水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

2007.06.06
XML
テーマ: 住宅コラム(1791)

港区・渋谷区の不動産売買物件なら"プレシャスライフ"

港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious Life』へはこちらから!



”ルーフバルコニーがある”と”Good View"がある
というのは、図面だけを見て、ご紹介してもなかなか難しい。

都心に住むメリットは
利便性や文化があり、教育などの選択肢が多く、強い向上心のある魅力ある人々のコミュニティーがあり、それがまた次のビジネスやチャンスに結びつく。。。。
というのは、当たり前なのだ。

しかし、あまり知られていないのは、都心はとても緑が多いことだと思う。

”Good View"というと、二つの内容がある。
マンションの高層階から見える、遠くの六本木ヒルズや東京タワー。そして高速の動き。
いかにも”都会的”という感じの景色。

もうひとつが、小高い岡の上の低層マンションから見える周辺の森のような緑。

後述の風景。。。。都心にいても、心和む緑、まぶしい太陽。郊外になどに週末出かける必要のない安らぎがある。

元麻布・広尾は当然のことながら・・・

松涛のマンションはリビングの前が一面東京大学の森。静かに吹奏楽部の練習なのか、音楽が聴こえる。

白金のマンションからはルーフバルコニーを囲むように、周辺の緑があった。

同様に、赤坂にもある。

隠れ家的な景色に
”いい住宅地があるんだね”
と、お客様も一つ一つを丁寧にご覧になる。

感動と満足。

お客様にそれを感じていただいているというのが、伝わってくる。

私は一緒にご案内に行くのが、本当に楽しい。
お客様の穏やかな満足そうなお顔を見るのが、嬉しいのである。

賃貸物件検索はこちら

港区・渋谷区の高級賃貸マンションなら不動産のALIVE子育ても仕事も楽しめる住まい選び

港区・渋谷区の不動産に関するお問合せはこちら

『港区で出会った社長の“品格”』はコチラから! 『ダンディ西田のサバイバル営業日記』はコチラから!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.01 16:49:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: