ゆったりと  育児

ゆったりと  育児

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くぅーちゃんわんわん

くぅーちゃんわんわん

Calendar

Favorite Blog

偶然ですが・・・気… New! ひろみ6130さん

ゆう&こう☆えくぼ日… ビッキー1029さん
松ちゃんのチビ大&愚… 松ちゃん0219さん

Comments

くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:七五三(11/25) ひろみ6130さん ありがとうございます。 …
ひろみ6130 @ Re:七五三(11/25) こんにちは。 すっかり女の子らしくなりま…
くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:母の日 2016(05/07) ひろみ6130さん お久しぶりです。 やっと…
ひろみ6130 @ Re:母の日 2016(05/07) こんにちは~(#^.^#) お久しぶりです♡ 娘…
くぅーちゃんわんわん @ Re[1]:息子の歯医者(05/17) 松ちゃんさん、ひろみさんへ 気づけば2カ…

Freepage List

2014.04.03
XML
カテゴリ: 娘 6カ月~1歳
昨日は娘の入園式でした

娘の入園式に息子は熱を出して休み

夫が入園式には行かないで息子とお留守番していました

先生が在園児のお名前を呼んで子供たちが返事をしていました

息子のを見れず残念でした

このタイミングの悪さにしょんぼりです

息子のクラスのお友達たちが娘を「かわいい、かわいい」っていいこいいこしてくれて

中にはほっぺに「チュッ」ってしてくれるこも2人いました

娘は途中飽きてしまい、ちょっと愚図りましたが泣くことはなくお利口さんでした

DSCF3071 (1).JPG

DSCF3072 (1).JPG

入園式の後お部屋に行き先生とご対面しました

0歳児クラスは3人です

娘は4月生まれなので一番お姉さんで

他の2人はまだハイハイも出来ない子たちですが

これから6年間長いお付き合いになるお友達ですね

先生に今の離乳食状況やねんねの仕方などをお話しし入園式は終わりました


登園1日目は娘は先生に抱っこされても泣くことなくバイバイできました

私の方がさみしくて車に乗ってから涙が出ました

先生の話です

娘はお利口さんで半日過ごせました

途中他のお友達が泣くとつられて泣いたりしましたが

ちゃんと先生に抱っこを求めて、抱っこしてもらうと泣き止んだそうです

音が出るマラカスとしまじろうのお人形が気に入ってずっと持っていたそうです

ご飯もモリモリと食べ、おいしいね~~って言うと「おいしい」と聞こえるような声も出たそうです

お迎えに行ってもお利口で、帰る時は先生にバイバイって手を振りました

泣かれるのもつらいけど、泣かれないのもちょっと切ないですねぇ~~って

お迎えで一緒になったお母さんと話しました

娘初日とってもがんばりました

楽しい保育園生活を送ってほしいです

DSCF3095 (1).JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.05 05:53:02
コメント(2) | コメントを書く
[娘 6カ月~1歳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: