ラン・ラ・パン

2017.05.21
XML
カテゴリ: ブドウ


先週は、こんなふうに上向きになっていた枝を留めて、留めて、留めて・・・

だいぶ 葡萄畑 らしくなったでしょう!
ほとんどの枝を引っ張って留めたのですよ~さすがにくたびれましたよ!

そして今度は・・・ 葡萄のヒゲ切り です!
これがあるとあちこちに絡んでしまうのですよ!
それと、つるの長さを見ながら長いものには2房、中くらいの物には1房、短いものは0房と、
実をならせすぎないように、落とす作業もしています

それと合わせて、こういう変な房尻になっているものを切り落としているのですが、ほぼみんなこんななんですよ~

この前この房を選んで定点で撮っていこうと思ったのですが、外側過ぎて日焼けしそうなので・・・

こちらの房にして見ようとと思います!
右側の房はどうにも使えない房だったので長い方を切り取ってしまい、肩だけで作ってみますね!

左側の房をよく見たら、これも分かれていたのを切った 葡萄 でした!しかも2か所

これは前回撮った、美しい房尻のものです!
今週はずっとこの作業が続くのですが、腕を上げっぱなしなので大変
家はこの位の畑ですが、たくさん作っている農家は本当に大変でしょうね~頑張ろう


昨日は暑かった~最高気温は31.6℃になったようです!
今日も暑くなりそうですよ~最高予想気温は32℃です

今日も富士山が見えていますが霞んでいます!

青空が広がって、見るからに暑そうですよ!
あ!手前のバラは ピエール・ド・ロンサール なんですよ!


小春ちゃんが熱心に見ていたので覗いたらオナガが居たけど私が覗いたので飛んで行ってしまいました!
小春ちゃん!ゴメンよ~

昨日、蒸し暑いのに冬のままにして置いたら、樹里ちゃんちょっとばてちゃったみたいで・・・

昨日は疲れちゃったですにゃ
っと、午後から外に出たがらなかったので慌てて夏バージョンにしてあげました!
これなら涼しくって良いでしょう!あ!枕を入れてあげなくっちゃ

昨日は樹里がばてて家に居たから、小春が一緒に畑に行っていたですにゃ
畑は涼しくって気持ちが良かったですにゃ
また行くですにゃ
よほど気持ちが良かったのか、夜暗くなってからもカートに乗り込んでいましたよ


ポリスタキア パニキュラータ


小さいお花なんですよ!危なく散ってしまうところでした

葡萄畑で育てている空豆が下を向いていたので開けてみたら・・・
ちょっと小さいけど、そろそろ食べられそうなお豆さんが入っていましたよ


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.21 10:02:25
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: