あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2020.04.18
XML
カテゴリ: 日本野球史
​​
1949年(昭和24年)春、日本のプロ野球の生みの親・​ ​正力松太郎​ ​は 「日本にも2リーグ制を作りたい。そのために現在の8球団に4球団を加え、12球団にしたい」 と高らかに宣言した。東京六大学野球こそが日本の野球の象徴的存在であり、プロ野球は蔑まれていた時代。しかしここにきて正力らの尽力により、プロ野球もやっと人気が沸騰するに至り、前述の正力発言が生まれた。

 そしてこの49年は、巨人にとっても様々な事件が起きた年だった。そのひとつは 「別府引き抜き事件」 。この事件の背景には、当時巨人の監督だった ​三原脩​ ​の、打倒南海の執念があった。それは・・・、

 ちなみに前年の順位を紹介すると、優勝は南海。そして5ゲーム差で2位巨人、大きく離されて3位阪神(17ゲーム差)、4位阪急(20ゲーム差)と続く。つまり戦後優勝のない巨人にとって、南海を倒すことが至上命題。

 そのため三原が企てた策は南海のエース・​ ​別所毅彦​ ​の引き抜きだった。あまりにも短絡的、単刀直入すぎる感があるけれども(笑)。
以下は、三原が当時選手だった​ ​青田昇​ ​に語った内容で、以後脈々と続く巨人のトレード戦略の基盤とも言えて興味深い。

 「
別所が今シーズン、巨人で1勝もできなかったとしても、彼の(昨年の勝ち星の)26勝が南海から消えるだけで、ウチが優勝できる のだから」。 ​(※1)

結局、別所は49年開幕から2か月間の出場停止処分を受けるけれども、別所をはさんで巨人と南海の感情はこじれこじれた。当たり前である。南海にとっては自チームのエースを勝手に奪い取られたのだから面白いはずがない。そんな両者が4月12日から後楽園球場で3連戦を戦った。険悪な空気が漂う遺恨試合とでも言おうか。

 そして1勝1敗で迎えた第三戦目にとんでもない事件が起きた。世に言う「三原ポカリ事件」である。



 興味のある方は、 ​​こちらの「三原ポカリ事件」​ ​をどうぞ。
 ​



(※1)





2か月間の出場停止処分を受けていた別所投手は、6月5日、巨人のユニフォーム姿で現れた。
~『激動の昭和スポーツ史 プロ野球』(ベースボール・マガジン社)より~





野球五十年(増補新版) / 大和球士 【中古】




魔術師 上 三原脩と西鉄ライオンズ(小学館文庫)【電子書籍】[ 立石泰則 ]




魔術師 下 三原脩と西鉄ライオンズ(小学館文庫)【電子書籍】[ 立石泰則 ]




激動の昭和スポーツ史 1 プロ野球 上【中古】



​​
【エントリーでポイント10倍!(4月16日01:59まで!)】【中古】スポーツ雑誌 全18巻 激動の昭和スポーツ史(2) プロ野球下 昭和40年〜平成元年








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.19 06:25:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: