雲の上はいつも蒼空

雲の上はいつも蒼空

PR

2008.12.22
XML


懸案事項が少しずつ、
片付きつつあります。

でも今日は、
更に劇的に数個解決。

土曜に出勤した夫の代休だったので、
粗大ごみを処理センターに、
捨ててくることが出来ましたハート
(折れた扇風機、ジュニアシートなどなど10品目も)

そして引越しの時に行方不明になった、
本棚のダボをホームセンターで見つけたし、
(引っ越してから2年ですよ!???)

枯れかけた植木の、
枯れた部分だけを切り落として、
リフレッシュも出来ました。
(私は全部駄目になったかと思っていた)

少し前に、古いブラインドも取り替えたし。
(取り付け作業は私がやりました)

私が洗濯干している間に
他のブラインドの掃除もしてくれたし。

子供たちへのサンタさんのプレゼントも一緒に選べたし。

…だいぶ肩の荷が下りました。

あああ、やっぱり夫の存在は頼もしいわ。


ありがとう夫!!


そして今日は行きつけの古本屋で、
50円文庫本(小説&エッセイ)5冊、
100円の漫画3冊↓、


ダーリンの頭ン中


イタリアで大の字


ハワイで大の字

150円の漫画2冊↓、

ハチミツとクローバー(3)


ハチミツとクローバー(4)

息子の好きなファンタジー小説100円1冊↓。

ダレン・シャン(2)

しめて950円を手に入れて主婦的にも満足。
これってバーゲンの快感です。

最近の古本屋の本って綺麗で、
新本と変わらない感覚で読めるので、
すごくお得な気がします。


息子に「探して!」、と頼まれた、
ドラゴンラージャ2巻+5~12巻↓は、
見つからなかったんですけれど。


ドラゴンラージャ(2)

気長に探すことにしましょう。ウフフ。

私はずいぶん長いこと、
漫画を断っていたんですが、
(以前はすごく好きだった)
娘のピアノの先生のお宅に、
ある何冊かを読んで、
少し抑制が効かなくなりました…。

やっぱり人気の漫画は、
ズルズルッと魅かれるものがありますね。
手元にもっててあまりハマりすぎないうちに、
ピアノの先生の本棚に寄付しちゃおう~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.23 02:16:08
コメント(0) | コメントを書く
[普段の生活&その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: