙汰は過去の判例を元にするなど経験を大いに参考にします基本過失割合を使うのですが..過去の交通事故における判例や道路交通法などをもとにした割合ですこれに加えて,事故の状況や目撃者の証言などの要素を含めて決定していきます・人 vs 車・自転車 vs 車・バイク vs 車・車,バイク vs 車,バイクによって過失割合が変わってきます.基本,人>自転車>バイク>車という順番で弱者なので,人の場合は過失割合は低くなり,車の場合は過失割合が高くなりやすいです.車の運転者は明らかに歩行者がわるくても・・・賠償を支払うスタンスで身構えてください,交通事故のお役立ち手帳https://kotsujiko.law/kasituwariai/信号機,ぶつかった方向,状況でもいくらでも過失割合が変わってくるので,上記のサイドで調べてみてください.過失割合は時間がかかります・・慎重に検討していきます当事者同士の話し合いや事故状況、ドライブレコーダーの確認など、さまざまな手順を踏み決まるものです。・当事者間で事故状況をすり合わせる・基本過失割合の確認・現場状況などを見て基本過失割合から修正・再度話し合いをして双方の合意が得られれば,過失割合を認定なお,事故状況のすり合わせには,一例として以下のようなものが使用されます.以前話した「交通事故を起こしたら?」で記載した”記録する”という作業がここで活きてきます・警察資料・当事者の現場の写真・ドライブレコーダーの映像・当事者,目撃者の証言引用:チューリッヒ保険会社 https://www.zurich.co.jp/car/useful/kasitu-wariai/過失割合が決まったら,それを被害金額にかけます.基本,被害者が低い過失割合,加害者が高い割合で,それぞれの被害金額にかけて計算してでた数値を相殺して賠償金額が決定します.相殺結果に対して,一点注意があります..!!加害者相手が高級車だと,自身が被害者であっても相殺によって自分が払わないといけないこともあります...なので高級車相手に事故を起こすと自身が不利になります.例)極端で申し訳ないブガッティシロン(300,000,000円) 一時不停止無視 過失割合80%タタナノ(200,000円) 優先道路 過失割合20%ともに廃車と想定しましょうw・シロン→ナノに対する修理費用20万*80%→16万の支払い(4万円は自分で賄う)・ナノ→シロンに対する修理費用3億*20%→6000万の支払い(2億4千万円は自分で賄う)=6000万ー16万=5984万円をナノ側がシロン側に支払う(???!!)え?シロン側が一時不停止で悪いのに,ナノ側が支払うんかい!?と理不尽なことがおきます.ちなみにもう一度言いますが,相手への支払いには対物賠償,自分への支払いは車両保険が使われます.こういう過失相殺システムがあるため,対物無制限をおすすめします.逆に車両保険は高い保険料・等級からおすすめはしません.いや,シロン側は2億4千万円も自腹切る必要あるじゃんといいますが・・そもそもシロン保有できるなら,お金は困ってる人ではないはずです.最後に・・当事者のどちらかが納得できず示談交渉が決裂したときは,裁判とかの形になります.こうなったら,お金も時間も精神的にも覚悟せねばなりません・・裁判となった場合,弁護士が必要となりますが,依頼料は安くありません,弁護士費用特約は数千円/年の負担でカバーできるので,ぜひ入りましょう数億円で人生に棒にふるリスクもありますが・・数百万円であっても裁判沙汰など大変な事件になる可能性もあります.そのため,自動車運転をする人は対人対物無制限の加入は必須だと僕は思います.
2024年10月03日
コメント(0)
自動車保険はどこまで適応か?自分が契約者本人なら、安心できますが自分以外が車運転するときは、保険適応になるかな?と不安になりますよねこの人も保険適応内!?え?保険適応外なの?!など、落とし穴がありますので、整理してみましょう。引用:楽天https://insurance.rakuten.co.jp/car/column/driver-special-contract.html「運転者限定特約」運転する人(補償範囲)を限定すれば,リスクも減り保険料も安くなります↑保険料やすい〈本人限定〉〈本人・配偶者限定〉〈家族限定〉〈限定なし〉↓保険料たかいがあります.本人だけ,+妻,+家族,みんなって感じですね,年間3000円ぐらいの差なんで、基本限定なしでもいいと思います。友達に貸して、死亡事故起こされたら溜まったもんじゃないです。引用:保険広場https://www.hokende.com/damage-insurance/car/basic_info/driver_family_limitedただし、ここで注意点があります.(1)記名被保険者(主に保険契約車の運転をする人)(2)記名被保険者の配偶者(3)「記名被保険者またはその配偶者」の同居の親族(4)「記名被保険者またはその配偶者」の別居の未婚の子引用:保険広場https://www.hokende.com/damage-insurance/car/basic_info/driver_family_limited同居の親族という親族とは「6親等内の血族、配偶者および3親等内の姻族」と定義されていますサザエさん一家もびっくりの大家族です。同居と言う条件があれば、家族であればほぼ無条件ですねただし、このような家族形態を抱えるような大家族は稀ですし、家族限定というシステムは廃止されつつあまります。打って変わりここは要注意ポイントです。別居であっても,未婚であれば保証内ですが、既婚であると保証外となります。引用:チューリッヒhttps://www.zurich.co.jp/car/useful/driver-age-condition/「運転者年齢条件特約」保険会社は莫大なデータがあります。引用:SBI運営https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/jidosha-jiko/nenrei-jikoritsu.htmlデータから若年(高齢者もですが)の方が交通事故率が高いです↑保険料やすい〈21歳以上〉〈26歳以上〉〈35歳以上〉〈年齢条件なし〉↓保険料たかいこちらは年齢条件なしだと6万円、35歳以上だと2万円と大きな開きがあります。誰が運転する以上に年齢というのが、事故率に無視できない影響を伺えしれますね引用:ロータスタウンhttps://www.lotascard.jp/column/trouble/16289/ただし、以下の条件があります.①記名被保険者(主にクルマを運転する者)②記名被保険者の配偶者③記名被保険者またはその配偶者の同居の親族+内での年齢制限です。ここで注意があります。運転者限定特約と組み合わせると、ややこしくなります。例えば、35歳以上としても、限定者なしだと同居の息子(20歳)はダメ別居の息子(20歳)はOK他人(20歳)はOKとなります。別居の息子、他人は①-③のどの条件でも当てはまらず。限定者なしなので、保険適応内となるのです。むしろ身近の人が保険適応外という、直感的に違和感を感じせざるえないです。20歳という若年なのに、35歳以上で保険料安く抑えられるのも、すごく不思議な感じがしますね。最後に,対人対物賠償はともに他人に対して支払う金額です.もし,損害相手が家族だと,補償外となる可能性もあるため注意が必要です!!なので、みなさんも車を貸す時は保険内容を気をつけてください。個人的におすすめする点としては、①保険料は数千円程度なので、運転者限定なしでもいいと思います.②年齢条件は運転する家族の中で一番若い人に合わせるで良いと思います.他人に車を貸すのはリスク自動車損害賠償保障法の第3条により,その車の所有者にも賠償責任が生じる場合があります.被害者救済の点においても,運転手はもちろん借り手にも責任が及びます.基本,車を運転した方が事故起こした場合は,運転者の保険が優先して使われますが・・もし入ってなかったら車の所有者の自動車保険が使われます.運転者が無保険だと,被害者が泣き寝入りになるため,被害者救済(自動車損害賠償保障法の第3条)のために,貸し手に保険請求や賠償が使われるわけです.また,レンタカーとか車を運転するとわかりますが,車は種類自体に全然運転違いますよね・・知っている人ならまだしも,相手がどういう運転するのかもわからないです.また,どういう形態の事故も起こされるかわからないです.そして自分にどういう責任がくるかもわからないです.そもそも,事故ったら他人との関係は確実に悪くなりますよね.みなさんも自動車はくれぐれも殺人兵器のことを忘れず,保険内容には要チェックしましょう!!
2024年10月01日
コメント(0)
交通事故を起こしたら・・・できれば一度も起きずに人生添い遂げたいですが・・もしも,交通事故を起こしたら・・→パニック!!→逃亡,ひき逃げ→逮捕みたいな最悪なストーリーにならないように,対応法を知っとくことでパニックを少しでも抑えられたらいいなと思います.自分のためにもね!もしも..交通事故を起こしたら①人,車を安全な場所に移す人命救急もそうなんですが,二次被害を防ぐためにも周囲の安全確保が必須です.負傷者,同乗者をすべて安全な場所に移し車が動かせるなら,安全な場所に移す.車が壊れて動けないなら,ハザードランプを照らす,停止表示機材の設置や発煙筒を使用して周囲に知らせましょう.テレビでよく見る光景なんですが・・高速道路で,止まっている事故車に後ろから猛烈に突っ込む多重事故をよくみます.人は高速でまさか停止している車がない思い込みなんでしょうね・・②負傷者を確認し,必要な対応を行う.救急車を呼ぶ負傷者の負傷具合にもよりますが・・怪我をしている場合は,救急車を呼び,応急処置を行ってください.③警察に連絡する 110被害者の救護と車の移動を終えたら,警察に連絡です.加害者が警察を呼ぶのを嫌がることもありますが,関係ありませんというよりかは警察への通報は義務であり,怠った場合は「報告義務違反」として,3ヵ月以下の懲役または5万円以下の罰金に科せられます.人身事故,物損事故,単独事故も全部警察に通報義務があります!また,のちに必要となる自動車保険を利用する際には「交通事故証明書」が必要です.交通事故証明書の発行には警察への届出が必要なため,警察に届出しなかったら,罰則かつ保険が使えないなど・・金銭的に損するのでダメですよ.自動車安全センターから発行されます.被害者になった場合も警察に届出が必要です.ケガを負った場合は「人身事故扱い」の届出発行には警察の届出が必要です.どんな形態であれ,自動車事故は全部,警察に通報が必要です.④記録する警察きて現場検証を行いますが,自分でも事故の現場を「記憶」し,証拠となる「記録」を残しておきます.損害賠償請求で非常に大事となります.・事故車の状況,破損部位など,周囲の状況を撮影・信号や一時停止の有無,優先道路はどちらかなどを確認・警察の所属先警察署・担当の氏名をメモする・相手の「住所」「氏名」「年齢」「連絡先」「車のナンバー」「強制保険」「加入している任意保険会社名」事故時はパニックだと思いますが..できるだけ,証拠,データをとることが大事です.ドライブコーダーの搭載もおすすめしたいです.また,目撃者からの情報収集も大切です.⑤保険会社へ連絡する保険会社に連絡します.基本,保険書は車の中に入れとくのが無難です.・契約内容:契約者,被保険者の氏名・住所・電話番号,保険証券番号など・事故の状況:事故発生の日時・場所,事故の原因・状況,加害者の住所・氏名・電話番号など・損害の状況:双方の車両損害の程度,ケガ人の有無,ケガの程度・事故後の措置:加害者との交渉状況,目撃者がいる場合は,その方の氏名・連絡先保険内容にもよりますが,保険会社は事故発生時の対応をサポートしてくれます.事故車の回収の手配,修理の手配,台車の手配,加害者との交渉などサポートがありますが,お金もかかると思いますが,こういうパニック時に,一人でやるときに怖い時に強い味方になると思います.⑥病院に受診する事故直後に症状がなくても,時間経過してから症状がでてくることがありますので病院を受診しましょう.以外に骨が折れてたとかがあります.あと,時間経過して病院受診しても因果関係が証明できないことがあります,やってはいけないこと・・・現場から逃げない場合によってはひき逃げの判定となり,刑事罰を受ける可能性があります.怖いかもしれませんが,絶対にダメです.・示談しない加害者が交渉しても対応してはいけません!警察などの第3者の介入や客観的データがないと,後々,交渉に不利になります.泣き寝入りになる可能性があります!被害者も同じ,揉める原因となりますよ!!皆さんも安全運転でも人はいつミスするかわかりません・・リスクマネジメントは大切ですね参考文献元:国土交通省,チューリッヒ保険会社
2024年09月28日
コメント(0)
車両保険自車に対する修理費用の立て替えてくれる保険です.相手の車の修理には対物損害保険が適応します.自動車保険にご用心!の日記にも記載してますが,今回はその詳しいバージョンです車両保険の加入の有無は人それぞれの考えはあると思います・・しかし車両保険のシステムは理解しといたほうがいいので,説明したいと思います.等級とは?車両保険と等級は切り離せない関係です.なぜか?交通事故は低確率ではないからです引用:日本com https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01878/かつては交通戦争といわれた,1950−60年と違い,車の進化,道路の整備,法の整備,人々の努力によって交通事故の死亡者数は下がり続けています.しかし,令和3年の日本データでは年間の自動車事故は30万件,1日800件年間の自動車事故死亡率は3000人,1日10人すごく乱暴な計算しますと・・車両保険 30万*100万=3000億 vs 対人無制限 3000*3000万=900億保険会社にとっては,死亡事故賠償額よりも自動車事故による車の修理件数が圧倒的に多く,払う金額も高くなりやすいわけです.それで,自動車事故は事故をする人は一生しないし,不思議なことに,する人はたくさんします・・.個人差がめちゃくちゃ大きいわけです.そもそも,あえて事故を起こすという,悪い輩もいるわけで,等級が存在します.引用:チューリッヒ自動車保険 https://www.zurich.co.jp/car/useful/with-the-non-fleet-rate/新規加入時は原則として6等級からスタートです*二台目の車ならば,7等級からスタート→・1年間無事故・事故を起こしても車両保険を利用しないをすれば1等級あがります,等級が上がるほど保険料を抑えられます1年で1等級前進なんで,上限の20等級は最短でも14年かかります.長い道のりですね.逆に等級が下がるのは?引用:チューリッヒ自動車保険 https://www.zurich.co.jp/car/useful/with-the-non-fleet-rate/・1等級ダウン自身では過失ではない場合の事故は,車両保険を使うと翌年1等級ダウンです引用:チューリッヒ自動車保険 https://www.zurich.co.jp/car/useful/with-the-non-fleet-rate/・3等級ダウン自身では過失による場合の事故は,車両保険を使うと翌年3等級ダウンです事故を起こしても,無事故・車両保険を未使用を続ければ,また等級は回復します.等級で保険料はどれぐらい変わるのか?会社,車両,運転者,事故歴などなど複合的に評価して決まるので,参考値ですが・・50000円としましょう(自動車の種類,走行距離,運転者,補償内容などでいくらでも変わるため)1等級(+100%) →10万円20等級(-60%)→2万円なんと価格差8万円もでました.事故を起こしまくる人は,また次の事故を起こしかねないため,車両保険があがるのです.車両保険の決まり方は?・車両当たり前ですが・・・軽トラックとフェラーリでは車両保険は変わります.高級車はおのずと修理代が高くなりやすいからです.また,走行距離や使用年数によって,車両保険も変わります.・運転者ゴールド免許,性別,土地,年齢,事故の経歴で,安全性が高い方ほど車両保険は下がります・免責金額自己負担0円から10万円分は自分が支払うとかで金額は変わります.免責金額の設定が出来るのはあくまで1回目の事故だけで,2回目以降は一律10万円です・補償範囲一般タイプ:交通事故,自損事故,当て逃げなどでも保険金が支払うエコノミータイプ:基本的に車同士(自損は対応外)の事故のみを補償,相手が分からない場合(当て逃げ)は保険金が支払われないこのように車両保険は,等級も含めていろんな評価方法が行われていますねさて,結論として車両保険はかわらずおすすめしません高いそもそも,車両保険は恐ろしいほど高いです.5-10万もあがります僕の経験談ですが,車両保険をつけた保険13万を,車両保険を外して44000円も下がりました.保険金が高いのは,交通事故は低確率ではなく,たくさん使われるからです.営利団体である保険会社としては赤字にするわけにはいきませんから,高いんです.車両保険なしだと3年間無事故だと30万円も浮きます,それで修理代払えませんか?等級が下がる車両保険を使っても得はしません.なぜなら,使えば等級ダウンし,保険料があがるんです.なぜ保険料をあげるか?「あなた,どうせ事故を起こして車両保険使うんでしょう?」と信用が無くすからです.車両保険を使えば,等級はさがり保険料があがるという矛盾・・・金額は相殺されるどころか,徴収されます.修理費用の前借りにすぎないんです.修理代全額払うわけでない車の時価を計算して修理代を出します.修理会社からの請求額に全部応じるわけでありません.車の時価は,走行距離・車種によって見積もられ,基本は安く見積もられます.そもそも,2回目の事故となった場合は,保険会社も呆れてるのか・・10万は自分で払えよと言われます.保険は得するための商品ではないそもそもそもそも,保険は何かあった場合に致命傷(数千万-数億円の賠償)を防ぐための防弾チョッキです.防弾チョッキ来てて,体が軽くなる(お金得したー!)わけじゃありません.防弾チョッキは何かなければ,ただただ重いだけです(お金がかかる)自動車の修理代なんて・・せいぜいドッチボール(数十万-百万円)です.死ぬわけじゃないです(払えない金額ではない).ドッチボールするときにプロテクター(5-10万/円)つけますか?最悪,車が破損したら買い替えたほうがお得の場合もあります.引用:保険見直し本舗https://www.hokepon.com/column/column-sonpo-car-009/過失割合によりますが・・相手が悪かったら,相手方の対物賠償保険を使えばいいわけで,引用:あぶない!高速道路の逆走自分が悪いなら・・もう・・それはあなたが悪い・・としかいいようがありません.まとめとして・交通事故による車修理費用は件数が多いため,車両保険は安くできない.・事故起こす人は,信用度が下がり,保険料があがるなどから,繰り返しいいますが,車両保険はおすすめしません.
2024年09月27日
コメント(0)
一般車の稼働率は3-4%といわれています.ほとんどの車は動いてないんです.そんな,動いていない車をみんなで使えば有効に使える!みんなでシェアしようというのかカーシェアです.車は個人所有するのは家計に重い存在です・・・しかしカーシェアをすれば・購入費や税金,駐車場代,自動車保険料などが不要・ガソリン代が不要.借りる際&返却時に店舗等での手続きも不要・15分単位など短時間の利用が可能・住宅街や駅前に車のある場所が多くアクセスが簡単日本で普及率が大きくあがっているサービスです.カーシェアの会社たくさんありますが,一番メジャーなタイムズカーを参考してみましょう引用:タイムズカーhttps://share.timescar.jp/guide/return/#t01会員制レンタルする人は例外なく「どういう人なのか?」を証明,登録する必要があります.誰でもかせるわけでなく,会員登録した人にだけ,つかえるカードが渡され,初めてカーシェアが使えるようになります.非会員での使用は規約違反となります.料金サブスクであり,使わなくても880円/月かかります.ただし,学生や法人は0円です.使用した場合は相場15分200円です.24時間使うと6600円(ベーシック)です.レンタカーは1日5000円などですので・・短時間の使用ならカーシェア,長時間の使用ならレンタカーがお得と言えますね.カーシェアの使用は意外と安くないです.ただ,どちらにせよマイカー保有よりも圧倒的に安いですね(血涙).清掃,ガソリン代もここに含まれております.引用:タイムズカーhttps://share.timescar.jp/guide/return/#t01燃料計が半分程度に減ったら,車内に設置している専用の給油・洗車カードにて満タンまで給油をします.ガソリンスタンドは指定されますが,補給すれば料金割引がうけれます.引用:タイムズカーhttps://share.timescar.jp/guide/return/#t0124時間いつでもすぐに使える予約がとれたら,近くにカーシェアがあれば,いつでも使えるのがメリットです.レンタカーと違い,携帯でぱぱっと取れるのがメリットですよね車を滅多に使わない人には安くない月に数回程度の車使用なら,バス・タクシー・電車で十分と言えるでしょう.乗り捨てはできない当たり前ですが,元の場所に戻さないといけません.汚い毎回使用者交換する度に清掃が入るわけではありませんので,よくカーシェアとは汚いと言われます.でも,僕から言わしてもらうと,シェアする以上,避けれないリスクだと思います.インフラは都会に限定されるカーシェアは多くの人が短く使う都会に限定されます.少数が長くたくさん使う田舎ではビジネスが成り立ちません.・・なので地方差が大きいサービスなのです.往復をしない一方通行だけなら,タクシーも良い選択肢といえます.レンタカー,カーシェア,タクシーはメリット,デメリットはいろいろ言われますが・・マイカーのデメリットと比べたら全然ささいなものだと思います.マイカーには・・・自動車税自動車取得税自動車重量税自賠責保険料登録費用車庫証明費用駐車場代ガソリン代といろいろなお金がかかります.なんで,こんなに金とるん?車にかかる税金に,税金控除はありません.要は国は車は贅沢品とみているわけです.何度も日記で愚痴ってますが・・・マイカーって本当に金かかりますよね.
2024年09月26日
コメント(0)
レンタカー旅行するとき,お出かけするときに使うことがあると思います.一度はつかったことが多いと思うので,知ってる人も多いですが..レンタカーについて軽くまとめてみましたので,よければご覧くださいレンタカーの予約電話で予約することあると思いますが・・近年,インターネット予約がメインです.人気観光先ですとホテル以上に,飛行機・レンタカーが予約で埋まります.沖縄とか,宮古島,石垣島などレンタカーが借りれないと,かなり観光がきつくなりますので,早めにレンタカーは抑えましょう.当日,必要なもの・予約番号,名前(基本,予約なしでいきなり借りれない)・運転免許証(同乗者も運転するなら同乗者の運転免許証も必須)・お金(基本,前払い)また,会社によっては・・・運転者が免許取得後6ヵ月未満の場合は貸出不可・免許取得後1年未満の場合は、免許取得後3年以上が経過した同乗者がいることという条件があるところがあります.レンタカー会社としても,商売道具を貸すわけで,初心者に渡して壊されたくないものです.レンタカーで車の練習するぞぉ!とされても,困るわけです.レンタカーは1日5000ー9000円が相場です.引用:カースレンタカー https://rentacar.carlifestadium.com/blog/otoku/34/レンタカーは台数が限られており,ホテルと同じく,キャンセル料があるため注意が必要です.免責補償制度に加入するかどうか?レンタカー借りる時に,かならず聞かれます.レンタカーで事故を起こしたとき,あなたの入っている自動車保険(他車運転特約は除く)は使えませんよ.会社の自動車保険を優先して使われます.引用:カースレンタカー https://rentacar.carlifestadium.com/blog/otoku/34/レンタカー会社も自動車保険(自賠責・任意保険)は入っています.どちらも加入は義務です.というか無保険でレンタカー会社経営するのは許されておりません.何かあったら貸し手も巻き込まれるので,対人対物は無制限が基本です.しかし・・・引用:トヨタレンタカー https://rent.toyota.co.jp/static/service/insurance/免責金額が0円ではありません基本5万円程度の免責金額が設定されています.交通事故を起こしても保険金カバーしても,利用者は5万円支払う必要があります.1日あたり1,000円程度を追加で支払うことで免責金額を0円にする「免責補償制度(CDW)」を用意しております.引用:トヨタレンタカー https://rent.toyota.co.jp/static/service/insurance/ノンオペレーションチャージ(NOC)事故や故障,盗難,内装の汚れなど,レンタカーを利用できない期間が発生した場合,損失を補償するものです.走行可能な状態で返却できた場合は2万円,走行できない場合は5万円を,事故の免責金額とは別に請求されます.NOCの支払いもオプションで1日あたり500円〜1,000円程度を追加で支払えば免除されます.免責補償制度やNOCは,両方合わせても1日1,500円~3,000円前後です.運転に自信ある人は入らないと言いますが・・基本,レンタルする場所なんて,始めての車,初めての土地で運転するので,入るほうをおすすめするかな?高くはないですし・・場合によっては無保険運転は会社側も嫌な顔をされることもあります.レンタカー返すときガソリンは満タンにして返す基本,ディーゼル車はないと思いますので,ガソリンとしておきます.レンタカーに返すときは,最寄りのガソリンスタンド(レンタカー会社に指定される時がある)で燃料満タンにして,レシート(これ大事)もって,レンタカー会社に返します.燃料満タンにしないと,実際の給油金額より割高に請求されますので,必ずしてください.レンタカーは綺麗にして返す当たり前ですが・・傷つけたら請求されます.レンタカーは基本,全部禁煙車です.タバコの匂いなんて,タバコ吸わない人にとってすぐわかるので,ばれますよ.喫煙がバレたら,清掃料を請求されます.また,傷をつけてしまった場合は,レンタカー会社,警察(場合による)に連絡をしましょう.貸し出す時に一緒に傷チェックされると思います.レンタカー会社も車の傷はしっかり見てるので,隠してもバレます.そうなると,自体を余計悪くするだけですので,正直にいいましょう.簡単にまとめましたが,レンタカーの流れです.レンタカーで揉め事起こさないためにも,こういう知識も大切ですね.
2024年09月25日
コメント(0)
クラクションは嫌い!!です.突然どうした?wですが・・いきなり大きな音がなると誰だって驚きますよね?いきなり怒声をあげる人は嫌いです.びっくりするからです.クラクションもそれと同じ不要ならクラクションの使用は法律違反になることがあります.「クラクションの正しい使い方」道路交通法第54条で,クラクションは以下のように規定してます・左右の見とおしのきかない交差点・見とおしのきかない曲がり角,上り坂の頂上を通過するとき・「警笛鳴らせ」の標識がある場所基本は見えずらい環境に限定して,自分の位置を知らせるためにクラクションを使用します追加で「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。」と定めています。クラクションは「上記の規定」と「危険を防止するために必要なやむを得ないとき」に限られ,それ以外は鳴らしてはいけないが原則ということです.つまり,クラクションを・・「早く行け」「ありがとう」「ここにいるよ」によるクラクションは道路交通法違反で反則金などを科せられるリスクがあります.不要なクラクション使用は3000円の罰金です.違反点数は0です.ちなみに「警笛鳴らせ」の標識がある場所で鳴らさない場合は数千円,違反点数1点と,こっちのほうが重いです.クラクションは本当に危ないこと以外は,使用はやめるべきですトラブルの元となるそもそも,クラクションは皆にわからせるようにするため,大きく不快な音ですクラクションの音は基本,人の気持ちを不快にさせてしまいます.僕も自分が悪くて,クラクションを鳴らされた経験はありますが,それでも不快です.怒られていい気分になる人はいません.そもそも,そんな不快な音であるクラクションを「ありがとう」で使うのも危険です.相手に正しく伝わる保証はないからです.怒声で「ありがとう!!」と言われたらびっくりしますよ・・悶々とした気持をもったまま通り過ぎますが・・逆にキレてしまい.車から降りて,抗議する人も,そもそも車に乗ってると気が大きくなりやすい環境もあります.クラクションのせいで傷害事件につながった事件もあります.クラクション一つでこんな揉め事おこすリスクがあるなら,できるだけ鳴らすべきではないです.クラクション祭りのインドでは,「ここにいますよー」などでよく鳴らすようですが,ここは日本ですからね.逆にクラクション鳴らしまくる人は,やばい人が多いので無視するのが一番.決して,対決しようと考えていけませんよ!!引用:アニオタwiki https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/52218.htmlチョロQゲームででてくる清掃者みたいに「エリーゼのために」だったら世の中平和になりそうなんですが...w
2024年09月24日
コメント(0)
9月ですけど・・まだまだ暑いですね日本は正直暑い国です,世界的に見ても非常に暑い国です欧州車は日本の暑さを想定していないことも多く,BMWは暑さでハンドル,ドアノブが溶けると言われています・・引用:JAF https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer炎天下の車の暑さは人を殺す凶器です・・子供を車内に置いて死亡事故という悲しい事件がありますが,絶対に子供を車内に置いていくのを,やめてください!!!さて,自分は車内でぬいぐるみとか置くのは非常に嫌いで・・・何も置かない主義です.車検,車の説明書など最低限のみですしかし,そんな自分でも置いてるものがあります.そうサンシェード!!これがないと(あってもですが・・),車内が地獄の釜茹で状態となります.引用:JAF https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summerサンシェードをつけることで,車内の温度が7度ほど下がると言われています.エアコンは車の燃費を悪化させる一因となりますので,嬉しい効果です.また,直射日光は車内装備の劣化防止にも効果がありますので,嬉しい効果です.引用:JAF https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer太陽のエネルギーは恐ろしいもので,ダッシュボードにものを置くのは,ガスコンロの上に置くようなもの・・ダッシュボードに精密機器,爆発物をおいてはいけません!!ペットボトルの水が虫眼鏡みたいに光を集めて,車が燃えたことがあるようです...引用:カエライフhttps://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20230725_01ドライブレコーダーの位置確認には注意が必要僕もやったこともあるんですけど,ドライブレコーダーをサンシェードで覆ってしまうと,高温となり壊れてしまう原因となるため,内側になるようにかけましょう.自分もドライブレコーダーが高温で動作できませんという表示をされたことがあります.走行中に前方座席のドアガラスに装着したままの走行は違法フロントガラスにサンシェードつけて運転する猛者はいないと思いますがw運転席や助手席のドアガラスにサンシェードを装着したまま走行すると,道路交通法違反となります.罰則は普通車6,000円・大型車7,000円の反則金と違反点数1点です.てか,横窓がみえずに運転するのはやばいと思いますが・・・一方、後部座席のドアガラスへの装着は道路交通法違反はありません.たった,数百円ー数千円の投資で得られる効果は絶大.車内も隠せて防犯対策にも効果がありますので,皆さんもぜひサンシェードを買いましょう
2024年09月23日
コメント(0)
運転免許証自動車を運転するために必要な免許証であり,無免許運転には罰則が与えられます運転中に免許不携帯であると,違反点数は0ですが,三千円の罰金を喰らいます.自動車の運転に必要なカードであるのはもちろん,「写真つきの身分証明書」として使えるため,貴重な身分証明書の1つとしても使えます.免許がもらえる条件として①運転免許センターで技能試験と筆記試験の両方に合格②自動車学校で教習を受ければ,技能試験は免除されるため,筆記試験のみで合格免許なしでも自動車が運転できるバカ広い私有地を抱え技能試験の練習できる人なんて・・・皆無なんで基本は②がメインです.氏名・生年月日・住所・顔写真個人情報もりもりであるため,マイナンバーカードの比じゃなくくらい危険です.落としたらすぐに警察に届けましょう!!昔は本籍地も掲載されてましたが,差別に繋がるためか・・内臓されたICチップと暗証番号でしか,記録できません,引っ越しで住所が変わった場合や結婚等で氏名が変わった場合は,すぐに運転免許証の記載変更を行わなくてははなりません.届出をすると変更事項が裏面の備考欄に印刷されます.届出を行わなかった場合は罰金が科せられます.引用:強くて優しい車の保険 https://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/howto/documents/13.html免許の色グリーン免許: 取得して3年以内の初心者.有効期間は3年ブルー免許: グリーンから更新した「初回更新者」 過去5年間で3点以下の軽微な違反を1回しかしていない人が「一般運転者」 過去5年間で違反をしたことがある人が「違反運転者」となります.ちなみに僕は速度違反でゴールドからブルーに落ちた違反運転者です年齢にもよりますが,70歳未満は有効期限は5年ゴールド免許: 5年間の無事故・無違反ならばブルーからゴールドにランクアップします.ただし,システム上,ペーパードライバーも取れやすいため注意.70歳未満なら有効期限は5年です.僕はグリーン→ブルー→ゴールド→ブルーです!!w堕ちたなぁw(特典!!)ゴールド免許を持っていると免許更新手続きがとてもスムーズに済みます.・ゴールドなら近くの地元警察署で,優良運転者の講習時間はわずか30分・グリーンやブルーなら,運転免許センターや運転免許試験場という僻地(いやまじ遠いのよ・・)にいって,一般運転者が60分で,違反運転者(俺やんw)は120分の講習を受けます雲泥の差ですよね,授業時間ならまだしも・・場所が遠すぎるって・・またゴールド免許を持っているドライバーは事故を起こすリスクが低いとみなされ「ゴールド免許割引」などの割引が任意保険に適用されます.割引率はおよそ3-10パーセントが割引されます.僕はゴールドからブルーに堕ちたので,ゴールド割引が消えました.ちなみに保険会社に正直に言わないと契約違反となり,補償対応外となるため注意です!!有効期限日カラーで説明したように,運転免許証には有効期限が決められています.有効期限が切れるまでに更新手続きが必要です.運転免許証の更新手続きが行えるのは,有効期限が切れる直前の誕生日の前後1ヶ月(2ヶ月間)となります.期限超えると失効となり運転ができなくなるので,早めに受けるのをお勧めします.5桁の番号交付年月日の隣にある5桁の番号は,各公安委員会が設定している交付照会番号です.交付照会番号は免許更新のたびに変わります.番号は免許交付日ごとに割り当てられており,交付区分や手続き場所を示しているようです.ただしこの番号はあくまで内部照会用.割振りは各公安委員会が独自に設定しており,数字ごとの意味は推測できません,引用:鈴蘭台スタッフブログ https://www.c-kobe.co.jp/blog/store/detail/39158812桁の番号免許証番号といわれるもので,「第〇〇〇〇~号」と記されます.数字の意味は以下の通り1~2桁目…公安委員会の番号初めて免許証の交付を受けた公安委員会の番号を示しています自分は京都で交付されたので,61です.つまり住所隠しても,番号であらかたの場所が特定されます!3~4桁目…免許証取得年の西暦下2ケ桁2029年に受けたら29,1912年なら12となります.出生日付隠しても,この番号でおおよそ特定されます!w5~10桁目…各公安委員会の管理番号各公安委員会が設定している管理番号です.番号の構成や意味は公表されてなく謎ですなお5~8桁目の赤い網掛けは「ここからが管理番号」と分かりやすくしてるだけです11桁目…チェックデジット番号・記号の入力や読み取りの誤りを検出するための数字です.番号は複雑な計算式で算出された数字です.免許証だけでなく,バーコードや金融機関の口座番号,クレジットカードの番号などにも活用されてます.12桁目…免許証の再交付回数12桁目は盗難や紛失での再交付回数です.破損や汚れによる再交付はここにカウントされません.再交付を全くしていないければ「0」,1回再交付を受ければ「1」,2回目の再交付では「2」…と数字が大きくなります.僕は一回紛失してるので「1」です!!!w引用:警察庁 https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/index.html種類運転できる車種のみを記載しています.自分は準中型のみの記載です.基本,AT限定などいろいろあると思いますが,多くの方は普通自動車免許だと思います.扱える車両としては,車両総重量3.5トン未満かつ最大積載量2トン未満,定員10人以下の車両が対象となります.この見本の女性,すべての車種コンプリートしてるやん・・かっけぇっっw近頃はマイナンバーカードと統一されるとか,噂はありますが・・個人的には携帯にいれてスマート化して欲しいです.運転免許証はクレジットカード同じくらい,常に所持していますが,ここまで深い意味があったと思うと感慨深いものです・・
2024年09月22日
コメント(0)
ガゾリンスタンドはどんどん無人化、セルフ化していき自身でガソリン給油する機会が増えてきたと思います。車好きな分野ならわざわざ、言わなくても!わかるわ!みたいな内容ですが・・現実には、軽油という名前だから軽自動車にいれて壊れた・・というすごい話があります(ヒューマンエラーを起こしそうな名前も悪いですが・・・)ガソリンスタンドは主に3種類の燃料がありますよね?引用:カーティクル https://www.e-rabbit.jp/carticle/high-octane-and-regular-gasoline/レギュラー 赤ハイオク 黄色軽油 緑色は決まってます。いや・・こういう話日記で書いた覚えがあるようなぁ・・まあ気のせいでしょうw、ちなみに灯油は青です。レギュラーとハイオクを合わせてガソリンという名称です。ここも注意点ですガソリン・軽油はともに同じ石油から作られ沸点の違いで分離されますレギュラーは大衆車の日本車に使用される燃料ですハイオクは高級車の日本車、外車(レギュラーの欧州基準が95以上のため、日本ではハイオク一択となる)に使用されます軽油はディーゼル車に使用される車です。日本ではトラック、バスなど大きな車に採用される燃料です価格は毎日変動しますが・・一般相場的にレギュラー 160円ハイオク 170円軽油 140円一時期、ディーゼル車が人気だったのも燃料費の安さもあるからでしょうね。ハイオクが1番高いです.税金の面で,軽油が優遇されているのも一因です引用:チューリッヒ https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-dieselcar-merit-demerit/ガソリンと軽油の違いは?ガソリンは燃えやすい油、軽油は燃えにくい油のイメージでいいです。非常にわかりやすい動画があるので、添付しますガソリンは揮発性があるため、点火プラグを点火させ爆発します(30-180度)ガソリンは強い引火性もあるため、静電気でも爆発します。給油前には必ず静電気除去をタッチを!軽油は揮発性がないため、燃えづらいため高温高圧の空気(240-350度)で圧縮熱で爆発させます。軽油はかなり強い圧縮をかけて初めて燃えるため、強いパワーがでて,重い車に使われます。つまり発火方法に違いがあるため、レギュラーとハイオクの間違いはまだしも、ガソリン(レギュラー・ハイオク)と軽油の入れ間違いは危険です。最悪、エンジンが壊れますガソリン車に軽油いれたら?軽油に揮発性が乏しく、燃えづらいため点火プラグで点火しても爆発しません。うまく爆発しないため、うまく走れず不完全燃焼としてマフラーから白煙がふき荒れますディーゼル車にガソリンをいれたら?ガソリンは揮発性があり、燃えやすい性質であります。そこで燃えにくい軽油のため高温高圧の空気をふきつけるディーゼルエンジンに入れたら、さらに爆発力があがり、エンジンパーツが壊れます。ガソリン車に軽油を入れ間違える以上に危険です。レギュラーとハイオクの違いは?要はオクタン価(爆発のしにくさ)の違いです。レギュラー89以上(欧州95以上)ハイオク96以上(欧州98以上)レギュラーよりハイ(高い)ーオク(オクタン価)なのでハイオクです。図を見てわかりますが、シリンジ内で好きなタイミングで勝手に爆発したら困ります。しかし、点火プラグで点火する前に爆発(高熱が原因)することがあります。それをノッキングといいます。ノッキングするとシリンジが逆方向に向いて、動作不良となります。ハイオクはレギュラーよりオクタン価(爆発しにくさ)が高いため、ノッキングが起きにくいわけですハイオク車にレギュラーいれたら?レギュラーはハイオクと比べて爆発しやすい(オクタン価が低い)ため、ノッキングリスクが高まり、燃費や走行性能が落ちます。エンジンをいたむ可能性もあるため、いれたらだめです。レギュラー車にハイオクをいれたら?基本、問題はありません。ただし、走行性能がアップする効果はなく、ただ高い燃料をいれてるだけなので、もったいないです。以上でハイオク、レギュラー、軽油でした!しかし、燃料の入れ間違いはたびたび起こるようです。なんでやねん。。ですがヒューマンエラーはつきものですから。。医療のボンベみたいにノズルの形を変えるとかして、システムで対応するのが良いんではないでしょうか?燃料の入れまちがたら、最悪車が壊れるので、こういう対策はしてもいいと思うのは僕だけ?
2024年09月21日
コメント(0)
タクシー日本で使ったことがない人はいないサービスですね.引用:ベストカーhttps://bestcarweb.jp/news/53175日本で代表的なタクシー,トヨタコンフォート 1995年生まれで長く使われてますね日本では事業に必要な免許と許可がなければタクシー事業を営むことができません.認可を得ていないタクシーは俗に「白タク」と呼ばれる.海外は特に多い・・・またタクシー運転手は深視力の条件が課せられる「第二種免許」が必要です.さらに事業者は・法人であるタクシー会社・より厳しい条件をクリアして免許,許可を得た個人タクシーの2つがあります.また,地域ごとに台数が決められております.タクシーが多い地域では新規開業や既存事業者の増車が難しいです(おやおや既得権益の匂いが・・営業区域外までで送ったタクシーは回送で,営業区域内に戻る必要があります.おやおやおや暴力団のシマみたいですねぇ・・料金システム都道府県や事業者,個人タクシーでいくらでも変わりますので,東京の設定でいきましょう.(一例)・初乗り運賃 東京なら480円(1052-1285m)・加算運賃 時間(時速10km/h以下なら85s/80円)と距離(233m/80円)で加算される「時間距離併用運賃」です・迎車運賃 相場は300-400円ぐらいです・早朝,深夜料金 深夜・早朝の時間帯にあたる22時~翌5時まで2割増になります.引用:uber taxi 公式サイトさて,話は変わりますが僕は最近,タクシー利用はウーバータクシーを使ってます日本ではタクシーGOと同じくアプリでタクシー呼ぶ時代です!Uber Taxiの料金の仕組みは通常のタクシー料金と変わりません.Uber Taxiは配車マッチングサービスなので,料金自体はマッチングされたタクシー会社の料金体系で計算されます.迎車料金は都道府県にも異なりますが,300-400円です.クーポンコードなどあれば,相殺可能です.アプリは便利で・乗車場所を特定できるため,手をあげてタクシー止めたり,タクシーを探す必要がない・好きなタイミングで,呼び出し予約ができる・タクシーの車種を指定できる・降車場所もアプリで指定できるため,運転手に降車場所を言う必要がない,道に迷うこともない・アプリで支払いするため,支払い作業がない・アプリで運転手の査定,評価システムがあるため,良いタクシー運転手に当たりやすい(失礼ながら,個人タクシーは悪い運転手,現金支払いのみなどが多いので,除外できる)(悪いタクシーだった場合,低評価がつけれます.以前,交通量が多い道の反対側にとまって,クラクション鳴らして来い.と言われたので,申し訳ありませんが低評価つけさせていただきました.横断歩道がない道で渡らせるのは流石にねぇ・・)・プロモーションコードを使えば,複数回は安く乗れる・妻と娘にタクシー乗車・降車を遠隔操作できる・領収書をPDFで出せるアプリで基本完結できるため,電話嫌いな自分にとってもアプリはすごく便利ですUber Eatが流行る気持ちもよくわかりますね.人と話すは基本苦手なんで(元からかw),すごく助かりますただ,Uber Eatは変な人(本当に失礼)がもってくるんで,苦手です・・引用:uber taxi 公式サイトただ,ウーバータクシーは全国展開してないんですね.マップで見るぶん,拡大中であるようですが・・まだまだ限定的です.特に白色の背景文字をつけたタクシー運転手の質確保はすごく大事かなと思います.・運転が荒い人(猛スピードでかけるひとがいて,怖いです.)・無愛想な人(海外タクシーとか,デフォルトですけどw)・タバコ臭い人(タバコは嫌いです),・現金支払いのみの人(現金そんなにもってない),・短距離目的地だと顔をしかめる人(利益率が低いのはわかるけどさぁ・・),・クラクションならす人(特にこれが嫌い,危険な時以外鳴らすべきじゃない,ここはインドじゃない!),引用:奈良県県警特に海外では白タクシー(ぼったくり,アメリカと台湾で被害受けましたw)がやばいですタクシーGOは日本しかないのが残念ですが・・Uber Taxiは全世界にあります安全のためにも海外はUber Taxiを絶対使うべしです.英語通じない人もいるし・・あと,失礼承知で言いますが,タクシー運転手は教育指導してるタクシー会社から,前職でやらかしてタクシー運転手になった人や個人タクシーなどまで,ピンからキリまで多い気がします.以上の理由から・・アプリやカーシェアなど評価システム,監視システムがある方が安全,サービスは向上するかなぁと思います.日本はカーシェア反対運動あるけど,個人タクシーはええんか?wと思います.タクシー不足なんやし・・・既得権益にすがらず,はよ解禁しなされタクシーで気分害することなんて,そんな不要なこと,避けれたら避けたいですよね..僕はそう思います.あ,ちなみにウーバータクシーからお金はもらってません.
2024年09月20日
コメント(0)
車検で32万も取られたロータリーエンジンですw高すぎですわさて、車は税金、車検、駐車場代、燃料代と金食い虫ですが、車検でこんなにもボコボコにされるとは予想外であり、これを機会に勉強しました。車検・継続検査(2年ごとに行う点検)・新規検査(購入して3年目に行う点検)・構造等変更検査(改造したら、それに対して行う点検)基本、車検といえば継続検査を指すことが多いです。実は車の検査は二種類あり、法定点検があり、これは車検とは別物です。僕も知りませんでした、、車検(2年に一回)と法定点検(24ヶ月検査)は同時期に重なり、同時にやる事が多いので、認識しずらいのです。引用:千葉トヨペット https://www.chibatoyopet.co.jp/blog/store/detail/281663四角いシールが車検,丸いシールが定期点検である,同時にはられることもあるため,2種類あることすら気づいてなかった・・・実は車検で32万取られたぁ!と日記で書いてましたが、正しくは車検+法定点検で32万取られたぁ!が正しいのです。間違ってしまい訂正お詫びいたします、、、車検国の保安基準に合格してるかぁ?の検索です。要は検査だけであり、直しはしません。兵隊に入隊するのに、問題ないかを身体検査をするだけです。アメリカは州によっては車検がないため、ぼろぼろの車がはしってますw車検は受けないと事に罰則はありませんが、車検切れの車で公道を走った場合に罰則があります。6ヶ月以下の懲役または、30万円以下の罰金、違反点数は6点で、即免停(30日)になります!?ちなみに車検のとき、自賠責の支払いも求められるため、未払いとなれば当然自賠責保険切れの6点も自動的に重なるのでダブルパンチの12点、即免停(90日)です引用:車検の早太郎 https://www.hayataro.com/column/detail?id=303必要書類 ①以前の車検証 これがないと車検通したんですか?言われる ②自動車納税証明書 未納税は国が許さない ③自賠責保険証明書 必須加入であるため、必要。引用:車検の早太郎 https://www.hayataro.com/column/detail?id=303費用①車検手数料頼む場所によりますが・・12ヶ月点検なら数千円,24ヶ月なら数万円です②自動車重量車検時に回収しますエコカー減税も関わってきますが,軽自動車の8000円から重い車なら7万円台と大きな差がありますちなみにもう一つの税金、自動車税の納付書は、4月1日時点の車検証に記載されている所有者に対して、5月上旬に送付されます。自動車税の納期は5月31日であり、納付書を受け取ってから納期まであまり余裕はありません。(これなんとかして欲しいよね...)③自賠責保険料車検で回収します。上限3000万円カバー心許ないですが、車を持つ人は必須加入であり,車検と同等に加入なしの運転は罰則を受けます。普通車・小型車・軽自動車,だいたい2万円/2年です.保険としてはだいぶ良心的な価格です.法定点検安全に公道を走れるよう,車が故障していないかを事前に点検整備するもので、車のトラブルを未然に防ぐ役割をしています。人間ドックを受けて、異常見つかれば治療をするイメージです法定点検とは道路運送車両法で定められている、車の使用者が定期的に行わなければならない車の点検整備です。法定点検をしない事は、法律違反となりますが、車検と異なり罰則はありません。しかし、法定点検受けずに壊れた場合は、無償修理サービスの対応外によなり高額になりやすいです。ちなみに、罰則はない。ということはわかりますね?実際に法定点検をしてる車ユーザーは3-4割ぐらいに留まり、少ないです。みんな,法律違反しまくってるんだなぁーレンタカー、バスなど人の命を乗せる業務車には罰則はあります。引用:車検のコダック https://www.kobac-j.jp/news/20201216-467/ちなみに法定点検はも2種類あり12ヶ月点検項目は27項目。24ヶ月点検項目は57項目。12ヶ月は数時間と一日で終わり、5000円ぐらいです。24ヶ月は点検項目も多いため1-3日と時間がかかります。基本、車検と被るため3-8万円ぐらいかかります。車の健康維持管理にかかるお金はバカにならないですね。愛車に対して、大事に大切に走る意気込みは強くなりました(たぶん)
2024年09月19日
コメント(0)
引用:https://techovedas.com/no-1-ev-maker-tesla-retakes-ev-crown-from-byd-in-dramatic-q1-shift/テスラ vs BYDアメリカのテスラ、中国のBYDこの2社は世界の電気自動車を二分する電気自動車の大手会社です。中国車のBYDが日本でCM流すなど勢いすごいですよね〜元々、電気自動車がここまで勢いづいたのも・・からくりがありましてトヨタ<トヨタ世界最強!!ハイブリッドは環境にええで!!→欧州メーカー<トヨタのハイブリットが世界的に人気やなぁ・・トヨタのハイブリッド技術に今更勝てへん・・そや!ディーゼル車は環境にええで!と対応したろ!!→V W<ディーゼル車の不正ばれました・・環境良くないです。EU<うがぁぁ・・!?そや!トヨタ、締め出しのためにガソリン車廃止!!電気自動車を優遇するでぇ!→テスラ、BYD<うちらが電気自動車だします!欧州、トヨタ<うがぁぁ!?欧州とトヨタ(日本)の覇権争いの結果、アメリカ(テスラ)・中国(BYD)が漁夫の利を得た形です。欧州メーカー、日本メーカーも頑張ってますが、この2社に電気自動車が優勢となっているようです。エジソンの時代から、電気自動車の発想は昔からありましたが、バッテリーの発展によって実用化に至ったのはごく最近のこと。電気自動車は、リチウムバッテリーで充電して、ガソリンといった排ガスを出さない、環境にやさしいイメージ、先進的なイメージがありますよね。引用:medical lives https://medicallives.com/qualitylife/tesla-session02/街中に走るテスラはすごくかっこいいですよね、中身も洗練されててapple製品みたいな美しさがあります。電気自動車のメリットとしましては・・・技術壁が低いガソリン車と比べまして、電気自動車のパーツは約半分で済むといいます。エンジン、マフラーといったパーツは不要になります。また、ガソリン車は理論ですべて作れるわけではなく、実験で何回も試す必要があります、ガソリンエンジンなどのノウハウ蓄積は、0から作れる技術ではなく、すごく難しいのです。簡単に真似できません。電気自動車は良くも悪くも皆ノウハウ蓄積に大きな差がなく、新規参入がしやすいのです。逆にリチウムバッテリーは過充電という問題があり、ここの制御するノウハウが大切となります。・環境がよいバッテリー製造による汚染や、電気自動車の電気は火力発電所とか、いろいろ言われてますが、ガソリン車よりも環境が良いエビデンスがでています。・燃料費がぶれにくい(?)石油産生は中東アジアに集中しており、彼らが価格を握っております。そのため、利益、為替変動や戦争などあれば、大きく変動します。電気自動車の電気は、別に火力発電ではなくても、原子力発電所、水力発電所から作った電気でもいいので、ガソリン車と比べて燃料費の価格変動は少ないです。ただし、現状の日本は東日本大震災以来、電気生産はほぼ火力発電所となっており、ここらへんのメリットは薄くなってます。電気代、最近高いですよね、はよ原子力発電所再稼働して欲しいただし、電気自動車はデメリットもおおいです。・充電に時間がかかる充電時間は平均5-7時間かかります。ガソリン車みたいに燃料いれて、すぐ発進!なんて・・できません。急速チャージャーもありますが、自宅充電の場合は家庭用であり、100V程度しかありません。夜間にしっかり充電するなど、ガソリン車と比べ走行計画をたてる必要があります。・構造距離が短い1回の充電で200kmぐらい、進歩の技術でどんどん航続距離が伸びてきてますが・・ガソリン車と比べて、まだまだ短いです。電気自動車はガソリン車と比べて、短い航続距離運用が前提となります。また、寒冷地域になると走行距離はさらに短くなります。・バッテリーが劣化するこれは携帯電話を使用しててわかると思いますが、バッテリーは使えば劣化します。使用年数は5-7年と言われてます。何回も使えば、航続距離が短くなってきます。携帯はバッテリー交換すればいいですが、巨大バッテリーである電気自動車を交換しよう思えば、80万円もかかります。・インフラが弱いここが1番の問題だと思います。そもそもガソリン自動車もガソリンスタンドというインフラがあるからです。携帯電話が使えるのも、電波塔というインフラがあるから、初めて使えるわけです。自宅で電気自動車を充電スポット作ろうと思うと、設備費がかかりますし、電気自動車が充電できるスポットはまだまだ少ないと思います。・重いパーツ数はガソリン車よりも少ないですが、実は電気自動車の方が重いです。理由は巨大バッテリーを搭載しているせいです。重いため、タイヤの摩耗も早く、燃費も悪化する一因となります。・高い同ルートのガソリン車と比べて、百万円ぐらい高いです。補助金、助成金、エコ減税などカバーしても、元が取れるまで数年かかります。・リセールバリューが安い電気自動車に購入に不安が感じる人が一定数いるように、まだまだ需要が弱いです。需要が弱ければ、リセールバリューも高くなりずらいです。バッテリー劣化も怖いですよね。現時点の結論として電気自動車の購入はまだ待つべきが僕の見解です。理由としたは、まだ聡明期だからです。てか、どうなるかまだまだわからないが現実です。後、インフラが弱すぎトヨタ プリウス初代も当時ハイブリッド聡明期であり、いろんなトラブルが多かったそうです。引用:毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170906/k00/00e/020/192000c事実、電気自動車の日産リーフは歴代によって、性能が全然違っており、聡明期ゆえに進化スピードも早いわけです。引用:テレ東BIZ https://www.youtube.com/watch?v=kaFXv1DEfSM各メーカーは商品を全て電気自動車にすると言いますが、現に電気自動車の問題はまだまだあるわけで、早漏なんじゃないかな?と思います。電気自動車はインフレが整い、熟成期に至るまで、待つのも遅くないと思います。
2024年09月17日
コメント(0)
軽自動車と普通自動車みなさん,小さい車と大きい車の認識の違いだけですよね?自分も思ってましたが,思った以上に違いがあったので,紹介したいと思います.日本では車の4割は軽自動車であり,馴染み深い車種ですが実は軽自動車は日本独自の規格であり軽自動車と認定されるためには以下の4つの条件を当てはまる必要があります.引用:軽自動車検査協会https://www.keikenkyo.or.jp/information/knowledge/what.htmlサイズ全長3.4m以下、全幅1.48m以下、全高2.0m以下が軽自動車と認定されます.狭い道が多い日本では特に車幅は本当に大切な要因です.引用:カープレミア https://car-premium.net/magazine/6848/乗車定員数軽自動車の乗車定員数は4人以下です.軽自動車(黄ナンバー)である以上,5人以上の乗車は違法となります.一応,子供3人=大人2人,なので5人以上を合法で乗れますが,シートベルトは4つ以上ないためオススメしません,貨物積載量350kg以下ですエンジン総排気量660cc以下のエンジンを積んだ車が軽自動車です.軽自動車であるホンダS660の660は排気量からきてるんですね.軽自動車を運転したことありますが・・アクセルしっかり踏まないと進まない印象があります.以上からサイズ・排気量の違いだけを説明しました.しかし,軽自動車は普通車と違った特徴があります,税金軽自動車の自動車税は一律で10,800円と決まってます.普通車は排気量の違いで加算され,25,000-110,000円です.普通車の最小排気量でも25000円であり,軽自動車の10800円は半額以下であり,すごく安いです自動車にかかる税金は自動車税だけありませんよ?自動車重量税も別枠でかかります.自動車重量税では軽自動車は6,600円,普通車は8,200円-49,200円です.軽自動車は車重が軽いため,道路が傷みにくい理由などから,税優遇されます.保険料自賠責保険の保険料は,軽自動車で2万1140円,普通車で2万1550円とあまり変わりありません.会社・条件にもよりますが・・任意保険料は,軽自動車の保険料は約2万3000円,普通自動車の保険料は3万3000円と,軽自動車の保険料が普通車より2割~3割ほど安いです.届出普通車は運輸省で登録制してナンバープレート(白,3ナンバー)を交付します軽自動車は届出制であり,国がするのではなく軽自動車検査協会が車検証やナンバープレート(黄色,5,7ナンバー)を交付します.封印は運輸省を発行するものであるため,軽自動車にはありません.小型自動車(3,5ナンバー)は,全長 4.7m以下,全幅 1.7m以下,全高 2m以下,総排気量 660cc-2000cc以下と,軽自動車(黄色,5,7ナンバー)はこの枠内に入る形となってます.普通車のナンバープレートの正式名称は「自動車登録番号標」軽自動車のナンバープレートの正式名称は「車両番号標」といいます引用:シンク出版 https://www.think-sp.com/2022/03/01/kikikanri-compatibility-light-car/安全性結論から言いますが,軽自動車は普通自動車と比べて,事故率・死亡率は変わりありません.軽自動車は普通車と同じく,安全性試験を一定以上の基準でクリアしています.ただし,問題は非対称物質の衝突です.当然ですが,重いものと軽いものがぶつかれば,軽いものはふきとばされます.軽自動車同士ならば,軽傷ですが,大型トラックとぶつかれば,軽い軽自動車に大きなダメージが受けやすいです.救急でみるぶん,怪我をしている運転者は大抵軽自動車のイメージがあります.また,小さい分,パーツ制限がかかり,安全性は普通車に比べ落ちるのは事実です.軽自動車は実は日本独自の規格であり,海外では軽自動車は小型自動車の1枠にすぎません.当然,海外では軽自動車のみの税制優遇はないです.また,安全性や環境性により厳しいアメリカでは,軽自動車が厳しい市場もあります.個人的には軽自動車は普通車にかかる税金の1/3で済むのは驚きですよね・・・
2024年09月16日
コメント(0)
引用:トヨタ アルファード公式サイトhttps://toyota.jp/alphard/ecocar/街中によく最新のアルファードがよく走っています.最新のアルファードはいかつさが少し消えて,かっこいいデザインですよね.老若男女に人気のアルファードですが・・・中にはヤンキー,若者が乗っている人も多いです.アルファードは600-800万もする高級車です.言葉悪いですが・・・なんで,みんな,そんな高級車買えるの?そんな高級車が買えるカラクリがあります.youtubeなどSNSで有名だと思いますが・・そう残クレローン正式名称は残価設定型クレジットローンこのシステムを使うことで,新車を普通に購入するよりも安く買えるシステムです.定価の50-70%で買えます.安く買えるのは何か裏があるでしょう?そうです,裏はあります,このシステムは期間限定の自動車利用権と考えてください.お金を払って数年間,車をレンタルするということです.引用:norico by gulliverhttps://221616.com/norico/residual-value-setting-loan/①数年後の買い取り保証額を残価として設定します.→数年後に買ったディーラーに返す前提です②車両価格ー残価=金額をローン返済することで,総額の50~70%くらいの負担で車が購入できます.→定価の半額+利子だけ払えばいい!お安い!?(?)支払期間が終了した後または,使用期間を迎えた場合,次の選択が責められます①新車に乗り換える(新たな残クレローンを組む方も多い)②残価を支払って乗る(購入となるが,利子からみて定価以上の価格を払うことになる)③ディーラーに返却(残価分は払う必要はない,ただし車は無くなる)といった3つの方法から選択できます。なんか,新車を定期的に交換できる感じいいですよね?でも,ここで注意点があります①所有権はディーラーあくまで期間限定のレンタルです,車の所有者は,購入者のあなたではなくディーラーです.借り物ですので,勝手に売り買い,車の改造はできません.綺麗に返すのが前提のため,タバコ・ペットなど同乗した場合,買取残高が下がります.所有者はディーラーなのに、自動車税、自動車保険は購入者負担です。②利子が高い言葉悪いですが,残クレの利用者は決して金銭的に余裕がある方ではありません.(そもそも,お金がある人は一括で車を購入する)金銭的に返せるか怪しい人は・・・?貸し倒れを防ぐために貸し手は早期にお金を回収したい・・そうです利子を高くして早く回収するんです.マイカーローンの金利は1~3%前後であるのに対し,残価設定ローンの金利は3~9%前後が一般的です.利子の世界で1%の違いはやばいですよ.ちなみに利子は定価全部にかかってます(え?!③残価分,本当に買い取ってくれる?そもそも,数年後に「この価格で買い取りますよ!!」と言っても,それは車の状態が良いことが条件.車に傷があったり,走行距離が長いと残価買取値段が下がり,その差額分を請求されることになります.特に走行距離は月1000-1500km以内がデフォルトであり,田舎で毎日車を使う人は,その走行距離を超えてしまう可能性があります.①−③のデメリットから考えると自分としては残クレローンはおすすめしないです.お金を払っても,自分のものとならない.そもそもレンタルです,あなたの物でないし,愛車ではありません.車を運転したら・・車検を通したらわかるはずです.車は数年使ったら,かならず痛みます痛んだら,かならず買取の原価は下がります.かならず,差額を払う運命なんです.ディーラーが儲かる車が買えない相でも,車をもたせることで新たな市場開拓となる.高い利子で回収できる.痛んだレンタル車の修理は購入者が補填する,残クレ購入者が別の車を乗り換える場合は基本,同じディーラー,メーカーの車再購入と固定されます.残クレはディーラーにとって美味しいシステムなんです.ヘビーユーザーにはむいていない走行距離が制限あるので,車をよく使う人は向いていません.身分不相応安い軽自動車などに,そもそも残クレは使いません.金持ちがそもそも残クレは使いませんお金がない人が,アルファードなど高級車に対して残クレを使うんです.一括にすぐに払えず,分割で時間をかけて払うとなれば,罰金(利子・手数料)が上乗せされます車のローンは家のローンとちがい税金控除はありません,高い元金(高級車)✖️高い利子 がかかれば,罰金(利子・手数料)は高くなります.手元にお金がないのに,欲しいものを目の前にして,お金を貯めずに,我慢できずに,手数料払って早期購入するわけです.お金の管理が決して上手と言える人ではないため,ローン地獄,破産するリスクが高いわkです.ディーラーとしては,そこもわかってるわけで,そこを沼らせるわけです.ホス狂いと変わらないです,人生において,車はめちゃくちゃ金をかかります.なのに,フェラーリ以外のほとんどの車はリセールバリューなんてないです.車好きとして心苦しいですが・・車は移動すれば充分です.中古車なら数十万で売ってたり,カーシェア,レンタルがなどあれば,生活に困る事はないんです.それなのにローン,残クレの使用してまで、車買うのは贅沢品、浪費です.一括で買えないなら身分不相応と言わざるえません・・・・欲しいものであるからって,消費者金融からお金借りるのは御法度です。お金がないなら,買ってはいけません.車は必須物ですか?というわけで残クレを使うわけで憧れの車を持てる良い一面もありますが,上記を理由を自分はおすすめしません.実際に車をカーローンで買って一括で買えてないので,自分も身分不相応の買い物をしてますねw自分で書いてて,心が痛いです。アルファードはドキュンカーが乗る車みたいなイメージが僕の中でつきつつあります・・いい車なんですが・・買うのは敬遠しますね買えないけどな!!(爆)
2024年09月13日
コメント(0)
ナンバープレート 引用:トヨタ認定中古車サイト https://toyota.jp/ucar/support/buyingguide/12.html車の名札とも言えるナンバープレートナンバープレートを明記しない,曲げてわかりずらくすることは違法となります.ナンバープレートの仕組みを知ることは,社会の仕組みの理解(?)になりますので,簡単にまとめてみました. 封印名札をぽんぽんと変えられて,盗難・偽名など使われると困るので簡単に交換できないようナンバープレートにロックする封印があります.特殊な器械がないと交換できません.また理由なき封印の破壊は犯罪行為となります.ただし,運輸支局に登録手続きの必要のない,軽自動車は封印がありません,普通車と軽自動車は大きさの違いだけなのですが・・法律,税金,取扱と大きく異なっているため後日,まとめたものを日記であげますね. 運輸支局車を使用するメインの土地を管轄する運輸支局,自動車検査登録所の地名です.東京のナンバープレートがついた車が京都でも運転できるように,必ずしも地名=住所がばれる.というわけではありません. 分類番号自動車がどういう種類かを表す数字であり,車種,排気量や使用用途によって決まっております. 大事なのは一番大きい桁上1桁1:貨物輸送に使われる普通自動車(トラックなど)2:乗車定員が11名以上の普通自動車(バスなど大きい車)3:乗車定員が10名以下の普通自動車(一般の車,3ナンバーといわれる)4、6:貨物の輸送に使われる小型自動車(軽トラックなど)5、7:人の輸送に使われる小型自動車(軽自動車,5ナンバーと言われる)8:特殊な使い方をする小型・普通自動車(救急車,パトカーなど)9:大型の特殊自動車(建設機械を除く)0:大型の特殊自動車のうち建設機械(フォークリフト,除雪車などレア車) ひらがな自動車の使用用途を表します.有名なひらがなとして わ,れ(観光地でレンタカーが多い地域は”れ”がある) レンタカー,カーシェアと有名な意味がありますねちなみにお(あ,す,む と判別しにくい)ん(発音しずらい)へ(屁)し(死)はありません.米軍関係者の車はひらがなの代わりに,アルファベットが使われます 引用:国土交通省プレートカラーひらがな以外にも白ナンバー 普通車の自家用緑ナンバー 普通車の業務用黄ナンバー 軽自動車の自家用黒ナンバー 軽自動車の業務用が用途別,車種の意味を表します 一連指定番号一番おおきな名前,目立つ数字,ナンバープレートですね.通常はランダムに決められますが,「希望ナンバー制度」の導入により,希望する番号を自由に選ぶことが可能となりました.「8888」といった人気ナンバープレートは抽選となります.ナンバープレートはみんなに見せる公開情報なので,誕生日や暗証番号にするのは御法度です.僕も購入時に希望ナンバーをいれました.ナンバー何かって?いいませんw
2024年09月12日
コメント(0)
英語が嫌いすぎて・・英語のせいで大学受験に失敗して浪人するほど英語がダメダメな私とはいっても英語はできないのは,将来不利に働くし好きな海外旅行にいって英語ができないのは困るわけです.そんなわけでDMM英会話を1年半ぐらい続けてました.当たり前ですけど,英語は話してなんぼです.教科書だけ見ても意味ないです車,自転車の乗り方の教科書,動画をみて勉強する暇あるなら..車,自転車にのって,さっさと練習・実践すべきです.準備・準備といいわけにして足踏みするなら神風特攻すべきです.なぁに恥を知るほど自分は誇り高い生き方をしていないし(爆というわけで,オンライン英会話であるDMM英会話を始めました.継続性が大事なので,安く・自分の都合のよい時間帯,30分というちょうど良い長さなので飽き性の自分にあてはまりました.基本,仕事で疲れる夜よりも,朝一でやってました.基本はフィリピン人講師,授業料が安く,日本の時間帯と大きなズレがない,いい人も多く,フィリピンは日本と比較的近く通信のズレが少ない(←これ大事).まあ,でも初めは怖かったですよ.爆弾も積んでない神風特攻ですからね・・いろいろ恥をかきましたが・・何も感じなくなりました(爆で・・1年半の成果は?といいますと英語ドラマの会話スピードではまだ聞き取れませんまあ,1年半,1日30分だけではまだまだ練習不足ですね.日本語の音と英語の音は全然違うのもあると思いますが,音楽センスが壊滅している自分もあるせいか・・でも多少聞き取れるようになりました.ただ,思わぬ副産物の方が大きく,英作がある程度できるようになりました.基本,英語はSVO,日本語はSOVなので順序,考え方が全然違うわけです.I like apple because it is sweet①りんごはあまいから好きです↑と蛙飛びに訳したらダメです.正解はこう・・②私は好きです,りんごが,なぜなら甘いから前から順番に訳すんです.英語圏の人の思考回路が①なわけがない,日本人も前から訳すように,英語も前から訳すんです.体感的に結末を先に話して,あとは後ろに付け足すよう文化ですね.あと,appleの前にanつけろよ,デコ助野郎!と思う人いますが,会話でanという音なんて聞こえないし,英語圏の人はそこを余裕ではしょります.何当たり前のことを言ってるんだ?と思うんですが,会話するときに英語→日本語→英語だと間に合わないので,英語→英語ですぐに球を打ち返す必要がある.みんな,「サンキュー!」と言われて,頭の中で「ありがとう」と変換しませんよね?②のやり方でやれば,英語の文章も読めるようになります.ただし,ある程度の英単語理解は必要です.まぁ,英語を話すことに戸惑いが減少したのは良かった点でした.といっても偉そうに言える立場ではないので,英語上達方法があれば教えてくださいえ?今DMM英会話はしてないの? ・・2ヶ月の娘の世話で今停止中です・・(ーー;,落ち着いたらまたやりたいです.
2024年08月28日
コメント(0)
パーフェクトチョロQゲームボーイカラーで出た作品です.小学生の頃にやった,すごく懐かしいです.当時はパーフェクトチョロQは人気があり,それにあやかったゲーム作品ですパーフェクトチョロQ玩具は日記にもあつかってるのでぜひ(^^)このパーフェクトチョロQはチョロQゲームの中でも強く記憶に残ってるゲームです.感情をゆさぶる作品として・・・・・?かもしれませんが,このゲームはゼンマイ式でチャージして決められたコースで1台のライバルとターン制で競争し先に1周した方がかつゲームです.ただ,ゼンマイで進むチョロQはまっすぐ進むように・・なぜか現実にあわせており・・レースでも方向転換を決めた後はまっすぐ進みます.町探索は自身で自由に右左動けるのに・・引用チョロQゲームwiki https://w.atwiki.jp/choroq_game/pages/311.htmlコースは直線ではないため,まっすぐ進むと壁にぶつかります.ただし,壁にぶつかると鏡に光が反射するように(入射角=反射角),跳ね返ります.これがやばいんです・・・ゼンマイで進む距離が長すぎて・・止まるまで動きが予想できないんです.(だからといってチャージ弱くするのはできない・・それは後で話します)ぽんぽんと壁に跳ね返り,未来が読めません...そして壁の入射角が悪いと・・・反対方向に跳ね返り,逆走するんですこれがやばくて・・あああぁぁあぁぁあ!!!!と叫んでぶちぎれたのが何度もあったことか..それともう一点,このゲームのしんどい点は・・敵の思考時間が長い・・でた時代はゲームボーイ時代,chatGPTみたいにすぐ結論がだせるわけじゃないどういう計算してるのか・・なぞですが・・敵が走る方向を決めるまで,自分のターンがまわるまで4−5分待つのかザラでした.自分のターンが回ってこないゲームは糞ゲーとなりやすいわけで,チャージ最大にして早くゴールしたいというわけになるわけです.ただし,チャージMAXにすれば,壁をぽんぽん跳ね返り,どういう方向に進むか,止まるか予想できないわけです!!今考えると・・糞ゲーなのでは・・と思うゲームシステムですねwみなさんも気持ちを変な意味でゆさぶられたゲームがあれば,ぜひ教えてください(^^;)splatoonのガチランクバトルは気持ちが揺さぶられたんでもう引退しました...ゲームでイライラしちゃだめですね・・・
2024年08月26日
コメント(0)
ここ数年間かなり自分のものはもちろん,物が多い実家のものもかなり減らした.減らし方はメルカリをメインに,ブックオフやセカンドストリートで不用品をたくさん処分しました.メルカリはこんなの?売れるの?みたいな物に,お金がついて処分できたため,家計の助けとなりました.実は数年前からミニマリストにはまってて.自身のパワーの少なさにマッチしたからやと思う.昔から物覚えが悪く,よく物を無くしては探してた記憶があります.何よりも物が少ないと気持ちいい.実家では自分の服や物をほぼ全処分し,残っている自分のものはコレクションのチョロQぐらいしかないです.そして今,現役で残っている夏服はユニクロの黒シャツ5枚とグラニフのシャツ2枚しかないドラム式洗濯乾燥機を使用しているため,乾燥でシワがつく服は全部処分した.(スーツだけ例外に残してるが)夏において仕事にいく服装は,ユニクロの黒シャツ,黒ズボン,黒靴下,黒靴だけです。服を選ぶのがめんどくさい,何をするのもめんどくさい.ファッションのセンスがなく,そもそも服に興味もない.なので黒一色が無難(?)でいいと思った.最近,ゲームはてんでしてないが・・カセットタイプのゲームソフトも全部売ってダウンロードソフトに買えた.毎日,これは減らせるのでは?メルカリ売れるのでは?という思考法になってます.病気かもしれませんwもちろん,他人のものを無断で売りません.揉め事になりますからね.ただ,洗濯機をうってコインランドリーにするなど無闇に物を減らすわけではなく洗濯・乾燥は同時にしてほしい→ドラム式洗濯乾燥機料理を楽したい→シャープ ホットクック調理器掃除楽したい→ルンバアラーム,電気のライトを自動化したい→アレクサと楽できる道具はむしろどんどんおきたいと思ってます.昔からそうなんですが・・自分が好きなもの以外は徹底的に手を抜く,このめんどくさがりやの性格には,毎回困らされています.ある意味社会不適合者レベルに近いです.でも自分を変えるのは難しく(何回も挫折した),なので道具でカバーできるところ,楽できるところは楽にする方向で生きていこうと思います.あぁ・・働きたくないFireしたいですw
2024年08月23日
コメント(0)
みなさん,保険入ってますかぁ!僕は三つの保険を入ってます.**自賠責保険(仕事上仕方ない・・・)火災保険(不動産指定のやつをやめて,楽天損保にし安くなりました.賃貸なので強制加入)自動車保険(対人対物無制限のみ)生命保険,死亡保険,学資保険,個人年金保険などは入ってません.保険は正直何かあったときに,致命傷・人生オワコンとなる賠償金額に備えるもののためです.決して安心や得するためのものじゃないです.あと保険金は高いです!!高い!!保険貧乏なんて本末転倒ですよ.ほとんどの保険なんてぼったくりです保険はいろいろありますが,全部話すと長くなるので自動車保険だけに絞ります基本,車には強制加入保険があります.自賠責保険なので車を持って運転すれば,みんな入る保険です.賃貸物件であれば強制加入である火災保険と同じです.ただし,この自賠責保険だけだと保険機能としては不足気味です.対人事故などに対して最大3000万円まで保証されないこと3000万円なら十分じゃない?と思いますが・・全然足りません.過去の判例を載せときます.5億843万円被害者:41歳男性,眼科開業医 死亡事故判決:平成23年11月1日 横浜地裁5億とか・・とてもながら払える金額じゃない,人生余裕で棒に振る金額です.賠償金額は過失割合など色々ありますが,その人が生きてれば生涯稼いでたであろう年収*年数となります.つまり,若い人や高収入の人ほど高額になる傾向があります.車乗ってる人はわかりますが,数百-千キロある鉄の塊が数十キロで走れば,余裕で人を殺せる凶器です.僕もその点は気にして運転はしてますが・・完全には事故率0パーセントなんて無理です.なので国の保険では十分カバーできませんから,数少ないおすすめできる民間保険の一つが自動車保険なのです.入るべき保険内容としましては・・限度額無制限の対人・対物賠償責任保険弁護士特約日常賠償特約自動車事故の人・物の破損による損害賠償は上記の判例のように・・青天井になるので限度額無制限をおすすめします.また,交通事故の際には弁護士に対応をお願いするケースもあり,弁護士費用も高いため弁護士特約(数百円/年)も付けておくのもおすすめします.これは被害者のためにも入っておくべき.日常賠償保険は主に自転車事故による保険です.自転車事故による死亡事故も数千万円にのぼります.年間数千円の保険金なので入ることはおすすめ.ただし,クレジットカードや火災保険にもある保険サービスのため,自動車保険しかない保険ではないです.それと同時に気をつけて欲しいのが車両保険これは自動車に対する修理費用の保険ですが,原則入る必要ではありません.なぜか?それは自動車は修理は高くても数十〜百万円であり,払えない金額ではないからです.そもそも,大破した場合なら,買い換えた方が安い場合もある・・.車両保険の問題点は高い(車両保険外したおかげで20万→6-10万まで下がりました.自動車保険の大半は車両保険)車両保険を使うと等級が下がる.等級が下がるということは保険料が上がって,その差額分だけ,修理代建て替え分を取り返しに来る.つまり修理代の前払いなんです.つまり自分で払って車を修理しているとのことです.憧れのマイカーを持ってすぐ思い知らされる現実として・・自動車って本当に金食い虫だなぁと思います.車好きでも請求金額見ると血の気引くんですよね・・うん保険は最低限にすることをおすすめします.お金について,これも教えて欲しいなどリクエストがありましたら記事にしますね.
2024年08月22日
コメント(0)
ねっからのチョロQファン,コレクターですけど・・正直,最近チョロQZeroは全然買えてません.理由としては・・ランチアストラトス ラリー仕様が買えなかったから・・これがきっかけですね.人気種のためかすぐに売り切れになり,今では買えません(転売品はありますが・・)フェラーリ250GTO,365,童夢零などたくさん欲しいのがあるんですけど..ストラトスが買えなかったのをきっかけにそれ以降チョロQが買えてません.あと,高い.一台360円で買ってた感覚としては2000-3000円は高い!!ぽんぽん買えるものじゃないですwチョロQZeroが店頭にないスタンダードチョロQの店頭販売が終わった今,マイナーおもちゃのせいか,全然チョロQが店頭に置いてない.昔は店頭に置いてあるチョロQを買ってた感覚であった自分からみると,アマゾンなどオンラインで買う感覚がなんとなく気持ち悪い...肌が合わないマイナーになりすぎたスタンダードチョロQが販売終了してから,チョロQゲームはでなくなり,チョロQの話題が劇的にすくなりました.時々新作はでますが・・昔と比べての更新頻度の少なさはすごく悲しくなる.昔の栄光を知ってるが故に今ではチョロQを検索するのが苦痛になりつつあります.みんなでチョロQの話ができるからやってたのもありますよね.今ではほとんどいない.歳をとった結局これが一番なのかなぁ・・と思います.あんだけ好きだったゲームも今では手軽にできる原神を除いては全然してません.仕事をして,結婚し子供が生まれ,趣味だけで生きるのが難しくなったとのかなぁと思います.ぐちぐちいう記事になっちゃいましたが,チョロQは好きなのは変わりありませんよ!このブログも自分の思い出の一部なので,できるだけ残していきます!!
2024年08月20日
コメント(0)
納車して4−5年?あれわからんぞwデモカーで買ったアルテオンちゃんです.滋賀にいた時はよく乗ってましたが・・今は京都.家の近くに駐車場を探しているんですが・・なかなか見つからなくて,実家に置いてある始末.車幅が大きいのよ・・次からは小さい車にするべきですね.子供が小さいのでベビーチェアを乗せつつ,時々使用してますが,置き物になりつつある(涙さて,車検とははやいもので,車検の期限が近づきつつありワーゲン正規ディーラーに車検をだしました.車検代32万円あぁぁぁあぁ!!!高い!!高すぎるわ!!右前のタイヤにコブができてて,その交換に12万したらしいです.正直,めんどくさいから・・お高いと言われる正規ディーラーに出した自分も悪いですが・・ビックモーターかよと思いました.作業代6万円ってなんやねん.これでもバッテリー交換,エアコンフィルター交換を断っての,この値段ですからね.自分で車検する場所を探すべきですね,マネーリテラシーが低いとこういうところでガッツリ取られるw車好きではあり,チョロQブログをやってて思うんですが・・車って持つべきじゃないってのが正直な感想.自動車保険(対人対物無制限),車検代,自動車税,駐車場代と置いてあるだけでめちゃくちゃ金がかかる.都会・田舎関係なく,この金額は無視できる問題じゃない.外勤で行こうと思っても高速使った時点で電車よりも車の方がお金がかかる.高速代>>電車代ですからね.使用頻度から言ってもタクシーの方がよっぽど安い!!アルテオンは自分の中では人生最大の買い物ですが・・・同時に,負債になりつつある.今のアルテオンの価格200-300万円と値下がりしてますからねw唯一,新車ではなくデモカーで買ったのは英断ではあった.正直,このアルテオンが人生最後の贅沢な買い物(車)だと思います.次買う時はシエンタなどの中古にするか,タイムズカーなどのシェアカーかなと思います.車が大好き<<<<かかる費用 ・・のせいで車愛がゆがんできてます・・誰か助けて(笑
2024年08月17日
コメント(0)
当ブログにたびたびでていたS2000ですが・・実はですね・・・廃車になるかもしれんです・・画像見た方が良いので添付します.事故から1年以上たつのに・・この画像みるだけでも心が痛む・・・ことの顛末はこうです.①弟の友達がMR車であるS2000を運転したい.②深夜に父親の車の許可なく,弟が勝手にS2000を借りる.③弟の友達が運転する.④事故る.勝手に親の車を借りて,友達に運転させて自損事故を起こすとは・・そもそも,自動車保険で対物対人無制限は入っていますが,あくまで適応は家族特約だけなので,人でも跳ねていたらと思うと,ゾッとします・・・幸い,弟と弟の友達は共に無事でありました.ごらんの通り,かなりダメージをおっており・・車軸が・・車軸がまがっております.どう運転したら,こんな強い事故起こすんだろ・・ああぁやばい.S2000はもう20年前以上の古い車,シャフトなどのパーツは現在生産されていないらしく,修理は難しいとのこと.大切なものが突然あっけなく幕が閉じる.チョロQの通常販売が終わった時を思い出します.いつまでもあるとは限らない,いつか終わりがくると胸に刻んでおく事が大切なのでしょうか?S2000の復活を願うばかりです.
2024年08月15日
コメント(0)
久しぶりの更新です。今年、娘が産まれました。中学生から初めた、この楽天ブログも今では一児の父親です。今思えば、当時チー牛の自分が父親になるなんて、我ながらビックリです。結論から言うと、娘は可愛いです。ミルク作り、沐浴、おむつ交換、服の着替えはそんなに苦ではないです。夜間に泣いて3-4時間起きなきゃいけないのは少しシンドイですが、凄く苦ではないです。泣き声以外は….ミルク、おむつ変えても泣く時は泣きます、特にギャン泣きは精神抉られます。小さい体に似合わず凄まじい爆音。マジきつい。赤ちゃんの鳴き声は、「助けて」のサインなので、親にとっては、心地よい音なわけがない。なぜ泣き叫んでるのか、わからない。泣き止まない。マジでシンドイ。後、抱っこしないと泣く最近抱っこしないと泣く。寝つくまで抱っこするのだが、、今は無事成長して5kg程ある。重くて腰にきて辛い。抱っこしてると他は何もできないので、泣き声に次いで辛い。いちいち抱っこ紐つけるのもめんどくさい。 当たり前なんですが、、子育てって大変なんやなとしみじみ思う。赤ちゃんって誰かの助けがないと、とても生きていける存在ではないため、本当に人の愛ってスゲーと感嘆する。同時に、少子化になる理由はわかる。お金もかかるし、自分、妻、義両親の助けがあるからいいけど、こんなの貧困家庭、シングルマザー、ワンオペは無理ゲーだと思う。自分は夫だし、妻はもっと大変やと思う。子育てはやらないと叱られるが、やっても褒められる世界ではない。こんな記事書いてると子育て警察から怒られそうだ(笑)何よりも子育てに人手が欲しい、、、社会保障費増大(年金、医療費)、核家族化、仕事優先の今の社会を見てると少子化止める気ないやろと思う。とりあえずできる対策としてドラム式洗濯機、ルンバ、ホットクック、アレクサ、哺乳瓶スチーム、スマート家電など、人力から機械に変えた。彼らがいないと子育て、もっと辛かったと思う。でも、娘の誕生は感謝してます。自分の生き甲斐にはなった。泣く時はモンスターになるけど、やっぱ可愛いです。ありがとう。
2024年08月14日
コメント(0)
来年から新NISAが始まりますね。新NISAには全世界(楽天オルカン)・全米(楽天S&P500)に半々に投資するプランです。投資界隈では全世界がいい!全米がいい!の2強が騒がれてるので、まあどっちも買っとけばいいだろう・・という安直な考えです。というよりかは1番の理由は、両方持ちが1番精神的が安定するからです。ノイズ除去が半々にする理由です。まぁ全世界の6割もアメリカなので8割アメリカというポートフォリオです。①なんで投資するの?お金欲しい②投資怖くない?怖くないです(笑)。全世界人口増加が担保してる以上、隕石衝突でも起きない限りインデックス(分散)、投資信託にして長期保有しとけば、ほぼ勝てると思ってます。投資がギャンブルというなら、銀行(銀行が客の金を使って投資)、学資ローン(保険会社が客の金を使って投資)、GPIF(国:年金を使って投資)のビジネスは成立しないです。そもそも投資がやばいなら国がNISAなんて作らないです。あの国が税金とらないシステムがNISAなんですよ、すごいというか不気味です。③貯金はしないの?もちろん、ある程度のすぐ使える現金は銀行口座においていますよ。投資して数年以内は余裕で元本割れしますから、生活防衛資金以上の資金投入はNGです。でも大手の銀行口座の年利なんて0.001%です。1000万円(銀行破産があった場合、保証してくれる上限額)を預けても、1年でつく利子は100円です。引き出し手数料で余裕で吹き飛びます現金だけ保有するのもリスクです。物価上昇、インフレが現金の価値を落としていきます。明治時代の当時1円は2万円相当でしたが、現代の1円はいくらの価値でしょうか?日本もインフレしてます。インフレがやばいトルコはたった2年で現金価値が1/3に落ち、アメリカは猛烈なインフレ、物価が上がりまくって、生活がやばいそうです。昔チョロQは360円で買えたのに、今のチョロQZeroは2−3000円です・・・高すぎて全部買えないです(意味は違いますが・・)現金価値は時間がたてば下がっていきます、それに比べて株はインフレにつよく、価値があがります。投資する理由の一つです。④何投資すればいい?楽天証券かSBI証券で インデックス型、全米or全世界 の条件で買えば90点以上はとれると思います。手数料の高いやつ(アクティブ型、店舗型)はダメです。よりお金が欲しいなら、NASDAQなどより業界を絞ったインデックや今話題のインドなどの新興国などもいいと思いますが・・・リスク(揺れ幅がでかい)、PER(期待値が高い、バブル状態、ポケモンカード高騰状態みたいな感じ)が高いので自分はしないです。それにリスク(揺れ幅)に耐えれるメンタルがないからです。それとデイトレーダーで金儲けがありますが、99%負けます。頻繁な売り買いも手数料・税金がとられるのでやめた方がいいです。投資はメンタルゲームです。自分が納得するものを買ってください。日本って現金支払いしている人多いですよね・・みんなカードやID、バーコード決済とかしないのかな?周りでNISA・投資している人なんてほとんどいないので、コメントや質問くれると嬉しいです(^^)
2023年12月29日
コメント(0)
チョロQワンダフォーの音楽CDとなります.20年前以上のやつか?記憶は定かではないですが・・当時2000−3000円で買ったような気がします.チョロQワンダフォーの音楽も含めて.平成の電子音は今でも心地良く,懐かしさを感じます.しかし,このCD,2023年現代,なんと5−6万円もするプレミアム品に・・なってます.別件となるのですが,メルカリで先日売った,京都ポケモンセンター限定花札『マリオピカチュウ』が35000円と10倍以上の値段で売れたのはびっくりしました・・時の流れは恐ろしいものですw実はコレクション整理にチョロQを一部売り出してます.メルカリで時々チョロQ出店してますので,気になったら見にきてくださいー(^^)
2023年12月03日
コメント(0)
世の中,みな凡人一部天才的な人はいるだろうが,よく考えてほしい・・人はもれなく皆死んでいる.200歳・300歳と生きている人はいるだろうか?いないはずだ.一見すごい人だけど,あってみたら普通だった.この人は,ここがすごいけど,ここがダメとかあるだろう. 皆,いろんな分野にて得意・不得意はあるだけだ,多少の差はあれど,そんなに気にしなくてもいい.みんな最後は例外なく死ぬんだから,皆凡人だ. 人と比較することは不毛だ.キリがない.あなたの人生の好転にはつながらない.優越感に浸っても一時的な快楽に過ぎない,人を馬鹿にすることが目的ならば,最終的には自分につけが回る.劣等感を抱くと,それだけで苦しいはずだ.それをバネにして伸びる人なんて,そうそういない,大抵は自己嫌悪に陥るのがオチである.実際に本当に越えれない壁もあることもまた事実だ. 自分の人生のモットーとして,「嫌なことはできるだけ逃げて,できるだけ楽に生きたい」だ.これを見て,努力しないぐうたらなやつと嫌悪感を抱くかもしれない. しかし人は苦しいこと嫌なことは避け,楽な道を進みたがるはずだ.洗濯機がある時代で今更,洗濯板を使って洗う人はいない.遠方の人を会うために交通機関使わずに100km歩くやつはいないはずだ.それは努力・根性ではなく,効率が悪い,率直に言って頭が悪い・・. 楽をすること=頭をつかわないことではない.人は自身の非力さ,凡人であるかを,よく知ってるがため,武器をとり動物と戦い,楽に幸せに生きることを求めた結果が,現在科学技術の賜物だと思う.それをずるいと言うのか? 自分自身の弱さを理解してないと,つくづく痛い目にあう.自分自身の有限さ,凡人であると認識することが傲慢にならず,効率のよい方法を見つけられるはず. 自分は他の人よりも内向的で消極的で根性はない人間だ.普通の人が100のエネルギーとしては,自分は50のエネルギーしかないと思う.100にあげるための努力をする手もあったが,残念ながら自分はそんな根性はなかった.得意分野で逃げ切る手段もあったが,世の中そんなに甘くなかったので,最終的には50のエネルギーでどんだけ効率よく使ってやるか,選択と集中に頭を使った.そうするしか手段がなかったからだ.大学入試は苦手な英語は全捨てで,物理・化学・数学でゴリ押しして受かった記憶がある.昔と比べて多少はましになったが,いまだに人付き合いは苦手だ. 凡人=有限であるとおもう.己が凡人であると思うことで,効率が高く再現性の高い選択ができるようになる,他人と比較という不毛な争いに回避できる.全てのものは有限なのだ. 楽な手段があるなら,それを躊躇せずやっていこう.それが考える力,努力の一つだと思う.
2023年02月05日
コメント(0)
全913件 (913件中 1-50件目)