水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

2008.10.13
XML

港区・渋谷区の不動産売買物件なら"プレシャスライフ"

港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious Life』へはこちらから!



4.大通り沿いのマンション


「大通り沿いに住みたい」方というのはあまりいません。

しかし、新しいマンションは余った土地に建っているので、
たいてい大通り沿いにあります。

そのハンデを跳ね返すべく、

ペット可
SOHO可
最新設備満載という、

顧客マーケットを取り込む条件にはなっています。

「そうは言ってもうるさいと眠れない」という方には、
一応目安として、6F以上のものをお勧めしています。

マンションの造りが良ければ、6F以上であれば、あまり音は気になりません。
ただ、高速の横でもある場合、6Fくらいまで高さがかぶるので、要注意です。
実際に見に行って、多少気になる場合も、何もないお部屋だと音は響くもの。

カーテンやソファーなどの布や家具によって、音は吸収されます。
しかし、流行のデザイナーズ物件で、内装がコンクリート打ちっぱなしの場合、
かなり音が響くので要注意です。


大通りに建っているメリットとしては、

高層階からは眺めの良いお部屋があるということです。

住宅地は静かですが、建築条件によって大体同じ高さの建物しか建てられません。
大通りにあるからこそ、高く建てられるのです。

眺望重視の方は、
こういったお部屋が良いと思います。



麻布十番・六本木・広尾の高級賃貸マンションならALIVE自分と共にステップアップする住まい選び

港区で出会った"社長の品格"

港区・渋谷区の不動産に関するお問合せはこちら


『港区で出会った社長の

suzukibana-






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 12:07:18
[”知って得する都心賃貸事情”] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: