水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

2015.02.02
XML
~ALIVEは日本一、あなた想いの不動産会社です~

「みるみる実感!たった28日間で恋するツヤツヤマシュマロを手に入れる方法」


後悔しない相続のための7つのポイント~ただいま無料配布中!!


広尾の賃貸専門サイトはコチラ!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

"プレシャスライフの相続相談"


港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious Life』へはこちらから!



子供が幼稚園の頃、
バスの送り迎えの時に、
一目でダウン症だとわかると小さなお子さんを
連れたお母様がいらっしゃった。

明るい笑顔で、にこやかにお話しされているのを
見ていると、
その方に、どう話しかけて良いのか躊躇った。

その後、おうちに遊びに行く機会があり、

「他の子供よりかわいい時代が長いのよ。
この子は、私たち親より先に亡くなるの。」

とお話しされるのを聞いて、
親の気持ちについて考えた。


親の自分より必ず先に死ぬということが
分かっている子供と持つということ。
その命を、”かわいい時代が長い”
と捉えることのできる、おおらかさ。


そのお母さんの顔はとても、和やかだった。

障害者について、ほとんど無知だった私。
そういえば、
ダウン症の大人ってほとんどいなかった。


でも、最近思うのだ。

医療とは残酷?


障害者の寿命も延びているらしい。


このところ知り合う人に、障害のあるお子さんを持つ
親御さんが何人かいらした。


弊社のアポの時間が遅めなのだ。

その方のお子さんは、生後1~2歳の時に、
先生から

「この子は10歳くらいの知能は持つことが
出来るようになれます」

と言われたそうだ。


今、17歳。
やっと7~8歳くらい子供ができることは
できるようになったので、
食事や着替えは出来るけれど、
公共交通機関を使って
自分で施設に通うことは出来ないので、
必ず両親のどちらかがついていくとのこと。

奥さまと二人で、僕たちは、絶対に死なない!
って決めてます。

って、おっしゃったんだけど。


子供を持つ親の役目は、子供を自立させること。
絶対に自立することのできない子供を持ち、
その子を残して亡くなる親
というのも、先の例とは真反対だけど、
悲しい。


でも、本当にどうするんだろう?


自分だって、年とるし。


先日の家族信託のセミナーに参加して、
その使い方で感心したのが、
こういった家族のケースだった。


自分の財産を自分が亡くなった後に
子供のために使ってくれるよう信託しておく。

信託する人
それを監督してくれる人

を選んで置く。

子供は多分結婚しないだろうから、
その子供もいなく、
残った財産は、相続人がいない場合は通常は
国庫に入ってしまう。

しかし、自分の財産を子供のために使い、
残った財産があったら、
それは、自分が亡きあと、子供のことをいろいろ
面倒見てくれた人、施設
等に贈る。

ということを指定しておくことができるのだ。

ボランティアも良いけど、
こういうちゃんとした組み立てがあれば、
自分が亡くなった後も、託せる人を見つけ
られれば、安心できるのでは?


後見人の使い勝手の悪さは、本当にいつも
身にしみている。


家族の幸せ
個人の幸せ

全て見方によって違うので、
後見人は判断ができないのだ。

判断とか意思を持てないということは、
結局、積極的に動くことは出来ないのだ。

今後、家族信託も普及するに従いマイナス面も
見出されるようになるだろうし、
手法の一つではあるけれど、
後見人では賄うことのできないメリットの多い
手法だと思った。

勉強するって大事だね!

ということで、
私が勉強したことを、
興味のある方にお教えしたいと思います。

人に教えるのは最高の勉強です!

ご興味ある方はご参加ください!



■家族信託についての勉強会■

2月21日 14:30~16:30
無料
少人数での勉強会になります。


ご参加ご希望の方は、
info@aalive.jp
03-5765-2772

まで、御連絡ください。

ご参加の方のお名前と御連絡先を
お教えください。

■相続に関するお悩みを解決するサイト■

http://womansouzoku.com/

ひょっとして、うちのことかも!?
という、実例があります。


written by 赤羽 聖子


プレシャスライフの相続相談



お問い合わせは

03-5765-2772
info@aalive.jp

株式会社 ALIVE まで

お気軽にお問合わせください★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近はSNSにも力を入れています。
物件情報、ALIVEスタッフの近況など、ウォッチしていてくださいね!!



中小零細企業が社長の右腕となる人材を採用する方法

************************
TOP画像_XS
TOP画像_XS posted by (C)alive



もし宜しければこちらをご購読ください!

東京都心部で人気の港区・渋谷区の掘り出しモノや
非公開物件など早い者勝ちの高利回り非公開物件情報を
無料メールマガジンであなたにお届けします。

▽:港区・渋谷区の不動産売買・投資物件の最新情報

コチラ ⇒  http://www.mag2.com/m/0000291353.html



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デザイナーズマンション・高級賃貸マンションならALIVE自分と共にステップアップする住まい選び

港区で出会った"社長の品格"

あなたの再出発を応援します!女性のための任意売却







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.02 18:06:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: