『穴沢ジョージのアナザー・ホームページ』

PR

Profile

穴沢ジョージ

穴沢ジョージ

Calendar

Comments

nonoyamasadao@ Re:『アイ・ウィル・フォロー・ヒム』=『愛のシャリオ』(05/17) 本を出す関係で、今、穴ジョー兄さんと同…
穴沢ジョージ @ Re[1]:ジョニー・ティロットソン86歳(05/03) To 五黄の寅1950さん ーーー そうだそ…
五黄の寅1950 @ Re:ジョニー・ティロットソン86歳(05/03) 兄さん こんにちは そちらは間もなく梅雨…
穴沢ジョージ @ Re[2]:清明(シーミー)でお休みします(04/18) ↑訂正です。 ✖︎後継→◯光景 失礼しました…

Favorite Blog

カラオケ制作終了&… New! メンターさん

crow pea species カ… New! tougei1013さん

真理を求めて 秀0430さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
2024.01.19
XML

 “You’ve Got a Friend” by Roberta Flack & Donny Hathaway 1971

 気がつけば、全豪オープンが始まってましたわ。

 近頃よく使う「気がつけば」ですが、今回の全豪オープンは本当に知らないうちに始まっていたんですよ。

 全豪オープンはオーストラリアのメルボルン開催ですから、日本との時差が2時間なので、テレビで観戦するのに都合が良いはずなんですが、月水金は透析があるので、午後2時頃までしか見られません。もし、クリニックにWi-Fi環境が整っていたら・・・、なんて考えるのはやめときましょう。

 まあ、残りの4日間は存分に見られるので良しとしようぜ。

 テニスの4大大会(グランドスラム)は、WOWOWオンデマンドのおかげで好きな試合を選んで見ることができるので、加入していて良かった。

 今日から3回戦。シングルスのベスト32が出揃ったところで顔ぶれを眺めて見ると、男子はジョコビッチとアルカラスが勝ち残りそうですね。個人的にはチチパス対アルカラスを見たいところだが。女子はシフィオンテクとサバレンカの決勝になるのでしょうか。

 こういう予想はなかなか当たらないのが世の常ですが、今回はどうも決まりではないでしょうか。ただ、優勝が誰になるかは、非常に予想が難しい。まあ、ダブルスや車椅子テニスも含めて、残りの10日間楽しみではある。 

 ところで、女子シングルスでまだ16歳のアンドレエワという選手がいるが、この子には注目してほしい。

 ウィンブルドンでも4回戦まで行ったのでご存じの方も多いでしょうが、とにかくテニスが上手い。まだ若いせいか身が軽い。背は高い方ではないがバランスの取れたすらっとした体型ながら、ボールに威力がある。おまけにルックスも抜群である。

 今回はベスト8には残ってもらいたいが、そうなるとサバレンカと当たってしまう。まあ、必ず負けると決まったわけでもないので、せいぜい応援しましょうかね。

       **********

 『君の友達(You’ve Got a Friend)』は、どなたのが好きですか。

 僕の場合、ダニー・ハサウェイがロバータ・フラックとデュエットで歌っているやつが一番気に入っていますね。というのも、この歌の付け足しのようなサビ(大サビというのかな?)の部分は、あまりにも付け足し感が強くて、どうしても好きになれなかったんですが、この人たちのを聴いて、なるほどこう歌ったかと、そのソウルフルな処理具合に実に感心してしまった。ぜひ、聴いてみてください。

   ​ “You’ve Got a Friend [Live in New York1971]” by Roberta Flack & Donny Hathaway


↑外猫、桜耳子II世(仮名♀)。大きくなった。

       **********

 1月13日放送の「穴沢ジョージの “Good Old Music”」のオンエア曲です。

. Moon River (Henry Mancini)[#11] 2 . You Keep Me Hanging on (Vanila Fudge) . Superstition (Beck, Bogert & Appice) 4 . You’ve Got a Friend (Roberta Flack & Donny Hathaway) 5 . (You Make Me Feel Like) A Natural Woman (Aretha Franklin) 6. Suspicion (Elvis Presley) 7. Ain’t That a Shame (Bobby Rydell) . Norman (Sue Thompson)[#21]   9. When Your Boy in Your Arms (Is the Boy in Your Heart) (Connie Francis)[#8]  10. There’s No Other (Like My Baby) (The Crystals)[#22]

 リクエスト曲は、5.座波ソーメンさん。6. 酋長Koba さん。以上、 ありがとうございました。

 上記以外穴沢選曲です。1.&8.~ 10.は 先週に引き続き今年とカレンダーが同じだった1962年のこの日(1/13)付の Cash Box Top Singles より ([#] が順位)。2 .&3.は この日がティム・ボガートの命日(2021.1.13.没,享年76)で。4.はこの日がダニー・ハサウェイの命日(1979.1.13.没,享年33)で。7.は「今月の歌」で、ボビー・ライデルのカヴァー。

 以上です。次回もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.19 03:22:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: