サザエの映画と漫画の日々

サザエの映画と漫画の日々

PR

プロフィール

さざえん

さざえん

お気に入りブログ

HokarryWo… Hokarryさん
Cantare,M… a−mayさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
ハナスカ87 ハナスカ87さん
Gishの日記 Gishさん

コメント新着

zer@ aspenly Because it’s never too late t…
ppfan@ Re:素顔のままで(10/23) 彼女はスイカちゃんではありません。そし…
http://buycialisky.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis 10 mg precio en venezuelabuy cia…
http://buycialisky.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) cialis off shorehealth side effects cia…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis ervaringen en waar te verkrijgen…
http://viagravipsale.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) was bedeutet viagra <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:メメント(04/23) generic cialis 20 mg ukcialis tadalafil…
けーた@ Re:スイカおっぱい みんなあの人が大好きなんですね!でもぼ…
ポッポ@ Re:スイカおっぱい(10/23) nonさん >やっぱりあのスイカおっぱいに…
non@ スイカおっぱい やっぱりあのスイカおっぱいにはクギヅケ…
2006年08月30日
XML
カテゴリ: 映画
ベン・アフレック/パール・ハーバー 特別版

劇場上映の約1年前から劇場予告していましたなぁ~。もちろん私は零戦の美しい編隊飛行を見た瞬間に虜となり劇場で見る~見る~とギャーギャー1人で騒いでおりましたがな。

ストーリーは兄弟同然に育ったレイフ(ジェシー・ジェームズのちにベン・アフレック)とダニー(レイリー・マクレンドンのちにジョッシュ・ハートネット)はパイロットを夢見て友情に結ばれていた。
 やがてアメリカ軍航空隊に志願した2人だったが字が読めないレイフは視力検査で看護婦のイブリン(ケイト・ベッキンセール)に指摘される。パイロットの夢を断ち切られそうになったレイフはイブリンを説得。熱意に折れたイブリン。そのまま2人は激しく恋に落ちる。
 ある日、上司であるドゥーリトル中佐(アレック・ボールドウィン)からイギリスのイーグル飛行隊参加への要請を告げられレイフは自ら志願しイギリスへ旅立ってしまうのだが…。

 で、運命の1941年12月7日。物語の中盤ともいえる日本軍の奇襲攻撃シーン。 スゲえ迫力!!零戦が母艦から出撃するシーンもカッコい~。弾頭の落ち方もええが、やはり合い間を潜り抜ける零戦の神風ぶりがたまらんです。これぞエンターテイメントってやつですな。 迫力、リアルさ、スピード感、文句無し。


 しかし相変らず日本人は滑稽に描かれていますなぁ。ハワイなのに!暑いのに!カッチリ軍服、ふんどし、プールで軍事作戦!しかも口と日本語が合ってねぇ~って日本人じゃないじゃん! 東条みたいな奴がいたのは笑っちまったが。


 さてさて軸となるラブストーリーですが、 イブリンを許せないのは私だけですか? 亡くなったショックは分かるが3ヶ月くらいですぐ様レイフからダニーってどう思います?!確かにダニーは魅力的だ!身長は高いし顔も整ってるし誠実そうだしウブ!(←ここがポイント)私もダニーとレイフなら断然ダニー!(ダニーの方から願い下げだろうが) でもレイフとイブリンの出会いと数週間のラブロマンスがあまりにもロマンティックだったためイブリンに対する勝手な憎しみも倍増。 しかもダニーの棺を確認してからレイフに手をやるシーンを見た日にゃ節操ねーのかと怒りまくり。 それにしてもこの当時の看護婦たちは皆ああいう感じの化粧ケバケバのお水系だったんですかねぇ?


 キャラクターは魅力あるんだけどねぇ~、特に当時の大統領ルーズベルト役をやったジョン・ボイトなんてかなりの存在感。またレイフやダニーとは絡まないが戦艦ウエスト・バージニアの乗組員で射撃兵に憧れていたドリス(キューバ・グッディングJr)の別ストーリーも面白い!(一緒に見に行った友達の中の1人顔なしくんはこのドリスとバージニア艦長の話のほうが気になっていたようだ)


 また日本人とは違った神風魂を見せてくれるアレック・ボールドウィンがいい上司ぶりなんだよ。懐のデカさとパイロットの腕の良さをチラリと見せるところがまたイカす!めずらしく嵌ったいい役かも。


 そうですね~、この映画のポイントは娯楽性!あくまでも真面目な戦争映画として見ないほうがよろしいかも。

↓男の友情よりも女の節操のなさに怒りまくった映画だった(笑)

パール・ハーバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月30日 13時11分45秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: