全32件 (32件中 1-32件目)
1
アタシの悪いクセすぐシリーズが中断するコト(・_・;)っつーコトでGW総集編season3 #1はコチラ愛宕山公園愛宕山公園は、明治24年(1891)に開園した市内で一番古い公園です。ペリーの浦賀来航の際に交渉に当たった浦賀奉行組与力・中島三郎助の招魂碑を建立した時に、公園として整備されました。 昭和35年(1960)には日米修好通商条約の締結100年を記念して咸臨丸出港の碑が建てられています。碑の裏には、艦長の勝海舟をはじめ、福沢諭吉、ジョン万次郎などの乗組員の名が刻まれています。 与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑もあり、園内から一望できる浦賀港の風景も魅力です。~横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」より~しばらくキッツイ階段上って行くと眼下にもうびゅりほーな浦賀湾が見えるですその先もキッツイ階段が続いて山の中腹ぐらいまで来るとよくわかんない石碑と咸臨丸出港の記念碑が立っておりました(´Д`;)/そこからまたまた階段山道誰が置いたのか木の根元にこんなご夫婦ご利益あるんか(ー_ー?)!?木々の間から対岸の東浦賀がよく見えるですあれは東叶神社西叶神社と対なので両方お詣りすると願いが叶う。。。。。。っつー語呂合わせで人気急上昇頂上近くには与謝野晶子がダーリンとこの地を訪れた際に(何しに来たんだろうねぇ。。。)詠まれた歌碑その奥には浦賀奉行所与力中島三郎助招魂碑中島三郎助 幕末の始まりである黒船来航と、幕末の終わりである箱館戦争に深く関わった希有な人物として知られる。 黒船が浦賀に来航したとき、戦闘態勢を取り明らかな砲艦外交で上陸を迫るペリーに対して、最初の交渉にあたったのが中島三郎助であった。当時の中島三郎助は浦賀奉行所の与力に過ぎず明らかに身分不相応。しかし、ペリー側の真意を探るため、三郎助は自らの身分を副奉行と詐称。ペリーの船「サスケハナ」に通訳1名のみを引き連れ乗り込んだ交渉は大胆そのものであったと伝えられている。その後、ペリーの船を仔細に観察した経験を買われ、日本ではじめて西洋式大型軍艦の建造を指揮する。わずか8ヶ月で完成させた軍艦は鳳凰丸と名付けられ、三郎助は実質的な艦長に就任した。 その後、長崎海軍伝習所の第一期生となり、勝海舟や榎本武揚らとともに、造船学や航海術、砲術を学ぶ。 のち、軍艦操練所の教授方となり後進を指導するなど、幕府海軍の整備・育成に尽力。 戊辰戦争では、幕臣として息子の恒太郎・英次郎とともに、海軍副総裁である榎本武揚らに合流。 箱館政権では箱館奉行並となる。 最後は、榎本武揚の退却の命令を断り、五稜郭を守る最終拠点・千代ヶ岡陣屋を守り抜こうと奮戦。二人の息子とともに戦死した。~幕末ガイドより~知ってたこの人(・o・)オラが村ぢゃ超有名人で商店街もpushpushってつい最近アタシも知ったんだけど( ̄^ ̄)ゞオラが村ぢゃ毎年ドッグ跡でまつりやるのよってつい最近始まったんだけど( ̄^ ̄)ゞとりあえずはぁどな山登り()を終えたので海を見ながら休憩した後山を下りるとすぐにオラが村の病院に辿り着くです実はこの病院が船番所跡なんだって船番所 番所では、江戸へ出入りする船の荷改め(検査)を行い、それは江戸中の経済を動かすほどの重要なものでした。 その業務は昼夜を通じて行われ、三方問屋と呼ばれる、下田と東西浦賀の回船問屋100軒余が実務を担当していました。 ~横須賀市HPより~彼理来航の時はココが拠点となって彼の上陸を阻止していたのよねしょっちゅう通ってたのに知らなかったなぁその病院の目の前は海その海に設置された桟橋は陸軍桟橋太平洋戦争終了後南方から引き揚げてきた約36万人の人々がここで日本の地を踏んだことからそう呼ばれてるそうでございます引き揚げ船の中でコレラが発症し足止めを食らった船内で多くの人が日本に降り立つことなく亡くなったという悲劇も有り記念碑も立っていますさてさて海っぷちの某有名人のお屋敷の脇を通り抜けまた山の方へ向かって次は浦賀奉行所跡を探しながら歩いて行くとえ\(◎o◎)/!ココ!?なにやら古い団地が立っておりますが大昔結婚決めたオッサンが友人に会いに来た団地だったですまさかその団地が奉行所跡だなんてねぇ。。。知らずに26年も来ちゃったのねぇ( ̄ェ ̄;) しかも看板が立っている用水路は当時そのままのお堀の石垣だそうでまたまたビックリ(資料館の画像より当時の奉行所模型)色んなコトを新発見できて股マタお利口になっちゃったお利口にはなったけど暑さとはぁどさに疲れが見え始めたGWの午後1時でございましたm(__)mこの後まだまだ寄りたい場所があるもんで今日はこの辺でね~続く~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月31日
コメント(7)
関東も梅雨入りしたわねぇ(;一_一)吉牛のつゆだくは好きだけど梅雨はキライよ(-"-)関東のうどんつゆは黒くて辛くてもっとキライよ(--〆)うどんのつゆはやっぱ透明ぢゃないとねぇなってコトボ~っと考えてたらこんなお手紙が来たわえ(・o・)ウチいつ自民党淫になったんぢゃこんなお手紙いただく覚えが無いわ(・_・;)事務所からぢゃなく進次郎ちゃん本人からのお手紙なら大喜びで踊るけど。。。o('∇'*o) o(*'∇'*)o (o*'∇')o ってオッサンに話したら「あぁ労働組合に入った時強制的にさせられた」だってさ そんな話はつゆ知らずつゆはやっぱキライだぁ~~~っ(|||ノ`□´)ノ!!あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月30日
コメント(8)
祝彼理(ペルリ)来航160周年!!。。ってね(・_・;)いや別に祝うつもりぢゃないんだけど。。。っつーかね今更GW総集編っつーのもなんなんだけど。。。彼理来航で一躍全国区で有名になったオラが村Wikiによりますと 半島の中では比較的早くから発展した地域であり、江戸時代には江戸湾の入り口に位置することから廻船問屋や干鰯問屋が軒を連ねた。さらに1720年には江戸湾の警備の為に浦賀奉行が置かれ、万が一の事態に備えて砲台(浦賀砲台)も整備された。浦賀は、湾に出入りする船が必ず寄港する要衝となり隆盛を極めた。 1853年には沖合にマシュー・ペリー率いるアメリカ海軍艦隊が来航し(黒船来航)、浦賀奉行が応対に当たった末に近隣の久里浜(現横須賀市。当時は小さな漁村)に上陸することとなった。 このためペリー上陸の記念碑や記念館は久里浜にあるが、一般に来航地は浦賀とされる。その後1860年には咸臨丸が浦賀港より出港して、太平洋を横断した。だそうでございますm(__)m位置・地形共に軍港としてはバチグンのロケーションの為先の大戦ではアメリカ軍が終戦後の駐留場所として想定し攻撃を仕掛けなかったため古い史跡・建物が残っているそうでござります(・o・)(。。。と、PTAの成人学習で習った気がする)歯科士歯科医師あまりにも近すぐて日常生活の一部すぐてキョーミも意識もしてなかったのでいつも素通りしてるだけ(・。・;今年のGWの過ごし方を与作模索している時にハタと閃きオッサンと出発した次第でございますいつもは車で通り過ぎる小さな裏通りに入ると気づいてはいたけどよぉく見たことなかった古い歯医者の建物長年歯医者だけど先生は色々変わっちゃったですドッグ前の交差点を南に下りドッグ跡と浦賀湾を(ここの眺め大好きなの)眺めながら歩くと浦賀街道に入るです(詳しくはコチラをご覧くださいまっせ)ココのメインは西叶神社なんですけど今まで何度となくこのブログでも紹介したので今回はカットさせていただきますm(__)mなかなかにレトロモダンな商店があったり古い井戸が残っていたり。。。ってこの井戸の辺りある出来事の発祥の地だそうでございますそれに似た光景は西叶神社大例祭の宵山でチョイチョイ見るわね^m^この店何年も通り過ぎてたけど由緒正しき商店だったのねぇ信号を渡って再び細い裏通りを行くとすぐに愛宕山の入り口がありますので意を決して昇ります( ̄‥ ̄)=3だって「この山ちっこいけど侮れないぞ」って小学校の遠足で行ったお嬢様と若造が言ってたんだもんほんじゃ愛宕山からの中継は股後日~続く~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月29日
コメント(10)
ヨコハマ中区山の手の歴史散歩に出かけたけど。。。。。。。。。。雰囲気のイイCafe吸い寄せられホットサンドランチを喰ったり歩き疲れたと言ってはスタバに引きこもったり大漁旗に吸い寄せられ焼き魚定食喰ったりなんてつい喰ったり飲んだりばっかしまい歴史がじっくり見れませんでした(-"-)やっぱ歩くときは弁当持参かなぁ(;一_一)っつーか何しに行ったんだっ!?って言われそうですけどちぃとは歴史も見てきたので股いつかお披露目いたしマッスルm(__)mあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月28日
コメント(6)
ヨコハマ中区山の手の歴史散歩に出かけたけど。。。。。。。。。。お嬢様と一緒だとバーゲンに立ち寄り同じTシャツ色違いで買っちゃったり目に痛いくらい眩しいネオンカラーのタンクトップ買っちゃって自分自身が痛いオバちゃんになっちゃったよトホホヽ(´o`; なんて寄り道にばっかについ走ってしまい歴史がじっくり見れませんでした(-"-)やっぱ。。。。オレンジのタンクトップは派手すぐたかな(; ̄ェ ̄)あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月27日
コメント(8)
ヨコハマ中区山の手の歴史散歩に出かけたけど。。。。。。。。。。お嬢様と一緒だとにゃんこの尻やにゃんこの尻とかにゃんこの尻なんかをつい追ってしまうので歴史がじっくり見れませんでした(-"-)てか山の手の野良さんはなかなか顔を見せてくれなかったですぅ(T_T)あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月26日
コメント(3)
GWにオラが村の歴史散歩をしてきましたので総集編sason3としてお届けしますm(__)m。。。。。。。。。。。。。。。。。。明日以降。。。。(6 ̄  ̄)何で今日うpできひんの?あぁポチの使いまわし(-"-)今日はヨコハマの歴史散歩しに行くもんでうpできまへ~んヽ(=´▽`=)ノ坐骨神経痛はイイのかダイジョブなのかっっつーよりGW総集編が5月いっぱいに終わりそうもない。。。。。(__|||)あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月25日
コメント(5)
仕事から帰宅したオッサン様が「こいず、けるよ」とかだっておらさ小っけぇライターをくれたおん早速一ふぐする時さ使おうと思ったらじぇじぇ\(◎o◎)/!ボタンが全然動きね「固いのかそいづともおらの指力がおづたのか」と悩んでいるとオッサン様がニヤニヤしながらその姿を眺めこう言いだおん「ボタン押せねえだっちゃうべややり方しゃねの?こごを押しながら点火するんだっちゃ」よく見るとうんとっけ小っけな凄く小っけな第二のボタンがありもっと小っけな字でPUSHと書いてありたおん(;一_一)幼児の点火防止装置がついてだのやつうか小さすぎてほだな物分かるはずがありねなのさオッサン様はドヤ顔でさも得意そうさ優越さ満ちたまなぐっこでおらを見たおんこっだことくらいで得意さなるなんてとかだるか得意さなりたいためさおらさライターを渡したんだべんか 。。。。 。。。。。。。 ちっこいのはライターと背と珍庫だけさしてくれ( ̄皿 ̄;;! とで殴りたい衝動を必死さ抑えた夜だったべ以上「あまちゃん」の夏ばっぱ風にお届けいたしましたm(__)mあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月24日
コメント(6)
早いなぁ。。。もうあと一週間もしたら5月も終わるよぉ(´Д`)でもGW総集編はまだまだつづく!!明日以降。。。。(6 ̄  ̄)何で今日うpできひんの?。。。。。ア~タの病院行くからでしょっヾ(。`Д´。)ノっつーコトでジジババの館へオシゴト行く前にジジィのお薬もらいにちょっくら行ってきますぢゃっε=ε=ε=ヽ(*´Д`)ノ~拜拜あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月23日
コメント(10)
でゎ今日も遠足の続きを。。。んっもう飽きたまぁまぁそう言わずに付き合ってよぉ遠足に行くぞ!の巻はコチラ観音崎公園だぞ!の巻はコチラ弁当食べてノラさんに癒された展望園地のすぐ向こうは東京湾とは思えない白浜の海が続くたたら浜先日三歩した「くりはま花の国」にあったゴジラの滑り台は最初ココにあったのよご幼少のオッサンはよく遊んだそうでございますm(__)mアタクシはあまり記憶にございませんっつーコトでゴジラの足形と手形があります見逃しそうな場所なのでカポォが探し回ってた(-"-)そんなたたら浜から海岸線を歩きますこの辺り小さな漁港があるので網元さんの大きなお家が見られますっつーか同級生ん家だし。。。。(;一_一)鴨居まで来ると八幡神社の鳥居が出迎えてくれるわ。。。。で教えたくはないけどこの鳥居の隣釜飯が絶品の店があるのぢゃ休祭日は他県からの客で行列ができるのでジモティーの口になかなか入りません(T_T)鴨居で有名なのはあとココね「泣くな、はらちゃん」の蒲鉾工場は実は三崎ぢゃなくてココなんだよ~ん(^_^)vそおろそろお家に帰るつもりで街道を歩いていると大きな寺の看板に出くわし何気に読んでみると。。。。え今話題の会津藩士(・_・;)っつーコトでinto the 寺会津藩士の墓 観音崎の周辺地域には会津藩士および家族の墓地が4ヶ所散在する。 この歴史は文化七年(1810)藩主松平容衆が幕府の命令を受けて,三浦半島の海岸警備ならびに台場(砲台)構築の任務に当たったことに始まる。これは当時,漂流民の引渡と通商を求めて日本沿岸に出没する外国船に対して,鎖国をしていた徳川幕府としては,それら外敵からの江戸城防衛のため,緊急の大事であった。 幕府は多くの大名から敢えて会津藩にこの大役を命じたのは同藩に対する信頼が篤かったためと考えられ,そうした幕府の期待に応えるべく,藩主は直ちに家老西郷頼母をはじめ800余名の藩士ならびにその家族を同年11月に送り込んだ。そして観音崎・浦賀平根山・城ヶ島に台場を構築した。 文政三年(1820)12月にその任務は解かれたが,その間,会津藩士はいずれも一家を挙げて,居をこの地に移して海防の任務にあたった。彼らにとって,はじめて経験する異郷での10年間にわたる生活は厳しいものであったにちがいない。いま三浦半島の8ヶ所に存在する墓石がそれを如実に物語っている。観音崎周辺地域には(鴨居)西徳寺・(鴨居)能満寺・(腰越)三昧堂・(走水)円照寺の4ヶ所に存在する あわせて,我々はこの台場構築という重大な土木工事のために地元横須賀の人々も働いていたことも忘れてはならない。そして嘉永六年(1853)には,ペリーが浦賀に来航し開国への道を進む。 この会津藩士墓地は開国という大きな歴史の流れの中で,江戸湾(東京湾)および三浦半島を守るために活躍した藩士と幕末の横須賀を知る上で貴重な史跡である。~横須賀市教育委員会案内板より~中に入ると最後のつつじが一生懸命咲いてたよその向かいに可愛らしいお地蔵さんの集団この仔を中心に十二支を抱えた仔が円座を組んでたけど何の相談してるのかしら「会津藩士の墓はこちら」っつー看板頼りに本堂の横道に回ると今度はズラ~っと道祖神かなり古いものだよねぇ(・_・;)宝暦三年っていつ本堂の裏の山道をかなり登ってきたけどまだこの階段昇るのぉヽ(TдT)ノココに来て再び山登りとは。。。で頂上に辿り着くとうっそうと茂った木々の木漏れ日の中会津藩士たちの墓がひっそりと佇んでおりました。。。大きい墓はきっと身分の高いヒトね名前が掘られてるのを見ると遠い昔の出来事ぢゃなくてとても身近に感じますです(・o・)黙祷し墓を後にして本堂まで下りて行くとんん~~この鼻の長い狛犬は初めて見るぞっつーか何で寺に狛犬(;一_一)たまに寺社巡りをすると不思議なものに出会いますその度にアタシ脳みそにハテナがいっぱいところで。。。。ココからお家まで約6km当然歩くつもりでおりましたが最後の最後に思わぬ山登りしかも寺の前がバス停\(◎o◎)/っつーワケで駅までちゃっかりバスに乗りちょっと楽して帰りましたとさそれでも総距離高低差あり過ぎて耳キーンの(またこのフレーズ使っちゃったよ)約14.5km(バス2.3km含む)頑張ったあこ様に訪れたのは坐骨神経痛悪化という涙が出るほど嬉しいご褒美でした(TT▽TT)~とりあえずオシマイ~でもねGW総集編はまだあるんだよ~ん(* ̄∇ ̄*)あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月22日
コメント(4)
1 遠足の話の続き2 空が真っ黒になった話3 軍港に咲く大輪の花の話4 散歩は三歩ぢゃすまない話どれが聞きたい。。。。。っつーかもう一つしか残ってないぢゃん(・_・;)なので必然的に「遠足の話の続き」をさせて頂きますm(__)m前回の復習したい方はコチラへどぞ観音崎公園に着いたら海のニオイに交じってBBQのニオイプンプンだよね。。。(;一_一)だってGWだもんっお腹が空いてきたけどBBQ臭い所はイヤだから先に灯台を見に行きます何でも無いような由緒正しき洞窟とか洞窟の由緒聖武天皇の御代、天平13年(741)の春、行基善薩は諸国修行の途中ここに来られ、この洞窟に住んでいる大蛇が、漁民や運漕の人々を苦しめているのを聞かれ、大蛇を退治してその霊を、鵜羽山権現として祀られました。この近くの走水神社に日本武尊とその妃弟橘媛命がお祀りしてありますが、この洞窟の沖で入水ぢて海を鎮められた弟橘媛命を、十一面観音として刻まれ、側に安置されまして以来、海上安全、人命守護の霊地として信仰されてまいりました。時代の変転により荒廃に帰しましたが、時来って今日は観光の地として復興されて、再び海上安穏、人命守護、世界平和の祈りがなされています。~立て看板より~初めて見る椿の実に感動して歩いても灯台は遙か彼方まだこの階段昇るの~~とか泣き言言いながらも眺める景色に励まされ辿り着きました由緒正しき観音崎灯台う~んこんな近場にあるのに小学校の遠足以来ン十年ぶりだココまで来たんだから灯台に登るです眺めは当然サイコーo(*^▽^*)oこの日は快晴だったから向こう側のランドマークや東京湾を行き来するやったらデッカイ貨物船がハッキリくっきりよく見えたです灯台の周りには灯ろうや霧信号吹鳴器もありましたよんぢゃ人の多いメイン会場を後にして昼飯場所を探すとしようっつーコトで降りてきたら由緒正しき砲台跡に出てきましたですホントに跡っつー感じ(・_・;)砲台が設置されていた場所には登れないし弾薬庫も閉ざされてるしね海岸まで下りてきてレンゲの咲く休憩所でやっとこさ弁当だべぇ~(* ̄∇ ̄*)遠足の楽しみはコレにつきるよねで食べてたらノラ雄さんが寄ってきましたわ(・o・)他にもノラさんがたくさんいたけれどちゃんとご飯をくれる人が居るらしく弁当には見向きもせずに行っちゃったよ(;一_一)その割にはウチらの弁当食べてる姿ず~~っと見られてたけどね。。。。灯台のある山の向こうで開かれてる酒池肉林BBQぱーちぃのおかげでトンビに襲われることも無く無事弁当を平らげてそろそろ後半戦を歩きまする今日の行程高低差ありすぎて耳キ~ンの約1.5kmっつーか家まで歩けるかなぁ。。。。(T_T)~会津藩士が居た!に続く~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月21日
コメント(12)
1 遠足の話の続き2 空が真っ黒になった話3 軍港に咲く大輪の花の話4 散歩は三歩ぢゃすまない話どれが聞きたいあ2番・4番話しちゃったんだっけんぢゃ今日は3番でっつーか遠足の話中断しすぎだろっ先週木曜日とぉ~~ってもお天気が良かったもんでフラフラ~っとお出かけしましたのヴェルニー公園オラが村の美しく整備された軍港目の前の自慢の公園でございマッスルココには見事なバラ園があり毎年目を楽しませてくれるそうだけどなかなか見頃の時期に行けなかったのよねぇでゎたっぷりと薔薇をご堪能くださいましm(__)m例によって写真を頼りに薔薇の名前を調べてみたので間違ってたらゴメンよぉ(● ̄(エ) ̄●)ノマダム・アルディージュピレ・デゥ・プリンス・ドゥ・モナコプリンセス・アイココテージローズソフィーズ・ローズラブミーテンダーラベンダー・ラッシーローズ・ヨコハマコレ分からなかったですぅ誰か知ってたら教えてつる ゴールドバニー園内の噴水の周りも薔薇で飾られてましたわ薔薇のアーチも見事( ̄∇ ̄ノノ"白と赤のコントラストが素敵だったですぅ最後は真っ赤なラ・セビリアナんん~っ情熱的ぃ(≧∇≦)やっぱり薔薇は花の中の女王豪華さ可憐さ華やかさ総てにうっとりなんだけど。。。。あまりの暑さに海を見渡すスタバで休憩日常から離れてイイ気分だったけどこの後エサの買い出しに行きシュッフーあこ様っつー現実に厭々引き戻されたのでござりました現実なんてキライだぁぁぁ。。。。(TT▽TT)あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月20日
コメント(12)
ご報告昨日大騒動で探していたアタクシの黄金免許何でこんな所にっってな場所で見つかりました皆さまにはご心配おかけいたしましたことをお詫びいたしますとともにご報告申し上げますm(__)mで1 遠足の話の続き2 空が真っ黒になった話3 軍港に咲く大輪の花の話4 散歩は三歩ぢゃ済まない話どれが聞きたいあ2番はもう話したっけっつーか増えてるし(;一_一)ぢゃ今日は4番で黄金免許も見つかったしお天気もMAXおよろしかったのでオッサンが散歩に行こうとアタクシを誘いましたあこ様御用邸から山道を下って住宅街へ入って行くと変わった模様のぬこ様が「まぁ頑張ってや」てな感じで前を横切って行ったです京急の踏切を渡り東京湾へ続く平作川を抜けるとJR久里浜駅の前は満開のポピーが色鮮やかですぅ。。。。。ですぅってオシゴト行くのに毎日通ってるぢゃないかっココから徒歩10分もかからずにくりはま花の国へ到着いたしますです花の国はただいまポピーがMAX満開っつーコトで駐車場待ちが長蛇の列でございましたm(__)mびゅりほー!ぷりちぃ~~!!まだまだ鯉のぼりも泳いでございますんっコレはポピーぢゃないよねびゅりほーなポピーの花の中をのんびり写真を撮りながら一周したら山の上を目指して登って行くですよお子さまの天国プレイランドに復活したゴジラの滑り台があるです何十年経っても人気は衰えないねぇ(・_・;)フラワートレインが来ると歩行者が避けないといけないのが花の国のルールよとりあえず頂上付近の愛の鐘をオッサンとふたりでガンガン鳴らし愛が無くても鐘は鳴らせることを証明したわこの辺に来ると海が見えて眺めがイイ周りのお花を眺めながらゆっくり歩くとこの花はなぁにてな初めて見る花にも出会えますぅかなり下まで下りてきたらフェリー乗り場が近くに見えてきた火力発電所も震災以来復活フル活動だねぇ。。。(-"-)てな感じで花の国横断終了~~っヽ(^。^)ノなかなかにはぁどでございましたそこから海岸に向かってるとんっこの食堂いつからこんな人形置いてたあんまり暑かったから海岸でガリガリ君をいただいたけどやっぱアタシは「コンポタ味」が好きついでだからペリー公園に寄ってみたチラホラ観光客が居てスゴ~イ!!を連発してたけどゴメンね身近すぐて何が凄いのか全然わからん(;一_一)ちなみに毎年夏にこの絵を再現したまつりが開かれます。。。。。見に行ったことないけど(*^m^*)さぁてお家までバス乗って帰ろうよって言ったらオッサンが「散歩は最後まで歩くもんだ」とかワケのわからんこと言って結局歩かされたんだけどあまりにキツくて無言になり更に写真撮る余裕も無く黙々と5km歩きましたのさ今日のお散歩コース全長約10km+花の国横断約2km散歩ぢゃねぇしっヾ(*`Д´*)ノ"やっぱオッサンは信用しちゃいけない!と再確認した5時間でございましたm(__)mあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月19日
コメント(9)
アタシの大事な光り輝く金色の無くては困るゴールド免許が昨日から見当たりませんっつーコトで朝から家中探し回って大掃除状態でおますm(__)mぢゃ今日は見つかるまでPC閉じるんでサラバぢゃっ!!~~~ヽ(`◇´;))))))) あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月18日
コメント(8)
じぇじぇじぇ! 今日昼休憩時間昨日の記事に米返入れようと愛ちゃんから送信したら「書き込み制限を受けておりコメントは記入できません」だって( ̄O ̄;)書き込み制限なんかしてないのにぃ何でやねんっ!?あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月17日
コメント(3)
1 遠足の話の続き2 空が真っ黒になった話3 軍港に咲く大輪の花の話どれが聞きたいあどれでもイイのね(* ̄- ̄)んぢゃ2番の話を。。。昨日朝からお空が真っ黒になるほどカラスの大群が飛んでたの(・_・;)あんまりビックリして写真撮るの忘れてたけどとにかくフツーぢゃなかったのしかも昨日は生ごみの収集日お昼過ぎには町内の至る所でネットが張ってあるにも拘らずゴミ置き場が荒らされてたの( ̄ω ̄;)ご馳走たくさん食べたらホラ出るもんがあるぢゃんだから町内の道なんて歩けないほどカラス運子で真っ黒道だけぢゃなくて車や洗濯物も運子被害続出ウチのαちゃんも運子だらけになっちゃったよぉ(T_T)お詫びの印か置き土産して行ったけどこんなもんいら~~んっ!!ヾ(。`Д´。)ノ車を拭くかどうか悩んでたら今度はカラスぢゃなくて雲が真っ黒にとか思った瞬間大粒の雨が降ってきてゴロピカ雷も鳴って逃げ惑うカラスがギャァギャァ鳴いてそりゃ大騒ぎさ一体何の前触れなんだ不吉な予感が当たらなければイイけど。。。。<なんて思いながら夕飯の支度してたら黒い仔がお肉咥えて皿をひっくり返しましたとさやっぱたたりぢゃぁ~っ(/||  ̄□ ̄)/あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月17日
コメント(3)
昨日親戚をひとり犠牲にしてオシゴトサボったのでちょっと回復したあこでございますm(__)mっつーワケでGW総集編を復活しようかなと。。。まアタシの過去の出来事つらつら書いてもあんまり面白くない鴨だけどつまんなかったらスルッとスルーして頂戴GW後半戦は天気もサイコーヾ(=^▽^=)ノ気分もサイコーo(*^▽^*)oがっきっとドコ行っても人出もサイコーだろうしゼニーも無いので弁当持ってオッサンと遠足に行ったですよいつも走る高速の下を抜けあこ様御用邸のお向かいの山を登り京急が見えるトンネル公園まで(実はこの公園お嬢様が小学生の時公園設計をして話題となりなんと某国営放送が取材に来たのだゴールデンな時間のニュースに取り上げられその日オラが家族及び親戚一同並びにご友人たちは皆で正座してテレビ鑑賞したとかしないとか。。。。。)一気に歩いてもうかなり乙カレなんだけどご予定のコースの1/4も歩いてないことに気づき無謀な計画を立てたと後悔し始めていたそれでも某国家土木作業員養成大学校の麓まで来るとヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!びゅーちふるな景色に疲れも吹っ飛ぶぞそこから一気に山を下るとあらこんな所に何やら歴史チックな石碑(詳しくはココとか見てね)歩いてみないと分からんわねぇ(6 ̄  ̄)海岸線のひとつ手前からトンネル道を抜けてショートカットこのトンネル幽霊が出ることで有名なんだがコレは幽霊でもなんでもなくただの疲れた中年おやぢでございますトンネル抜けると向こう側に真っ青な海が広がり海くさ~い空気が漂ってまいります(; ̄y ̄)でもってトンネル抜けた直後にもなんだか由緒正しい割にはちっこい神社が(・_・;)(コチラも詳しくはココでどぞ)ちょっこら休憩がてら走水水源地パーキングの横を抜け走水漁港に行ってみたよシーズン前で静かだったなぁ。。。ワカメのカーテンが揺れてたわこんな近くにワカメが山ほどあるけどアタシは徳島のワカメを食べてる何でやっ\(◎o◎)/!?ココに隠れ有名店の食堂があるんだけど今は改装中で夏OPENなの(-"-)よろしかったら渋滞覚悟で来てみてね休憩で体力回復したからもちっと頑張って歩きます潮風感じながら走水海岸を抜け小さな地蔵や神社を横目で見ても決して参拝することもない不信心なアタシなのねんゞ( ̄ー ̄ )オラが村きっての高級リゾートホテルを過ぎると見えてきたですぅO(≧▽≦)Oやっとこさ第一目標に到着するですよぉ本日の長い道のりはコチラ総距離6.1km+寄り道分でございました(T_T)やっと昼メシかっ!?~観音崎公園だぞ!につづく~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月16日
コメント(6)
寝ます寝ます起こされても寝ますいくらでも寝ます昨夜の帰宅時間は午後10時ですもう限界でございますm(__)mっつーコトで今日はアタシもチャイさんをお手本にした生活を送ろうかと。。。。ぢゃこれからオシゴト休むと淫長EMIちゃんに電話するだす( ̄‥ ̄)=3あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月15日
コメント(4)
今日は何の話題を書こうかと迷う"o(-_-;*) GWの遠足の話住んでる地域の歴史探訪最近のお気に入りのモノオシゴトで出会ったオモローな人日々話題に事欠かない白い仔と黒い仔認知だけどたまに我に返るジジ犬 アタシな周りにはpick upしたい話がいっぱい(ι´д`)/。。。。。 なんだけど 。。。。。。。。。 なんだけど 今日はダメだぁ~(TT▽TT)昨日の疲れが取れへんでぇ~~っ!! 労働時間11時間(昼休憩1時間半除く)ってどうなのよ(;一_一) 坐骨神経痛がいたすぐる。。。。あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月14日
コメント(12)
母の日なのでお嬢様がフライパン買ってくれましたこれでもっとウマイもん作ってくれ!!っつー軽いプレッシャーを感じました(;一_一)その前日の土曜日にオッサンが仕事帰りにコレを買って来ましたお蔭で春の大嵐になりました(ー_ー)若造はご承知のように1か月前にプレゼントをくれましたがホントに母の日のつもりだったのかゴマすりだったのか今でも真意がわかりません(・_・;)とにかく皆さんありごとぉございましたm(__)mんな母の日におっしり愛が出店するっつーのでオラが村の一大イヴェントに顔を出しました人気店にはもう行列ができてました(・o・)埼玉県北本市の「真っ赤な誘惑 北本トマトカレー」と会津地鶏の焼き鳥を買って木陰で食べました「トマトカレー」はとっても爽やかで美味しかったです「会津地鶏」は相変わらずお高いけど弾力が格段に違うし旨味が凝縮された地鶏でした そうして午後オッサンの例のイクスピアリ。。。。。が手元に来たもんでお家に帰ってからWi-Fiのsettingしたり端末のカスタマイズしたりアプリ取ったりして差し上げましたっつーかどんだけ機械オンチなんだよっヾ(。`Д´。)ノチンプンカンプンのおかあちゃんの為におとぉちゃんが頑張るのがフツーだろと思いましたがイクスピアリもなかなか面白いのでおもちゃにして遊びましたそんな平和な母の日でしたm(__)mあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月13日
コメント(14)
思わぬ湘南ドライブを3日も引っ張ってしもた(;一_一)もう忘れられてしまった鴨だけどまだまだ続くよ~っGW総集編 ~常磐の章1~はコチラGW総集編 ~常磐の章2~はコチラ袋だたきでマイナスイオンを浴び海浜公園でネモフィラの海に溺れた後はココまで来たなら一度は寄ろうよっつー場所へあ後姿が見えてきた牛久大仏ギネスブック認定、世界最大120mの立像大仏 青銅製の立像としては世界最大の高さを誇る牛久大仏(正式名称:牛久阿弥陀大佛)。阿弥陀如来は方便法身の大尊形として顕現されたもので、高さは阿弥陀如来の十二の光明にちなんで120mとされています。 大仏内はエレベーターで拝観でき、周囲の広い花畑では季節ごとにポピーやコスモスなどが咲き、リスやウサギなどもいます。~観光いばらきより~立派な立ち姿でございますm(__)mでけぇ。。。。。(・。・;斜めから見ても下から見ても凛々しいお姿でございますm(__)m苑内四季折々の花が咲くそうでこの日はポピーと芝桜が見事でございましたでけぇ大仏様の真下まで行って見上げるとやっぱでけぇ。。。( ̄ェ ̄;)手も顏も中にも入れますけど大仏は子どもの頃からゲップが出るほど見てるので周りを散策っつってもすぐ回れちゃうけどね(-"-)渋滞も回避したいし留守番のジィぽちとぬこさんたちが気になるので早々に引き揚げましたよん有名だけど一回来たらイイかな~o( ̄ー ̄;)ゞだって大仏って。。。。。。ジミーなんだもんっヽ(TдT)ノこんな感じでファンキーだったらまた来るかもよ~いっひっひ~(*`▽´*)なんて罰当たりな画像加工しながらお家へ向かうのでありました~結束~お付き合い誠にありごとぉ(ι´д`)/でもさぁ。。。GW総集編まだ続くんだよねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月12日
コメント(4)
うんとこどっこいしょで江の島頂上(標高60m)に辿り着きましたです展望台は入場料払ってえ~っとえ~~っとσ( ̄、 ̄=)ザビエルクッキング苑?(正しくはサムエル・コッキング苑)っつーややこしい名前の公園に入場しないと行けませんそれでもココに来たのは今花が咲き乱れてるってウワサを聞いたからなのねん(汚留は花に弱いのぢゃ)園内に入るや否やas soon asOh!びゅ~ちふる!!咲き乱れる花たちに蜂さんもブ~ンブ~ンアタクシも思わずスキップ。。。。はちと恥ずかしいのでしなかったけどテンション急上昇でございます苑内に中国式の四阿(あずまや)発見藤沢市の姉妹都市中国昆明市から寄贈されたそうでございます台湾にもこんな四阿がたくさんあるわ。。。。早く行きてぇ~っ(TT▽TT)!テンション上がりすぐて大はしゃぎしたらオヤツが食べたくなったですヾ(´ε`*)ゝこのザビエル・クッキング苑には有名なカフェがあるんだけど滅茶混みだったので展望タワー下のカフェで一休みワッフル超うめぇぇぇO(≧∇≦)Oさてゆっくりしたいところでございますがシュッフーはこの後予定(家事)が目白押し目黒押し稚児が淵や岩屋洞窟は諦めてUターンお帰り道で第一村ねこサマが待っててくれましたありがとぉぉぉm(;∇;)mするとお帰り道では第二村ねこサマ第三村ねこサマに遭遇アタシの帰りをそんなに惜しんでくださるなんて感激だぁo(T^T)o第四村ねこサマに至っては着いて来いやと言わんばかりに魅力的なおちりを振っておりましたので思わず着いて行ったら裏路地に迷い込んでしまったです(;一_一)寄り道してもうたのでのどがカラカラ江の島散策はしらすまんごぉソーダで締めて日常に戻るのでございました長々とお付き合いありごとぉp(´⌒`。q)~完~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月11日
コメント(5)
そんなこんなで江の島へんありゃサザエのつもりかそれとも運子か(・_・;)なんてよく分からないタワーの先は平日だっちゅーのにGWも終わったっちゅーのになかなか混んでございますメインストリートの仲見世通りをチラッと撮影し土産物屋をスルーし(この辺の土産物屋はもう飽きちゃったんだも~ん)辺津宮入口まで辿り着いてもホロホロ丼を消化したいアタクシエスカーなんかにゃ乗らずに歩いて登りますわよ( ̄‥ ̄)=3頂上に辿り着くまでこの辺りたくさんの神社がございますので(詳しくはコチラをどぞ)とりあえず参拝し少ない賽銭でたくさんの願い事をし振り返ると龍神様の脇でんんっココもゼニが洗えるのか( ̄д ̄)と投げ無しのごひゃくゼニー玉を洗いますあゼニに余裕のある方は是非「諭吉」を洗ってくださいましm(__)m中津宮へ辿り着く途中の展望台でひと休みホントに今日はサイコーの景色o(*^▽^*)oナンダ坂コンナ坂もこの景色見たら吹き飛ぶぅで頑張ってたら第一村ねこ発見\(◎o◎)/そう言えば江の島はぬこさんたちの楽園のハズなのに今日は一匹も見かけてなかった(;一_一)人が多いから隠れてるのかしらそれともちょっと前の事件でサツにしょっ引かれたからかしらにしても気持ち良さそうな良いお顔でございますm(__)m第一村ねこサマに励まされ頂上に到着晴天の下ココからも富士山と湘南の海岸線オマケに遠く大島まで見えたわそれではメイン会場へ悔しいけど入場料払って入ってみますです(-"-)~江の島を見る!につづく~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月10日
コメント(6)
GW総集編の途中ではござりますが。。。。。GWも平常の日月しか休みが無かったお嬢様運悪く先週金曜から体調を崩し高熱にうなされ今週月曜に予定していた人並みにGWらし過ごすく鎌倉散策と代休でもらった昨日の水曜人並みに休日を満喫するTDRに行く予定でしたが。。。。。総て没りましたっつーコトでどうしてもどこかへ出かけたいと駄々こねるのでランチしに江の島へ行ってきましたですよ 昨日は最高のお天気江ノ電横目で見ながら海に目を向けるとこの時期霞みがかる江の島がクッキリ富士山もその姿をハッキリ見せてくれましたですよもう渋滞なんかなんのそのでハイテンションの浮かれ母娘江の島入口片瀬漁港前のにin平日の昼だっちゅーのに車も多けりゃ観光バスもこんなに。。。ってコイツは。。。(・_・;)あの猫バスはどこから来てドコへ帰るんだろうとか思いながらお目当ての店へ江の島小屋ココの来店は2回目海の家のような半テラス席で外の景色を眺めながらランチでございますo(^-^)oご注文の名物ホロホロ丼が来た来たき。。。。たなんぢゃぁこのデカ海苔はぁぁ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ前回は生しらす丼だったけどこんな海苔は無かったぞ(-"-)解説ホロホロ丼は燻製お魚のほぐし身をバター醤油で和えた丼お店おすすめの食べ方は1.まず写メる2.そのまま喰らう3.お好みでトッピングにガーリックチップ・わさび・味噌を混ぜる4.海苔はちぎって丼にかけても良し漁師汁に入れても良しホロホロ丼を巻いて手巻き風に食べても良し5.最後は漁師汁をぶっかけて喰らう。。。言わば変形ひつまぶしでございますm(__)mてなワケだから不味いわ~けが無いヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノボリューム満点漁師汁おかわり自由お腹いっぱいになっちゃったのですご~く楽しみにしてた「板さんがつくった焼きアイスプリン」(コレは去年のお写真ね)は食べれませんでしたぁ(T_T)さぁてお食事が終わり外に出てみたら最高の空最高の海。。。。海。。。(・o・)片瀬漁港の入り口に何かいる何でオトメが魚を捕まえてる(;一_一)っつーかおサカナちゃんはドコ見てるっつーコトで腹ごなしにおサカナちゃんが見つめる江の島まで足を延ばす美人母娘でございましたです~江の島を歩く!につづく~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月09日
コメント(10)
GW総集編 ~常磐の章1~はコチラマイナスイオンを浴びた後はオトメ御用達可愛い花を見に行きましたです国営ひたち海浜公園開園直後っつーのにかなりの人出でございます(・_・;)さすがGW目指す場所まで広大な敷地をちっ( ̄s ̄;また歩くのかよとか嘆いていては美しい景色を見ることはできませぬ途中目に入ったチューリップ広場も涙を呑んで通り過ぎ。。。。。\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ッ!!こりゃ美しいですばい(何で急に熊本弁)湖の上を人が歩いてるのかと思った( ̄ェ ̄;) この小さな花ネモフィラアタシもよく寄せ植えなんかにお使い遊ばしたことがありますがその時はメインの花を引き立たせる脇役の雑草程度の認識でございましたこんなに美しいなんてスンマセンでしたm(__)mネモフイラさまっ!!ネモフィラの丘を下ってくると今度はニッポンの原風景が現れるです鯉のぼり元気だね(^_^)vそれは風が強いからさなんてコトこぉゆぅ場所では言ってはイケマセンニッポンの原風景から花の遊歩道を歩いて行くと朝出会ったチューリップちゃんたちがおかえりぃ~とお出迎えo(^-^)o花時期が終わりかけてはいたけど横浜公園には無かった種類とかにも出会えましたですやっぱりアタクシオトメでございますのでチューリップを見るとテンションもモチベーションもMAXバリューしかしながら運転手「オッサン」の腹が減って機嫌が悪い攻撃に遭いましたので後ろ髪ひかれる思いで海浜公園を後にし次の目的地へ行く途中「オッサン」にエサを与えるのでございました(;一_一)お手!おかわり!!待てヨシ~續~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月08日
コメント(5)
やっと終わったGW狂喜乱舞のGW皆さまはどのようにお過ごし遊ばしましたんなGWの総集編を本日より不定期に不景気にお届けしようかと。。。今は思っておりますが明日は分かりません(6 ̄  ̄)でゎれっつすたぁとぉ~(o^∇^o)ノ前にお話しした通り空前のカメラブームとなった我が家撮影大会を開くためGW初日の4/28(日)運転手に「オッサン」を起用しお出かけ遊ばしましたのさ湾岸線から昇る朝陽を見ながら。。。。。っつーとカッチョエエが運転手以外は鼾をかいてる車内でございました(・_・;)とりあえず渋滞と時間の配分で行き倒れあたりバッタリで北を目指しまする思ったより早く北関東に到着しメインに考えていた撮影会場の開場時間までかなりあったもんで少し足を延ばしちまいましたで着いたのが袋田の滝(注:あこ家では「袋だたき」と呼ぶ)早速車を降りて滝へ向かいますけど。。。。いつも思うんだけど滝っつーのは結構歩かないと見れないのよね(-"-)ってコトで山道の花を楽しみながら()危険な岩をも通り越し。。。。って滝まだぁ~~ヾ(@† ▽ †@)ノ??と息が切れたところで滝の音が聞こえてきたでもう少し頑張ったら見えたその少し先までもっと頑張ったらデタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!立派な迫力満点の滝でございますm(__)mマイナスイオンたっぷり。。。。。ってたっぷりすぐてカメラのレンズが心配で心配で。。。。。。。ソッコー退散何しに来たんだよ(;一_一)麓の駐車場付近ぢゃ至る所で鯉のぼりが風に身を任せて泳いでおりましたです朝ごはん代わりに里芋とこんにゃく串を頂いて(里芋がホクホクで美味かったぁ~)次の撮影ポイントへ移動いたしやすそんぢゃっ⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛~續~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月07日
コメント(12)
GW最終日朝っぱらからではありますが洗濯物も干し終わったしポッチポチのお散歩も終了したもんで。。。。。。今からこの枝この道具使ってぶった切ってきますそんぢゃっε=ε=ε=(┌  ̄_)┘PS.GWちうは米返・ご訪問もせず不義理なアタクシでございましたどうかお許しを明日からは通常営業となる予定は未定でございますのでヨロシクでございマッスルぅあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月06日
コメント(4)
GWもあと1日だけどそろそろ飽きてこない飽きるっつーよりは何だかウザイ毎日でございます何がってダーリンが。。。。(;一_一)アタクシ別に遠出するワケでも無く痛む足と相談しながら近場のお散歩で過ごしておりますが昨日はダーリンさんが念願のスマホを買いにdocomoshopへ行きました「何買ったの」と尋ねると。。。。。。。。スマホそれは分っとるぢゃなくて機種の話だよ(`(エ)´)ノ。。。。。。。。。。。エクスエクスイクスピアリ(・_・;)TDR行っちゃったそれを言うならエクスぺリアだべ~っヾ(`◇´)ノっつー中高年のおやぢ特有のボケと物忘れと思い込みが日に日に激しくなってきておりますo( _ _ )oそして親切にもこのアタクシが何度訂正してあげても藤の花で有名なのはあしがらフラワーパークだと思っています(-"-)正しくはあしかがフラワーパークですあしがらってドコだよ箱根かっ( ̄‥ ̄)!?そんなダーリンがGWで既にもう3日も家にいますですそろそろアタクシも限界です何もせずゴロゴロしながらスー子にセクハラしてる姿を見るとイラっとしますですっつーコトでもうダーリンとか呼びたくないので今日から彼のコトは「オッサン」と呼ぶことにいたしましたので皆さまにご報告申し上げマッスルぅ~~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月05日
コメント(7)
診断書患者名 あこ様19〇〇年11月24日生(推定年齢 35~55歳)加齢によるコンドロイチン減少にも拘らず前日アップダウンのキツイ11kmにも及ぶ遠足を敢行したため左足に激痛としびれを発症した。病名:坐骨神経痛症上記疾患のため2013年5月4日~2013年5月6日まで自宅安静を要した。 以下余白 2013年5月4日サボろう科 偽医師名 あこちゃい1919 っつーワケで今日はぬこさんたちともふもふして過ごしますm(__)mあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月04日
コメント(4)
忙しなく支度をしておりますm(__)m準備が整い次第遠足に行ってきまぁす( ´ ▽ ` )ノ GWちうは米返・訪問が大変難しくなります(; ̄ェ ̄)ご協力、ご理解のほどよろしくお願い申し上げマッスルぅ( ̄Д ̄)ノ あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクねにほんブログ村にほんブログ村
2013年05月03日
コメント(4)
欠勤届本日早朝に白い仔がお布団にジィちゃんが玄関マットに大量の腎臓により生産される液体状の排泄物をブン撒きましたので対処のためにお休みしております決して青空のもとお散歩に行ったり明日はこの高速走るべかなんて考えたりコリャ何の花だとか悩んだり道路わきにタケノコが出てるの発見して人が寝静まってから掘り起こすべか(6 ̄  ̄)なんててコトは決してしてません!と思う。。。。あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月02日
コメント(4)
ご存じの方もご存じない方もご存じかどうか知らないが若造がカメラ買いました(;一_一)あそれは知ってるそこ遡るコト1か月ほど前ご存じの方もご存じない方もご存じかどうか知らないがお嬢様がカメラ買いました(・_・;)あそれは知らないだって言ってなかったもん(6 ̄  ̄)っつーワケで偉大なる母あこ様の影響か我が家は今写真ブームなのでござりますm(__)m新しいカメラを買えば写真を撮りに行きたい!!と思うのが人の常そこでアタクシたちお抱え運転手にダーリンを起用し写真撮影ツアー花と風景を撮ろうよ!を勝手に開催催行いたしましたツアー開催日は4/28(日)それでは引っ張りながらツアーの模様をリポートいたしますのでしばしお待ちくださいませ~何時つづく~あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2013年05月01日
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1