ラン・ラ・パン

2014.08.15
XML
カテゴリ: その他

掛川花鳥園 掛川花鳥園
昨日は、静岡県にある 掛川花鳥園 に行ってきました
何年前に行ったんだろう!これが2回目です!
実は鳥も大好きなのよね~猫がいるので飼うのを断念しています
富士花鳥園 の方が断然近いのですが、掛川の方が規模が大きいのでワクワクですよ~!
掛川花鳥園
入園して外にいったん出ると ケープペンギン さんがいました
花鳥園では餌を買うと さん達に自由に食べさせることが出来るのですよ
掛川花鳥園
お目当ては 小鳥の餌付け なので、いそいそと温室の方へ・・・
ここの下ではバイキング料理が食べられるそうですよ~
掛川花鳥園
ここの ハンギング を見ると本当に良いな~って思ってしまいます
こちらはまた後で見るとして・・・いよいよ さん達とふれあえる場所へ・・・
掛川花鳥園 掛川花鳥園
ベンガルワシミミズク や ハリスホーク
掛川花鳥園 掛川花鳥園
ユーラシアワシミミズク  や TVで有名になった アフリカオオハコノハズクのポポちゃん
ここでは 屋内バードショー があるのですが・・・時間は早すぎたので、次の扉へと・・・
掛川花鳥園
いよいよ 小鳥 たちがいる温室へ・・・
温室内はこんなに大きな スイレンプール が有って・・・
掛川花鳥園
スイレン
掛川花鳥園
浮島ではこんな も・・・
掛川花鳥園
コロラータ
掛川花鳥園
ジュノー
掛川花鳥園
セントルイスゴールド
掛川花鳥園
ブルズ・アイ
今年は家の スイレン があまり咲かないのでこちらで楽しんで来ました!
お花が大きくって綺麗だった~!
掛川花鳥園
人間が乗れる世界最大の葉を持つスイレン「オオオニバス」 のプールもありましたよ!
掛川花鳥園
これって、昔教科書に載っていましたよね
掛川花鳥園
温室内には、色々な が放たれていて、鳥好きにはたまらない空間です
掛川花鳥園
コガネメキシコインコ
掛川花鳥園
キンムネオナガテリムク
掛川花鳥園
クジャクのメスかな?
掛川花鳥園
キンケイ(金鶏)
でも、 って頭を急に動かすので、没作品がてんこ盛り出来てしまいました
デジタルカメラの時代で良かったわ~!
実はこれから先がまだまだあるのですが・・・
写真が多くって文字数オーバーになりそうなので、続きはまた明日upしますねウィンク


今日は山梨の方は晴れて暑くなる予報が出ていましたが、曇っています!
昨日は、移動時間が往復で6時間というハードスケジュールで行ってきましたが・・・
移動中は大雨に降られましたが、現地では小雨が当たるくらいで傘も差さずに動けました
家の方も雨が降ったようで気温も上がらなかったようで本当に良かったです!

小春
帰って来ると、樹里はいつもどうり旦那にちゅーるをねだり貰うと満足したみたいです
小春も帰って来たときは覗きに来ますが普段と変わりなく・・・甘えてまで来ないのよね~
たいがい手の届かない場所で、、甘えたそうにしています
私達がいなくても、普通に過ごしていたみたいです
それにしても、お盆休みもあっという間に過ぎていきますね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.15 10:10:59
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: