水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

2008.09.24
XML

港区・渋谷区の不動産売買物件なら"プレシャスライフ"

港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious Life』へはこちらから!



2.どのくらいの予算を見ればいいのだろうか?エリアと間取の関係について

--------------------つづき------------------------------

圧倒的に多い1LDK希望の単身者


かねがね麻布十番の独身率は80%ではないかと思っています。
弊社のお客様の年齢層も大体35歳から40歳代前半が主流です。
お勤めの方では、外資系の金融・コンサルタント・IT企業の方が多いです。

それ以外は、ご自分でビジネスをされている方。

大体のご予算は30万円まで。1LDK、50平米。

追い炊き式のお風呂・床暖房・広いリビングを求められます。
昨年までは、ご希望のお部屋に近づけるためには
ご予算をあと5万円くらい上げていただくことも多かったですが、
今年は逆に25万円まで位にされる方も多いように思います。

微妙に50平米にこだわると、該当物件がなくなってしますので、
45平米くらいのお部屋でも、収納が充実しているものだと納得されます。

最近はコンシェルジュ付のお部屋も多いので、
そういったサービスを求める方が多いです。

1LDKで20万円以内のご予算ですと、かなり限られてきます。
若干2~3万円ご予算を増やすと、
六本木・広尾・麻布十番の人気エリアでも見つけられます。

しかし、どうしても20万円以内に収めるのであれば、
他のエリアも考えてみましょう。
この辺はもっとも相場が高いので、
ご予算に合わないようであれば、多少エリアをずらしてみるのも良いと思います。

意外とリーズナブルな白金。白金台もスーパーが多く生活しやすいです。

もともと賃貸物件がほとんどなかった赤坂も、
ミッドタウンと赤坂サカスの開業によって、その周辺にたくさんマンションができました。
賃料が割安なわりに、利便性が高く、
新しいマンションがたくさんできたことにより
かつての少し暗かった町並みが明るくなりました。
お勧めのエリアです。

かつて高い賃料を誇っていた代官山も最近は下がってきています。
松涛は広尾エリアに比べると本当に安いですね。

ONとOFFを切り替える方たちなので、
ビジネス街に住むことは一様に嫌われます。

田町や浜松町・虎ノ門・愛宕などは人気がなかったのですが、
実際に見に行ってみると、広さと共有スペース・グレード・サービスのバランスから、
この賃料だったら納得できるというマンション力のある物件も多いです。
また、今年になってから礼金0キャンペーン(毎月続く)という、
実質的な値下げ競争が起きています。

新築のリート物件に多く取り入れられていますので、
そういった情報を活用するのも良いと思います。
満室に近くなると、このキャンペーンはなくなるので、
スタート時のお得情報として活用してください。


ワンルームの予算は?


単身者に人気のデザイナーズを選ぶとすると、
15万円・25平米くらいを目安に作られているものが多いように思います。

もう少し広めのお部屋を希望されるとすれば、
白金や恵比寿などのほうが見つけやすいです。

大体12万円以下の物件ですと、バストイレが一緒のものになります。

10万円以下ではバストイレ別の物件はまったくないのかというと、
そうでもありません。

分譲マンションを賃貸しているものでは、20平米くらいで10万円、
バストイレ別のものもあります。

しかし、こういったマンションは各駅に数件しかないですし、
お部屋も限られています。

空き予定を見つけたら直ぐに申し込みを入れて、

先に審査を進めるくらいでないと借りることができません。
審査OKであれば、借りることを前提に退去後、
見て確認することはできます。

その際に、図面などの情報と大きくかけ離れており、
納得できないのであればキャンセルすることも可能です。

“借りるのも競争”のエリアですので、信頼不動産会社さんとよく相談して、
対策を取ってください。

最近は大きなワンルームを求める人も多いです。

20畳とか25畳とかのワンルーム。
一人で住むのであれば、
1LDKにしてしまうより、開放感があります。

しかし、変わった間取ですので、数が少ないです。
新築物件にたまにあります。こういったものは、
やはり30万円くらいの賃料になります。


麻布十番・六本木・広尾の高級賃貸マンションならALIVE自分と共にステップアップする住まい選び

港区で出会った"社長の品格"

港区・渋谷区の不動産に関するお問合せはこちら


『港区で出会った社長の

suzukibana-







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.24 20:43:48
[”知って得する都心賃貸事情”] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: