パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

季節の花 シャクジ… New! himekyonさん

浦和でランチ New! ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.10
XML
ラグビーワールドカップで盛り上がっていますね

週末、大型の台風が接近するようです
どこを通っても被害がでそうですね
大切なイベントがあるのでバタバタです




北海道山旅の続き、あれこれ番外編です


斜里岳を下山後、この日のお宿の緑清荘へ
リーズナブルなのに広いお部屋でした
夕飯はホテルから歩いて行ける居酒屋さんへ
ざんぎ、イカステーキ、牡蠣のグラタン
ししゃも、タコ唐など
どれも美味しかったです



翌朝、ホテルからの斜里岳






最終日は予備日でした
午後から雨の予報
ならば早めに出て 神の子池に向かった
ホテルから裏摩周方面へ1時間ちょっと
曇りだからどうかなぁと思ったけれど
神秘的なブルーが見られました☆



羅臼岳でガイドさんが
今ちょうど見頃と言ってるのを小耳に挟み
能取湖へ向かいました
ペンギンが眠くなり運転を交代
緊張しながらオホーツク海沿いの道を走りました
能取湖はサンゴソウで紅色に染まってました
清岳荘で同室だったお2人と嬉しい再会)^o^(



サンゴソウはとても繊細な感じ
大切に保護していかないとと思いました





運転中、とても気になった濤沸湖に戻ったよ
左奥に斜里岳、雲がかかってます



濤沸湖畔では馬が放牧されていました!
北海道らしい風景です
雨がポツポツしてきました




ペンギンが珍しく立ち寄りたいといった北浜駅
中は名刺が所狭しと貼られてました
ホームの目の前がオホーツク海でした





女満別方面に向かう途中、ジェラート屋さんを見つけました!
網走の牛乳で作ったアイスは優しい味で美味しかったです♪






更に車を走らせて大空町の道の駅メルヘンの丘でランチ♪
さくら豚の豚丼は柔らかくて美味しい^^満足~♪





フライトまで時間があったので検索して
美幌の古民家カフェに行きました
昭和な雰囲気の中でちょっとゆっくり



その後女満別空港へ
台風の影響を心配していましたが
予定通り飛んで一安心でした




おまけ

むさっちさんから頂いたオホーツク海の夕焼け
とても印象的でした



斜里町の道の駅にて オホーツク五胡丼
ボリュームがありました🎵




今回の山旅はそれぞれ違った雰囲気の山に3つも登れました
摩周岳・羅臼岳・斜里岳 それぞれとても良かったです
しかもお友達ご夫婦と一緒で楽しい充実の北海道でした
やっぱり北海道はいいですね!

留守を預かってくれた義姉さんに感謝です
ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.10 14:47:36
コメント(9) | コメントを書く
[旅・さるく・カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: