ラン・ラ・パン

2008.03.10
XML
カテゴリ:

朝霧高原からの富士山

朝霧高原 からの富士山です!もう静岡県なのでいつも見ている富士山と雰囲気が違います
で、行ったのは 富士国際花園 です!
ここは ベゴニアとフクシア に力を入れているところで・・・

ベゴニアがいっぱいですヾ(≧∇≦)〃 ハンギングも素敵です!
ハンギングも素敵!こぼれるように咲いています!
手を広げたより大きいのですよ! ベゴニア
凄い巨大な ベゴニア の花です!
栽培場所 栽培場所
栽培場も公開していて、1日100鉢入れ替えをしているそうです!

ここは、この前行った、 掛川花鳥園 ほど小鳥もいないし、場所も狭いのですが、 ベゴニアガーデン は見事です!それに、フクロウさんはたくさんいて、午前中しかいませんでしたが、3回もショーが見られました!
フクロウの、写真も撮ってきたので、またupしますね
家にも、 ベゴニア を一鉢と フクシア を一鉢買って来てしまいましたぽっ
その後、旦那が、行きたいと言っていた 甲斐黄金村湯之奥金山博物館 本栖湖 を通ったので、今度は山梨側の方からの富士山

本栖湖からの富士山 やっぱり見慣れているせいか、こちらの富士山の方が好きだわ!

そこはね~ 甲州金や大判小判などの展示は有りますが、あっと言う間に見終わってしまいましたので、砂金取りにチャレンジ!30分で2人で、70粒くらい採れました! 砂金!
その後、今度は県の北側にある白州の道の駅の上に有る植木屋さんで売っている、 枝垂れレンギョウ を買いに走りました!去年の母の日に買いに行ったらもう遅いって言われたので、早く行ったらまだ早いって言われてしまいましたが、まだ1輪も咲いていなかったためか、この前より大きい木が安く買えましたこちらは咲いたらまたupしますね!


久しぶりの雨でした!気持ちいいですね~
午後まで降っていそうなことを言っていましたが、
もう晴れてきました
昨日は、おかげさまで良い天気でしたが・・・
いよいよ、花粉はブンブン飛んでいるようですね~
目が痒くなってきましたよ~!
しばらくは出かけるのが億劫になる季節です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.10 10:03:52
コメント(18) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
小さい庭  さん
綺麗なお花と砂金!!!

私も1度でいいから砂金採り!したいんです!(^・^)

佐渡に行きたい!!!(笑) (2008.03.10 10:24:25)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
小さい庭さん
これを見るとハンギングが作りたくなるのですよ~でも、1年中育っていないと無理なんでしょうね~(^^;)
砂金採り!おもしろいですよ~でも、腰にくるかも(笑)
そちらからならやっぱり佐渡ですねヾ(≧∇≦)〃 (2008.03.10 10:53:34)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
あちゅ9309  さん
南国の様な色合いで、華やかですね~♪
砂金取り、以前の翡翠のようにハマっちゃいそうですか~♪
1日で色々ハシゴされたのですね♪
お天気良いと色々行きたくなりますよね♪

遅くなりましたが七面山の件、情報を有り難うございました。
お世話になって居る、知り合いの参拝者さん(私は日蓮宗では無いけど)の付き添いで、
登って上で1泊するみたいなんですよ~。。。
でも何時も皆さん、お酒担いで登ってドンチャン騒ぎするそうです(* ̄m ̄)プッ
かなりしんどい登山だと聞いているので今から怖いよ~(>_<) (2008.03.10 14:21:43)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
sirokurousagi  さん
富士山日本の象徴ですもの良いですね。
私は運が悪いのか時期が悪いのか何時行っても見えません。
寒い時期なら見える確立高いですね。
こちらにもベコニアのハウスがあります。
今度は砂金ですか 色々楽しめますね。 (2008.03.10 14:30:43)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
麦88  さん
日本だ~!富士山だ~!!
絵で見るような立派な姿ですね(^^)
ここからは寒い日でないと見えないのです。
ベゴニアハウス、一瞬苺畑(ハウス)かと思っちゃいましたヾ(≧m≦)〃
観光客は多いんですか?
70粒の砂金のその後が気になってます(* ̄m ̄)ぷぷ
(2008.03.10 17:22:44)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
どちらの富士山もよいですね!
さすが日本一!見えただけで嬉しくなります。^^
ちゃんとご主人の行きたいところもコースに入っているんですね。うちでは勝手に決めてま~す。(笑)たまにツマンナイときもあるけど^^

これからは一雨ごとに暖かくなりますね。 (2008.03.10 17:25:38)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
あちゅ9309さん
こう言うところに行くと、ハンギングやりたくなりますね~(笑)
砂金取りは絶対採れるので、旦那はもう一度行きたいようなことを言っていましたよ~私は腰が・・・( ̄∀ ̄;)
全然方向が違うので一カ所に短時間で移動ばかりしていました(爆)
やっぱり参拝者さんですか?(笑)
まぁ修行だと思って登ってきてくださいヾ(≧∇≦)〃 (2008.03.10 19:14:31)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
sirokurousagiさん
今の時期は乾燥しているのでよく見えますよヾ(≧∇≦)〃冬の富士山は綺麗ですよね!
ベゴニアも美しかったですよ(^o^)/
砂金はついでです(笑) (2008.03.10 19:17:38)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
麦88さん
この本栖湖の富士山は1000円札の裏側に有るものなんですよ~ちょうど位置も同じくらいだと思うので見てみてくださいヾ(≧∇≦)〃
苺ハウスですね~色合いがそっくりですね(笑)
けっこう観光バスとかが来ていましたよ~でも、一番混むのは夏かも!
砂金はケースに入っているので眺めています(^^;)増えないかな~(笑) (2008.03.10 19:28:39)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
とうさん・かあさんさん
山梨に住んでいても、富士山を探してしまいます(笑)
と言うか、私の行きたいところが外されそうになったので無理矢理入れました(^^;)
そうですね!これからの雨は暖かくなりますね(^o^)/ (2008.03.10 19:30:58)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
こんばんは~、富士山はどの方向からも絵になりますね(^o^)/
球根ベゴニア見事です。採れた砂金はどうするのですか?
そこで買い取るとか??
間もなくレンギョウの季節、楽しみにしております(*^-^*) (2008.03.10 21:48:55)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
duck123  さん
素晴らしい富士山ですね。お天気がまた最高!黄砂や花粉は全然飛んでないみたい。
富士国際花園って、めちゃきれいですね。上手にハンギングしてみたいです。
(2008.03.10 22:43:27)

Re:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
chacha24649  さん
おはようございます^^
暫くお邪魔してなかったので、美しい蘭の数々を堪能して、我が家のミニの蕾を見に行っちゃいました(笑)!

ベゴニアもこれだけあると圧巻ですねぇ~^^

富士山、何処から眺めてもやっぱり日本一のお山ですね!
美しい^^ (2008.03.11 01:00:26)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
ガストルキスさん
それが、こだわりがあって、山梨側と静岡側でお互いこちらの方が美しいと思っているのですよ(笑)
採れた砂金はそのままです(^^;)多分1gにもならないかも!近くの川でも砂金が今でも採れるそうですが、7時間やって3粒とか・・・( ̄∀ ̄;)
もう、レンギョウの季節ですねヾ(≧∇≦)〃 (2008.03.11 08:54:41)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
duck123さん
この時期は富士山が綺麗ですよ~(^o^)/
富士国際花園はベゴニアが素晴らしいです!これだけ見てくると、ハンギングに挑戦したくなりますね(^^;) (2008.03.11 08:57:29)

Re[1]:富士山の麓の富士国際花園へ(03/10)  
amigo0025  さん
chacha24649さん
我が家の蘭はまだ咲いていませんが、そろそろ膨らんできているので紹介できそうですよ(^o^)/
凄いベゴニアでしょう!今年もベゴニアを育てたくなりました(^o^)/
この時期の富士山が一番富士山らしくて美しいですね! (2008.03.11 09:00:42)

すごい!!  
ぺぺる9712  さん
富士山キレイ~~~!!!

(2008.03.11 23:18:57)

Re:すごい!!(03/10)  
amigo0025  さん
ぺぺる9712さん
久しぶりの富士山です(^o^)/ (2008.03.12 09:03:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: