奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2005年05月25日
XML
カテゴリ: 安土桃山・江戸
            上 中西立太 復元画 大奥呉服の間

 江戸時代の着物屋、すなわち呉服屋のお得意先、それはいわずもがな「大奥」です。大奥には認可をもらった呉服屋がえらい出入りして着物屋の荒稼ぎの現場となっていました。

 着物を仕立てることは、大奥内の数十人のお針子さんがいて、身分の高い人の着物を縫っていました。彼女たちは自分専用の支給された針をなくすとクビが飛ぶと
いう厳しい職業環境だったようです。

 しかし、そんな彼女たちには役得もあり、大奥で注文した着物の歯切れなどをもらえたのです。大奥で購入する着物は当然高価なものが多く、かなりいい着物が出来る状態になったといいます。

 ちなみに、たくさん着物を欲しいのは女性の常ですが、当然幕府のお金で買うわけですからそっちのほうがピンチになってきます。

 江戸幕府の創業者は例の徳川家康さんですが、彼自身は倹約家で生活も貧しく、お金も十分貯まっていました。更に豊臣さんを滅ぼして豊臣家のお金をパクッてきて東照宮に貯めていたので幕府の財政は満ち溢れていたのです。

 しかし、家康さん死後数十年でちょっと財政がやばくなってきたので、大奥に節約するようお触れを出したのですが、家康さんの曾孫で犬公方といわれた綱吉さんのころになると元禄文化の風潮もあり家康さんの貯めていたお金もスッカラカンになってしまいました。当然、大奥が一枚噛んでいます。

 将軍綱吉さんはお母さんが京都の呉服屋のお玉ちゃんという一町人だったため、そのお母さんの計らいで、不景気な西陣の回復の為、膨大な発注をかけています。現在、西陣の着物が全国区になったのはこの影響が大きいですね。

 まあ、このころから幕府内部では表(政治場)の節約命令と奥(大奥)の贅沢行為のいたちごっこが始まります。

 当時の彼女たちの服装などはまた、改めてお話しするとしましょう。

□□□■■■-------------------------------
本場奄美大島紬専門店 奄伽樂(あまから)
   http://www.amakara.jp   
-------------------------------■■■□□□












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月25日 06時01分02秒
コメント(11) | コメントを書く
[安土桃山・江戸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
okimi734  さん
権力者の妻達が衣服や装飾品に贅沢をして財政が困窮するってのはいつの時代、どこの国でも同じようですね。
でも女としては夢、憧れですね。 (2005年05月25日 08時53分43秒)

初めまして  
Papillon1204  さん
とても興味深いです!
面白いですね~~
いつの時代も家計を圧迫するのは
オンナの浪費・・?(笑)
そして オンナの消費が経済を支え 
先導しているのかしら・・?w
また 遊びにきます!! (2005年05月25日 12時16分00秒)

はじめまして。  
足跡を残していただいていたので来させていただきました。
すごく、面白い内容が盛りだくさんですねー。
わたしも年を取ったら仕事もやめて自由になって
いろいろな史跡めぐりをしてみたいです。
いまは本などをながめて楽しんでいます。 (2005年05月25日 19時48分51秒)

Re:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
ryuda5885  さん
着物はきれいですね。 (2005年05月25日 22時21分23秒)

Re[1]:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
奄太郎  さん
いつもご愛読ありがとうございます。そうなんですね、女性はいつの時代も美を追求するものですね。
でもこの大奥は政治的にも重要な役割を果たしていたんですよ。後々お話しさせていただきます。あと
先日の、紫式部同性愛説ですが、私が調べた範囲ではそれらしいものがみつかりませんでした。
また、調べてみますね。情報あり次第ご連絡します。 (2005年05月26日 19時57分17秒)

Re:初めまして(05/25)  
奄太郎  さん
お読みいただき有難うございます。歴史的にみて女性の力はあまり強くないという定説がありますが、表向きのことであって影では強いものがあると思いますね。これからは女性の歴史専門の学問が確立すると思います。これからもよろしくお願いします。 (2005年05月26日 20時01分21秒)

Re[1]:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
奄太郎  さん
お読みいただき有難うございます。そうなんですよ。着物が美しく着こなせるのは日本女性の特権です。なぜか中国人や韓国人が着ても似合いません。
多くの人に「良さ」をしってもらいたいですね。 (2005年05月26日 20時03分20秒)

Re:はじめまして。(05/25)  
奄太郎  さん
みゃあみゃmamaさん
史跡などもこれからたくさん載せていきます。これからもよろしくお願いします!! (2005年05月30日 21時42分06秒)

Re[1]:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
奄太郎  さん
okimi734さん
いつもありがとうございます!今まで女性の贅沢が文化を創ってきました。女性の贅沢はいいことでもあるんですよ!! (2005年05月30日 21時43分19秒)

Re:初めまして(05/25)  
奄太郎  さん
Papillon1204さん
 大奥の浪費は他にもあって笑ってしまうものもあります。また載せていきたいと思います!! (2005年05月30日 21時44分33秒)

Re[1]:江戸時代の着物屋さんの上得意先!!(05/25)  
奄太郎  さん
ryuda5885さん
>着物はきれいですね。
これ以上きれいなものはないのでは?
これからもよろしくお願いします!!
(2005年05月30日 21時45分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: