Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.22
XML
カテゴリ: キキ と とまと
毎年1回のワクチン接種に行ってきました。

猫達の写真はとまとの一枚しかないのだけど、この日も備忘録ということで記事アップしておこう(^^;


今回は健康診断だけでなく血液検査もお願いしました。

キキは今年15歳になるし、とまとは11歳。
ふたりとも完全なるシニアですし、血液検査はずっとしていなかったので。
特にキキはおしっこの量が増えているのが気になっています。
吐き戻しも以前より増えているのも心配。

10時半の予約だったので混んでそうだな~と思ったら案の定でした。
「お車の中でお待ちいただいた方が。。」と言われたけど、駐車場もいっぱい。
仕方ないので私がふたりを連れて待合室に入り、夫には駐車場が空いたら来てもらうことにしました。

混んでた割には予定時間をほんの少しオーバーしただけで呼ばれて良かったです。
待っている間も猫達にはストレスだから。。。。

まずはとまとから。
体重は5.05kgでした。
先生は変わらないね、と言ったけど調べてみたら減ってました。
昨年は5.18kg

まずは健康診断。
色々チェックしてもらい、奥歯に少し歯石がついているほかはOKでした。

最初に採血だったのですが、ベテラン看護師さんの保定がとても上手でほとんど身動きせず。
待合室でも診察台に乗ってもにゃーにゃーと叫んでいたけど、保定されたとたんに黙ってしまいました。
怖かったというのもあるんだろうけどね(^^;

採血部位は首の頸静脈からでした。
血圧が上がっていたのかすぐに血管が見つかり、5mlの採血あっという間に終わり。
引き続きワクチンちくっ。

キャリーを開けたらすぐに入っていくかと思いきや、余裕のよっちゃんでキョロキョロしてからゆっくり入っていきました。
やっぱりとまとって変わってるわ~。


そしてお次はキキちゃん。
怖すぎてずっとだんまりでした。
これがまたどんだけ緊張しているかが伝わってきて、鳴いてる仔よりも心配になったりして。。。

まずは体重。
キキも減っていました。
4.75kg。
昨年は5.23kgだったので500g近くも痩せてる。。。。
見た目も抱っこした感じもあまり変わりないようにみえていたので、これにはちょっとびっくり。
というよりも、心配になってきた。

15歳になるという年齢を考えると、少しずつ痩せてくる仔もいるけど、特に痩せるための何かをしていないのでやっぱり心配。

血液検査でどんな結果がでるのか早く知りたいところです。

キキの採血はちょっと時間がかかりました。
なかなか血管がとれなくて、先生かなり(;'∀')(;'∀')していましたよ。
保定する看護師さんが上手だからよかったけど、それでも途中から野獣のような唸り声をあげて大変でした。
でもキキちゃんがんばりましたよ。
噛みつこうとか暴れるとかせずに、唸るだけでジッと耐えていたし。
健気な姿にうるっときたバカおや。。(-_-;)

ワクチンちっくんが終わり、ささっとキャリーに入るキキ。

ふたりともお疲れさまでした。
よくがんばったね。

検査結果はラインでもらうことにして、お会計をして帰宅したのですが。

帰ってきてからあれ?キキの健康診断してもらってないわ。
関節とか目や口の中とか診てもらってないことに気が付きました(;´Д`)

採血でかなり時間がかかって、キキの外見とは似つかない猛獣のような唸り声に、皆揃って忘れちゃったって感じです。

ま、仕方ない。
もう一回連れて行くにはストレスがかかりすぎるし、私ももうつれていく体力も時間もなし。

私が素人ながらに見て何か違和感あったら、また時間作って連れていこう。


前夜からごはんがお預け状態だったので、帰宅したらすぐに欲しがる仔達。
消化の良いフードを、ゲボ回避で少しずつあげました。

今日はおとなしく寝ていてよ~。
という間もなく、走り回っていました。オイオイ。


これは19日のとまと。私はシェルターに行っている日でした。
夫が撮って送ってくれました。
お天気棒の出待ちをしているとまと。



今日はこれ一枚のみです(;・∀・)



さーてと。
五十肩の痛みが少しずつですが良くなってきています。
まだ動かす角度や動作によっては激痛だけど。。。
色々やっているので、来月にはほぼ完治しているのではと淡い期待をしています。
そうでなくては困るし。
色々の詳細はまた別記事にします。

歯医者も先日で治療は全部終わったので、次の予約ではマウスピースをつくる予定だったけど、
キャンセルして眼医者に先に行くことにしました。
左眼がかなりやばい感じになってきているので(-_-;)
網膜裂孔とか他の怖いやつじゃないといいけど。






☆☆☆

*引用・転載禁止のお願い
「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。

*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。






にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.22 16:27:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: