ラン・ラ・パン

2006.03.15
XML
カテゴリ: パン
野菜 で酵母を作り、本に書いてあった15分蒸す!と言うのをやってみました~ (^o^)/

このやり方は 二時発酵 はなしにして、膨らんだところで蒸すようです!

一時発酵 で倍くらいになったので、 蒸したらもっと膨らむかと思ったらそのままでした(-_-)

その後、 240度 40分 焼くとあったのですが・・・入れて少ししたら焦げだしたので、温度を 200度 まで落とし、上にクッキングシートをのせて焼き続けましたが・・・

一度蒸してあるのでこんなに焼かなくても良いのでは???とちょっと思いました(^。^;)

一番手軽に作れるはずの レーズン酵母 だったのですが、オイルコーティングされていない 有機栽培 のものが見つからなかったのです
やっと見つかったので初めて作って見ました!
今、4日目なのでもう少しで完成です!レーズン酵母

根がなくなった ネモフィラ さん!こんな感じです(^o^)/
少し葉を減らしてビニール袋に入れておきました・・・
頑張っていると思いません?
いつまでもつのかな~?
ネモフィラ
こんな状態から根が出てくることはあるのかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.15 13:43:55
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: