ラン・ラ・パン

2020.06.14
XML
カテゴリ:
カトレヤ パープラータ が咲きました!​
2011年の世界らん展で購入したものです!
​筋が入っていて綺麗なお花です ​​ ​​

モロッコインゲン がぶどう棚に到達してまだまだ伸びていますが・・・

まだお花が咲きだしたところです!

普通の 紫陽花 がやっと蕾が見えてきました!
剪定が遅いので咲くのも遅くなっちゃうのよね


昨日は降ったりやんだりの天気でした​​!

今朝も写真を撮った時は止んでいましたが、もう雨が降っていますよ!

昨日の子燕さんも巣に戻っていました!


親ツバメがどうも私を気にするので退散してきました

毎日30℃を超すような暑さになって来て何ともマスクが苦しいので試行錯誤しています!

夏は3Dマスクより、西村大臣風マスクの方が息ができるので上下の部分を薄くして作ってみました!
そんなに暑くない時期は良かったのですが・・・徐々に暑くなり息苦しくなって・・・

次に考えたのは上の部分に隙間を作る方法です!
これで、この前の仕事は乗り切り、これは良いと思っていましたが・・・

正面から見ると違和感がないのよ
でも、これも30℃越したら自分の息がマスクに入るので暑くってめまいがしそうに・・・

で、考えたのは口は口マスク、鼻は鼻マスクとセパレートにする方法です

口元は2重にして鼻の所は薄いの・・・

下の方にちょっと隙間もあるので息がしやすいですよ!

正面から見ると普通のマスクです
東京みたいにどこに感染者が居るかわからない場所では使えませんが・・・・
とりあえずマスクをしていないと白い目で見られそうな場所では使えそうでしょう
内側の白い生地は綿の生地で、表地はハンカチで2つマスクが作れました!
口元に汗が噴き出るので汗を吸い込みやすく、乾燥しやすい生地で作るのが良さそうです

とにかく熱中症にならないように、気を付けて過ごしましょうね

寝起きの小春ちゃん!

おやつ待ちの樹里ちゃんです

にほんブログ村
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.14 09:54:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: