86netの南麓日記

86netの南麓日記

2020年06月29日
XML
カテゴリ: アカリンダニ

でも和蜂飼育者は多くの方がその対策に使っているのも事実です。
自己責任で対応してください。

7月に入りますと蟻酸ポリマーの投与の仕方を
「Facebook 関東甲信和蜂クラブ」にて数回に分けて
公開いたします。



5月12日、自然捕獲の群れが
5月29日に引き上げに行くと巣箱の廻りを数匹の蜂かが徘徊しています
暫く観察していると巣門からもKウイングの蜂が出て来ます。
明らかにアカリンダニの感染群です。

第2蜂場に移動し速、蟻酸ポリマーの投与をします。




6月8日、蓋の口を三分の一に開きました。






6月8日の内検、
入居から3週間過ぎ蜂数の一番減っている時期です。





本日、3週間過ぎた29日の内検、
巣板は伸びていませんが明らかに蜂数は増え始めています。
ギ酸ポリマーは90パ―センチ気化し、
メントールに切り替えました。




この群れは間違いなく復活してます。

ギ酸ポリマーの表面はオカラのようになってます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月29日 11時53分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[アカリンダニ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: