2017.02.24
XML
金曜は明け休み。

だったのですが箍が外れたというか、帰宅してグッタリ

途中意識飛びながら録画した番組をダラダラ見ているうちに日没(汗)



そういえば最近、アニメのエンディングで流れる

クレジットの “協力” をチェックしちゃう癖がw


  
BS11でパッケージ版が放送中の『ハイスクール・フリート』は流石、

防衛省に自衛隊、海軍カレーと錚々たる顔ぶれ
w



と、思っていたら『ハンドシェイカー』では



凄っ

地元じゃないので詳しくはわからないのですが、

道頓堀界隈の、ほぼ全ての企業の許可を取っているのではないでしょうか。



そしたら上には上がいらっしゃるもので『AKIBA'S TRIP』では












画面4枚にわたるこの陣容はこれまた凄っ

一昔前なら看板の一文字だけ変える、なんてやっていたところを

道頓堀も秋葉原もキッチリ実店舗が描き込まれている拘り。
    
ここまでやられるとついつい「本当にこうなっているノカ?」

と、チェックしに聖地巡礼したくなっちゃうのですがwww



ただ、そんな AKIBA'S TRIP でも



鉄道会社はまだ敷居がお高いようです(爆)

って、「UR」はそれはそれで住宅都市整備公団というか

都市再生機構的にどうなんだろうと

余計な心配をしてみたりしちゃうのですがwww    



日没が遅くなったとはいえみるみる暗くなる外に 

このままじゃヤバイと慌てて模型工作を進める始末



相鉄新7000系の床下機器、今回はパーツ自体小さいし

変にチカラかけちゃうとポキッと逝っちゃう形状。

何気に悪戦苦闘 何とか1個(右が施工前) 
  


ジェットモグラのほうは



先日、チカラ任せにバリバリ削った個所を平滑に仕上げ削り。



仮に軸を通したところ 



ここまで車輪が顔を出していれば

きっと “スーパースピード” で走ってくれることでしょう(笑)



櫓部分とシャーシを接着です。 



当初は全く目途が立たず、最悪キットの状態に“復元”も

アタマをよぎったものでしたが、まさかここまでカタチになるとは

我ながら驚いていたりして(苦笑)



さて、繁華街はゆとり脳の糞専用フライデーって奴ですが

洗濯掃除に加えて、休日にまとめてやろうw と、

ほぼ一週間分溜めてしまった家計簿、メールチェックと

やらなきゃいかんこと山積

とりあえず現実逃避で買い出しがてら、ドンキにでも逝くとしますかwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.24 18:58:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: