ゆったりと  育児

ゆったりと  育児

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くぅーちゃんわんわん

くぅーちゃんわんわん

Calendar

Favorite Blog

偶然ですが・・・気… New! ひろみ6130さん

ゆう&こう☆えくぼ日… ビッキー1029さん
松ちゃんのチビ大&愚… 松ちゃん0219さん

Comments

くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:七五三(11/25) ひろみ6130さん ありがとうございます。 …
ひろみ6130 @ Re:七五三(11/25) こんにちは。 すっかり女の子らしくなりま…
くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:母の日 2016(05/07) ひろみ6130さん お久しぶりです。 やっと…
ひろみ6130 @ Re:母の日 2016(05/07) こんにちは~(#^.^#) お久しぶりです♡ 娘…
くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:息子の歯医者(05/17) 松ちゃんさん、ひろみさんへ 気づけば2カ…

Freepage List

2014.04.02
XML
カテゴリ: 娘 6カ月~1歳
私の実家の方では雛祭りが1カ月遅れです

娘の初節句を3月28日(大安)にじいじ、ばあばを呼んで

ささやかですがお寿司屋さんでお祝いしました

ばあばがその時用に何か服を買ってあげてっとお金をくれたので

似合わないんですがちょっとしたドレスを着せてあげました

DSCF2057 (1).JPG


DSCF2066 (1).JPG

じいじ、ばあばに「お洒落さんにしてもらってぇ~~」って褒めてもらい

和やかに笑いありの楽しい席になりました

何故か夫の一声で帰りにラーメン屋に寄って2次会を

その後うちに来てもらって休んでもらい

そして何故か帰ったと思っていた私の両親は

居酒屋をやっているお義父さんの店に寄りこんで

カラオケ大会をやったそうです

車で1時間半、遠いところを来てくれてありがとう

息子は自分が主役かのようにはしゃいで、騒いでました

娘はお寿司屋さんに行く途中に寝てしまい

最初は寝てましたが

愚図ることなく、泣くこともなくお利口さんでした

元気に健やかに成長していきますように



DSCF2073 (1).JPG

お雛さんは私が選んで私の親が買ってくれました

母はもっと大きいのを期待していたようですが

私がリビングに飾りたかった、手入れが簡単なガラスケース、顔が命の吉徳の顔が気に入った

などなど・・・このお雛さんを選びました

親はありがたい、自分も子供たちに同じことをしてあげられるのか・・・頑張らないとですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.03 03:32:02
コメント(4) | コメントを書く
[娘 6カ月~1歳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: