全9件 (9件中 1-9件目)
1
TBS系列で、毎週火曜日の21:00から放送されている音楽番組『火曜曲!』。今週も番組の後半に、指原莉乃に中居正広が生放送でドッキリを仕掛けた。番組スタッフが指原莉乃を中居正広の楽屋に連れていき、隠しカメラにて生放送をされていることを知らされていない指原莉乃が、楽屋にて中居正広から様々な質問を受ける様子を公開。緊張した面持ちで登場した指原莉乃は、中居正広に「今回週刊誌に掲載された記事の中には、事実もそうでないこともあるため、言い訳にならないよう世間にはハッキリとコメントしていないが、HKTに移籍することになった。1人でも応援してくれる人がいるのであれば続けたいという気持ちもあったが、ファンに迷惑をかけたことは事実であり、今は仲間としてAKBの方が好きな気持ちが強いが、いずれはHKTも好きと言えるようになりたい。今はテレビにどういった態度で出るべきか悩んでいるが、バラエティなども多いため、笑いに変えてくれる周囲の人の心遣いも汲んで明るい場面では明るく振舞いたい」などと涙ながらに語った。楽屋に、江角マキコとAKB48のメンバーが登場し、指原莉乃を慰めた後、生放送にて放送されていたことを指原莉乃に明かした。指原莉乃は「これからもMCに参加させてください」とコメント、驚きを隠せないままメンバーらはこれからも指原莉乃を応援していくと話した。
2012.06.26
コメント(0)
6月21日は、℃-uteの岡井千聖さんのお誕生日ですおめでとうございます。
2012.06.21
コメント(0)
TBS系列で、毎週火曜日の21:00から放送されている音楽番組『火曜曲!』。今週は、番組の後半に、週刊誌で報じられた過去の男性との交際疑惑を受け、AKB48からHKT48へ移籍した指原莉乃に直撃取材をした模様が放送された。先日のAKB総選挙で4位への大幅ジャンプアップを見せた指原莉乃だが、過去の異性関係を赤裸々に記録した暴露記事が週刊誌へ掲載される見込みであることが事前に判明。小さい頃からずっとアイドルを夢見てきた強い気持ちと、男女交際がご法度とされてきた中での背信に、メンバーとファンへ大きな迷惑をかける責任からグループの脱退と考えていたと話す指原。15日深夜に放送されたラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」で、事の経緯を話した映像を特別公開。カメラは、涙の釈明と謝罪を行う紺色のジャケット姿の指原の姿をとらえていた。大粒の涙を流し、鼻をすすりながら涙の謝罪と釈明を行った指原に対し、番組に同席した総合プロデューサーの秋元康氏は「いろんな人に誤解を与えたわけだし、指原に何らかの処遇を考えないわけにはいかない」とし、「明日から、指原莉乃はHKT48に移籍します」と通告。その瞬間、状況が飲み込めず「え?」と短く発し、ティッシュを持った左手で口元をおさえまま言葉を失う指原の姿が生々しく映しだされた。回想VTRでは「グループの事を思うと、辞めたほうが良いんじゃないかと思いました」と、自身の中では脱退の選択肢があった事も告白。しかし、今月6日の総選挙で「もう絶対に弱音を吐きません」と“脱ヘタレ”を宣言したばかり。一連の騒動を吹っ切るかのように「AKBに戻りたいなんて言わないです、私は」と前向きに話し「それなりの覚悟でHKTと一緒に頑張るって決めたので。メンバーと力を合わせて最強のチームにしたい」と宣言した。 昨日の『笑っていいとも』では、普通にオープニングから登場し、番組の冒頭で、福岡県出身で司会のタモリが「指原、博多に行くのか?」といきなり話題を振ると、指原は「そうなんですよ」と笑顔で返事。田中裕二(爆笑問題)から「今日は何で来たの? 飛行機?」との問いには「今日はまだこっちにいるんですけど、引っ越さなきゃいけないんです、博多に」と、現在はまだ東京在住であることを明かした。タモリから「じゃあ、今日でお別れ?」と突っ込まれると、「違うんですよ! これからはHKTとして『いいとも!』にも出させていただきます」と出演継続を宣言。「通うの? 無理だよ、博多から」とタモリに“心配”されると、「通います! 週に一回、こっちに通う形になります」と笑顔で話した。さらに「HKTのみんなとは会ったの」と聞かれると、「お会いしました、初めて」と明かした。
2012.06.19
コメント(0)
TBS系列で、毎週火曜日の21:00から放送されている音楽番組『火曜曲!』。2012年4月24日から放送がスタートし、司会は中居正広(SMAP)・江角マキコ・AKB48である。今回は、6月6日にAKB48第4回選抜総選挙を終え、6日経ったAKBからホンネを引き出す為に、AKB48には知らせずに生放送で行うドッキリを仕掛ける。スタジオにいるメンバーを選挙で順位(大島優子・指原莉乃・高橋みなみ・宮澤佐江・河西智美・峯岸みなみ・横山由依・梅田彩佳・山内鈴蘭)、順位(柏木由紀・板野友美)、順位(小嶋陽菜・高城亜樹・倉持明日香・市川美織)に分けて、配置した。第4回AKB48選抜総選挙で、高城亜樹は17位となり、選抜メンバーの16人からは漏れてしまったが、スタジオに呼ばれたから良かったと述べた。指原莉乃が4位となったことについて、中居正広は「何故、喰い込んできたんだ。指原がトップになったらAKBは終わる」と述べ、「どうなの、4位。今の気持ちをカメラに向かって」と言ったので、応援してくれたファンに感謝の言葉を述べたが、グダグダになり、「今のシーンをカットして」と希望した。しかし、生放送なので、全部放送された。「素人だ」とバカにした柏木由紀も、前回と同じ3位をキープしたことについて、応援してくれたファンに感謝の言葉を述べる事になったが、指原と同じ様な感じになり、指原に「素人かふざけんなよ」と言い返される。前回と同じ8位をキープした板野友美も、同じく応援してくれたファンに感謝の言葉を述べる事になったが、しっかりコメントし、「さすが」と褒められた。板野の隣に居た市川美織は39位から58位に大幅ダウンした。同じく応援してくれたファンに感謝の言葉を述べる事になったが、中居に「長いよ」と言われた。大島優子に「1位を取られたくないのは」と聞くと、「指原莉乃だけには1位を渡したくない」と語った。中居正広が「指原がトップになったらAKBを卒業しろ」と述べた。高橋みなみは、中居に「8位だ」と言われたが、同期の小嶋陽菜を抜き、6位に順位を上げたので、喜んだ。続いて、「トータライザー」で総選挙のホンネに迫る。第4回AKB48選抜総選挙の結果について、自分の順位に納得しているか聞いた所、5人が納得していないと答えた。この人の順位はおかしいと思うメンバーがいるか聞いた所、9人がいると答えたので、大島優子が1位となったことに納得しているかと質問した。0人だったので、スタジオに居るメンバーは全員納得している様だ。指原莉乃が4位となったことについては、10人が納得していないと答え、先程より1人増えた。さらに、「指原の事が生理的に受け付けない」と質問すると、1人がと答えた。小嶋陽菜をキライと答えたのは0人だった。市川美織がAKBとちょっと違うなと答えたのは6人だった。第5回AKB48選抜総選挙では自分がトップになると思っているかと質問した所、宮澤佐江だけがと答えた。AKBのメンバーらに、現在生放送していることを告げた所、皆驚いていた。CMを挿み、一旦収録されたものである「日本ウラ芸能史」のコーナーへ。「持田香織 歌手活動存続の危機」を紹介した。Every Little Thingは、デビュー当時は3人組だったが、その後リーダーの五十嵐充が脱退したことで存続の危機となった。当時の様子を、ドラマで再現した。再び、「AKBのホンネを引き出せ ドッキリ生放送」に。指原莉乃は、メンバーの中で自分がキライだという人がいたと分かった時に、ゲロを吐きそうになったと述べた。再度、AKBのメンバーらに現在生放送していることを告げて、番組が終わった。
2012.06.12
コメント(0)
先週で『ハロプロ!TIME』が終了し、今週から『ハロー!SATOYAMAライフ』がスタートした。ハロプロメンバーが自然広がる「里山-SATOYAMA-」で、農業やアウトドアなどの体験を通し、様々なカルチャーやライフスタイルを学び提案していく番組です。和田彩花・福田花音(スマイレージ)、中島早貴(℃-ute)、光井愛佳、飯窪春菜・石田亜佑美(モーニング娘。)が農業に携わることに対して、意気込みや大変さの予感などを語った。メンバーが農作業を行う場所へ向かう道中で、これまでの農業経験について語り合った。そして、協力してくれる石井吉彦さんと出会う。60種類の野菜を扱っている中の情報の他、自家採取について説明を受けた。メンバーが目の前に生えている菜の花を摘んで試食した。それが小松菜の菜の花であった。菜の花はアブラナ科植物の花の総称であるので、キャベツ・ブロッコリー・白菜も菜の花である。その後、分けつネギを試食をし、強い辛みを感じた。それに対し、石井さんから一般のネギでは、辛みではなく苦みを感じると教わった。早い段階で収穫できるものとして、小松菜とほうれん草を提案され、それぞれの種に触れた。種を取るための手段の質問に対し、花を咲かせ、それが黒くなるまで待って種ができてから取ると石川さんが応えた。耕す方法を説明され、中島が耕運機を使って畑を耕した。種をまく土台である畝を作る為、【福田花音・中島早貴・飯窪春菜】と【和田彩花・光井愛佳・石田亜佑美】にわかれて、畝を作る人と畝が真っすぐになっているか確認する人を決めた。手ほどきを受けながらもクワを使用して耕していった。その後、畝を平らにする作業を行って凸凹になりながらも、メンバー間で手伝い完成させた。お昼休憩の際に、光井が小松菜と豆腐のスープを作る。待っている間、中島早貴・飯窪春菜・和田彩花・石田亜佑美が収穫した作物で、バーベキュー、直売店、漬け物大会、夏に屋台を出したいなどの夢を語った。光井の小松菜と豆腐のスープが完成し、石井吉彦さん石井喜美枝さんから美味しいと評価を受け、メンバーからも好評化を受けた。奥さんの石井のり子さんの手料理(ほうれん草の肉みそ焼きおにぎり・小松菜の浅漬けおにぎり・小松菜の豚バラ巻き鍋)をメンバーが食した。この番組はこの先、大丈夫なのでしょうか?
2012.06.09
コメント(0)
「AKB48 27thシングル 選抜総選挙 ~ファンが選ぶ64議席~」開票イベントが日本武道館にて行われ、19時からはフジテレビ系列で特番が放送された。スタジオには前田敦子も居り、途中まで発表を見守った(1位に花束贈呈の為、武道館へ移動)。16位から生中継され、大島優子が2年ぶり2回目の1位を獲得した。大島優子のコメントが21時8分までの放送時間に入りきらず、途中で放送が終わりました。 最終順位は以下の通り。 【27thシングル 選抜メンバー】 1位:大島優子()、2位:渡辺麻友()、3位:柏木由紀(-)、4位:指原莉乃()、5位:篠田麻里子()、6位:高橋みなみ()、7位:小嶋陽菜()、8位:板野友美(-)、9位:松井珠理奈()、10位:松井玲奈(-)、11位:宮澤佐江()、12位:河西智美()、13位:北原里英(-)、14位:峯岸みなみ()、15位:横山由依()、16位:梅田彩佳() ■立候補メンバー 全237名 AKB48:88名(研究生27名)、SKE48;64名(研究生21名)、NMB48:64名(研究生33名)、HKT48:21名(研究生21名) AKB48グループはあまり分かりませんが、テレビを見ていました。大島優子さん、1位獲得おめでとうございます。
2012.06.06
コメント(0)
『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングにAKB48の前田敦子が出演した。 タモリから「女優になったね。指原に色々聞いたら、メンバー1人1人将来のなりたいものが違うんだよね」と振られ、AKBについて前田は「もともと目指す場所が違いますね。私は最初から女優でした」ときっぱり。前田がもともと女優志望だったことを知るとタモリが、「じゃあAKBは踏み台だ!」と鋭いツッコミ。「AKB48っていう場所からみんなで飛び立っていくっていうのを秋元(康)先生も言っていて…」と続けると、タモリから「だから勢いをつけたんだよな?結局踏み台だ。だって秋元も言ってるんだからいいんでしょ?」とチクリ。前田は「タモリさん~踏み台とは言われたことないですよ」と否定していた。「前々から考えてたの?もうそろそろ卒業だなと」と聞かれると、「相談は少し前からしていたんですけど、こないだのさいたまスーパーアリーナで発表した所からちゃんと決まりましたね」と答えた。 去年から一人暮らしを始め、最近料理もするようになった前田が「本に分量が、だいたい2人前か4人前ぐらいで書いてあるので、そのままの量で作っちゃうからすっごい量になるんですよ」と言うと、「じゃあ半分にすれば良いじゃない、半分に」とタモリに突っ込まれる。前田:「なんか、そのままじゃないとなんか作れない気がして」タモリ:「いやそうじゃない。半分か4分の1にすれば良いんだよね。お菓子以外はそれほど気にする必要ないよ、量は。いい加減で良いよ」前田:「目分量っていうのがあんまりできないです、まだ」タモリ:「目分量で大丈夫だよ、でもね洋菓子はね、本当にあのドロドロになるからね、あれ量間違えると」前田:「膨らまなかったりしますよね」タモリ:「膨らまない、なんだかわかんないようなのが出てくるからオーブンから」最近うまく出来た料理について聞かれて、アジのなめろうを作ったエピソードを披露し、盛り上げた。<AKB48選抜総選挙> 第1回(2009) 第2回(2010) 第3回(2011) 1位 前田敦子 大島優子 前田敦子 2位 大島優子 前田敦子 大島優子 3位 篠田麻里子 篠田麻里子 柏木由紀 4位 渡辺麻友 板野友美 篠田麻里子 5位 高橋みなみ 渡辺麻友 渡辺麻友 6位 小嶋陽菜 高橋みなみ 小嶋陽菜 7位 板野友美 小嶋陽菜 高橋みなみ 8位 佐藤亜美菜 柏木由紀 板野友美 9位 柏木由紀 宮澤佐江 指原莉乃10位 河西智美 松井珠理奈 松井玲奈前田は総選挙の話題を振られると「指原なんかは、今年もっとドンときていますよね。(中間速報4位に)ビックリじゃないですか!?」と、指原の躍進に驚いていた。<第4回「AKB48 選抜総選挙」速報順位>2012年5月23日発表 1位 15,093票 大島優子 2位 12,654票 柏木由紀 3位 11,329票 渡辺麻友 4位 9,337票 指原莉乃 5位 8,955票 高橋みなみ 6位 8,619票 篠田麻里子 7位 8,460票 松井玲奈 8位 7,795票 松井珠理奈 9位 6,595票 板野友美 10位 6,280票 宮澤佐江タモリ:「指原4位です、おかしいよ、高橋の上ですよ、篠田の上ですよ。何かの間違いじゃないの?これ、不正な選挙が行われたんじゃないの」 前田:「いやいや」タモリ:「この前ルーレットで何位になるか予想して、(自分でダーツを)投げたんだよ。そしたら6位だったんだけど、意外とリアルなんだよね」前田:「そうですね、ああって感じですよね」タモリから「どうなんだ選挙、嫌だろー?」と聞かれると前田は、「昨日の夜も(大島)優子と一緒にいたんですけど、『これで緊張がほぐれたよ~』って帰っていったんで、みんな本当に緊張していると思いますね」とエピソードを披露した。「AKB48の前田敦子」思い出ベスト3第3位 さいたまスーパーアリーナ(卒業発表)ライブ中にどのタイミングでファンに発表するか迷っていたことを明かし、ライブの最後に高橋みなみに「あたしいくね、いくよ」と告げたという。タモリから「(発表直後に)誰か泣きながらガッツポーズ取ってるやついなかった?」と振られるとスタジオは大爆笑。前田は苦笑しながら「あたしが見る限りでは…」と否定していた。第2位 総選挙タモリ:「誰がセンターや選抜メンバーを選んでんのかという話になって、秋元が選んでるんじゃないかと」前田:「そうです、ファンの皆さんの声から」タモリ:「だったら、じゃあ総選挙やれば公平じゃないかってことでこういうことになったんですよ。その結果まあねぇ、メンバー同士の骨肉の争いっていう」前田:「骨肉?そこまではない、そこまではない」 第1位 レコード大賞受賞「AKB全体として秋元(康)さんに恩返しがしたいと思い続けた数年間だった」と当時の気持ちを明かした。X/100人アンケートの質問は、「ペット5匹以上飼ってる人?」。2人と予想する前田さん。結果は5人でした。残念。
2012.06.06
コメント(0)
6月4日は、スマイレージ2期メンバーの中西香菜さんのお誕生日ですおめでとうございます。
2012.06.04
コメント(0)
スマイレージ『ドットビキニ』発売記念イベント(15時からの1回目)に行ってきました。会場は、三宮から徒歩10分のライブハウス「神戸ウィンターランド」だったのですが、開場時間になるまでに待てる所が無かったので、歩道に大量のファンが広がっていました。整理番号の下3桁の順に呼ばれ、ビルの入口で携帯の当選メールを見せます。階段を下りるとまた係員が居て、携帯の当選メールを見せ、応募券を渡します。角を右に曲がると狭い通路があり、少し進んだ所にライブハウスの入口がありました。入口で500円を支払い、ドリンクのメダルを貰います。私の整理番号は大きかったので、入ると沢山の人が居ました。ライブハウスの為、オールスタンディングで前方には女性・子供専用のスペースを設けていました。メダルをドリンクに引き換え、後ろの方に移動。小さなライブハウスだったので、ギュウギュウで暑かったです。 15時スタート 『恋は心の応援団/カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)』(全員) 『乙女パスタに感動/タンポポ』(田村芽実・福田花音・和田彩花・中西香菜) ※途中で音が停まるハプニングが。また、気が付けば、中西香菜がステージに居ない。 『恋をしちゃいました/タンポポ』(勝田里奈・福田花音・和田彩花・竹内朱莉) MC(自己紹介) 『GOOD BYE 夏男/松浦亜弥』(竹内朱莉) 『桃色スパークリング/℃-ute』(勝田里奈) MC ドットビキニ パン屋のアルバイト 恋にBooing ブー! エンディングトーク お帰りの際に、行きに通った狭い通路でスマイレージと握手です。握手は右側から、めいめい(田村芽実)→タケちゃん(竹内朱莉)→かななん(中西香菜)→かにょん(福田花音)→あやちょ(和田彩花)→りなぷ~(勝田里奈)の順でした。メンバーが「ありがとうございました」と言いながら、握手をしてくれました。手の柔らかさと温もりを感じました。「応援してます、頑張ってください」としか言えませんでしたが、かななん(中西香菜)に「お誕生日おめでとうございます」、かにょん(福田花音)に「綺麗でした」と何とか伝えました。イベントは16時頃に終わりました。夢の様な時間をありがとうございました。 以下が当選メール 入場整理番号 40298 日付 2012年6月2日(土) 会場 神戸ウィンターランド 開場 14:30 開演 15:00 当選応募ID AFHDHO FUCXYE 当選おめでとうございます。 必ず以下リンクより詳細をご確認ください。 http://p4you2.net/d-bikini/event.jsp 本メールはイベント入場時に当選応募券と共に必要となりますので削除されないよう保護してください。 ・転送メールは無効です。 ・本メールの再発行は一切行ないません。 ※本メールへの返信はご遠慮ください。
2012.06.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1