こんばんは

連載されて 読みましても 日の経過で

忘却 してしまいます

纏めて 出版は 嬉しいですね (2024.03.04 20:01:17)

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.10
XML
カテゴリ: 自閉症関連







発達障害を考える連載、本に




新書「発達『障害』でなくなる日」
が朝日新聞出版から発売された。

2022~23年に、
紙面とデジタルに掲載された連載をまとめた。

​​ 発達障害は、
生まれつき脳の働きにかたよりがある障害で、
注意欠如・多動症(ADHD)や
自閉スペクトラム症(ASD)、
学習障害(LD)などがある。

(この記事は有料記事です)

[朝日デジタル]






​​​
発達「障害」でなくなる日 (朝日新書931) [ 朝日新聞取材班 ]

​​連載をまとめた本、一冊あると便利ですね。 ​☄

















にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.04 16:26:00
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

明日は、午前中は大丈夫かも?の千葉です。洗濯物ね。(^_-)-☆ (2024.03.04 16:42:54)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
歩世亜  さん
お早うございます。

読む方が増えるといいですね。 (2024.03.04 17:37:58)

おやじも、もう少し頭がよかったらな~  
って思います。
でも、家族に支えられながら、毎日、コツコツ頑張っていますよ。
時々、現実逃避したくなる時がありますね。 (2024.03.04 19:12:53)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

朝霜が朝露に変わってきました。

障がいではなく、個性でしょうか。

PP。
(2024.03.04 21:12:05)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
私のブログ友達である
高知市の土佐ぽん太さんのお母様と親族の皆様に
読んで欲しい本です。 (2024.03.04 21:39:26)

おはようございます。  
理解が進むといいですね。
(2024.03.05 05:09:32)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
 おはようございます。韓国 医学部の増員に反対し、辞表を出した医師たち、職場に戻らなければ、医師免許取り消しだとか。国の権限でそんなこともできるのですかね。
 発達障害、障害でなく特性なのでしょうね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.03.05 07:30:29)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は、月に一度の歯科治療。概ね良好でした。
その後、家内の言語訓練に行ってきました。
雨なので、ウォーキングは出来ないかもしれません。
溜まっている仕事を片付けます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.03.05 14:51:44)

Re:発達障害を考える連載、本に。(02/10)  
flamenco22  さん
おはにゃん^^
いつもありがとうです😊
昨日はシロタマちゃんとポニョに会いました(^-^)
応援⭐️⭐️ (2024.06.08 09:17:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: